2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】大昔の早稲田商、ザコクや南山より下だった!!

1 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 07:44:50.99 ID:odQtiG+T.net
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html

1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」
※入試前年の11月に実施した340点満点の旺文社模試(英語120点+国語100点+数学120点)成績から

(志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)
1.東京大(文?=法・経に進振) 200 202 222
2.一橋大(経済学部) 197 197 220
3.一橋大(商学部) 191 191 211
4.一橋大(社会学部) 187 187 213
5.京都大(経済学部) 186 186 196
6.神戸大(経営学部) 180 181 195
7.名古屋大(経済学部) 173 173 195
8.神戸大(経済学部) 174 175 186
9.横浜国立大(経済学部) 173 159 197
10.慶応義塾大(経済学部) 169 168 191

11.大阪大(経済学部) 159 160 184
12.東北大(経済学部)  156 156 179
13.九州大(経済学部) 160 159 170
14.小樽商大 160 156 172
15.横浜市立大(商学部) 150 153 169
16.滋賀大(経済学部) 154 143 171
17.早稲田大(政治経済学部) 149 150 163
18.慶応義塾大(商学部) 147 147 167
19.大阪市立大(商学部) 147 147 163
20.長崎大(経済学部) 142 144 170
21.大分大(経済学部) 148 144 160
22.広島大(政治経済学部) 144 143 162
23.大阪市立大(経済学部) 143 146 162
24.神戸商科大※現兵庫県立大 140 142 162 
25.香川大(経済学部) 145 139 158
26.山口大(経済学部) 147 136 160
27.北海道大(文類) 138 137 161
28.関西学院大(経済学部) 133 133 166 
29.和歌山大(経済学部) 144 131 153
30.福島大(経済学部) 142 134 151

31.富山大(経済学部) 132 128 156
32.都立大(法経学部)123 130 159
33.南山大(経済学部) 122 130 149
34.上智大(経済学部) 128 129 143
35.早稲田大(商学部)   124 123 151

2 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 07:54:17.94 ID:7JPMFaTd.net
ちょうど石田純一が入学した頃か

3 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 08:09:32.00 ID:Ax+fzfXe.net
何故地方の国立大は沈下した?
情報の東京集中、就活のやりやすさからかな、国立2期校の廃止等かな

4 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 08:29:40.32 ID:mhnJbVW/.net
>>1に対する早稲田くんの苦しい言い訳


0908 名無しなのに合格 2020/10/17 03:45:16
>>905
それ数学120点込み英国数だけの模試結果だから、国立落ち拾い型入試(笑)の慶應・上智経済が高めに見えるのは当たり前だよ〜

5 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 08:31:55.50 ID:pQ+hXYjF.net
宮澤喜一が竹下登と初めて会ったときに
「何期生ですか?」と尋ねた
東大法学部出身であることを前提に質問したわけだが
竹下は「早稲田です」と返した
宮澤は「じゃあ、政経ですか」と聞き
竹下が「いえ、商学部です」と返したところ、宮澤は竹下のことを鼻で笑ったという

6 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 09:05:45.92 ID:Be+4tHzn.net
>>5
宮沢喜一は東大でも旧制一高出身の嫡流ではなく傍流の旧制武蔵高校出身であるためにかえって「東大」に固執する

7 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 09:54:46.57 ID:mhnJbVW/.net
1961年の早稲田商は…

●設立間も無い慶應商が雲の上
●旧帝大どころか香川山口和歌山福島富山等の県名ザコクに完敗
●私立でも関学南山上智に完敗

芸術点高いなw

8 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 10:12:29.41 ID:Em4WEkbP.net
>>5
それがなければ
竹下の次は宮沢だった
ってよく言われるなw

結局、いちばん最後に総理が
まわってきたがw

9 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 11:27:29.68 ID:paWmK5l3.net
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc

10 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 11:28:54.30 ID:Sx+Lla3Y.net
慶應法学部が昔は日大法学部より下だったみたいな話か

11 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 11:31:45.08 ID:5fodplYS.net
ザコク煽りしてるやつって慶應信者だったのか

12 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 11:40:39.38 ID:odQtiG+T.net
>>10
リンク先見てみ。

《法学部系/国公私立大学合計45学部》

(志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)
1.東京大(文T=法・経に進振) 200 202 222
2.一橋大(法学部) 191 193 216
3.一橋大(社会学部) 187 187 213
4.京都大(法学部) 190 191 208
5.名古屋大(法学部) 169 168 187
6.大阪大(法学部) 169 169 182
7.神戸大(法学部) 165 165 179
8.東北大(法学部) 156 157 184
9.九州大(法学部) 151 152 169
10.早稲田大(政治経済学部) 149 150 163

