2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社会人だけど大変な受験生を慰めたいし合格したやつを誉めまくりたい

1 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 15:38:33.37 ID:omhWmqMh.net
数年前大学受験した。今は社会人。
大学生当時にも似たようなスレ立てたが、需要があれば受験生たちにエールを送りたい。

大学受験頑張ったやつ、合格したやつ。片っ端から誉め言葉を贈る。
苦労している奴、苦しんでいる奴。片っ端から慰めて応援してやる。
絶対にあおらない。約束する。

悪いが実用的なアドバイスは何もできない。
それでも何か言葉が欲しいやつはレスくれ。需要がなければ消える。

2 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 15:45:13.74 ID:fqc4e621.net
俺の発表が3月9日だからそれまで消えないでくれ

3 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 15:46:06.99 ID:TNd/aqBq.net
>>1を支持する

4 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 15:49:14.12 ID:omhWmqMh.net
>>2
そうか、国立受験で頑張っているのか?
いずれにせよ受験が長丁場になって大変だろうが、よくここまで踏ん張った!

悪いが、3月9日までいられるかはわからない。本当に申し訳ない。
でも、お前が合格するまで、俺は心の中で応援し続ける。大丈夫だ。
お前がここにきてコメントを残してくれたことは絶対に忘れない。本当にありがとう
頑張れよ!

5 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 15:49:53.40 ID:omhWmqMh.net
>>3
ありがとう!俺もお前を支持するよ。

6 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 15:57:48.19 ID:84HEX5Bj.net
支援しようか。
大学受験ネタが好きな30代だけど。

7 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 16:00:33.25 ID:omhWmqMh.net
>>6
ありがとう!正直こんなスレ上げていいのかも不安だった。
こうして支持してもらえるのは励みになるよ

8 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 16:20:12.78 ID:UnO6IZ5V.net
ワイ九大理系受験したわ。合格したら褒めて下さいまし。

9 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 16:23:10.45 ID:omhWmqMh.net
>>8
大丈夫だ、ここまで頑張ってきたんだからお前は合格する!
さっきも言われたが、国立のやつにとってはちょっと微妙なタイミングのスレだったな。すまない。
約束はできないが、お前が合格した時にこのスレが残っているように、俺も頑張るよ!

10 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 16:23:59.60 ID:UnO6IZ5V.net
>>9
サンキュー。頑張ってな、心優しい社会人さん!

11 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 16:26:37.14 ID:omhWmqMh.net
>>10
おう!本当に本当にありがとう!

12 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 16:27:14.34 ID:fqc4e621.net
まだ若造だけどこんな大人になりたいな

13 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 16:28:26.18 ID:TNd/aqBq.net
3/9まで保守しようぜ
俺も手伝う

14 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 16:30:35.66 ID:omhWmqMh.net
>>12
まだ若いのか、じゃあ俺より立派な社会人になるな!楽しみだ!

>>13
ありがとう、涙が出そうだ、、、俺も頑張らないとな

15 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 17:11:13.88 ID:omhWmqMh.net
スレの保守はスレ立てた人間がやっても意味あるか?
あまりニーズがなければ無理に保守しないが(2と8のためにまた立てる)
無知ですまない

16 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 17:22:52.86 ID:6BPvNbeK.net
受験生の母だよ
保守支援できるよ

17 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 17:24:53.10 ID:omhWmqMh.net
>>16
ありがとう!ありがとう!
スレのことまで気にしてくれて助かる。お子さんの活躍を願うよ

18 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 17:33:43.26 ID:bFo9LjRq.net
うおおおおおおお!

19 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 17:37:28.46 ID:omhWmqMh.net
20レスないと即死するんだな、ちょっと調べてきた。
保守支援、本当に感謝する。可能な範囲内でいい、手伝いをしてくれると嬉しい。

20 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 17:37:38.67 ID:omhWmqMh.net
あといろんな人がいろんなレスくれたが、このスレの方針は変わらないぞ。
大学受験頑張ったやつ、合格したやつ。片っ端から誉め言葉を贈る。
苦労している奴、苦しんでいる奴。片っ端から慰めて応援してやる。
絶対にあおらない。約束する。
泣き言でも自慢でもおしゃべりでも構わない。俺みたいな社会人でよければいくらでも声をかけるから
いつでも書き込んでくれ。

21 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 17:38:20.82 ID:omhWmqMh.net
>>18
おおおおおおおおおお!!!!
おかげで20レス超えた!!本当にありがとう!!!

22 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 17:43:53.86 ID:TNd/aqBq.net
保守は誰がやってもいいよ
毎日挨拶しつつ話してれば十分
スレがあったら結果待ちの受験生が話しに来るかもしれんし
国公立大の合格発表は早いところだと明日からだけどここの受験生たちが受けたところはたぶん3/6くらいからがピークで3/10に東大京大やで

23 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 17:47:34.68 ID:omhWmqMh.net
>>22
なるほど!
ルールに加えて受験日程まで、何から何まですごく助かるよ。
じゃあせめて、自分だけでも毎日ここにきてチェックがてらレスするようにする。
さっきのやつも3月9日といっていたし、3月10日まで頑張る。

本当に感謝してる、ありがとう!

24 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 18:01:17.25 ID:4pPkXKVx.net
1年前に第1志望落ちた1年生や。ワイも受験生の味方やで

25 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 18:03:31.89 ID:TNd/aqBq.net
俺も大学受験の時に病みそうになって話を聞いてもらってちょっとずつでも前向きになれたし合格した時は褒めてもらってめちゃくちゃ嬉しかったんだよね
俺はまだ大学生で社会経験とか少なくてまともなアドバイスは出来ないけど話を聞くくらいなら出来るから一緒にここでその日を待つよ

26 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 18:05:17.14 ID:4pPkXKVx.net
前期前日だからお話しようぜ!みたいなスレでも思ったけどまだまだ受サロにもこんなあったかいスレが残ってるのが嬉しいわ

27 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 18:08:11.44 ID:TNd/aqBq.net
>>26
あのスレのみんなの結果も気になるよな
みんな合格したらいいな

28 :社会人 :2021/02/28(日) 18:09:06.85 ID:omhWmqMh.net
テスト

29 :社会人:2021/02/28(日) 18:10:54.27 ID:omhWmqMh.net
>>24
ありがとう!
もしよければ、このスレにたまに顔出してメッセしてくれ。
そういう経験持っている先輩の言葉は、誰かを救うと思う

30 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 18:12:59.07 ID:omhWmqMh.net
>>25
ありがとう!お前も大変だったんだな
社会経験の年数なんて関係ない、そういう気持ちもってここにきてくれていることが
お前の素晴らしさだと思う。
仕事もある中一人で維持できるか不安だったんだ、一緒にいてくれ!

31 :社会人 :2021/02/28(日) 18:14:54.33 ID:omhWmqMh.net
>>26
>>27
そういうスレもあるんだな
お前らみたいな人がいることが、俺にとっても受験生にとってもかけがえがないよ。本当に。

32 :社会人 :2021/02/28(日) 18:28:48.10 ID:omhWmqMh.net
前にスレ立てたときはセンター直後で、絶望している奴も高得点のやつも色々いたな。
みんな大学卒業しているころか。どうしてんだろ。元気してるといいな。

33 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 18:37:34.24 ID:3Y6z1+UT.net
受サロにもこういうスレが増えたらいいんだがな
コピペと煽りあいばかりだ

34 :社会人 :2021/02/28(日) 18:44:24.54 ID:omhWmqMh.net
それが居場所のやつもいるからな。
でも、こういう居場所も俺は作りたいから

35 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 19:09:50.21 ID:TNd/aqBq.net
>>30
俺は親と仲良い方なんだけど不安で弱ってるのを見せたくなくて無理に余裕見せてたら病みそうになったんよ
うちにとって初めての大学受験で親も不安なのが伝わってきたし心配かけたくなくてさ
友達にはちょっとは話すけどみんな自分のことでいっぱいいっぱいやしね
俺みたいにしょうもないプライドで1人で色々抱えてきつい思いしてたり色んな事情で孤独を感じてる受験生がいるなら話を聞けるかなと思ってる
バイトとか検定試験の勉強があるけど毎日来るで

36 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 19:30:00.06 ID:GpUqFjen.net
馬鹿だけど自分なりに頑張ったよ!落ちてる姿怖くて想像したくない泣多分その場で消滅するんだと思う。何でもいいからプラスな言葉かけてー!

37 :社会人 :2021/02/28(日) 19:37:32.16 ID:omhWmqMh.net
>>36
受験お疲れ様!
たとえどんなに怖くても、その場で戦ってきたお前はすげえよ。
逃げるやつだっている、そういう中で自分と向き合って戦えたこと。
それだけでも、お前の髪をぐっしゃぐしゃにして「よくやった!」てやってやりたいよ俺は

結果を待つのは怖いよな〜
でも、その日が来るまでは何も考えなくていい!今を乗り越えた自分を精一杯祝福するんだ
お前にはその権利がある
昨日までのお前に、お前自身が褒めて報いてやってくれ!

38 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 19:52:13.08 ID:YcSvRLqp.net
早稲田文構第一志望で結局ふんぶんこう落ちて教育受かったんだけどなんとなく不完全燃焼感がある

39 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 19:52:21.82 ID:TNd/aqBq.net
>>36
前期お疲れ様
自分でやり切ったって言えるんやろ?
よく頑張ったやん
受験ではやり切ったと言えるかどうかが一番大事だと俺は思ってる
発表まではめちゃくちゃ不安だと思うけど今は何も考えなくていいんじゃないかな
俺は発表まで後期のために過去問2年分くらい解いただけで寝るかゲームするかしかしてなかったわ
頑張ったんやからちょっとくらい自分を甘やかしてもいいと思うで

40 :社会人 :2021/02/28(日) 20:01:43.58 ID:omhWmqMh.net
>>38
まずは合格おめでとう!

そっかそっか、早稲田教育受かったんだな。
きっと文構も視野に入るだけの実力があったんだろうな。
悔しいな。あと一歩、あと一つ何か違えば受かってたかもしれないのに。
不完全燃焼にもなるよな。

その気持ちは、そっと心の中にしまっておこう。
今まで第一志望目指してきたからこその不完全燃焼だ、
俺が変に激励して「いいじゃん教育いけたし!」とか言って目をそらすのは
今まで頑張ってきたお前に失礼だ。

今は過去を振り返って、いろんな思いが出てくるかもしれない。
でもあと数か月したら、お前は大学の中で花開いて、いろんな経験をするんだな。
その時、また今のお前を振り返ってみろ。
きっと笑って「今充実してるから、もう大丈夫」と思えるから。

お疲れ様。春休みしっかり遊べよ!

41 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 20:11:45.41 ID:4pPkXKVx.net
>>36
お疲れ様!まずは1年頑張った自分を労わってあげてな。ベストを尽くしたなら結果は自ずとついてくる。どんな結果になろうとその経験は絶対に自分の糧になるぞ

42 :社会人 :2021/02/28(日) 20:21:22.14 ID:omhWmqMh.net
ID:4pPkXKVx
ID:TNd/aqBq

お前らずっとここにいてくれて、ありがとうな。
ムリしなくていいからな。でももしできれば、続けてくれると嬉しい

43 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 20:24:41.40 ID:TNd/aqBq.net
>>38
早稲田すげー
おめでとう
ただ第一志望じゃないのは悔しいよな
素直に喜べないの分かる
でも早稲田一般で受かるなんてめちゃくちゃすごいやん
そこまでやれたわけだから入学したら次の目標を見つけてまた突き進むんだろうなって思ってる
大学生活楽しんでな

44 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 20:26:08.24 ID:4pPkXKVx.net
>>42
どうせ今春休みで暇ですし。ついこの前まで塾バイトとかで受験生とか見てたから頑張ってる受験生見ると応援したくなってしまうのよ

45 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 20:28:48.95 ID:TNd/aqBq.net
>>42
今日は時間あるんだ
平日は夕方までは勉強するって決めてるから来られないけどね
バイトで塾講してるんだけど生徒たち(高3が1人と中3が2人)が受験期に入ったから授業が減ってゆっくりしてる

46 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 20:30:48.70 ID:TNd/aqBq.net
>>44
俺と同じで草
時間の融通が効くから始めた塾講だけど2年やってたらすっかり先生っぽくなってしもた

47 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 20:45:46.95 ID:4pPkXKVx.net
>>46
全く同じで草。担当生徒ほとんど高三だったから今バイト全然無くなってしまった

48 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 20:47:25.36 ID:F+3OF7lE.net
1日目の数学で失敗したと思ってて2日目の理科で頑張ったんだけど、自己採点して理科のほうがとれてない感じでもうダメかもしれんと思ってる
一浪やからこれで落ちたら去年蹴った大学に行かないといけないの辛い

49 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 20:49:38.50 ID:fqc4e621.net
1つ聞きたいんだけどお兄さんたちの第二外国語は何?

50 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 20:54:34.79 ID:4pPkXKVx.net
>>48
採点なんてどうなるか開けてみるまでわからんから可能性は全然あると思うで。例え蹴った大学に行くことになっても浪人の経験は絶対無駄じゃない。1年頑張れたことは今後の人生で絶対役に立つぞ(ちなみにワイも一浪)

51 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 20:55:00.50 ID:4pPkXKVx.net
>>49
ドイツ語

52 :社会人 :2021/02/28(日) 21:00:10.66 ID:omhWmqMh.net
>>48
まずは受験お疲れ様な

一浪したんだな。いろんな苦労あっただろう。
現役でも受験して、納得いかない思いをして、いろんな気持ちと戦いながら浪人選んで、
それでも浪人して納得いく受験をしたいと思って頑張ってきたよな。
それでまた手ごたえが得られなかったんだもんな。
気持ちのほうは大丈夫か?心が折れてないか心配だよ。

今は歯を食いしばって、耐えるしかないんだ。
もう受験が終わったなら、結果が出るまで耐えるしかない。
そしてこの先まだ受験が続いてしまうとしても、やっぱり耐えるしかない。
先が見えないまま、やりきれないよな。でも耐えてくれ。

同じ思いをしている奴はお前だけじゃない。
お前よりも昔に、お前と同じ経験をしたやつもごまんといる。
そして、現役時よりいい学校いったやつもいれば、そうはならなかったやつもいたはずだ。
そいつらみんな、何とかなってんだ。だからお前も何とかなる。

大丈夫だ、今はただ待とう。
俺はお前がうまくいくほうにかけてるし、ここで見守っているから。

53 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 21:04:47.39 ID:TNd/aqBq.net
>>48
難化してたならみんな取れてない可能性あるから諦めるのは早い
蹴った大学に行くことになってもこの1年の努力は無駄にはならないと思う
今は分からないかもしれないけどこの1年で得たものが必ずあるよ

54 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 21:05:22.74 ID:TNd/aqBq.net
>>49
中国語

55 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 21:36:01.41 ID:k1zSjmTG.net
>>49
フランス語

56 :社会人 :2021/02/28(日) 21:39:41.15 ID:omhWmqMh.net
>>49
中国語

57 :社会人 :2021/02/28(日) 22:20:33.04 ID:omhWmqMh.net
今日はいったん落ちる。明日も来るぞ。夕方になるが。

過去ログから見つけた、4年前の俺。調子乗ってんな。今もだけど。
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1484528334/
でも今も、受験生のためになりたいって気持ちは変わらねーわやっぱり。

受験生の力になりたいから、
とりあえず何か吐き出したい奴やとにかく自慢したい奴はいつでもレスくれー

58 :名無しなのに合格:2021/02/28(日) 23:13:35.11 ID:E2F/XzBt.net
センターの時かwそりゃすごい。

59 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 06:21:06.94 ID:LEL14UDU.net
第一志望が補欠合格になり、繰り上がりの発表が出るまで鬱
本当に辛い。どうしよう。

60 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 06:26:19.02 ID:HKhBlEn/.net
おはよう
今日は卒業式の高校が多いんやない?
卒業おめでとう

61 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 06:35:42.83 ID:HKhBlEn/.net
>>59
合格おめでとう
補欠でも第一志望合格は合格や
はっきりしない状況ってきついよな
国立前期の発表が出揃うまで10日くらいだからそりゃ何も手につかんわな
考えてもどうしようもないのに考えてしまうんやろ?
当たり前よな
不安だし落ち着かないと思うけど信じて待とう
俺一緒に祈るよ
何もアドバイス出来なくてごめん

62 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 06:39:04.79 ID:LEL14UDU.net
>>61
気持ち入れ替えて卒業式出ます。ありがとう。

63 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 06:52:18.30 ID:HKhBlEn/.net
>>62
無理に自分の気持ちに目をつむる必要はないんやで
吐き出さないと俺みたいに病むからさ
少しだけでも前向きに考えられたらOK

卒業おめでとう
気をつけて行ってこいよ

64 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 07:20:18.79 ID:Ub7ryljM.net
おはよう
今日わ卒業式だ

65 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 07:35:59.76 ID:5M5cdIn4.net
>>64
おはよう
卒業おめでとう

66 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 07:52:39.91 ID:y3SCdeOr.net
社会人とか言うけどいくつよお前
ワイ25歳で大学生してるけど

67 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 07:53:11.73 ID:y3SCdeOr.net
生半可なガキが社会人名乗ってんじゃねぇよ

68 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 07:57:37.81 ID:SldDWkdZ.net
春から医学部志望仮面3浪休学ワイ…啜り泣く

69 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 08:16:48.41 ID:bQgaM9gk.net
>>68
医学部はいつでも逆転可能やから大丈夫やで

70 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 08:29:36.85 ID:y3SCdeOr.net
>>68
大学卒業した方がええでw
ちなみにワイ薬学部やけど

71 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 08:37:36.64 ID:i8rhow7s.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

72 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 08:41:33.83 ID:y3SCdeOr.net
何で受サロは毎回闇が深いやつがいるのかなぁ

73 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 08:42:15.80 ID:Ub7ryljM.net
横国ってそんな悪い所じゃ無いでしょ?

