2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

微積分基礎の極意

1 :名無しなのに合格:2020/10/16(金) 21:03:39.78 ID:sIkGF7HI.net
あれの正しい使い方ってなんなん
2章はパラパラ見る感じでいいんですか?
使ったことある人アドバイスください

2 :名無しなのに合格:2020/10/16(金) 21:29:48.07 ID:UJtlVATo.net
第2章は暇なとき軽く読めばいい 大切なのは3章 これは早慶宮廷のボーダーラインの問題、つまり合否を分ける問題レベル

3 :名無しなのに合格:2020/10/16(金) 21:40:41.81 ID:sIkGF7HI.net
>>2
やっぱ3章かー
東工大戦えるようになりたいな

4 :名無しなのに合格:2020/10/16(金) 22:46:04.79 ID:UJtlVATo.net
>>3
基礎の極意より上問やった方がいいと思うわ

5 :名無しなのに合格:2020/10/16(金) 22:51:14.64 ID:sIkGF7HI.net
>>4
今からすか?
上問見たことないんですけどどん感じか教えてくれるとありがたいです

6 :名無しなのに合格:2020/10/16(金) 22:54:12.17 ID:c+OIOiy9.net
東工大は知らんけど、定石問題がまとまってるから医学部対策にもってこい

7 :名無しなのに合格:2020/10/16(金) 23:04:43.17 ID:UJtlVATo.net
>>5
受験生なのか、ならキツいかもしれん
オーソドックスな解法を採用してて、大数どいうところのC難易度を集めた問題集で頻出問題というより思考力を試す問題が多い

8 :名無しなのに合格:2020/10/16(金) 23:33:05.67 ID:sIkGF7HI.net
>>7
流石に今からじゃきつそうなんで一対一回しときますわ

9 :名無しなのに合格:2020/10/16(金) 23:33:35.61 ID:sIkGF7HI.net
基礎の極意は三章ある程度できるようになればいい感じすね

10 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 01:33:04.34 ID:XFfjLPvG.net
フタバ産業が派遣労災隠し 豊橋労基署、書類送検 | トップ | ニュース | 中日新聞プラス
https://chuplus.jp/news/article/detail.php?comment_id=723183&comment_sub_id=0&category_id=22&index_flg=1

豊橋労働基準監督署は2日、派遣労働者の労災事故隠しをしたとして、労働安全衛生法違反の疑いで、トヨタ自動車系マフラー大手のフタバ産業(愛知県岡崎市)と、同社の男性社員2人=いずれも(51)=らを書類送検した。

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200