11.慶応義塾大(法学部) 145 145 165
12.広島大(政治経済学部)  144 143 162
13.大阪市立大(法学部) 137 140 162
14.北海道大(文類=文系すべてに進振)      138 137 161
15.岡山大(法文学部) 130 131 153
16.都立大(法経学部)※現首都大学東京 123 130 159
17.金沢大(法文学部) 129 129 147
18.早稲田大(法学部) 119 119 147
19.熊本大(法文学部) 114 114 134
20.上智大(法学部) 111 111 133

21.関西学院大(法学部) 113 113 129
22.成蹊大(政治経済学部) 107 110 125
23.日本社会事業大 111 112 118
24.中央大(法学部) 107 108 125
25.青山学院大(法学部) 100 104 111
26.学習院大(政治経済学部) 100 101 109
27.関西大(法学部) 99 101 109
28.同志社大(法学部) 78 101 115
29.関西学院大(社会学部) 92 92 106
30.立命館大(法学部)      92 94 104
31.立教大(法学部)    90 89 103
32.立教大(社会学部) 81 81 97
33.明治大(法学部) 85 84 89
 
34位以下省略

13 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 12:11:55.34 ID:diQGCyXV.net
今と全く違うのな
特にマーカンはイメージと真逆
ハイカラなイメージとは裏腹に歴史があるんだね

14 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 12:15:52.69 ID:LZBYGO5a.net
やっぱりメェジはド底辺は変わらずだな
この暗黒の歴史があるからメェジは必要以上に背伸びをしたがるWWWW

15 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 12:21:39.65 ID:diQGCyXV.net
こういう時代のデータを見るとマーカンが地方国立と比べて就職いいのは自然の理だなと

16 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 12:22:44.12 ID:pojzchxN.net
60年前は早慶も含めた私大の評価は本当に低かったよ
商学部とかでも学費は国立の倍以上したんじゃないかな
岡山に親戚がいるけど価値観はいまだに岡大>早慶
「早稲田や慶應は金持ちの子が行くとこでしょ。頭良い子は国立に行く」
他の田舎も似たようなとこ今でもけっこうあるんじゃないかな

17 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 12:39:45.76 ID:LZBYGO5a.net
1961年度・旺文社大学入学難易ランキング
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12151586977

61 中央大学(経)
62 熊本商科大学【現在の熊本学園大学】
63 立教大学(社会)
64 東洋大学(経)
65 拓殖大学(政経)
66 明治大学(政経)←Fラン仲間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67 成城大学(経)
68 明治大学(経営)←Fラン仲間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69 大阪経済大学
70 神奈川大学(法経)
71 亜細亜大学(商)
72 愛知学院大学(商)
73 国学院大学(政経)
74 明治学院大学
75 日本大学(経)
76 福岡大学(経)
77 東京経済大学
78 法政大学(経済)
79 専修大学
80 福岡大学(商)
81 法政大学(社会)

18 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 12:44:30.07 ID:9HVT3h/y.net
>>17
法政より日大が上だな

19 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 12:46:10.64 ID:odQtiG+T.net
1961年の早稲田商は…

●設立間も無い慶應商が雲の上
●旧帝大どころか香川山口和歌山福島富山等の県名ザコクに完敗
●私立でも関学南山上智に完敗

芸術点高いなw

20 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 13:06:25.57 ID:pojzchxN.net
当時の他のデータも見たいんだけど螢雪時代のこれしかないんだよね
今なら河合駿台東進ベネッセその他でいろいろと比較できるんだけど

21 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 13:12:33.09 ID:LZBYGO5a.net
当時は進学率10%もないんだから、旺文社模試だけで事足りたんだよ

22 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 13:21:41.70 ID:pojzchxN.net
しかし京大より一橋のが上とか大雑把すぎないかこれ

23 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 13:49:02.80 ID:iJa+fF6m.net
京大経済より一橋社会のが上とか考え難いよ
今の偏差値トリックと似たような現象が出ちゃってるんじゃないの

24 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 13:52:48.75 ID:HwdZWTxI.net
少ないサンプル、そもそも女なんかほとんどエントリーすらしてないからな
参考にならんよ
南山が高く出るのは英語のできる女の志望とかじゃね
そりゃ異常値出るだろ

25 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 13:55:21.57 ID:nu84O9Xm.net
>>1