74 :社会人 :2021/03/01(月) 08:55:40.40 ID:duNIMQsr.net
>>59
惜しいラインまで行ったんだな。
それだけでも凄い事だし、褒められるべきことなんだけど、
結果がはっきりしないのは辛いな。

俺ハリーポッターの小説が好きで、そのセリフに
「来るもんは来る。来た時に受け止めりゃいい」
ってのがあるんだ。
お前の結果に白黒がつく日は必ず来る。
だから、堂々と待ってその日が来たら受け止めてやれ。

その時受かってたら全力で祝おう!上手くいかなかったら誰彼構わず吐き出して泣けばいい。
今日まで受験勉強も本番も頑張ってきたんだ。
大丈夫、何が来ても乗り越えられる。
一緒にその日を待とう。

75 :社会人 :2021/03/01(月) 08:58:55.91 ID:duNIMQsr.net
>>64
おはよう!卒業おめでとう!!
高校最後の日か。3年ってあっという間だったよな。
泣いて笑って卒業してこい!

76 :社会人 :2021/03/01(月) 09:00:23.17 ID:duNIMQsr.net
>>66
俺の事?27歳だよ。
25歳で大学生か、苦労したんだな。尊敬するよ

77 :社会人 :2021/03/01(月) 09:05:21.51 ID:duNIMQsr.net
>>68
どう声をかけていいか、難しいな。
お前が1番幸せになれる選択をすればいいと思うんだ。
周りのためとか、世間のためとかじゃくて、
自分自身のための選択なら、泣きながらでも頑張ればいい

そうじゃないなら、自分で心から納得してない道なら、
お前は自分の人生生きる権利があるからな

お前の将来に責任を持てるのはお前だけなんだ。
進むにしても諦めるにしてもな。
どっち選んでも全力で応援するから、頑張れよ

78 :社会人 :2021/03/01(月) 09:09:42.50 ID:duNIMQsr.net
>>71
まあなんというか、
人が決めた格付けの中に生きるなよ。
いつか苦しくなるからな。

79 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 09:19:13.74 ID:y3SCdeOr.net
>>76
アニキ…ううっ…( ; ; )

冗談や
二浪一留したから周りの子が3歳下
勉強は大変だったがね

80 :社会人 :2021/03/01(月) 09:25:04.09 ID:duNIMQsr.net
>>79
アニキと読んでくれてもいいぞドヤッ

そっか、そういう状況でも勉強続けてんだな
すげぇな!
若いヤツらに負けんなよ!

81 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 10:07:16.94 ID:y3SCdeOr.net
正論を言うと同じ土俵なら負けるよw
あと、応援はありがたいけど、結局勉強をするのは自分の為だしなぁ
自分の為に勉強しててもそりゃ誰も賞賛しないわけよ
受験生は若いし可愛いから優しくするけどさ

82 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 10:18:26.22 ID:y3SCdeOr.net
ワイから受験生へのアドバイスを言うと、人生負けたら終わりなのではなく、人生諦めたら終わりなんや。

83 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 10:43:33.13 ID:y3SCdeOr.net
分かったかキッズ?受験勉強ちょっとやったくらいで喚くなよ

84 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 10:51:08.34 ID:IwXzGK6L.net
来週高校受験なんだが公立落ちて私立行ったら人生終わりか?

85 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 10:54:57.29 ID:D3qw8Spy.net
>>84
全然大丈夫や
ワイはそのパターンだけど楽しかったよ!
勉強に関しては、大学が最終学歴やからな
勝つべきところはそこじゃない
安心して受験しよう!

86 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 10:55:53.26 ID:D3qw8Spy.net
id変わったけど薬学生や
イッチじゃないし、イッチの邪魔して悪いな
自分でスレッド建てようかね

87 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 11:57:41.01 ID:dvrCsECs.net
>>68
医学科に合格することが目標になってるとかじゃなくて本気で医師になりたいんだよね?
それなら仮面で医学科はほぼ成功しないと思うので思い切って休学するのはありだと思う
決めたなら来年笑って発表を迎える自分をイメージして頑張って

88 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 11:58:41.34 ID:dvrCsECs.net
>>82
薬学部兄さんに同意

89 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 12:05:13.10 ID:dvrCsECs.net
>>84
下の妹と同じ歳やな
うちの妹も来週公立入試だ
倍率高くて厳しい勝負になりそうだけど妹も家族も諦めてない
進学先で楽しく高校生活を送れるかどうかは最後まで粘れるかどうかだと思うんだよね
これだけ勉強してダメだったら仕方ないと思えるくらい頑張ってと妹にも話してる
どこに進学しても楽しく過ごせるようにこれからの1週間粘って頑張ってな

90 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 12:06:27.37 ID:NRGmTgfC.net
社畜になるやつは がん や

91 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 12:26:54.37 ID:a+wykVHn.net
>>89
ええ子やなぁ
ワイなんかたいした進学校でてないからなまずwwww
だけど、就職ガイダンス行ったら東証一部上場しか来てなかったし
人生なんて結局自分が納得出来るかどうかなのよ
ワイも昔は進学校の学生に憧れを抱いていたんやけどね、、今となってはそんなことないのよ

92 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 13:16:41.49 ID:a+wykVHn.net
あとみんな言ってるけどコミュ力やな
ワイは現役生に勝って研究室に入ったりしたからね
中高で部活したり、いろんな人と関わる事が大事よね
受サロ民に欠けているものだと思うがねぇ…

93 :社会人 :2021/03/01(月) 19:44:29.60 ID:duNIMQsr.net
こんばんは

レスくれた人、ありがとう
レスに答えて応援してくれた人もありがとう

今日はこれからしばらくいるから、
引き続き受験生の愚痴と自慢と弱気と決意表明を待ってる

94 :サポーター :2021/03/01(月) 19:58:03.13 ID:HKhBlEn/.net
社会人兄さんこんばんは
受験生たちは後期試験の勉強してるかも
俺もトリ付けてみた
昨日のTNd/aqBqやで

95 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 20:05:47.55 ID:duNIMQsr.net
>>94
おーサンキュー
レスもありがと、助かるわ

96 :サポーター :2021/03/01(月) 20:16:47.80 ID:HKhBlEn/.net
受験生はこの時期がマジできついんだよね
合格を祈りながら念のため後期試験の勉強もしとかないといけないから
親も接し方が微妙だしね
明るくされても呑気だなと思うし変に気を遣われたらあかんと思ってるんだろうなと腹が立つしさ
早く結果を知りたいのに発表の前日になると明日が来なければいいと思ったりメンタルぐちゃぐちゃやねん

97 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 22:08:28.92 ID:bQgaM9gk.net
4pPkXKVxやけどちまちま見とるで〜まああと1週間はのんびり進行になりそうやな

98 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 22:16:03.35 ID:VwgvZfg+.net
このスレ持っかな

99 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 22:22:45.27 ID:kGMWpwtM.net
まあ、受験生次第じゃないか

100 :社会人 :2021/03/01(月) 22:54:42.21 ID:duNIMQsr.net
受験生頑張ってるんだし、需要なければそれでいいし、誰か話したいと思っているやつがひとりいてそいつのために残すことが出来ればそれでいいよ

101 :サポーター :2021/03/01(月) 23:12:27.65 ID:HKhBlEn/.net
発表まで後期試験の勉強してる受験生は多いからね
ぼちぼちやりながら見守るしかない
発表の日にそれぞれの思いを書きに来ると思うよ
後期試験の発表までまだ1ヶ月弱あるんだよね
前期での合格を祈りながら後期まで見守るつもりでいるよ

102 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 23:14:22.55 ID:ySeaiF2V.net
イッチはどの企業勤めてるんや
結婚は?

103 :社会人 :2021/03/01(月) 23:20:04.98 ID:duNIMQsr.net
ちっさい会社で働いてるよ。結婚は去年した

104 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 23:33:12.04 ID:ySeaiF2V.net
アニキ…人生楽しんでるやん!

105 :社会人 :2021/03/01(月) 23:38:14.22 ID:duNIMQsr.net
まあ、色んな人生あるよ。
俺は受験では苦労しなかったんだけど、就活では色々あった。それが今回このスレ立てたきっかけかな

106 :社会人 :2021/03/01(月) 23:40:25.96 ID:duNIMQsr.net
スレ維持してくれているみんな、ありがとう!
明日もあるし、今日はまた落ちるわ

受験生のみんな、本当にお疲れ様
愚痴でもドヤでもいつでもレスくれよ
時間が許す限り絶対に拾うから

明日もよろしく!

107 :名無しなのに合格:2021/03/01(月) 23:44:19.28 ID:WLcsXBu6.net
死ぬ気で勉強して駅弁国立受かった上でならと親も説得してようやくもぎ取った第一志望校なのに、その大学だってわかる写真あげて下着売ってるアカウントに辿り着いてしまって本当に今泣きそう。
心の整理がつきません。

108 :名無しなのに合格:2021/03/02(火) 00:35:24.03 ID:oo1R3FYu.net
浪人したいけど滑り止めの私大の入学金をほとんど払ってしまったこともあり、親は浪人に猛反対。もし説得出来たとしても親との関係も悪いままかなり厳しい条件で浪人することになりそう。
全ては自分の甘さのせいなんだけど、そんな中自分が一年やり続けられるか不安すぎて仕方ない。
こんな弱い意思でやり遂げられるのかここで諦めるべきなのか..

109 :サポーター :2021/03/02(火) 04:52:20.78 ID:8cku25eY.net
おはよう
ダラダラ部屋の片付けしてたらこんな時間になってしもた
やばい

110 :サポーター :2021/03/02(火) 05:12:33.74 ID:8cku25eY.net
>>107
どこの大学にも変な奴はいる
うちの大学も過去に刑事事件起こして逮捕された奴とかいた気がする
今は簡単に大学名を騙れるから本当にそこの学生かどうかなんて分からんよ
それに1人変な奴がいたからといって全ての学生が同じように見られることはないし同じように見る方がおかしいんやないかな
そんな奴と同じ大学に通っていることを情けないとか恥ずかしいと思うのは分かる
でもそんな奴は極々一部だからあまり落ち込むなよ

111 :サポーター :2021/03/02(火) 05:28:35.05 ID:8cku25eY.net
>>108
結果は全て出たの?
国立が残ってるなら全部結果が出揃ってからもう一度話し合ってみたらいいと思うけどな
浪人反対の理由は何?
俺も反対されたけど理由を聞いて納得せざるを得なかった
親はよく見てるんだよね
浪人する覚悟に関しては経験が無いからアドバイス出来なくてごめん
親とよく話し合って厳しい生活になるとしても君が後悔しない選択が出来るように願うよ

112 :サポーター :2021/03/02(火) 05:28:54.75 ID:8cku25eY.net
寝るわ
おやすみ

113 :名無しなのに合格:2021/03/02(火) 07:12:11.55 ID:8njTp75+.net
最近暖かいし、朝から心地よい風が吹いてる
最高の朝だよ

114 :薬学生:2021/03/02(火) 07:15:56.24 ID:8njTp75+.net
>>107
全ては時間が解決するよ
その助燃剤として人に言う事だね、それが無理やら掲示板で
人間ってのは現実を受け入れる事でしか前に進めない

>>108
うんうん、親も気分屋だし自分が大切だからね
ちなみに、これからは何事も前々から言っておいた方が良い
心の準備ってものがあるし、君の意思も明確だと思ってもらえる

115 :名無しなのに合格:2021/03/02(火) 07:35:38.99 ID:8njTp75+.net
人間ってのは究極的に合理的な生き物だと思う
現実を生きてるわけだから、現実には勝てない
その葛藤の中で、現実を認められなかったら、病むんだよ
そう言う人が病んでいく
志望校に入れない現実やその他、対人関係などうまくいかない現実
幸せになるのは簡単な事だ、現実を認めればいいだけ
ありのままの自分に素直な状態でいるのが楽しい生き方だと思うよ

116 :薬学生:2021/03/02(火) 08:01:33.79 ID:8njTp75+.net
ワイの人生相談はカリスマ性あるやろwwww
友達にも鋭いって言われたんだよねー

117 :名無しなのに合格:2021/03/02(火) 08:18:36.41 ID:BKx39EpL.net
>>1
松岡修造みたいだな

118 :名無しなのに合格:2021/03/02(火) 08:32:43.94 ID:8njTp75+.net
イッチもだけど、我々修羅場潜り抜けて来たんでね
伊達に歳食ってないよ
それに年だけ聞いたらジジイやなってなるけど言うて、まだ若い

119 :名無しなのに合格:2021/03/02(火) 08:43:22.50 ID:Jf6MMztB.net
>>108
自分の本心を聞いて、自分が心から納得できるようにやった方がいいよ。
そうすれば、仮に来年の結果が今年より悪くても、自分を騙すよりは後悔しない。

その私立大学に行った方が良い結果な

120 :名無しなのに合格:2021/03/02(火) 08:43:58.70 ID:Jf6MMztB.net
良い結果な可能性はあるけど、諦めた後悔はずっと残り続ける。

121 :社会人 :2021/03/02(火) 09:08:26.76 ID:aEG7btNF.net
>>107
大学なんて、在学生○千人、卒業生○万人の世界だぞ。全員が全員フツーのやつかと言われれば、そうじゃねえんだよ。
小学校の頃だって、同じクラスに「こいつちょっと変わってるな」って奴いただろう。それと同じだよ。
お前には関係のないやつなんだ、そんなやつの行動でクヨクヨすんな!
おめでとう!胸はれよ!