夜間学部も込みの数字やからな

夜間学部ない大学>夜間学部ある大学

になってる

特に
早稲田は夜間学部が非常に多く大量にいた
明治なんかも同じ

26 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 13:58:08.15 ID:LZBYGO5a.net
立教なんか夜間なかったけど明治並みに低いぞ
夜間は無いだろ

27 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 14:00:38.55 ID:9HVT3h/y.net
早稲田は早慶として戦前も最も有名だったが実績で突出してたわけじゃない
中央日大明治と横並び
慶應に至っては実業のみ突出

高文行政科合格者数
1894年(明治27年) - 1947年(昭和22年)の高文行政科合格者数

順位 大学名 合計(人)
1位 東京帝国大学 5,969
2位 京都帝国大学 795
3位 中央大学 444
4位 日本大学 306
5位 東京商科大学(東京高商) 211
6位 東北帝国大学 188
7位 早稲田大学 182
8位 逓信官吏練習所 173
9位 明治大学 144
10位 九州帝国大学 137
11位 京城帝国大学 85
12位 東京文理科大学(東京高師) 56
12位 鉄道省教習所 56
14位 法政大学 49
15位 関西大学 48
16位 東京外国語学校 45
17位 立命館大学 26
18位 広島文理科大学(広島高師) 21
19位 慶應義塾大学

高文司法科合格者数
1934年(昭和9年) - 1940年(昭和15年)の高文司法科合格者数

順位 大学名 合計(人)
1位 東京帝国大学 683
2位 中央大学 324
3位 日本大学 162
4位 京都帝国大学 158
5位 関西大学 74
6位 東北帝国大学 72
7位 明治大学 63
8位 早稲田大学 59

28 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 14:00:55.71 ID:ieMfE+l/.net
>>25

その当時のは夜間込みだった

分けるようになったのは3大予備校からだね

29 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 14:01:30.45 ID:9HVT3h/y.net
主要私大の学生数(昭和12年度、予科・学部のみ)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1451016/153

  早稲田大 8101
  慶應義塾 7227
  日本大学 3809
  明治大学 3495
  中央大学 2999
  法政大学 2403
  立教大学 1543
  同志社大 1418
  関西大学 1387
  専修大学 1274
  関西学院 1077
  立命館大  952
  國學院大  590
  駒澤大学  412
  上智大学  232

30 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 14:02:08.36 ID:iJa+fF6m.net
>>25
なるほど
夜間の存在をすっかり忘れてた

早稲田は庶民の大学などと呼ばれてた頃かな
今の早稲田で苦学生なんて絶滅危惧種だけど

31 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 14:06:16.30 ID:GLE2aTrx.net
まだ社学が存在していない頃だな。

32 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 14:08:16.26 ID:9HVT3h/y.net
戦前は圧倒的に官学>私学だったが東京に旧制大学が多いため国が東京に国立大学をあまり作らなかったので早慶は良い学生を集められて得している

33 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 14:08:31.16 ID:GLE2aTrx.net
第二商学部だから森喜朗、川淵三郎、釜本邦茂なども含まれているのか。

34 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 14:08:40.23 ID:BiYkZ2h9.net
早稲田は夜間学部を分けるために
夜間学部専門の
社会学部、第二文学部を
作ったんだよね


1のように夜間学部も一緒に判断されちゃ
困るから

35 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 14:15:26.11 ID:HwdZWTxI.net
地方国立はそんなにハイレベルの子が集まってたんだから
さぞかし地元は発展したんだろうな。

36 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 16:07:17.28 ID:odQtiG+T.net
>>25
夜間込みというソースは?
夜間と昼間は別枠なので、混ぜて表示すれば受験生に正しい難易度情報が伝わらないので混ぜることはないと思うが?

37 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 16:12:18.18 ID:ukVcdJd/.net
>>36

それを混ぜてるから
滅茶苦茶な数字になってるんだろ馬鹿か

38 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 16:13:03.74 ID:m4iZtMDd.net
>>37
だから夜間込みなんてどこに書いてあるんだよ馬鹿か

39 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 16:44:40.33 ID:GLE2aTrx.net
神戸や横国も夜間部はあったからね。
5年生だっけ?

40 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 16:45:12.92 ID:ALomXu3h.net
>>38
夜間を抜くと書いてるのか?

書いてないなら
昼間も夜間も同じだろ


履歴書に
早稲田(商学部)とあれば
昔は昼間か夜間か区別つかなかった
卒業証書も同じ

その差が問題になったから、社会学部を作って夜間学部を分けたんだよ

41 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 16:45:52.76 ID:GLE2aTrx.net
>>39
5年制ね。

42 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 16:48:51.81 ID:ALomXu3h.net
河合塾などまともな大手予備校が出てきて
入試の段階で
昼間と夜間を分けて偏差値を出したが


企業も履歴書と成績書だけでは
昼間?夜間?
区別できなかったので
早稲田は対策として、夜間だけ学部として分けた(第二文学部と社会学部)

43 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 16:53:04.74 ID:ALomXu3h.net
履歴書に
夜間学部と書く必要が法的にない

早稲田(法)は
昼間でも夜間でも早稲田(法)


明治なんかは2部を廃止するの遅れてイメージが悪いままだった
勤労学生でない、単にばかな2部が大学名をおとしていた
明治の2部は酷かった

44 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 16:58:27.43 ID:Y6OFfC9Q.net
>>40
早稲田は第二○○学部

○○学部二部ではない独立組織

点が低いのは統計のトリックで、教科数が異なり実際は当然難関

45 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 17:02:50.76 ID:KyTtHZUr.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

46 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 17:07:52.46 ID:ngZE18xS.net
夜間を考慮すると早稲田はさすがになるのかな

47 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 17:10:58.09 ID:ngZE18xS.net
早稲田商を貶めたかった>>1は反論できなくなっちゃったな笑

48 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 19:02:52.10 ID:AqHWcrvn.net
>>40
夜間部含むと主張し始めた方がまず根拠を持ってくるのが筋。

49 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 19:17:35.07 ID:9HVT3h/y.net
戦前の早稲田は中央日大明治にも国家総合や司法試験学生数比率で負けてた

戦後すぐロクでもないのは当たり前

50 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 20:25:33.98 ID:3Sdhnw4N.net
1979年(昭和54年)偏差値(駿台、代ゼミ、河合塾)http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html

1. 早稲田  61.23(駿台代ゼミ)1.0(河合塾) - 駿台 59.0(法60.1 政経61.5 商55.6) 代ゼミ 63.4(法64.4 政経64.2 商61.6) 河合塾 1.0(法1 政経1 商1)
2. 上智   59.35(駿台代ゼミ)2.3(河合塾) - 駿台 56.1(法57.8 経済54.2 営56.5) 代ゼミ 62.5(法63.8 経済61.5 営62.3) 河合塾 2.3(法1 経済3 営3)
3. 慶應義塾 57.18(駿台代ゼミ)2.6(河合塾) - 駿台 53.6(法52.5 経済55.5 商52.7) 代ゼミ 60.8(法59.9 経済62.0 商60.5) 河合塾 2.6(法3 経済1 商4)
4. 立教   57.00(駿台代ゼミ)4.0(河合塾) - 駿台 53.6(法54.1 経済53.4 営53.4) 代ゼミ 60.4(法60.8 経済60.4 営60.2) 河合塾 4.0(法4 経済4 営4)
5. 関西学院 56.50(駿台代ゼミ)3.6(河合塾) - 駿台 53.3(法53.6 経済53.8 商52.5) 代ゼミ 59.7(法60.5 経済60.4 商58.4) 河合塾 3.6(法4 経済3 商4)
6. 明治   56.18(駿台代ゼミ)4.3(河合塾) - 駿台 52.6(法54.1 政経51.5 商52.4) 代ゼミ 59.7(法61.2 政経59.5 商58.4) 河合塾 4.3(法4 政経4 商5)
7. 同志社  56.15(駿台代ゼミ)4.3(河合塾) - 駿台 52.0(法55.9 経済53.6 商46.6) 代ゼミ 60.3(法62.8 経済60.4 商57.9) 河合塾 4.3(法3 経済4 商6)
8. 学習院  56.08(駿台代ゼミ)4.0(河合塾) - 駿台 52.9(法55.5 経済51.6 営51.6) 代ゼミ 59.2(法62.1 経済58.1 営57.6) 河合塾 4.0(法3 経済4 営5)
9. 中央   55.28(駿台代ゼミ)4.3(河合塾) - 駿台 52.3(法57.0 経済48.9 商51.1) 代ゼミ 58.2(法63.1 経済56.1 商55.5) 河合塾 4.3(法2 経済5 商6)
10. 青山学院 55.15(駿台代ゼミ)4.3(河合塾) - 駿台 51.5(法53.7 経済49.3 営51.5) 代ゼミ 58.8(法60.6 経済58.1 営57.7) 河合塾 4.3(法4 経済4 営5)
11. 立命館  54.63(駿台代ゼミ)4.6(河合塾) - 駿台 51.0(法53.4 経済50.5 営49.1) 代ゼミ 58.2(法59.2 経済57.8 営57.8) 河合塾 4.6(法4 経済5 営5)
12. 関西   53.15(駿台代ゼミ)4.3(河合塾) - 駿台 49.8(法52.1 経済48.7 商48.7) 代ゼミ 56.4(法56.8 経済57.3 商55.3) 河合塾 4.3(法4 経済4 商5)