122 :社会人 :2021/03/02(火) 09:14:14.03 ID:aEG7btNF.net
>>108
お前が自分の意思に自信がなければ、周りの人間もお前の意思を信用出来ねぇよ。
お前もわかってんだよな。これから学校で同級生と一緒に何となく勉強してれば受験に迎える世界じゃなくなるんだ。それが1年続くんだ。不安だよな。

でもな、お前の覚悟はお前が固めるしかないんだよ。浪人しようが進学しようが、これからの人生それだけは絶対なんだ。
どっちの道選んでも、「これが自分の選択だ!」って意地でも言うんだ。「周りがどうだから」「本当はこうしたかったけど」で人生進むな。
そこだけは自分で筋通せ。いいな。

大丈夫だ、どっちを選んでも、お前の意思があれば必ず上手くいくから。

123 :社会人 :2021/03/02(火) 09:15:49.92 ID:aEG7btNF.net
>>117
前のスレでも言われたww
4年前に比べるとだいぶ年取って丸くなった修造だが

124 :社会人 :2021/03/02(火) 09:18:38.07 ID:aEG7btNF.net
みんなおはよう。
深夜帯の方が人来るんだな。即レス出来なくてごめん。

今日も受験生を応援するぞ。
自慢、弱音、悩み、決意表明、何でも来い。
実用的なアドバイスは出来ないが、前向きな言葉を返す。
絶対煽らない。

今日もよろしく!

125 :名無しなのに合格:2021/03/02(火) 09:20:39.19 ID:M1bt6967.net
現実的には選ばなかった方の道はわからないから、どっちを選んでもうまくいくなんてことは絶対に無い。
ただ、自分の意思を曲げて選ぶと選ばなかった方の道が気にずっとなり続けるだけ。
あの時あっちにしておけば…って思い出はあるだろう?
重要な岐路で意思のない選択をするとそれが一生続く。

126 :名無しなのに合格:2021/03/02(火) 14:44:11.22 ID:ZCPC9n/O.net
よかった。こんなに良い人たちがいっぱいいて。

127 :名無しなのに合格:2021/03/02(火) 14:45:56.22 ID:QPQdtGr4.net
社畜は全員、悪いやつらやで

128 :名無しなのに合格:2021/03/02(火) 17:11:41.37 ID:z9yT4CA8.net
コロナがなければ入学式まで春季の青春18で旅行しまくるんだがな
まあ夏季に向けて今バイトでお金貯めてるけど

129 :社会人 :2021/03/02(火) 17:33:47.99 ID:aEG7btNF.net
>>128
お、受験が終わった高校生?
お金はいっぱい貯めとけー、いまは旅行もなんも出来ないけど、これからいっぱい使って楽しむんだからな

130 :サポーター :2021/03/02(火) 21:34:35.75 ID:8cku25eY.net
暖かかったのに今日は寒いな
後期受ける人もいるだろうしみんな体調崩さないようにするんやで

131 :社会人 :2021/03/02(火) 21:58:59.91 ID:aEG7btNF.net
こんばんは
今日は24時までは頑張ってみるぞ

132 :名無しなのに合格:2021/03/02(火) 22:03:04.31 ID:LIT6ey3W.net
ワシは30代後半のジジイじゃ
受験生のダブルエイジじゃ
受サロ民の若人よ、古き良きサロン板を蘇らせてくれ
ワシは久しぶりにこの板に来てたまげたぞ
コテハンや女子が誰一人おらん
どうなっとるんじゃ

133 :社会人 :2021/03/02(火) 22:04:43.92 ID:aEG7btNF.net
受験生を応援するといいつつ、
ここで俺より若いヤツらが受験生に親身になってレスしてるの見ると
俺ももう受験なんて10年弱前で記憶なんかどんどん薄れてて
でもちょっと社会でてちょっと悟った気にような
ふわっとしたことしか言えなくなってる俺は
そろそろ受験生にアドバイスだなんておこがましい歳になってんだよな

でも、今日もこのスレは維持するぞ

134 :サポーター :2021/03/02(火) 22:06:18.45 ID:8cku25eY.net
>>131
社会人兄さんこんばんは
春休みで生活リズムぐちゃぐちゃになっちゃってもう眠いっす

135 :社会人 :2021/03/02(火) 22:07:12.80 ID:aEG7btNF.net
受験生ってみんなすごいことしてんだよ
親じゃなくても教師じゃなくても
世の大人として受験生を応援したいとおもう

136 :社会人 :2021/03/02(火) 22:08:27.39 ID:aEG7btNF.net
>>132
割と老人は撤退した方が若者のためかもしれんと
ここ数日思うわ
昔の武勇伝を持ち込んじゃいけねぇんだな

137 :サポーター :2021/03/02(火) 22:09:32.48 ID:8cku25eY.net
>>132
大先輩こんばんは
女子なんて見かけたことないです
ここだけは受験生中心に考えられるように頑張ります

138 :社会人 :2021/03/02(火) 22:09:48.24 ID:aEG7btNF.net
>>134
この時間眠いのは正常な人間の生理反応だと思うぞ
むしろ睡眠観が夜型化してるんじゃないか?

139 :名無しなのに合格:2021/03/02(火) 22:12:33.80 ID:LIT6ey3W.net
>>136
変化を恐れず変化に適応すべきとは常日頃考えてはいるものの
この板の変わりようは変化ではなく壊滅と言っても過言ではない
と思うのじゃ

140 :サポーター :2021/03/02(火) 22:13:49.51 ID:8cku25eY.net
>>136
自分寄り過ぎるアドバイスや経験談を聞きたい受験生もいれば客観的な考えを聞きたい受験生もいると思うよ
俺は自分でも視野が狭いなと感じる時があるから色んな経験をしてる大人の目線からの意見は貴重やと思う
バランス大事

141 :社会人 :2021/03/02(火) 22:13:53.11 ID:aEG7btNF.net
受験生へ、再度このスレのスタンス

大学受験頑張ったやつ、合格したやつ。片っ端から誉め言葉を贈る。
苦労している奴、苦しんでいる奴。片っ端から慰めて応援してやる。
絶対にあおらない。約束する。

悪いが実用的なアドバイスは何もできない。
それでも何か言葉が欲しいやつはレスくれ。需要がなければ消える。

今日は24時までいる。それ以降の書き込みも、明日必ず拾って返す。

142 :サポーター :2021/03/02(火) 22:16:39.67 ID:8cku25eY.net
>>138
朝までzoomでサークル会議して夕方まで寝ちゃったり朝から検定試験の勉強してみたりマジでぐちゃぐちゃ
明日からちゃんと起きて真面目に勉強しよう

143 :社会人 :2021/03/02(火) 22:18:44.31 ID:aEG7btNF.net
>>142
お前もなにか勉強しているところなのか?
どっかで聞いてたらスマン

144 :名無しなのに合格:2021/03/02(火) 22:19:55.31 ID:Hyzfri1l.net
ここを見るのが日課になってきてる

145 :サポーター :2021/03/02(火) 22:21:12.59 ID:8cku25eY.net
>>143
4月に数学検定1級受ける
数学科の意地を見せて一発合格してみせる

146 :社会人 :2021/03/02(火) 22:22:18.09 ID:aEG7btNF.net
>>144
ありがとう、そういうやつも歓迎だ

147 :名無しなのに合格:2021/03/02(火) 22:22:47.02 ID:Hyzfri1l.net
>>145
数学科とか凄いな。俺は1年の線形代数で挫折しかけてるわ……

148 :社会人 :2021/03/02(火) 22:24:23.46 ID:aEG7btNF.net
>>145
数学科はやべぇな。天才しか居ないと思ってる
あと1ヶ月後なんだな。
自分も大変な時期に、他の奴らにまで時間割いてくれて
本当にありがとう
絶対合格するよ、お前みたいなやつには幸運が向くって決まってる

149 :名無しなのに合格:2021/03/02(火) 22:24:30.03 ID:Hyzfri1l.net
てかなかなか新しい人増えないな……ちなみに俺は >>24 です

150 :社会人 :2021/03/02(火) 22:27:11.92 ID:aEG7btNF.net
>>149
ああ、いて欲しかった人だ。いつもありがとう

新しい人が増えてもいいし、増えなくてもいいんだ。
あくまでも、受験生に求められれば答えるし、
受験生がこんなスレ来なくても大丈夫なら老兵は去るのみだと思ってる
全ては受験生本意、受験生次第にしたいんだ

151 :サポーター :2021/03/02(火) 22:28:24.49 ID:8cku25eY.net
>>147
塾講仲間やー
数学しか出来ないし興味なくてね
その代わり英語はゴミやでw

152 :サポーター :2021/03/02(火) 22:33:00.00 ID:8cku25eY.net
>>148
数学科は天才というより変な人寄りかも
受験生たちが頑張ってるのを見たら自分も頑張れるんよね
試験勉強って何でも行き詰まる時があるから息抜きと元気もらいに来てる
一発合格出来るように頑張るわ
ありがとう

153 :サポーターその2 :2021/03/02(火) 22:34:22.30 ID:Hyzfri1l.net
せっかくだしコテハン付けとくか

154 :サポーター :2021/03/02(火) 22:34:22.30 ID:8cku25eY.net
生活リズムを立て直すために寝よう
おやすみなさい

155 :社会人 :2021/03/02(火) 22:35:02.01 ID:aEG7btNF.net
>>154
おやすみ

156 :名無しなのに合格:2021/03/02(火) 22:35:21.03 ID:Hyzfri1l.net
>>151
俺は英語も数学も苦手だわw物理は大好きなんだけどな

157 :名無しなのに合格:2021/03/02(火) 22:37:05.98 ID:Hyzfri1l.net
>>150
それもそうだな

158 :社会人 :2021/03/02(火) 23:24:02.33 ID:aEG7btNF.net
昨日これくらいの時間に来た人いたから、ちょっとスレ上げる

159 :社会人 :2021/03/02(火) 23:25:57.71 ID:aEG7btNF.net
引き続き、ここは受験生のためのスレだ
時期的に今は卒業生ばっかりだが…許してくれ

受験生の自慢したい、愚痴りたい、泣きたい、なんでも聞く。
遅くなっても全部拾う。煽らない。

吐き出したいことあるやつはいつでもレスくれよ

160 :社会人 :2021/03/02(火) 23:58:15.12 ID:aEG7btNF.net
今日はこの辺りで
おやすみなさい

161 :名無しなのに合格:2021/03/03(水) 04:48:47.99 ID:U7tTpvpP.net
>>136
兄さん行ったら、アカン…
兄さんがいなくなったらワイはどうしたらええんや…

162 :名無しなのに合格:2021/03/03(水) 04:51:24.09 ID:U7tTpvpP.net
>>137
女子たくさんいるよー
受サロの10代の女子とツイッターしてるよ!

163 :社会人 :2021/03/03(水) 08:11:24.48 ID:z0ihEDki.net
おはよう
今日もスレ維持していくそ

164 :名無しなのに合格:2021/03/03(水) 09:10:16.04 ID:C64l7JyT.net
北大の文系数学2完0半だったわ
易化らしいし辛い
英語自信あるから受かってるかもという希望も持ってしまう…

165 :社会人 :2021/03/03(水) 09:33:19.14 ID:z0ihEDki.net
>>164
まず受験お疲れ様

そうでなくても不安な時だ、易化だとかなんだとか
余計にマイナスな情報ばっかり入ってきちまうな
ただ結果を待つしかないのに、気持だけすげぇ揺れて
キツかっただろう。

希望を持っていいんだよ
だっておまえ、希望が持てるくらい頑張ったじゃねえか
希望が持てるくらい取れたじゃねえか
お前の努力は報われてるんだ。
努力したやつだけが

166 :名無しなのに合格:2021/03/03(水) 09:34:46.21 ID:17htbhGF.net
>>164
俺受けてないけど今河合塾の速報で見てきたら難易度は変化なしってなってたよ
しかも大門4つの内2取れてるんならだいじょぶだぁ
ちな俺が受けたところはまだ数学の速報出てない
だいじょうぶかぁ?

167 :社会人 :2021/03/03(水) 09:35:47.33 ID:z0ihEDki.net
>>165
努力した奴だけがその希望を持てるんだ
お前は自分に誇りを持っていいし、希望持っていいんだ

待つしかない時間、
ずっとマイナスに考えててもプラスに考えてても
結果は変わらない
だったらせめて、プラスの気持ちでこの日々を過ごそうや

結果は出た時に受け止めればいい
今はお前の気持ちを、お前自身が楽にしてやれ

168 :名無しなのに合格:2021/03/03(水) 10:09:36.23 ID:TpL88+Tn.net
コピペガイジ来ないのすごいな
あれスクリプトじゃなかったのか

169 :サポーター :2021/03/03(水) 18:18:35.06 ID:TU7HMaoN.net
みんなこんにちは
社会人兄さんがいなくなったらあかんやん

170 :サポーター :2021/03/03(水) 18:25:14.21 ID:TU7HMaoN.net
>>164
予備校の難易予想はあまり当てにはならんから心配すんな
予備校によって判定が割れるのはよくあるから
2完出来たなら悪くないやん
文系は数学ではあまり差はつかないから得意の英語で取れたなら安全圏やと思うよ

171 :サポーター :2021/03/03(水) 18:28:08.51 ID:TU7HMaoN.net
>>166
難易予想はあまり当てにならないけど出ないと心配になるよな

172 :社会人 :2021/03/03(水) 20:01:29.54 ID:z0ihEDki.net
>>168
そういうやつもいるんだな。あんまコピペで受験生不安にさせたくないから、来ないのは助かる

173 :社会人 :2021/03/03(水) 20:02:51.14 ID:z0ihEDki.net
こんばんは
国立大の発表日一覧見てきた。あと何日かで合否発表ラッシュだな。
その日のためにここは維持するぞ

174 :サポーター :2021/03/03(水) 20:21:54.84 ID:TU7HMaoN.net
合格発表日は関連スレが立ちまくるで
おめでとうをたくさん言いたいし残念な結果になった数日後に後期試験に挑む受験生たちが最後の力を振り絞れるように見送りたいよね
どんな結果でも一緒に受け止めたいと思ってる

175 :名無しなのに合格:2021/03/03(水) 21:15:21.60 ID:gGyy20mf.net
もう後期まで頑張れない.....可愛がってくれた先生、応援してくれた家族のみんなごめん。やっぱり自分は最後まで中途半端なんだわ。

176 :社会人 :2021/03/03(水) 21:23:04.64 ID:z0ihEDki.net
>>175
辛かったな。前期だけでも大変なのに。
後期まで頑張んなきゃいけないんだかならな

まずお前は、自分を肯定しろ。
先生に可愛がって貰えた自分。
家族に応援して貰えた自分。
そのみんなに答えようと頑張った自分。
受験勉強をしてきた自分。
模試を受け出来た自分。
本番を乗り越えた自分。
そんなに頑張っているのに、今もまだ頑張らなきゃいけないと自分を追い込む自分。

すごいよな。よく続けてきたな。それを中途半端だなんて言わないでくれよ。
お前は中途半端に出来ないから辛いんだろ?

誰か近くに泣きつける人はいるか?
お前が自分を肯定できないなら、その人に泣きついて肯定してもらえ
お前の努力は周りの人もちゃんと見てる。心からお前を支えたいんだ。
だから、1人になるなよ。

177 :社会人 :2021/03/03(水) 21:36:44.60 ID:z0ihEDki.net
>>175
連投ごめん。めちゃくちゃ心配になっちまった。

お前な、全部を1人で背負い込むなよ。
人に謝って自分を責めるようなやつはたいてい、
自分じゃ手に負えないことまで心配しだして、
でもどうしていいか分からなくて、
自分が悪いんだと責める

違うからな。お前は中途半端なんじゃないからな。
ただ、人よりちょっと真面目で、ちょっと背負い込みがちなんだ。
それはお前のいいところだぞ。

でも今は、ちょっと荷物降ろせな。
そのために、先生や親に弱音を見せるのは
負けでも恥でも中途半端でも失礼でもないからな

178 :サポーター :2021/03/03(水) 21:57:08.51 ID:TU7HMaoN.net
>>175
いやいやここまでやってきて中途半端なわけないよ
受験は長い戦いで山がいくつもあるからマジで疲れるもんな
君が悩み抜いて納得して決めたなら誰も責めないし責める資格もないんやで
だから謝る必要もない
一番大事なのは自分が納得してるかどうかであって他人が口出しすることじゃないから
それと頑張ってる君だから可愛がって応援してくれたんじゃなくて君だから可愛いがって頑張ってるのを見て応援してくれたんだよ
誰でもいいから全部嫌になったわー疲れたーって言ってみ
一回全部吐き出そうぜ

179 :名無しなのに合格:2021/03/03(水) 22:01:37.96 ID:eTnWgFXd.net
修造元気だな

180 :社会人 :2021/03/03(水) 22:08:06.27 ID:z0ihEDki.net
>>179
おう!俺が元気ないと人に元気はわけられないからな!