51 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 20:26:08.01 ID:3Sdhnw4N.net
三大予備校になるとランキング落ち着く

52 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 21:04:50.12 ID:odQtiG+T.net
1961年の早稲田商は…

●設立間も無い慶應商が雲の上
●旧帝大どころか香川山口和歌山福島富山等の県名ザコクに完敗
●私立でも関学南山上智に完敗

→早稲田くん言い訳
●数学ガー!!(=早稲田商は数弱猿の巣窟と自白)
●夜間ガー!!(ソースなし。難易度の目安を提供する趣旨から、蛍雪時代側が夜間と昼間を混ぜる理由は無い)

53 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 21:42:27.37 ID:4ft4nV+W.net
>>52

夜学入れた偏差値でマウント取るなキチガイ

54 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 22:22:35.91 ID:7pTO6LJS.net
(昭和47年度旺文社第3回大学入試模擬試験、合否調査結果からみた合格可能性判定資料より)
(英・数・理3教科型)

212  東京理大(工)
199  早大(理工)
197  上智大(理工)
189  武蔵工大(工)
188  明治大(工)
185  中央大(理工)
184  東京理大(理工)、立命館大(理工)  
181  法政大(工)
180  同志社大(工)
169  東京電機大(工)
165  青山学院大(理工)
164  関西大(工)
162  日本大(理工)
161  神奈川大(工)
158  大阪工大(工)
155  芝浦工大(工)

《法・経・商系統》合格率50%以上
(英・国・社3教科型)

216  早大政経
211  中央大法
205  早大法
197  立教大社会
196  上智大法
192  立教大経
191  早大商
190  高崎経大経、法政大法、立教大法
189  明治大法、立命館大法
187  青山学院大経、慶大法、中央大経、関西大法
186  法政大経
185  成城大経、同志社大法、関西大商
183  上智大経、明治学院大経
182  中央大商

昭和47年度第3回大学入試模擬試験問題回答と解説
付:合否調査結果からみた合格可能性判定資料
旺文社

55 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 22:30:37.62 ID:5YRuxscB.net
>>2
昭和18年生まれだろ
現在77歳ぐらいじゃないの

56 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 22:37:28.05 ID:uQhTAWLV.net
70代や80代に今の私大を評価してもらうのは難しい
受験生は直近10年〜20年の評価を参考にして選ぶといいよ
戦前?とかのデータ持ち出して日大>早慶とか言ってる人の意見は悪いが全く参考にならない

57 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 23:23:55.18 ID:9HVT3h/y.net
25年前なら日大=法政だな
でもここは大昔のスレだろう

58 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 23:32:18.35 ID:5fodplYS.net
>>55
石田純一(早稲田第一商)は1972年(昭和47年)大学入試世代
当時の旺文社偏差値

早稲田第一商学部 60
慶應商 60
関西学院商 58
南山経済 50

59 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 23:44:01.54 ID:mHvNPLzE.net
>>56
むかしは慶應法学部よりは日大法学部のほうが上だったらしい いまとは序列が違う

60 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 23:57:28.70 ID:zUQvTj6O.net
汚い詐欺入試をしている
政経や国教の今年の志願者は
河合塾予測ではどのくらい減るの?
ネットニュースになっている

61 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 00:07:22.33 ID:9Mansl7r.net
>>54
今と比べて法学部と商学部の学部格差が凄い
それにしても昔の慶大法は噂通りの酷さだな・・

62 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 00:08:17.02 ID:5vEj6Uwh.net
>>56

戦後も結構長く日大法>慶應法だった

司法試験主要大学別合格者数一覧
1957年〜1966年(昭和32年〜41年)
https://imgur.com/a/SB5eeRJ
1960年〜1969年(昭和35年〜44年)
https://i.imgur.com/QJGNiNa.jpg
1970年〜1974年(昭和45年〜49年)
https://i.imgur.com/cuEoY1c.jpg

63 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 00:33:45.54 ID:9xunca6F.net
小沢一郎は慶應経済在学中から経済学より法律に興味があり法律の講義をよく聴講していた。慶應卒業後は、弁護士を目指すために、慶應ではなく日本大学大学院法学研究科に進んだ。

64 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 01:04:33.44 ID:T3i1WTRd.net
>>58
石田は慶應も受かったんだよな?