181 :社会人 :2021/03/03(水) 22:40:36.12 ID:z0ihEDki.net
今日も24時には落ちるから、またスレを上げていくぞ

182 :社会人 :2021/03/03(水) 22:42:41.80 ID:z0ihEDki.net
毎日耳タコの奴もいるだろうが、
ここは受験生を元気づけて応援するスレだ

不安、悩み、愚痴、自慢、決意表明、ワクワク、なんでもレスくれ!遅くなっても必ず返す

183 :サポーターその2@keiri:2021/03/03(水) 23:18:22.32 ID:mGZV5TMe.net
>>175
中途半端なんかじゃないよ。君はここまで精一杯頑張ってきた。まずはその頑張りを俺は褒めたい。誰だって前期が終わったら気持ちは切れてしまうものさ。でも後期ではきっと、今までの努力が君を救ってくれる。そう信じてみないか?君が今までやってきた事は決して無駄じゃない。そして、また立ち上がれたら走ればいいさ

184 :名無しなのに合格:2021/03/03(水) 23:18:52.56 ID:mGZV5TMe.net
やべ、鳥の付け方間違えたわw

185 :社会人 :2021/03/03(水) 23:19:40.03 ID:z0ihEDki.net
あるあるww

186 :サポーターその2 :2021/03/03(水) 23:20:01.75 ID:mGZV5TMe.net
鳥新しくしました

187 :名無しなのに合格:2021/03/03(水) 23:21:18.92 ID:mGZV5TMe.net
バレても大丈夫な文字で良かったわ

188 :名無しなのに合格:2021/03/03(水) 23:39:46.55 ID:cAwWaST4.net
>>182
別に受験生ではないんだけどそれでもいいか?
自分がどうすればいいかわからなくなってきたからアドバイスして欲しい
自分は大学1年生なんだけど今大学を中退して再受験するか迷っている
この1年コロナのせいで大学に全く行けなかったりサークルに入れなくてただ授業や課題をするだけで時間を無駄にしている感じがして本当に自分が何をしたくなってきたかわからなくなってきた
周りはこの時期だからみんな我慢してるしこうゆう時でしかやれないことがあるからすればいいじゃないかって言うけどどこにもいけない上にバイトもなかなかできないから経済的にも余裕がないしどうしようもない
実は1浪してる上に浪人も失敗してるからもう全然自信がなくなったり3浪を調べてみたりすると就職できないとか医学部以外無理とか書いてあって色々駄目になってきた
文章めちゃくちゃで何が言いたいかわからないかもしれなくなってるけどどうした方がいいと思うか教えてほしい
なんか受験生を励ますためのスレなのにこうゆうこと書いて本当にごめん

189 :社会人 :2021/03/03(水) 23:56:28.31 ID:z0ihEDki.net
>>188
書き込んでくれていいんだ。
色々迷った末の投稿だろ、ありがとうな。

そしてこんなに書いてくれたのに、
俺は「こっちの方がいい!」ってアドバイスはできない。
本当にごめん。それで良ければ読んでくれ。

お前はこの数年間、凄く迷うことが多かったと思う。
そんな中でコロナのパンチまで食らって、とんだ災難だったな。
そんなことがあれば、どうしたらいいのか分からなくなっちまうのも分かる。
俺でもその状況は悩むわ。

まずひとつ伝えたいのは、お前がどの人生を選んでも、
失敗とか間違いってことはない。
周りが言う「失敗する」「無理」はまず無視しろ。

そして2つ目は、焦るな。
人生の時間に無駄なんてものはない。今の時間はお前の人生に大事なスローダウンの時期なだけだ。
そのスローダウンの時期は、誰にでもくるんだ。お前は今、それが来ただけだ。
だから今のお前に焦るな。

3つ目は、どの道を選んでも、「今の俺が考え抜いて、今の俺が最善だと思った、俺が決めた道だ」と思え。
周りの言葉、時間、雰囲気、世の中、そういうもので決めたと思うな。
未来の自分が「あの時の俺にはあの選択がベストだった」と言える人間であってくれ。

そのうえで、そうだな俺がその立場だったら、
オンラインでできる長期インターンシップとか探して、
金稼ぎながら社会勉強でもするかな。
また受験に戻るより、次の投資を始めたいと思うよ。

頑張りすぎんなよ。でも、諦めるなよ。

190 :サポーター その2 :2021/03/04(木) 00:28:35.87 ID:9rCHrhha.net
>>188
一浪で大学1年生なら俺も全く同じだから気持ちはわかる。全然キャンパス行けないし授業は受けた感が無いよな。俺はサークル一応入ったけどなんか途中で楽しくなくなって行かなくなっちゃったわ。1年かけて勉強したことも身についたかわからんし不安だよな。俺もちょうど長い休みなのにコロナで遠出とかも出来なくて自分がいかに無趣味か思い知ったわ。
だから最近は大学の教科書とか読み直して1年の復習をしてる。自分が大学で何をやろうとおもっていたのかを思い出すのに凄く良いんだ。授業動画を見て課題をこなすだけでは分からなかった学問の面白さとかが見えてきて楽しいよ。こんな世の中だけどどうして自分がこの学問をやりたいと思ったのか、それを思い出せれば大学に残るという選択肢もありなんじゃないか?それでも自分のやりたい事を今の大学に見い出せないなら再受験もいいと思う。もちろん書いてる通り再受験のデメリットもあるだろうから無責任に再受験を勧めたりはしない。正直、個人的には今の大学に残った方が良いと俺は思う。それでも、どうしても今の大学に納得がいかないなら再受験はきっと間違いではないと思うよ。
長々と書いたが、結論としては今の大学で自分がやりたい事を見つける、もしくはやりたかった事を思い出すのが1番良いと思う。時間はまだたっぷりあるし焦らずにいこうぜ

191 :サポーター :2021/03/04(木) 07:03:30.43 ID:qwo5d+m3.net
おはよう

>>188
今年の1年生はみんな大変だったと思う
大学は学ぶ場だからオンラインでも十分だと言う人は多いけどそれだけじゃないと思うんだよね
友達や先生や多くの人と関わりながら挫折も含めた色んな経験をして社会に出る前に自分という人を完成させる場だと俺は思ってる
だからこんなはずじゃなかったと思うのは当然だよ
再受験に関してはリスクが高いし俺は勧めないかな
やりたいことが明確になっての再受験なら成功する可能性は高いけど逆ならリスクしかないように思う
どうしても今の大学に魅力を感じなくて再受験するなら退学ではなく休学をを勧める
春からどうなるかまだ決まっていないかもしれないけど2年生からは専門分野の講義が増えるしやりたいことがはっきりするかもしれないぞ

192 :名無しなのに合格:2021/03/04(木) 07:13:12.09 ID:0Yio+nVo.net
>>191
修造早起きだな!

193 :サポーター :2021/03/04(木) 07:26:12.11 ID:Z1BpMcv8.net
>>192
俺は社会人兄さん違うでw
生活リズムぐちゃぐちゃになったから戻そうと思ってるんだ
散歩に出かけたら花粉がやばい

194 :名無しなのに合格:2021/03/04(木) 07:34:28.16 ID:fZ1ydJyl.net
>>180
空元気に見えるわ

195 :名無しなのに合格:2021/03/04(木) 07:35:58.09 ID:fZ1ydJyl.net
見ていて痛々しい
社会に居場所ないのかな

196 :名無しなのに合格:2021/03/04(木) 08:45:30.20 ID:gPAAsTVK.net
受サロの良心

197 :社会人 :2021/03/04(木) 09:08:45.21 ID:liXRJd+s.net
おはよう
だんだんと国立合否発表増えてきたのかな。
引き続きスレ維持するので、みんなよろしく!

198 :社会人 :2021/03/04(木) 09:21:58.61 ID:liXRJd+s.net
>>195
少なくとも、社会生活で満たされてないものを
ネットに求めてるのはあるな
ここにいるやつの8割はそうだと思う

俺の場合、社会人になって仕事は面白いんだけど、
仕事以外金とる以外でも誰かを支えることはしたいし
でもすげぇスキルがあるわけじゃないしってことで、
ひとつの手段としてここを使ってるよ
リアルにもネットにもそれぞれの価値があると思ってる

199 :社会人 :2021/03/04(木) 09:23:01.50 ID:liXRJd+s.net
>>196
ありがとう!いつまで続けられるかわからんが
ちょくちょく見守ってくれ!

200 :社会人 :2021/03/04(木) 09:25:33.23 ID:liXRJd+s.net
知ってるやつ教えてくれ
国立の合格発表はどれくらいの時間帯が多いんだ?
9日くらいまで頑張りたいんだが思いっきり平日なんで、
仕事どう調整つけるかなと。多少こっそり抜けるが

201 :名無しなのに合格:2021/03/04(木) 09:36:30.19 ID:NBEcZ9dK.net
>>198
リアルでまた負けたのか
次は勝つんやで

202 :名無しなのに合格:2021/03/04(木) 13:27:04.10 ID:O/VtrAKN.net
イッチ頑張ってんなぁ
ワイは歳やけど大学生やし春休みやからなw
勉強ばかりして来たから、遊ぼうと思うわ
三歳下の女の子がワイと遊びたいらしいからさぁ
まあ、その子も22歳だしいい歳ではあるんやがな

203 :薬学生:2021/03/04(木) 13:37:31.33 ID:O/VtrAKN.net
6年制大学だしまあね
理系工学部も院まで当たり前にいくらしいし
全然いいと思うよ

204 :名無しなのに合格:2021/03/04(木) 13:54:54.98 ID:O/VtrAKN.net
結婚してるイッチとか陽キャすぎる

>>178
サポーター君は、大学生なったんなら恋愛も頑張るんやで

205 :名無しなのに合格:2021/03/04(木) 14:05:31.03 ID:O/VtrAKN.net
浪人とかするとシンドイ気持ちはあるだろうけど
良かったことの一つは、歳下の女子と同じ立場で遊べることやな 笑
あと女子は歳上の方が好きだからね〜

206 :名無しなのに合格:2021/03/04(木) 15:41:23.41 ID:5wmMw73aA
>>201
人生に勝ち負けなんかないぞ
勝ち組だと思っていた奴が悲惨な最期を迎えたなんてのはザラだ
くじけそうな自分に泣きながらでもウンコ漏らしながらでも立ち向かえば、そのうち何かいいことあんだろ

207 :サポーター :2021/03/04(木) 15:31:43.12 ID:JJCvZJ5n.net
>>204
うちの学部は女子少なすぎるわ
サークルはそこそこの人数いるけどみんなしっかりしてて恋愛とかとはちょっと違う感じやな
バイトも男ばっかりだし彼女出来る気せんわ

208 :サポーター :2021/03/04(木) 15:33:45.35 ID:JJCvZJ5n.net
>>200
時間は大学によってバラバラだけど10時くらいから12時くらいの間が多いんじゃないかな
ちなみに10日が東大と京大の発表やで

209 :204:2021/03/04(木) 17:43:26.31 ID:VZRpcU3/.net
>>207
お、昼夜逆転治って良かったな
ワイも治ったわ

しっかり系の雰囲気か
女子って雰囲気を読んで生きてるからな
中学生の頃、女子が勉強出来ないとか言う男子居たと思うけど、周りが勉強しない出来ない雰囲気だと、ポテンシャルあっても勉強しないんだよ
だから、周りが自分より賢い高校に入ったら、努力して能力以上に頑張ろうとする

まあ良くも悪くも環境に左右される生き物やから、サークルでは雰囲気を読んでるんだよ
本当は恋愛したくてもしてない場合もあるんだ

210 :社会人 :2021/03/04(木) 20:03:05.38 ID:liXRJd+s.net
こんばんは
合格発表は昼か。昼休みをこっそり長めにとるしかないな
後は夜頑張る

今日もよろしく

211 :サポーター :2021/03/04(木) 20:23:03.68 ID:qwo5d+m3.net
>>209
昼夜逆転しないように踏ん張るわ
サークルが忙しくなるからまともな生活出来そうだけどね

俺が入ってるサークルはオープンキャンパスや受験前に相談会のボランティアしたり合格発表後に新入生のオリエンテーションや大学生活の相談にのるようなやつなんだ
学生委員会みたいなやつ
だからしっかり系の女子が多いんよね
誰かの役に立ちたいとか大学のことを知ってもらいたいとか大学生活を楽しんでもらいたいという考えの人ばかりでみんな良い人ばかりで仲良い
だから余計に恋愛とかしにくいんだよね
俺が鈍くて気づいてないだけで色々あるかもしれんけど

212 :サポーター :2021/03/04(木) 20:26:08.50 ID:qwo5d+m3.net
>>210
こんばんは
上に書いたように8日からは新入生を迎える準備で夕方までサークル会議だから俺もリアタイでは来られないかも
うちの大学は9日が発表だ
10日が合格発表の最終日なはずだから10日までは保守しないとな

213 :社会人 :2021/03/04(木) 20:38:43.16 ID:liXRJd+s.net
>>212
分かった、無理しなくていい
というか、いつもサポートしてくれて助かってる


俺たちのできる範囲のことをしよう。
もちろん、俺が責任もって保守するよ

214 :サポーター :2021/03/04(木) 21:23:07.42 ID:qwo5d+m3.net
>>213
社会人兄さんもそんなに気負わずに
合格発表日は関連スレが立ちまくって盛り上がるからね
ここに来てた受験生がまた来てくれたらいいやん
合格した受験生と一緒に喜び後期試験に挑む受験生を励まして見送り志望校と違う大学に進む受験生と浪人を決めた受験生の決断を称えて今後の健闘を祈る
細やかな慰労会をしよう

215 :サポーターその2 :2021/03/04(木) 21:46:21.97 ID:9rCHrhha.net
リアタイは俺に任せろー(暇人)
サークルも行かなくなってしまったから暇なんや

216 :社会人 :2021/03/04(木) 21:55:32.27 ID:liXRJd+s.net
>>215
リアタイ結構頼ってしまうかもしれない
良かったら助けてくれ!