65 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 01:24:34.68 ID:NyFWNtwY.net
>>1
志願者平均が低いのは受験者が多いので当たり前では?
>>12
早稲田の法の方が商より更に低いが、
当時の慶應より低いというのは信じられない。
商学部、法学部とも。

66 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 01:34:11.85 ID:815dWVC9.net
夜間混ぜているなら神戸はもっと下の方になるだろうな

67 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 01:51:43.37 ID:9xunca6F.net
東大と一橋がほぼ同等とか京大と神戸がほぼ同等とか、三科目だけ切り取っているにしてもいろいろおかしいな

68 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 20:28:27.52 ID:7wb26bIY.net
早慶=TOCKY
https://youtu.be/vRbeTSRkiFY

69 :名無しなのに合格:2020/10/20(火) 07:38:38.25 ID:dnZDlJjg.net
結局夜間込みとか言い訳してた奴は何の根拠も出せずじまいかよ。

1961年の難易度

慶應経済>>>早稲田政経≒慶應商>>駅弁上智関学>南山≒早稲田商


https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html


1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」
※入試前年の11月に実施した340点満点の旺文社模試(英語120点+国語100点+数学120点)成績から

(志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)
1.東京大(文?=法・経に進振) 200 202 222
2.一橋大(経済学部) 197 197 220
3.一橋大(商学部) 191 191 211
4.一橋大(社会学部) 187 187 213
5.京都大(経済学部) 186 186 196
6.神戸大(経営学部) 180 181 195
7.名古屋大(経済学部) 173 173 195
8.神戸大(経済学部) 174 175 186
9.横浜国立大(経済学部) 173 159 197
10.慶応義塾大(経済学部) 169 168 191

11.大阪大(経済学部) 159 160 184
12.東北大(経済学部)  156 156 179
13.九州大(経済学部) 160 159 170
14.小樽商大 160 156 172
15.横浜市立大(商学部) 150 153 169
16.滋賀大(経済学部) 154 143 171
17.早稲田大(政治経済学部) 149 150 163
18.慶応義塾大(商学部) 147 147 167
19.大阪市立大(商学部) 147 147 163
20.長崎大(経済学部) 142 144 170
21.大分大(経済学部) 148 144 160
22.広島大(政治経済学部) 144 143 162
23.大阪市立大(経済学部) 143 146 162
24.神戸商科大※現兵庫県立大 140 142 162 
25.香川大(経済学部) 145 139 158
26.山口大(経済学部) 147 136 160
27.北海道大(文類) 138 137 161
28.関西学院大(経済学部) 133 133 166 
29.和歌山大(経済学部) 144 131 153
30.福島大(経済学部) 142 134 151

31.富山大(経済学部) 132 128 156
32.都立大(法経学部)123 130 159
33.南山大(経済学部) 122 130 149
34.上智大(経済学部) 128 129 143
35.早稲田大(商学部)   124 123 151

70 :名無しなのに合格:2020/10/20(火) 08:42:06.53 ID:GQ8i8K4+.net
1961年の早稲田商は…

●設立間も無い慶應商が雲の上
●旧帝大どころか香川山口和歌山福島富山等の県名ザコクに完敗
●私立でも関学南山上智レベル

→早稲田くん言い訳
●数学ガー!!(=早稲田商は数弱猿の巣窟と自白)
●夜間ガー!!(ソースなし。難易度の目安を提供する趣旨から、蛍雪時代側が夜間と昼間を混ぜる理由は無い)
●昔の慶應法ガー!!(関係ない)

71 :名無しなのに合格:2020/10/20(火) 08:43:27.13 ID:GQ8i8K4+.net
46歳(笑)早稲田商OBが受サロ


0001 名無しなのに合格 2020/10/18 20:28:47
一浪で早稲田商の46歳なんだが当時は受験人口が多くて
自分より実力のある浪人仲間が早稲田に落ちて立教経済や明治商に泣く泣く進学していった
それと都内の区立中学でクラスで一番勉強できる人が現役だと日大や神奈川大とかで
一浪して学習院や中央に行くような時代だった
今はどうなのかな?