217 :サポーター :2021/03/04(木) 22:29:24.50 ID:qwo5d+m3.net
>>215
ぼちぼち頼むな

218 :名無しなのに合格:2021/03/04(木) 22:44:41.40 ID:WpqSaZle.net
>>189
アドバイス本当にありがとう
オンライン可の長期インターシップを一通り探してみたけど流石に1年生でもできるのはちょっとなかった
あったとしても東京とかに行けないと駄目だったから無理だった
焦らないように辛抱してみるけど正直手探り状態で怖いのが本音
自分が選んだ道がもちろん正解と信じたいんだけど今の状況で自分がしたいことよりもどのような選択をしたら1番被害が少ないかをどうしても考えてしまう
こんな時ってどうすればいいんだ?
否定的な意見や質問ばかりでごめん
>>190
同じ状況の仲間がいて少し安心した
実は俺は190と違ってやりたいことがあってその大学にいったわけじゃなくてどちらかと言うとやりたいことを探しにいくために大学にいったんだ
大学の教科書とかも実はあまりない方でほとんど先生から送られてきた資料を見てレポートを書くだけの感じなんだ。
もちろん学問的な勉強をしてみたいんだけどこの1年は興味のある学問よりも単位を取る1年だった気がする

219 :名無しなのに合格:2021/03/04(木) 22:48:29.90 ID:WpqSaZle.net
>>191
休学かぁ
親には相談してみたんだけどそれなら働けって言われた
まぁ確かに今の時期だとそう言われても仕方ないといえば仕方ないんだけど
一応仮面浪人も考えている

220 :社会人 :2021/03/04(木) 23:13:31.26 ID:liXRJd+s.net
>>218
返事ありがとう。あんま役立たん話ばかりで悪かった
これだから社会人は老兵なんだよ。抽象論ばかりで。
自分でも気付いてた。済まない。

被害小さくしたい、は分かるんだ。
でも、何かに追われてる状態で、自分の軸が空っぽのまんま
焦って道選んだやつで幸せになっているやつをあんまり見ないから
やっぱり焦るのが一番ヤバイと思うんだ

多分、お前が選ぼうとしている選択の中で、
良くも悪くもどう転ぶか分からないのが再受験だと思う
だから、再受験の選択をするなら焦りがない状態で選択した方がいい

やりたい事が見つからないのも焦りに感じるけど、
やりたいこと探しもやっぱり焦ってやることじゃない
やりたいこと探しが自己目的になると、これもやっぱりどう転ぶか分からないんだ

焦ってる時って、現状維持がいちばん辛いんだよ
現状を変えることが目的になっちゃう
動きたいのは分かるんだ
でも、「これが目的で、これが選択肢で、今のところ最善はこの手段」って動くのと、
「今がやばい気がするから、なにかわかんないけど突破口がありそうなこっち」って動くのは
ちょっと違う。お前が後者になりそうで心配なんだ

現状維持しろという意味じゃないんだ
情報収集にしっかり時間かけた方がいい
1番は横の繋がりを広げると、情報が入ってきやすい
年齢が同じ、地元がおなじ、家庭環境が同じ、とか。
その上である程度先が見えて、納得感持って動いた方がいい

また抽象論だ…悪い…

221 :社会人 :2021/03/04(木) 23:16:28.44 ID:liXRJd+s.net
こういうとき、松岡修造ならなんて言うんだろうな
俺が言うなって感じだけど

222 :社会人 :2021/03/05(金) 09:26:45.65 ID:GemTKEDU.net
おはよう
今日も引き続き
合格報告も自慢も、不合格の弱音も泣き言も、
なんでもレス待っているぞ

223 :名無しなのに合格:2021/03/05(金) 10:10:21.66 ID:wi8takbm.net
社会人スレ主様
一浪娘の合格発表が3/8㈪
抑えの私立は入学金だけ払ってるけど初志貫徹で国公立に受かってほしい
そしたら娘は家から出て私一人になってしまう・・・合格したら嬉しいけど急に一人になる淋しさが押し寄せて
仕事中もウルウルしてしまいます

224 :サポーター :2021/03/05(金) 18:58:49.17 ID:CI5DZre4.net
こんばんは

>>219
学科に仮面で私立から国立に来た友達がいる
普通に大学に通いながら単位も取って帰ってから受験勉強に全振りして2年かかったらしい
親が全面的に協力してくれたらしくてバイト出来ない分は仕送りを増やしてくれたみたい
春以降もオンラインなら通学時間を受験勉強に充てられるんじゃないかな
ただオンラインは課題やレポート多くなるから要領良くやらないときついかも
親としっかり話し合ってサポートしてもらえるように説得するしかないな

225 :サポーター :2021/03/05(金) 19:04:11.18 ID:CI5DZre4.net
>>223
社会人兄さんじゃないけど
お母さんに寂しい思いをさせてしまってもそこでやりたいことがあるんだと思うんですよね
相当悩んでの決断だと思うので合格したら頑張っておいでと送り出してあげてください
俺は家から通ってるけど大学生になって親がどれだけ自分のために色々してくれたか分かりました
一人暮らしをしたらもっと分かると思います
合格を願ってます

226 :社会人 :2021/03/05(金) 19:27:20.18 ID:GemTKEDU.net
>>223
いい親御さんだなぁ…
受かって欲しいな娘さん…

俺、社会人になって実感したけど、
俺はやっぱり親の子だよ。
仕事するようになって初めて気がついた。
大学生の時なんか、家のこと振り返りもしないのにな。

娘さんも、今から大学に、社会に飛び出していくんだな。
そこに迷いなんてないんだろうな。
でもある時ふと、どうしようもなく親に頼りたくて、会いたくなる日がくるんだ。
そんときは、今まで通り受け止めてくれよな。

227 :社会人 :2021/03/05(金) 19:45:18.00 ID:GemTKEDU.net
こんばんは

辛いこと吐き出したい受験生
笑顔の報告したい受験生

引き続き、社会人が煽りなしで話聞いてレスするぞ
ちなみに荒らし系でなければ受験生以外のレスもウェルカムだ

228 :社会人 :2021/03/05(金) 19:50:51.98 ID:GemTKEDU.net
ここまで読んでてくれた奴はご存知の通り
俺は具体的なアドバイスは全然できない

ただ吐き出したい、ただ返事が欲しい、
そういうのを素人なりに全力で拾うスレだ
良かったら活用してくれ

229 :名無しなのに合格:2021/03/05(金) 19:59:01.32 ID:nL3PSeTz.net
なんか楽になるスレだ
自己採点がボーダー付近で発表まで毎日辛い
でも頑張れた自分が肯定されるような気がした

230 :社会人 :2021/03/05(金) 20:05:49.27 ID:GemTKEDU.net
>>229
ありがとう
そういうレスに俺は肯定されるような気になるよ

自己採点する奴は大抵無意識に厳しく見てるからな
心配しすぎるなって
ここで俺も一緒にお前の発表待つからな

231 :サポーター :2021/03/05(金) 20:41:22.79 ID:CI5DZre4.net
>>229
合格発表まで長過ぎるよな
この時期はみんなストレスMAXなんだよね
自分で頑張れたって思えるのは大事だよ
あと数日辛いと思うけどあまり考え過ぎずに待とうな

232 :名無しなのに合格:2021/03/05(金) 23:27:32.77 ID:spLr1ZgF.net
>>220
抽象論でもないよりかは全然いい ありがとう
目的がないのが時間を無駄にしているようで凄く嫌なんだよね
情報収集をしてるんだけど正直ネットの情報ってあんまり信用出来ないんだよな
横の繋がりは友達が良くも悪くも少ないからあんまり期待できないし
どちらかと言うと後者の方だと思うんだけど違うのはやばい気がするって漠然のじゃなくて明らかに今の状況じゃ希望が見えないっていう駄目な理由はハッキリしてるんだよね
あと3浪ってやっぱり社会とか就職で厳しいのか?
そこはちょっと聞きたい

233 :名無しなのに合格:2021/03/05(金) 23:30:39.73 ID:spLr1ZgF.net
>>224
親の協力か
あんまり期待できないな ただでさえ浪人してるから単位とか取れなかったらどうなるかわからないし
課題やレポートも多いからあんまり勉強にさける時間もないし
やっぱりこっそり仮面浪人をするしかないかな

234 :社会人 :2021/03/06(土) 00:05:39.20 ID:oJL0/JAf.net
>>232
こんなにも抽象的なアドバイスから色々拾ってくれてありがとう

俺があまり大きい企業に務めた訳でもないし、
厳密に人事担当だったこともないから、
3浪の評価はなんとも言えないな。

比較的今は売り手市場で、企業側の採用もかなり多様化してる。
昔ほど頭の固い採用ばっかりじゃない。
だから明確に「3浪だから即NG」という企業は多くないと思うが、
一方マイナス印象があるのは事実だ。

俺が現場社員として採用手伝った時も、
3浪レベルで年齢重ねているのは応募者100人に1人いるかどうかで、
「その年齢で新卒取るなら、同じ年齢の中途取る」という主張は人事からあった。

実際落とした学生だと、年齢が問題だったというより、
そこまで年齢を重ねた経緯にプラス要素があんまなかったことが原因だった。
ネガティブな理由で年齢重ねてて、
ストレートの大学生以上の資質がある訳でもなく、ただ年齢だけ上。
そうなると採用しにくいな。

三浪は就職できない、はない。
ブラックしか採用しないも嘘だと思うけど、
人気企業みたいな書類選考で足切らざるを得ない企業狙いだと苦労しそうだと思う。
コロナ後に不景気来ると買い手市場になっちゃうから、余計に。
三浪選んだ明確な根拠は、企業側にも説得力もって説明したいところ。

235 :社会人 :2021/03/06(土) 09:07:56.40 ID:oJL0/JAf.net
おはよう
今日合格発表のやつもいるだろうな
ちょっと緊張する

236 :名無しなのに合格:2021/03/06(土) 10:05:09.00 ID:Jo7X2P8v.net
>>232
君は大学やめたい子だったな
ワイからしたら大学に行けるだけでもありがたいと思うべきやで、肩書きがつけば生涯賃金もあがる、そこに何の意味を見出してるのか分からん
価値観の問題だろうけどな

237 :名無しなのに合格:2021/03/06(土) 10:10:43.92 ID:Jo7X2P8v.net
ワイも進学校出てないし浪人や留年経験していい歳になったんやが、頑張る目標があることには感謝してるよ
みんな好きだと思うけど、ワイもお金が好きや
ちょっと美味しいご飯やちょっとだけいい生活が出来るだけで十分だろう
最近は投資関係の本を読みあさってYouTubeでも勉強させてもらってるよ
あくまで大学の勉強もしつつだけどね
君も仕事したら、好きなこと毎日やれるわけじゃないってわかるし、イッチみたいに趣味の時間に受サロするだけで満足してるよみんな
やりたい事など贅沢すぎる悩みなのだよ

238 :名無しなのに合格:2021/03/06(土) 10:12:16.33 ID:Jo7X2P8v.net
それにやりたい事がないから大学を辞めるなんて愚直すぎる若さ故だね
大学に通いながらやりたい事を探せばいいじゃないの

239 :サポーターその2 :2021/03/06(土) 10:23:08.31 ID:40euQJJY.net
国立前期がぼちぼち出てきたろうから上げ

240 :名無しなのに合格:2021/03/06(土) 10:25:20.15 ID:zQ4pW4q8.net
コロナで外出やバイトが出来ない不遇の一年を過ごしたのは気の毒だと思う
だけど、それと大学を辞めるのは別だよ
大学を辞めるのにもちろん勇気はいるけど、辞めた後も勇気はいるよ
他の大学に行きたいんだろうけど、就職で勝てば良いのであって学歴コンプを払拭する為に受験するなんてサンクコストかかりすぎるよ
医学部行って医者になりたいとかなら仕方ないかもだけど
暇すぎて仮面浪人を考えるくらいなら彼女の一人でも作るべきだろう
考える前に視野を広げる行動をするのが君にはベストだ

241 :社会人 :2021/03/06(土) 10:30:51.63 ID:oJL0/JAf.net
あげ

242 :社会人 :2021/03/06(土) 10:33:20.44 ID:oJL0/JAf.net
再度

大学受験頑張ったやつ、合格したやつ。片っ端から誉め言葉を贈る。
苦労している奴、苦しんでいる奴。片っ端から慰めて応援してやる。

絶対にあおらない。約束する。ここはそういうスレ
なんでもこい

243 :サポーター :2021/03/06(土) 11:08:44.58 ID:QPPisU5U.net
おはよう
今日から合格発表がピークだね
上げとかないと

244 :サポーター :2021/03/06(土) 11:16:33.23 ID:WtW91I77.net
>>233
仮面は親の協力がないと厳しいと思うよ
今の大学の課題やレポートが多い上に受験勉強するならバイトも入れないだろ?
そうなると受験料や交通費を捻出するのが難しいし仮面が成功して合格した時の入学金も必要になるで
仮面失敗で単位不足で留年したら余分に学費もかかる
仮面はリスクが高いからおすすめしないけど本気でやるなら親の説得は絶対だよ
やりたいことが見つからない中で大学の勉強することは苦痛かもしれないけどやりたいことが明確な大学生はそんなに多くないと思うけどな
2年生になったら専門分野の講義が増えるから考えが変わるかもしれないよ

245 :名無しなのに合格:2021/03/06(土) 11:48:00.74 ID:p5Lf5xwK.net
>>164だけど受かりました

246 :サポーター :2021/03/06(土) 11:49:50.80 ID:WtW91I77.net
>>245
うおー
おめでとう!
良かったなぁ
あのキャンパスええよね
大学生活思いきり楽しめよ

247 :サポーターその2 :2021/03/06(土) 12:05:43.20 ID:40euQJJY.net
>>245
おめでとう!!!!!!!!!!!!北大めっちゃいい大学だから楽しんでね!!!!!!!!!!!!

248 :社会人 :2021/03/06(土) 12:12:28.29 ID:oJL0/JAf.net
>>245
マジか!おめでとう!!
ここに報告してくれて、本当にありがとう!!!
大学楽しめ!!

249 :サポーター :2021/03/06(土) 12:13:00.06 ID:WtW91I77.net
北大の願書取り寄せたわ
パンフの写真が大学の案内じゃないだろうよと思うくらい綺麗だった
家から通える国立限定と言ってた親も北大ならいいよとか言ってたしw

250 :社会人 :2021/03/06(土) 12:13:06.48 ID:oJL0/JAf.net
あー、これは嬉しい

251 :名無しなのに合格:2021/03/06(土) 16:36:45.74 ID:ZSod4YWY.net
>>234
やっぱりマイナスの印象がでかいな
特に俺は飛び抜けた所はないし今の状況が怖いだけだから辞めることにするの諦めるよ
大企業とか合わない気がするから受ける予定はないけど親にも迷惑かけたくないから今のままにしておくよ

252 :社会人 :2021/03/06(土) 16:44:22.87 ID:oJL0/JAf.net
>>251
そうか、分かった
どの道も間違いじゃないし、足掻いてれば
どこかでいい方転ぶから
頑張れよ

253 :名無しなのに合格:2021/03/06(土) 16:48:33.67 ID:KyvOXL9V.net
>>251
大企業入るのそんな難しくないだろう
進学校出てないワイですら入れるんやから

254 :名無しなのに合格:2021/03/06(土) 16:49:29.35 ID:KyvOXL9V.net
駅弁理系も院まで頑張って行って修士号取ったら、当たり前に大企業就職できるよ

255 :サポーター :2021/03/06(土) 17:02:45.42 ID:WtW91I77.net
>>251
君の決断を俺は応援するよ
頑張れ

256 :名無しなのに合格:2021/03/06(土) 17:09:35.17 ID:ZSod4YWY.net
>>238
もちろん大学に行けるのはありがたいんだけど正直大学に在学しているだけで行けない生活がもう嫌なんだ
外にもほとんど出られらないし授業やレポートだけで1日が終わりバイトもなんとか都合のつく日雇いとかを探してやるしかない
大学に通いながら見つけるにしてもやりたいことを探すとか正直今の状況じゃキツ過ぎる
>>240
学歴コンプもあるんだけどそれ以上に青春コンプもある
俺中学時代いじめられてて高校時代も人間関係がなかなか上手くいかなかったからせめて大学だけでも楽しみたかったんだけどコロナで駄目になった
暇だから仮面浪人するんじゃなくて今の状況を変えたいから再受験したいんだ

257 :サポーター :2021/03/06(土) 17:29:25.16 ID:WtW91I77.net
辛い経験してきたんだな
自分を見失わずしっかりやってきたことを誇っていいと思う
この1年は思っていた大学生活と全然違ったかもしれないけど春から対面授業が増えれば状況は変わるよ
この1年の辛さとかそういうのを共感し合える友達に出会えるかもしれんよ
状況を変えたいならダメになったと思わずに今からスタートだとこれから取り返してやるぞと気持ちを上げていこうぜ

258 :名無しなのに合格:2021/03/06(土) 17:37:18.20 ID:KyvOXL9V.net
>>256
ツイッターとかネット使って大学の人と繋がるしかないやろ
でも最近はコロナ減って来たし今年はどうなるか分からんで
コロナ減って来たしワイ東京で遊ぼうかなと思うんだよねw
公立中学はハードだから、ある意味社会以上に無法地帯だな

いじめるやつってのは、基本的に誰であってもそう言う事するから、別に君に何が落ち度があって悪いわけじゃない
君たちそんな暇ならお兄さんとツイッターするか?

259 :名無しなのに合格:2021/03/06(土) 17:56:44.95 ID:KyvOXL9V.net
ワイも去年オンライン授業だったから分かるよ
留年したし新しく友達作ろうと思ったけど、全然接点ないからね…w
まあ数人は仲良くなったけどネットしてる時点でねぇ

260 :社会人 :2021/03/06(土) 21:56:26.44 ID:oJL0/JAf.net
もっかいあげるぞ

261 :サポーター :2021/03/06(土) 22:33:25.42 ID:WtW91I77.net
色んな合格発表スレでたくさんおめでとうを言ってきたで
受験生たちが喜んでるのを見るとこっちまで嬉しくなるね
まだまだたくさんおめでとうを言うで

262 :社会人 :2021/03/06(土) 22:36:34.51 ID:oJL0/JAf.net
>>261
お前良い奴だな。リアルでもすげぇ良い奴なんだろうな

263 :サポーター :2021/03/06(土) 23:03:26.83 ID:WtW91I77.net
>>262
そんなことないよ
小さい頃から近所の人もみんな知ってるような田舎育ちで大学に合格した時にたくさんおめでとうを言ってもらったんだ
おめでとうって言ってもらうと嬉しいし辛くても諦めないで頑張ってきて良かったって思えるからさ
受験生たちにも頑張ってきたことを誇ってもらって大学生活を楽しんでもらいたいんだよね

264 :名無しなのに合格:2021/03/07(日) 09:21:48.76 ID:uz7iZRzE.net
>>262
すげぇ冴えないダサい奴だと思うよそいつw

265 :サポーター :2021/03/07(日) 09:52:53.24 ID:O1RJj3bm.net
田舎育ちの陰キャなんで冴えないのは認めるわ
まぁ無理に背伸びするのは自分には合わないけど何か1つでも人に勝てるものを身に付けられるように頑張るわ

ってことでおはよう

266 :名無しなのに合格:2021/03/07(日) 09:56:30.36 ID:3HM66LPf.net
スレ主が冴えないからついて行ったら君も冴えない人生なるよ

267 :名無しなのに合格:2021/03/07(日) 10:30:13.95 ID:D0Vz/XD7.net
そんな無理に人をけなさなくてもよくね?
そこは素直に応援してくれてありがとうでいいだろ
せっかくの良スレなんだし、国公立前期は10日発表のラスボス東大京大まであと僅か
合格願ってる全国の皆さんに幸あれ!

268 :薬学生:2021/03/07(日) 10:44:32.63 ID:WxIzqdC4.net
おはよう
東証一部上場って響きええな

269 :名無しなのに合格:2021/03/07(日) 10:48:13.10 ID:WxIzqdC4.net
せやけど、日本の95%は中小企業でそれも赤字経営してるからね
赤字化した方が税金対策上メリットもあるし、中小企業は自民党の支持母体だから、政治上も既得権は守られてますよ。

270 :サポーター :2021/03/07(日) 10:51:18.67 ID:O1RJj3bm.net
今年は名古屋大も10日らしい
時間が東大京大よりも遅い15時からなので今年のラスボスは名古屋大やね
発表を待受験生たちは落ち着かないと思うけど信じて待とうな

271 :サポーターその2 :2021/03/07(日) 10:59:14.84 ID:obpHKcBx.net
今日は横国かな?何時かわからんけど

272 :サポーター :2021/03/07(日) 11:10:48.05 ID:O1RJj3bm.net
横国は12時発表みたい
ざっと見ただけだが山形大と大分大と琉球大もかな
公立大もいくつか発表ありそうだ

273 :社会人 :2021/03/07(日) 11:39:57.30 ID:Otdgl7WO.net
おはよう
遅くなってごめん。
主要大の発表があるんだな。来たらどんどん拾っていく

274 :社会人 :2021/03/07(日) 11:46:48.99 ID:Otdgl7WO.net
繰り返すぞ

ここは受験生のためのスレだ
褒められたいやつは褒めるし、
慰められたいやつは慰める
煽りなし、かならずレスする
ニーズがなければ消える

みんな頑張れよ

275 :サポーター :2021/03/07(日) 11:58:06.67 ID:O1RJj3bm.net
明日と明後日の発表が多い
ここの受験生たちの発表は明日と明後日に集中してると思うよ
リアタイで来られないのが残念だ

276 :社会人 :2021/03/07(日) 11:59:48.57 ID:Otdgl7WO.net
>>275
明日明後日か、確かにリアタイは厳しい…
事後でも拾ってレスするようにする。
いつもありがとう

277 :サポーターその2 :2021/03/07(日) 13:05:08.28 ID:obpHKcBx.net
あげ

278 :社会人 :2021/03/07(日) 13:44:13.61 ID:Otdgl7WO.net
もういっちょ

279 :名無しなのに合格:2021/03/07(日) 17:30:54.53 ID:WxIzqdC4.net
新宿って結構人いるのかな?コロナなりたくないんやが

280 :社会人 :2021/03/07(日) 18:37:35.12 ID:Otdgl7WO.net
>>279
東京はどこも人が戻ってる印象だな。

281 :名無しなのに合格:2021/03/07(日) 18:53:35.86 ID:KT+HaoZB.net
え!!もう無理無理!!もう明日なんて来なくていいのに!いやだいやだ!!!周りは就職とか推薦で頭に花咲かせて呑気にアマンガスやってる!ばーーか!

282 :名無しなのに合格:2021/03/07(日) 19:20:05.02 ID:WxIzqdC4.net
>>280
マジか
ワイも東京いくわwwww
怖いから店はいらんけど

283 :サポーター :2021/03/07(日) 19:37:02.66 ID:O1RJj3bm.net
>>281
こんばんは
不安だよな
俺も発表の前日は部屋に引きこもってたわ
飯は食った(食わされた)けど味なんか分からんかった記憶ある

284 :社会人 :2021/03/07(日) 19:52:40.02 ID:Otdgl7WO.net
>>281
まあ落ち着け
喚いても明日は来ちまうからな

285 :サポーター :2021/03/07(日) 20:48:50.05 ID:O1RJj3bm.net
>>281
ゆっくり風呂に入ってこい
風呂で好きな歌を大声で歌うとちょっとスッキリするで
あと家にプリンがあるならプリン食え
プリンな深い意味はない
俺がプリン好きだからだ

286 :社会人 :2021/03/07(日) 21:39:10.13 ID:Otdgl7WO.net
プリン大事だぞ
甘いものは心を落ち着かせてくれる
パニックのとき、凹んでる時は
好きな物や甘いものを食えばいいと思う
食べてる間にちょっと元気になる

287 :社会人 :2021/03/07(日) 21:46:21.81 ID:Otdgl7WO.net
結果がでて喜んでいるやつはそれでいい

凹んでるやつ、傷ついてるやつ、
周りのことは気にせず、まず自分の回復に専念しろ
プリン食って何が悪い

そして回復のためにこのスレが使えるようなら
好きに使ってくれ

288 :サポーター :2021/03/07(日) 21:51:49.63 ID:O1RJj3bm.net
プリンはマジでおすすめ
栄養価が高いし上手いし食欲が無くても食べられちゃうからな
アイスでもいいけど
何も食う気が起きない時はプリンかアイスを食っとけばいいよ

289 :サポーター :2021/03/07(日) 21:53:14.69 ID:O1RJj3bm.net
上手いじゃなくて美味いの間違い
とにかく何か食うんやぞ

290 :サポーター :2021/03/08(月) 07:11:08.13 ID:uy5zTg7G.net
おはよう
今日はサークルの会議でもう家を出た
片道2時間通学はきついが慣れたな

発表を待つ受験生たち
また夕方な

291 :名無しなのに合格:2021/03/08(月) 08:49:11.78 ID:wdCSU5go.net
片道2時間はわろた
ワイ20分やけど

292 :名無しなのに合格:2021/03/08(月) 08:51:51.90 ID:wdCSU5go.net
君たち高校生の頃からライフスタイル変わってないな
ワイなんか一人暮らしやから

293 :名無しなのに合格:2021/03/08(月) 09:59:09.81 ID:LXCSlJHf.net
てか、イッチ27で結婚してるのかあ
イッチみたいな熱い系だと周りも結婚それくらいかね
ワイとか結婚絶対したくないんやけどw

294 :名無しなのに合格:2021/03/08(月) 10:07:11.74 ID:LXCSlJHf.net
だって医者とか最短ルールで大卒して国試受かって24で、26まで研修医してるはずやからな
ワイもど田舎生まれ育ちだけど、田舎者の価値観持ってないのよね
27って高校生からみたらおっさんだけど、一応は社会的に若いからね
大学生は学生時代に恋愛経験積んどくべきよ本当に
イッチは大人の顔できるしっかりしてる人だけど

295 :社会人 :2021/03/08(月) 10:11:50.73 ID:/PK8Frnr.net
おはよう
ここまでスレ保持できて、みんな感謝してる
本当にありがとう

受験生たち、
合格報告も、上手くいかなかった報告も、
吐き出したいものなんでももってこい
待っているぞ

296 :社会人 :2021/03/08(月) 10:15:24.82 ID:/PK8Frnr.net
俺の周りだと、結婚の第1次ブームが落ち着いてきた頃かな

でも社会に出て思ったのは、
学歴も、就職も、結婚も、人生も、マジで人それぞれで、
俺が想像しなかった人生歩いてるやつなんてゴロゴロいて
それでもみんな生きてるんだから、
人生こうでなければいけない、ってものはない感じはする

受験生も、こうならないと失敗だとか
人生真っ暗おしまいだとか
そんな妄想に取り憑かれないで生きて欲しい

297 :名無しなのに合格:2021/03/08(月) 10:45:14.14 ID:oneNNGSl.net
>>296
そうだよね、正解がないからね
人生何とかなるは同意だよ
だけど、やっぱ人生はレールに乗った方が楽だよね
マイノリティは一部確かにいるけど、茨の道を歩く人も一部だし、都会は変な危ない人たくさんいるからねぇ…

就職して数年働いたら定年が見えると思うんや。先見通して自分の人生に納得して結婚するんやろなと思う。
ワイもようやく勉強落ち着いたこの頃だし、もうひと頑張りするわ!

298 :名無しなのに合格:2021/03/08(月) 11:13:20.75 ID:x6iatOf9.net
第一志望の国立落ちてたわ
浪人は親に反対されて無理っぽい
まあ自分が全部悪いんだけど...
悲しいなぁ...

299 :名無しなのに合格:2021/03/08(月) 12:22:15.46 ID:wbbBtDkX.net
>>281
です。受かってました!!このスレにかなり救われたよ!ありがとうございます!

300 :社会人 :2021/03/08(月) 12:40:03.65 ID:/PK8Frnr.net
>>298
まず、受験お疲れ様。

お前の実力の限界まで挑戦したんだから、
上手くいかない時もある。
安牌で妥協しなかったからこその成果だ。
結果として負けたとしても、お前の挑戦が全部ゼロになるわけじゃない。
よく頑張ったな。よく挑戦したな。
きつい時もあったろう。よくここまで続けたな。
ここまで挑戦した自分をちゃんといたわれよ。

しばらくは辛いと思う。
でも、お前の挑戦にお前自身が感謝する日が来るぞ。
お前はひとつも悪くない。何一つ悪くない。
気持ちの方はゆっくり回復していこう

301 :社会人 :2021/03/08(月) 12:42:58.19 ID:/PK8Frnr.net
>>299
よかった!!本当におめでとう!!
待ってる間はやばかったな!

俺はなんもしてない、でも
そうやってお礼言われるのはすげぇ嬉しいよ。
感謝の言葉をそんなにストレートに言えるお前は、
素晴らしいやつなんだなと思う。

本当に、本当に、おめでとう!
大学生活を楽しんでくれ!

302 :サポーターその2 :2021/03/08(月) 12:46:28.21 ID:bxKpGXKB.net
>>298
お疲れ様。第一志望は残念だったな。俺も第一志望の国立には行けなかった人間だから辛さもある程度は理解出来る。これから私立に進むのだろうけども1つ覚えておいて欲しい。それは第一志望に入れなかったからといって全てが終わりなわけではないということ。これは新しいスタートの1つなんだ。不本意で入学する大学であっても、君の人生は前に進んでいく。ここから何をしていくかによっては第一志望に入学するより良い人生になるかもしれない。今は前を向くのは難しいかもしれない。でも、決して諦めないで欲しい。君が自分のやりたい事を見つけられることを願っています

303 :サポーターその2 :2021/03/08(月) 12:48:57.07 ID:bxKpGXKB.net
>>299
おめでとう!!!!!!!!!!!!
周りに流されずにここまでよく頑張ったね。お疲れ様。今はめいっぱい合格の喜びを噛み締めてください。そして大学生活楽しんでね!!!!!

304 :名無しなのに合格:2021/03/08(月) 13:25:14.05 ID:8ShqBcFi.net
>>299
どこ受かったんやお嬢ちゃん

305 :名無しなのに合格:2021/03/08(月) 13:35:30.67 ID:4O508bHc.net
>>303
君は大学どこなん?

306 :名無しなのに合格:2021/03/08(月) 14:23:07.52 ID:0Iyc2Sd1.net
このスレにいると運気下がるわ

307 :サポーター :2021/03/08(月) 19:03:29.03 ID:TjWf3L87.net
>>298
お疲れ様
残念だったな
悔しいよな
今は後悔ばかりかもしれないけどリベンジするチャンスはまだまだあるぞ
高3の時の担任が言っていた
努力は必ずしも報われるとは限らないが努力しなければ見えない物や掴めない物があるって
君もたくさん掴んできたはずだよ
今すぐには無理かもしれないけど前を向いて堂々と進むんやで
君が新しく出会う仲間とたくさんの経験をして新たな目標に向かっていけるように願ってる

308 :サポーター :2021/03/08(月) 19:09:27.63 ID:TjWf3L87.net
>>299
おめでとう!
お疲れ様
大学に入ったやりたいことは何でも挑戦して充実した大学生活を送ってな
まずはプリン食ってお祝いするんやぞ

309 :サポーター :2021/03/08(月) 19:30:07.34 ID:TjWf3L87.net
高校受験の子がいたけどどうなったかな
うちの下の妹も明日入試だ
勉強大嫌いだったのに絶対にこの高校に行きたいと言って頑張って勉強してきたから合格させてやりたいな
妹よ
兄ちゃんはお前がどれだけ頑張ってきたか見てきたで
心は熱く頭は冷静に落ち着いて頑張ってこい
お前なら高倍率に負けず合格出来るで
あー落ち着かない

310 :社会人 :2021/03/08(月) 20:01:20.82 ID:/PK8Frnr.net
こんばんは
明日明後日まではここ維持したいた

311 :社会人 :2021/03/08(月) 20:01:51.00 ID:/PK8Frnr.net
>>309
妹さんのために祈るよ

312 :社会人 :2021/03/08(月) 20:10:44.78 ID:/PK8Frnr.net
明後日までここ維持したら、
それ以降は俺はここには来ない

3月9日まではと言ってくれた奴がいるから残ってるけど、
ニーズがなければ消えると言った以上、メリハリつけないとな

そのぶん今日いれてあと三日間は
受験生のレス全部拾うぞ

313 :サポーター :2021/03/08(月) 20:27:55.02 ID:TjWf3L87.net
社会人兄さんありがとう
自分の入試より落ち着かないし緊張してる
緊張しいな子だから心配なんだ
嫌いな勉強頑張ってきたから明日終わったらめちゃくちゃ甘やかすって決めてる
一緒にアイス食って高校で使う弁当箱を買いに行く約束してるんだ

314 :サポーター :2021/03/08(月) 20:28:28.68 ID:TjWf3L87.net
明後日の15時が名古屋大の発表でラストやで

315 :社会人 :2021/03/08(月) 20:32:46.52 ID:/PK8Frnr.net
妹さんのこともあるのに
こっちも併走してくれて感謝
明後日15時だな、分かった。
相変わらずリアタイ難しいけど、
せめて明後日夜は上げる

316 :サポーターその2 :2021/03/08(月) 22:39:52.93 ID:bxKpGXKB.net
>>305
私理とだけ

317 :サポーター :2021/03/09(火) 07:13:53.68 ID:zBKyyRuV.net
おはよう
また夜に

318 :名無しなのに合格:2021/03/09(火) 08:16:19.62 ID:Y0KGp9/Y.net
東京着いたぞ
西新宿なう!
東京はビルが古いな
あとみんなダサいw

319 :名無しなのに合格:2021/03/09(火) 08:29:38.02 ID:UhL9JWuH.net
>>16
だよ

息子氏無事合格してたので、今日からアパート探しにいく!