72 :名無しなのに合格:2020/10/20(火) 11:04:08.67 ID:TKT7omFK.net
>>1
これ、香川大のお祖父さんが作成したやつやろ。私立は参考にならんよ。
私立大で数学・社会選択可の大学は、社会選択者について数学の点数を省略して平均化してるから、三科目で集計したら低く表示されるのは当たり前。
この表は私立については雑すぎて難易度を表せていない。

ただし慶応は当時も数学必須だから国立との比較はしやすい。二期校の横国の下という位置づけも妥当に思う(国立の滑り止め)。

73 :名無しなのに合格:2020/10/20(火) 11:33:36.48 ID:dnZDlJjg.net
>>72
早稲田商は駅弁以下の超絶数弱ですって自白してて草。

74 :名無しなのに合格:2020/10/20(火) 11:54:37.76 ID:sMBeLe2Z.net
>>65
確かに

75 :名無しなのに合格:2020/10/20(火) 12:09:24.09 ID:dnZDlJjg.net
《法学部系/国公私立大学合計45学部》

(志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)
1.東京大(文?=法・経に進振) 200 202 222
2.一橋大(法学部) 191 193 216
3.一橋大(社会学部) 187 187 213
4.京都大(法学部) 190 191 208
5.名古屋大(法学部) 169 168 187
6.大阪大(法学部) 169 169 182
7.神戸大(法学部) 165 165 179
8.東北大(法学部) 156 157 184
9.九州大(法学部) 151 152 169
10.早稲田大(政治経済学部) 149 150 163

11.慶応義塾大(法学部) 145 145 165
12.広島大(政治経済学部)  144 143 162
13.大阪市立大(法学部) 137 140 162
14.北海道大(文類=文系すべてに進振)      138 137 161
15.岡山大(法文学部) 130 131 153
16.都立大(法経学部)※現首都大学東京 123 130 159
17.金沢大(法文学部) 129 129 147
18.早稲田大(法学部) 119 119 147
19.熊本大(法文学部) 114 114 134
20.上智大(法学部) 111 111 133

21.関西学院大(法学部) 113 113 129
22.成蹊大(政治経済学部) 107 110 125
23.日本社会事業大 111 112 118
24.中央大(法学部) 107 108 125
25.青山学院大(法学部) 100 104 111
26.学習院大(政治経済学部) 100 101 109
27.関西大(法学部) 99 101 109
28.同志社大(法学部) 78 101 115
29.関西学院大(社会学部) 92 92 106
30.立命館大(法学部)      92 94 104
31.立教大(法学部)    90 89 103
32.立教大(社会学部) 81 81 97
33.明治大(法学部) 85 84 89
 
34位以下省略

76 :名無しなのに合格:2020/10/20(火) 12:20:54.34 ID:KPCvFzMU.net
私立で2部夜間部があったところは1部と両方受けるのも多いから出願ベースで低くなるのは当たり前だな

77 :名無しなのに合格:2020/10/20(火) 12:32:06.69 ID:KPCvFzMU.net
>>75
いくらなんでもマーカンが3科目合計で100点前後とかあり得んわ
私立のほとんどは英国2科目のみの素点だなこれ
慶応法は当時数学有りだから3科目合格だが

78 :名無しなのに合格:2020/10/20(火) 12:42:00.36 ID:KPCvFzMU.net
>>73
入試科目にないから数弱とは限らんよ
60年前の進学校なら五教科やるのが普通だったろう

79 :名無しなのに合格:2020/10/20(火) 12:45:26.40 ID:dnZDlJjg.net
>>76
早稲田商早稲田法は合格者平均点でも低い

80 :名無しなのに合格:2020/10/20(火) 12:46:40.12 ID:dnZDlJjg.net
>>78
なら尚更素でレベル低かったことになるね、早稲田。

81 :名無しなのに合格:2020/10/20(火) 12:59:37.98 ID:sMBeLe2Z.net
>>77
確かに

82 :名無しなのに合格:2020/10/20(火) 13:03:30.05 ID:WeSaexok.net
>>63 なるほど
確かに2教科とか1教科で高偏差値を演出騙せる
ようになったわけだが、メッキ剥がれつつある

83 :名無しなのに合格:2020/10/20(火) 13:25:52.88 ID:aC8mWJCL.net
早稲田が必死に話逸らそうとしてるのがカワイイネ

84 :名無しなのに合格:2020/10/20(火) 13:31:24.74 ID:dFUW4EgX.net
早稲田はいつもエビデンスなし。流石はマーク式問題ばかり解いてきた粗悪な私文専願だらけの大学だけあるわ

85 :名無しなのに合格:2020/10/21(水) 01:51:06.04 ID:R5lsJQ5b.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

86 :名無しなのに合格:2020/10/21(水) 06:46:49.96 ID:1mgX1CcZ.net
>>80
早稲田は2科目分の素点
一部数学選択者の数学点数が含まれてる可能性あり(当時、早稲商が数学選択あったか知らん)