イッチは自宅通学だったのかな、ママさんと部屋探しした思い出あるかななんてチラッと思ったので書き込んでみたよ。

320 :社会人 :2021/03/09(火) 09:20:47.21 ID:nJjJ7VeD.net
おはよう
今日明日がんばる

321 :社会人 :2021/03/09(火) 09:24:18.54 ID:nJjJ7VeD.net
>>319
よかった!!おめでとう!!

俺は自宅通学で、社会人で一人暮らししたけど
部屋は1人で勝手に決めちまった

アパート探しを母親と一緒に、なんて
息子さんも母親のこと信頼してる証拠だな。
ついでに飯くいながらおしゃべりかな。
楽しんできてくれー

322 :社会人 :2021/03/09(火) 09:26:35.77 ID:nJjJ7VeD.net
>>318
ようこそ東京へ!
東京もさして他の都市と変わらんよ
ちょっとごちゃごちゃしてて人間が多いだけだ
コロナには気をつけろよ

323 :名無しなのに合格:2021/03/09(火) 09:28:10.37 ID:ahSuh+1k.net
子供が信州大学に合格した。
本当に頑張っていたし褒めてあげたい。受験校の併願の戦略を練ったり手続きを自分がやって大変だった。
親としては金の心配だけはさせないようにしたいね。

324 :サポーターその2 :2021/03/09(火) 09:37:42.09 ID:f8p9ByxH.net
>>319
おめでとうございます!

325 :サポーターその2 :2021/03/09(火) 09:44:25.52 ID:f8p9ByxH.net
>>323
おめでとうございます!本当にお疲れ様でした。お金の心配をさせないっていうのは素晴らしいですね。学費のことを言われるのは子供としても来るものがありますからね。ぜひ、お子さんが勉学に集中出来るようにしてあげてください。

326 :サポーターその2 :2021/03/09(火) 13:13:31.30 ID:f8p9ByxH.net
あげ

327 :名無しなのに合格:2021/03/09(火) 13:22:09.63 ID:gu6hBuYM.net
前期落ちてテンションただ下がり状態で覗いたら、ここのスレ主がいい人すぎて泣けてきた

328 :サポーターその2 :2021/03/09(火) 13:31:56.82 ID:f8p9ByxH.net
>>327
お疲れ様。結果は残念だったかもしれないけど挑戦したことは決して無駄にはならないよ。これから私立に行くのか後期を受けるのか浪人かはわからないけど腐らずに頑張って欲しい。

329 :名無しなのに合格:2021/03/09(火) 14:04:39.84 ID:qsBzlrLR.net
国公立受かった!
MARCH受かって満足してたけど兄弟が多いもんで親に負担かけるんじゃないかと心配してたんだ
予備校代も馬鹿にならなかったしな
最後まで突っ走って良かったー!

330 :社会人 :2021/03/09(火) 16:44:57.29 ID:nJjJ7VeD.net
>>323
本当におめでとう…!
親子両輪で全力疾走した結果だな!

親がこれだけしっかりしていると、
多分子供も安心して受験して大学行けるんだろう。
お子さんの幸せを願うよ!

331 :社会人 :2021/03/09(火) 16:46:53.12 ID:nJjJ7VeD.net
>>327
大変だったんだな。いつでも吐き出しに来いよ。
俺はレスすることしか出来ないけど
お前のこと応援したいから

332 :社会人 :2021/03/09(火) 16:49:43.03 ID:nJjJ7VeD.net
>>329
おめでとう!!
受験するだけでも大変、MARCH受かるだけでもすげぇ、
それなのにお前は兄弟と親の心配までしやがって、
気持ちを切らさずここまで続けてきて、
どんだけ出来た奴だ!

頑張ってきてよかったな、報われたな。
本当に素晴らしい
楽しい大学生活を送ってくれ!

333 :名無しなのに合格:2021/03/09(火) 17:54:39.45 ID:gu6hBuYM.net
慰めてくれて本当にありがとう…
後期まで突っ走る気力が湧いてきたよ

負け組に祝われても嬉しくないかもしれないけれど、本命受かった人おめでとう。

334 :サポーター :2021/03/09(火) 18:22:02.88 ID:iGiFjPb4.net
>>319
おめでとうございます!
受験が終わって両親と妹たちの励ましがどれだけ大きかったか分かりました
息子さんもご家族もお疲れ様でした

335 :サポーター :2021/03/09(火) 18:27:19.19 ID:iGiFjPb4.net
>>323
おめでとうございます!
うちも願書を郵送してくれたりホテルの手配をしてくれたり両親には感謝しかありません
お疲れ様でした

336 :サポーター :2021/03/09(火) 18:29:15.40 ID:iGiFjPb4.net
>>327
前期残念だったな
すぐに後期だけど気持ちを立て直して頑張ってな
ここまで頑張ってきたんだ
最後まで諦めずに粘れよ
応援してる

337 :サポーター :2021/03/09(火) 18:59:58.18 ID:zBKyyRuV.net
>>329
おめでとう!
俺も妹か2人いるから気持ち分かるわ
家族みんなでお祝いやな

338 :サポーター :2021/03/09(火) 19:04:01.49 ID:iGiFjPb4.net
>>333
まだ後期があるんだから負け組とか言うな
俺は受験に失敗したら負け組だとは思わない
この先何があるか分からないやん
君が進んだ場所で活躍することだってあるんやで
今は後期でしっかり力を出し切ることを考えよう
応援してるからな

339 :名無しなのに合格:2021/03/09(火) 19:31:39.46 ID:Y0iRTQrL.net
>>8の者です。九大理系を受験しましたが落ちました。

恥ずかしながら元々京大志望でして、京大の冠模試は毎度D判定でしたので志望を下げた結果です(阪大は興味のある学科がなかったため九州にした)。
元々京大志望だったこともあり、共通テスト配点の低い京大に合わせて勉強していて、共通テストは地理以外無勉でしたが、九州大でボーダーライン上は取れていました。
2時試験に自信はありましたが、過信と難問に執着しすぎてあまりできが悪くこのように落ちました。

言い訳になりましたが、やはり実力不足や詰めが甘かった部分も多くあったと思います。
落ちて後から言うのは間違っているかもしれませんが、受かるかどうかのところは運もあったと思いますし、受かっても落ちても謙虚に臨むつもりでした。
しかし落ちてみるとやはり悔しいですし家族に申し訳なく思いますが、落ちて自分の気持ちに偽りがないことも実感できました。
落ちたのは事実ですし、改めて謙虚な気持ちで自分に向き合い、滑り止めの大学でも努力していく所存です。

自分語りになりましたがここに書くことで自分に正直に向き会えたように思います。新受験生の方は過信せず、常に自分を冷静に見つめ努力しましょう。
ありがとうございました!

340 :322:2021/03/09(火) 19:38:28.58 ID:bPUrIY2y.net
みんな優しいね〜!ありがとう

341 :名無しなのに合格:2021/03/09(火) 19:38:41.02 ID:5o8M/HLc.net
三重大学医学部医学科に受かったぜ。

342 :322:2021/03/09(火) 19:38:53.68 ID:bPUrIY2y.net
↑332です。

343 :サポーターその2 :2021/03/09(火) 19:39:27.27 ID:f8p9ByxH.net
>>329
おめでとう!!!MARCHも国公立も受かるなんてめちゃくちゃすごいな!!!親御さん思いの本当にいい子だ…

344 :サポーターその2 :2021/03/09(火) 19:41:47.33 ID:f8p9ByxH.net
>>341
国医すごいな!!!!!!おめでとう!!!!大学生活たのしんでな!そして是非ともいい医者になってくれ!

345 :サポーターその2 :2021/03/09(火) 19:44:09.93 ID:f8p9ByxH.net
>>333
負け組なんて卑下することないさ。それだったら俺も負け組になってしまう笑。まだまだチャンスはあるし、それに国立に行くだけが全てじゃない。どこに行こうとも、重要なのは何をやるかだよ。頑張って

346 :社会人 :2021/03/09(火) 19:49:34.72 ID:nJjJ7VeD.net
こんばんは
合格報告が沢山聞けて嬉しいよ
それと同時に、悔しい思いをしたやつも沢山いると思う
どっちのレスも拾うぞ、このスレを好きに使ってくれ

347 :名無しなのに合格:2021/03/09(火) 19:50:57.35 ID:5o8M/HLc.net
>>344
ありがとう、まじで色々と疲れた

348 :社会人 :2021/03/09(火) 19:59:10.85 ID:nJjJ7VeD.net
>>339
お久しぶり

まず、俺はお前に感謝しなきゃ行けない
あの時お前が来てくれたから、俺はこのスレを
ここまで維持できた。
あの時のレス、そして今日の報告を
ここにしてくれて本当にありがとう。

残念な結果になってしまって、俺も悔しい。
お前よ文章がすごく冷静で驚いたよ。
しっかりしたやつなんだなと思ったし、
誠実な人だなと思った。
いろんな思いがあっても、ここで取り乱さず、
お礼まで言えちゃうんだ。
お前すげえよ。俺なんかかなわないなと思った

お前はどの大学いっても、堂々と我が道を進めるだろうな。
これからも、そういうお前であってくれ。
応援しているよ

349 :社会人 :2021/03/09(火) 20:04:32.31 ID:nJjJ7VeD.net
>>341
すげぇなぁ!医大か!
おめでとう!

生半可な努力じゃ突破できない道だよな。
しかも、これからもガッツリ勉強しなきゃいけない

そんな世界に飛び込める才能と実力と意志、本当に素晴らしい!
これからも頑張れよ!

350 :サポーターその2 :2021/03/09(火) 20:08:39.65 ID:f8p9ByxH.net
>>339
お疲れ様。残念な結果だったかもしれないけど、君のこの文章からどれだけ努力してきたかは凄く伝わるよ。そして志望を下げてそれでも落ちてしまった、その事実をしっかり受け止めて前に進もうとしている。君は本当に強い人間だね。その強さがあれば、きっとどこへ行っても上手くやれるさ。これからの健闘を祈る

351 :社会人 :2021/03/09(火) 20:11:37.00 ID:nJjJ7VeD.net
受験生も大学生・卒生も
みんな来てくれてありがとう

352 :社会人 :2021/03/09(火) 20:13:46.15 ID:nJjJ7VeD.net
卒生って変だな
大学生と社会人?って言うと自分のことみたいだが

まあいいや。とにかくみんなありがとうな

353 :名無しなのに合格:2021/03/09(火) 20:27:31.08 ID:gu6hBuYM.net
沢山励ましの声を貰えて本当に良かった

落ちたことは悔しいし、後悔もある。
でも、こんなにも合格の人に対して喜んだり不合格の人に対して励ましやアドバイスをして背中を押してくれる人がいることを知れたのは良い機会だった!不合格を見てこんな世界クソ喰らえだと思ったが、今は世の中捨てたもんじゃないと思ってる。

完全に立ち直れた訳じゃないけど、残された時間を確実に走り抜けるよ。

本当にありがとうございました。このスレに出会えてよかった。スレ主をはじめ、このスレでサポーターしてくれているような人になれるように頑張ります。

354 :社会人 :2021/03/09(火) 20:28:45.02 ID:nJjJ7VeD.net
>>353
ほんといい子だな…ちょっと泣ける…

355 :サポーター :2021/03/09(火) 20:37:57.51 ID:iGiFjPb4.net
>>339
お疲れ様
残念だったな
俺も京大断念組だよ
京大から九大に志望校を変えるのは勇気がいっただろう
問題の傾向が違うから2次対策もかなり努力したと思う
君がどれだけ頑張ってきたかみんな分かってるよ
京大に突っ込んどけば良かったという後悔もあるんじゃないかと推測するがそれこそ運であり賭けなんだよね
志望校変更によって対策に努力が必要になる厳しい賭けに出た君の決断は絶対にこの先に繋がる
自分を冷静に分析出来るのは君の強みだよ
君なら進学先で新たな目標を定めて邁進すると俺は断言出来る
胸を張って進学先で頑張ってな

356 :サポーター :2021/03/09(火) 20:41:22.65 ID:iGiFjPb4.net
>>341
おめでとう!
国立医医はマジですごい
どれだけ頑張ってきたのか想像すら出来ないレベルで尊敬する
本当にお疲れ様

357 :サポーター :2021/03/09(火) 20:44:48.49 ID:iGiFjPb4.net
>>353
簡単に立ち直れないくらい死ぬ気でやってきた自分を褒めよう
君はそれだけやってきたんだから
こちらこそありがとう

358 :社会人 :2021/03/09(火) 20:48:55.10 ID:nJjJ7VeD.net
サポーターも京大狙える人だったのか
出てくる断片情報がとにかく頭脳派でビビる

359 :社会人 :2021/03/09(火) 20:58:09.10 ID:nJjJ7VeD.net
また上げるぞ

ほかのスレも活況だし、無理にここを目立たせる気は無いけど
まだ誰か書きたいやつもいるかもしれないから

360 :サポーターその2 :2021/03/09(火) 21:37:37.39 ID:f8p9ByxH.net
一応あげ

361 :サポーター :2021/03/10(水) 07:09:00.14 ID:pcleFkP5.net
おはよう
今日は合格発表最終日だね
また夜に

362 :社会人 :2021/03/10(水) 09:05:52.17 ID:M6vHNKKg.net
おはよう
今夜でこのスレも一旦終わりにする
今日もよろしく

363 :名無しなのに合格:2021/03/10(水) 11:05:48.63 ID:t/Fwgci5.net
すみません、>>223です。娘は大本命の前期が残念でした
本人も手ごたえあっただけに何故?どうして?と涙に暮れています
普段は髪に少しでも触れようものなら「ウザっ!」と避けるのに
ネットの発表後に涙ぐんで素直に身を寄せてくるその幼さにまた涙・・・
娘の笑顔だけが見たかったのにそれが叶わず仕事中も突然涙がドッと溢れてしまい、現実を受け入れて気持ち立て直すのにまだ時間がかかりそうです
金曜日は後期なのに。

364 :社会人 :2021/03/10(水) 13:11:55.92 ID:M6vHNKKg.net
>>363
娘さん…残念だったな…

このレス読んでるだけでも、
どんだけ娘思いの親御さんなのか伝わってくる

でも、今はシャキッとしてくれ!
娘さんが今1番辛い中、立ち直らなきゃいけないんだ
親の心情は思ったより子供に伝わるからな。
娘さんはもう色んなもの背負ってるんだ、
これ以上「親を安心させなきゃ」「親をガッカリさせたくない」みたいな、
余計なものを背負わせないであげてくれよ

心情はボロボロかもしれないけど、
娘さんの前では笑って、奮い立たせてくれ
あともうちょっとだから、頑張ってください

365 :名無しなのに合格:2021/03/10(水) 13:21:29.01 ID:t/Fwgci5.net
社会人さん、サポーターの皆さん
諸兄の優しさに感謝します ありがとうございます
ダメな母親ですが、もう少し娘に伴走します

366 :サポーターその2 :2021/03/10(水) 14:20:55.97 ID:KqX13JIy.net
>>363
娘さん残念でしたね……
私も一浪で受けた国立前期は自己最高の出来で流石に受かったと思っていたら落ちていました。娘さんはきっと今本当に悲しんでいると思います。人間、頭ではこのままではダメと分かっていてもすぐには立ち直れません。けれど、ここまで頑張ってこれた娘さんならきっと、自分で立ち直れるはずです。それまでは一緒に悲しむのではなく、ただ寄り添ってあげてください。悲しい気持ちは伝わりますからね。後、○○(受かった私立)でもいいじゃない、等の励ましはしないであげてください。1番つらい言葉だと思うので。あと少し、頑張ってください。応援しています。

367 :名無しなのに合格:2021/03/10(水) 14:39:06.73 ID:t/Fwgci5.net
>>366さん
ありがとうございます。思わず良かれと思って「○○(抑えの私立)でもいいじゃない」と言ってしまいそうです。
どんな言葉をかければいいのかお知恵をお貸しください。何も言わない方がいいのでしょうかね・・・

368 :サポーターその2 :2021/03/10(水) 14:43:59.23 ID:KqX13JIy.net
>>367
そうですね……ここまで頑張ったことを褒めてあげてください。結果はどうやっても変えられません。でも、1年間努力した経験は何事にも代えがたいものです。望んだ結果ではなくてもいつか、浪人して良かったと思える日が来ます。それを伝えてあげてください。今必要なのは労いだと思います。今までの努力は無駄じゃないということを言ってあげてください。

369 :サポーター :2021/03/10(水) 18:12:04.03 ID:697z5Onv.net
>>363
娘さんもお母さんもお疲れ様でした
残念でしたね
親の存在ってめちゃくちゃ大きいです
特に母の存在は
いつも側にいてくれて毎日弁当作ってくれて見てくれててどんな時も絶対に自分の味方でいてくれる
言わなくても自分の気持ちを分かってくれていると思えるのが母です
母が悲しい顔をしていると悲しくなるし悪いことしたなって思ってしまいます
母が笑っていると少し元気になれます
お母さんも悲しくてつらいと思うけどいつも通り側にいてください
俺らはまだ子供かもしれないけど自分で立ち直る術を身につけてます
時間はかかっても少しずつでも前に進みます
だから側にいて見守ってください
後期試験で良い結果が出ることを願っています

370 :社会人 :2021/03/10(水) 19:15:27.66 ID:M6vHNKKg.net
こんばんは
今夜がラスト

371 :サポーター :2021/03/10(水) 20:14:53.77 ID:697z5Onv.net
今日で終わりだと思うと寂しいな
大学生になって忘れてしまっていたことや気付かされたことや勉強になったことがたくさんある
このスレを立ててくれた社会人兄さんに感謝してる
ありがとう

372 :サポーター :2021/03/10(水) 20:18:57.51 ID:697z5Onv.net
受験生たちお疲れ様
ここまで本当によく頑張ってきたね
諦めようかとか全部投げ出してやめちゃおうかとか思った時もたくさんあると思うんだ
でも気持ちを奮い立たせてやりきったことは胸を張っていいと思うし絶対にこれからの糧になるから

進路が決まった人
おめでとう
大学生活はすごく楽しいよ
勉強は難しく大変だけど高校までとは違う学ぶ楽しさや面白さがあるから頑張ってな

後期試験に挑む人
ここまでやって来られたんだからもう少しナ

373 :社会人 :2021/03/10(水) 20:24:23.26 ID:M6vHNKKg.net
俺マジでなんもしてないよ
こんなに真摯にサポートしてくれる人がいて
本当に助かった
ありがとう

374 :横からお邪魔します:2021/03/10(水) 20:29:33.97 ID:m1rhxAH4.net
>>363さん
お子さんには今日一日だけ思いっきり泣かせてあげて、明日は国立後期に切り替えられるように何も言わずに
食事の用意とお風呂の用意をしてあげてください
「◯◯に受かっているんだからいいじゃない」は、絶対に言わないように
慰めのつもりで言うと後期試験に向かう気力が落ちます そして後期にも失敗します
国立後期試験に合格したうえで、既に受かっている私立を選ぶならそれでもいいじゃありませんか
心の中で「滑り止めの◯◯にお金払っておいてよかった」と思っておくだけにしてください

375 :サポーター :2021/03/10(水) 20:34:05.33 ID:697z5Onv.net
途中で送ってしまった
ごめんなさい

後期試験に挑む人
ここまでやって来られたんだからもう少し粘れよ
気持ちの立て直しなんてなかなか出来ないと思うけど最後まで諦めず今の自分に出来る最大限のこととをやればいいと思う
君ならやれる
応援してるで

浪人する人
きっと悩んでリベンジする決断をしたと思う
譲れないものがあるんだよね
来年の春を笑顔で迎えられるように頑張ってな
応援してる

ご家族のみなさん
お疲れ様でした
家族の支えや励ましは大きな力になったと思います
イライラして八つ当たりしても受け止めてくれたこと
食事や体調管理に気をつけてくれたこと
成績が下がって不安な時に大丈夫と励ましてくれたこと
成績が上がってめちゃくちゃ喜んでくれたこと
家族がいたから頑張れた部分も大きいです
大学生になって受験期の家族の支えのありがたみが分かりました
きっとお子さんたちも同じ気持ちだと思います
一緒に厳しい受験を戦ってくれてありがとうございました

376 :社会人 :2021/03/10(水) 20:36:41.96 ID:M6vHNKKg.net
親と子って立場が違うんだよね
親は何も出来ない以上、安心するためには予防線を貼りたい。
だから「こっち受かってるし大丈夫」と思いたい。

でも子供は後期受けなきゃいけないから、後期に全力振り絞りたいわけだから、過去振り返る必要もなければ、自分の実力を諦める訳にもいかない

だから「こっち受かったから大丈夫」じゃなくて「あなたなら後期受かるから、ほら頑張ろう」が大事なんだろうな。多分。

377 :サポーター :2021/03/10(水) 20:37:28.37 ID:697z5Onv.net
全ての受験生とご家族のみなさん
伝えたいことを文字にするのが難しく上手く伝わらなかったり不快にさせてしまったかもしれません
ごめんなさい
もうすぐ受験は終わりますが春からのみなさんの生活が良きものになるように願っています
本当にお疲れ様でした

378 :社会人 :2021/03/10(水) 20:37:58.57 ID:M6vHNKKg.net
ほんとサポーターさんすげぇ

379 :サポーター :2021/03/10(水) 20:38:53.16 ID:697z5Onv.net
社会人兄さんもサポーターのみんなもお疲れ様
ありがとうね

380 :社会人 :2021/03/10(水) 20:39:34.45 ID:M6vHNKKg.net
こちらこそありがとう

381 :社会人 :2021/03/10(水) 20:47:01.20 ID:M6vHNKKg.net
レスくれた人たち、読んでくれた人たち
本当にここに来てくれてありがとう。
おれは、全ての意思ある人間の前に道は開けると思っているから。
自分を信じて進んで欲しいと思う。
どんな結果であれ、自分を誇れよ。

コテハンつけてくれて長くこのスレを支えてくれた人たち
お前たちがいなかったら、俺が折れてたかもしれない。
本当にありがとう。自分が受験生を支えるつもりが、むしろお前らに支えられたよ。
みんなにも、素晴らしい人生がありますように。

382 :名無しなのに合格:2021/03/10(水) 20:56:38.39 ID:1zetuPcz.net
最後に、よろしいでしょうか。
362です。皆さんのお陰でだいぶ気持ちを持ち直しました。
今夜もしっかり夕飯の支度が出来て嬉しいです
最後にいい知らせが出来れば最高です
ここに集う全ての方に感謝申し上げます
本当にありがとうございました。
皆さんに幸あれ!

383 :社会人 :2021/03/10(水) 20:59:19.06 ID:M6vHNKKg.net
>>382
よかった!ありがとう!

384 :名無しなのに合格:2021/03/10(水) 21:07:53.48 ID:3ZlEaw8P.net
>>370
有難うございました
すごく良いスレでした

385 :社会人 :2021/03/10(水) 21:08:24.08 ID:M6vHNKKg.net
>>384
ありがとう!そう言って貰えて嬉しいよ

386 :サポーターその2 :2021/03/10(水) 21:58:48.13 ID:KqX13JIy.net
最後か……本当に楽しいスレだった。社会人さんには感謝しかない。自分の経験を少しでも役に立てられる場を作ってくれたこと、本当にありがとうございました。

387 :社会人 :2021/03/10(水) 22:06:15.52 ID:M6vHNKKg.net
>>386
こちらこそ、ここまで一緒に走ってくれて本当にありがとう

388 :名無しなのに合格:2021/03/11(木) 18:50:55.52 ID:jaA10Fpk.net
>>322
人生初の二郎ラーメンに挑戦したり、一蘭ラーメン食べに行ったりしてる
二郎ラーメンは死にかけた

新しい経験が出来て楽しんでるよ

389 :名無しなのに合格:2021/03/11(木) 19:43:07.66 ID:jaA10Fpk.net
夜はキャッチセールスすごいけど
 
>>386
インキャ同士傷の掲示板で舐め合いしてどうすんのよ
外でて遊びなさい年頃なんだから

390 :名無しなのに合格:2021/03/11(木) 19:47:11.80 ID:jaA10Fpk.net
まあだいたい食べ歩いて毎回思うけど、女性向けの店ばかりだよな
外でショッピングとか食べ歩いてるのはだいたい女の子か、カップルで女子連れてる男の子
男一人で東京来ても、ラーメンくらいしかないからな
それかキャッチについていくか 笑

391 :名無しなのに合格:2021/03/11(木) 21:43:07.33 ID:RM4j8niA.net
スクランブル交差点なう
店閉まってるな

392 :名無しなのに合格:2021/03/12(金) 01:15:05.72 ID:mdFGS/Rf.net
一人旅行最高よw
何より大学の単位取ったから今遊んでられるんよ…
ネオンで光り輝く東京の街を歩くだけでワクワクするな
大学の堅苦しい雰囲気とは正反対の街やから 笑

みんな受験受かった人もそうじゃない人も、新しい一歩を踏み出してな!
やっぱ、やりたい事がないって人は本でも読むべきだと思う
じっとしていても価値観は凝り固まってしまう
知識と経験が増えると、新しい視点が見つかってやりたい事が増えるのだよ

393 :名無しなのに合格:2021/03/12(金) 14:54:40.55 ID:rzvl9Wiq.net
みんな居なくなったの?
春休みどうせ暇でしょ君たち

394 :名無しなのに合格:2021/03/12(金) 14:55:29.99 ID:rzvl9Wiq.net
新宿なうや
今日も食べ歩いてる

395 :名無しなのに合格:2021/03/13(土) 06:59:35.23 ID:/yjUYT33.net
>>363のお子さん、昨日ちゃんと後期試験受験に行けたかなあ…

396 :名無しなのに合格:2021/03/13(土) 16:31:55.24 ID:Z7FH56MP.net
人の心配する前に自分の心配した方がええやん
ワイも自分の心配しかしてないし
自分が、大学生活たのしんでないのに人に楽しめなんて言えないやろサポーターくんさぁw

397 :名無しなのに合格:2021/03/13(土) 16:36:07.96 ID:Z7FH56MP.net
>>355
京大入れなくて1年経っても悔しいんだよね
自分はあんな田舎の大学行きたいとは思わないけれどw
受験って残酷だよね…

398 :名無しなのに合格:2021/03/13(土) 16:37:05.41 ID:Z7FH56MP.net
ワイは九大入れる自信ないけど九大生よりIQ高いと思うよ

399 :名無しなのに合格:2021/03/13(土) 16:55:13.49 ID:Z7FH56MP.net
悪いけど大学受験は本当に難しいからね
授業聞いてるだけで東大受かるやつもいるわけで
こんなのまともに頑張ったら君たち精神病むと思うで逃げるが勝ちや
ワイも受験は諦めたけど大学の勉強は成功してる

それより東京楽しいなぁ、四谷の上智大学来たよ!
ツイッターしようやツイッターで実況してるし

400 :名無しなのに合格:2021/03/13(土) 17:00:13.70 ID:Z7FH56MP.net
試験の性質が受かるか落ちるかの2択しかないし
究極の執着を生み出す構造になってるんだよ
いい加減それに気づかないと君たち

401 :名無しなのに合格:2021/03/13(土) 17:16:59.86 ID:Z7FH56MP.net
何にでもかんでも頑張ってとか言ってるけど、頑張らない方が良い事があるんだよね
頑張るって事は期待をかけた分エネルギーの消費もある
希望と絶望は表裏一体なのだよサポくん

>>366
サポーター2は女の子なのかな?
暇ならツイッターしようや

402 :名無しなのに合格:2021/03/13(土) 21:25:57.79 ID:mJzDkL+8.net
後期終了!
みなさんもお疲れさまです

403 :名無しなのに合格:2021/03/13(土) 22:56:58.42 ID:40uhx/Xd.net
>>398
自分も受験したことがあるから分かるけど、こうやって煽りまくる心理って全力で受験勉強に取り組まず、悪い結果だけ残して拗らせたからだと思うんだよね。
じゃないとキミみたいに憶測で語らないし、大学生活も並みに送ってたらこんなとこで人を煽らない。
コンプレックスを発症してここにわざわざ来て煽るぐらいなら働いた方がいいよ無職くん。

404 :名無しなのに合格:2021/03/14(日) 01:12:58.97 ID:M25Ci67z.net
>>403
お、レスサンクス
ワイ忙しくてさ、リア充だから遊ぶので忙しいから
受サロキッズとは違うのだよ受サロキッズとは
友達いないんだったら大学行きなさい、片っ端から学生に声かけたらええ
それかわいみたいに一人で遊ぶ事やな
ワイの場合友達いないわけではないけどな

405 :名無しなのに合格:2021/03/14(日) 01:14:36.15 ID:M25Ci67z.net
まあぶっちゃけ大学生なると友達いらないのが正しい

406 :名無しなのに合格:2021/03/14(日) 01:58:11.30 ID:M25Ci67z.net
大学生にもなって野郎と何するんだよ…w

407 :名無しなのに合格:2021/03/14(日) 02:33:10.51 ID:M25Ci67z.net
ツイフレ募集中やから 笑
興味ある人はレスしてな

408 :名無しなのに合格:2021/03/14(日) 06:26:59.33 ID:+IyCqZBC.net
>>395
ありがとうございます
お陰様で地元国立の後期は無事に受けられました
これで我が家の受験は終了です
後は結果を待つのみですね

409 :名無しなのに合格:2021/03/14(日) 18:38:10.21 ID:RpW/Q2e0.net
>>408
別板でレスをつけていただいた鬱気味の者です

娘さんが無事後期受験を受けられて本当に良かった!
うちの子もメンタルはボロボロだったはずですが後期試験にはしっかり取り組めたようで、ようやく浪人生活終了となりました
どの学校に進むかはお互い未知でもどかしいですが、大学準備頑張りましょうね

私もこちらのスレはこっそり覗いて励まされていました
スレ主さん、サポーター方さん、ありがとうございました
是非また来年も受験生達を励まし続けてくださいね

410 :名無しなのに合格:2021/03/15(月) 16:17:29.80 ID:n9ZWg009.net
底辺サラリーマンが偉そうに

総レス数 410
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200