国立と慶応は3科目の素点

3科目のほうが素点合計が高いの当たり前

87 :名無しなのに合格:2020/10/21(水) 06:56:10.94 ID:1mgX1CcZ.net
>>79
早稲田は基本的に2科目分の素点しか算入されてないからね

元データの注意書にアンブンしたと書かれているが、何をどうアンブンしたのか不明だな
この表を作った香川大の人?に聞いてみないと分からん

88 :名無しなのに合格:2020/10/21(水) 07:10:41.25 ID:1mgX1CcZ.net
>>1
元データに注意書あるよ
数学を含む3科目のみで集計したので総じて私立大学が低くなってるって。

総じて、というのは数学必須の慶応とか(南山、上智も?)は例外ということ(低くなっていない)

この1961年の表はヤフー知恵袋とかいろんなところに貼られて早稲田sageに使われてるね

89 :名無しなのに合格:2020/10/21(水) 07:13:50.91 ID:1mgX1CcZ.net
>>4
言い訳ではなくて、これが正解だよ

90 :名無しなのに合格:2020/10/21(水) 09:30:25.19 ID:R5lsJQ5b.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

91 :名無しなのに合格:2020/10/25(日) 19:53:35.01 ID:aZgrVWwr.net
早稲田大学商学部

92 :名無しなのに合格:2020/10/25(日) 20:02:17.13 ID:1I1fOY44.net
>>77
約1.5倍にするとすっぽり納めるな

93 :名無しなのに合格:2020/10/25(日) 20:04:16.98 ID:1I1fOY44.net
>>88
うーん、真実を知ると発狂するやつか
色々と罪深いな

94 :名無しなのに合格:2020/10/25(日) 20:20:53.00 ID:xmsdWNbg.net
1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」
※入試前年の11月に実施した340点満点の旺文社模試(英語120点+国語100点+数学120点)成績から

(志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)
1.東京大(文?=法・経に進振) 200 202 222
2.一橋大(経済学部) 197 197 220
3.一橋大(商学部) 191 191 211
4.一橋大(社会学部) 187 187 213
5.京都大(経済学部) 186 186 196
6.神戸大(経営学部) 180 181 195
7.名古屋大(経済学部) 173 173 195
8.神戸大(経済学部) 174 175 186
9.横浜国立大(経済学部) 173 159 197
10.慶応義塾大(経済学部) 169 168 191

11.大阪大(経済学部) 159 160 184
12.東北大(経済学部)  156 156 179
13.九州大(経済学部) 160 159 170
14.小樽商大 160 156 172
15.横浜市立大(商学部) 150 153 169
16.滋賀大(経済学部) 154 143 171
17.早稲田大(政治経済学部) 149 150 163
18.慶応義塾大(商学部) 147 147 167
19.大阪市立大(商学部) 147 147 163
20.長崎大(経済学部) 142 144 170
21.大分大(経済学部) 148 144 160
22.広島大(政治経済学部) 144 143 162
23.大阪市立大(経済学部) 143 146 162
24.神戸商科大※現兵庫県立大 140 142 162 
25.香川大(経済学部) 145 139 158
26.山口大(経済学部) 147 136 160
27.北海道大(文類) 138 137 161
28.関西学院大(経済学部) 133 133 166 
29.和歌山大(経済学部) 144 131 153
30.福島大(経済学部) 142 134 151

31.富山大(経済学部) 132 128 156
32.都立大(法経学部)123 130 159
33.南山大(経済学部) 122 130 149
34.上智大(経済学部) 128 129 143
★35.早稲田大(商学部)   124 123 151 ←★関学や駅弁以下の超絶数弱★

95 :名無しなのに合格:2020/10/25(日) 20:24:20.25 ID:xmsdWNbg.net
1961年の早稲田商は…

●設立間も無い慶應商が雲の上
●旧帝大どころか香川山口和歌山福島富山等の県名ザコクに完敗
●私立でも関学南山上智レベル

→早稲田くん言い訳
●数学ガー!!(=早稲田商は数弱猿の巣窟と自白。勿論数学の点数も加算されている。)
●夜間ガー!!(ソースなし。難易度の目安を提供する趣旨から、蛍雪時代側が夜間と昼間を混ぜる理由は無い)
●昔の慶應法ガー!!(関係ない)

96 :名無しなのに合格:2020/10/28(水) 13:43:43.31 ID:77FANFKl.net
慶応のやらかした下着ドロボー事件
気になります

総レス数 96
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200