2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受サロ数学模試を作成したから解いてくれ(新高3向け)

1 :アドセンスクリックお願いします:2022/03/13(日) 14:13:44.33 ID:WtFn+Qlp.net
そこそこ難しい国立目指す人向け
https://i.imgur.com/L2YRh7k.jpg

2 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 14:35:24.18 ID:Qsx3N0Ar.net
数学ってチー牛っぽいな

3 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 15:31:41.69 ID:zxe9c435.net
とりあえず1だけ解いてみたで、ミスあるかも分からへんわ
https://imgur.com/AdT4G1H
https://imgur.com/TsIRf0A

4 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 16:35:09.05 ID:Y16rPyKO.net
これ前にも見たな

5 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 17:01:38.14 ID:iZNwKNh9.net
いつも思うんやが、難易度設定ムズ杉

6 :アドセンスクリックお願いします:2022/03/13(日) 17:19:30.03 ID:WtFn+Qlp.net
>>3
考え方ほぼほぼ合ってるんだけど惜しいな
Bって別にBが2回でもいい(16の倍数ならば8の倍数でもある)

>>4
4番だけ使い回して他は新作

7 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 17:26:53.51 ID:zxe9c435.net
>>6
ほんまや、そのパターン抜けとったわ
もう訂正する気が起きへんから、他の人頼んだ

8 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 17:34:19.59 ID:rtoLQfDa.net
それほど難しくはないな。
理系なら、明治理工くらいのレベルかね?

9 :アドセンスクリックお願いします:2022/03/13(日) 18:06:00.83 ID:WtFn+Qlp.net
>>5
大体いつも構成決まってて
1,2基礎の複数組み合わせで解く問題、入試で差がつく問題
3,4 一度触れたかどうかで差がつく問題、難関大でも正答率低そうなやつ
5,6 数学的に面白そうなやつとかただただ難しいの固めたオナ問、大数C〜Dレベル
て感じ、今回も1と2は易しめにしてる

>>6
明治だと1完できれば上等

10 :アドセンスクリックお願いします:2022/03/13(日) 18:06:31.16 ID:WtFn+Qlp.net
安価ミスっとるわ>>8

11 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 18:41:16.51 ID:S0Am965V.net
東大理系なら3巻ぐらい?

12 :アドセンスクリックお願いします:2022/03/13(日) 18:54:03.15 ID:WtFn+Qlp.net
>>11
俺東大生じゃないないからそのレベルはわかんないけど
3完はいけるんじゃない?

13 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 18:59:40.25 ID:iZNwKNh9.net
とりあえず大問1別解

n回目の2^0  2^1  2^1  n回目で終了 まだ終わってない
この一覧表を作る
答えは多分n=4だからp4>まだ終わってない確率になるまで作る
n=7ぐらいまででいけるはず

14 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 19:32:16.49 ID:/Q3w0wU9.net
4は8√3/9??

15 :アドセンスクリックお願いします:2022/03/13(日) 20:28:52.20 ID:WtFn+Qlp.net
>>13
それでも解けなく無さそうだけど
nが3と4で確率の差が1/144しかないからかなり時間的にも苦しみそう

>>14
あってる
この問題だけでベクトル、微積、加法定理、4倍角の公式
t=cos-sinの置換とエッセンスモリモリにしてみたんだけどどうかな?
かなり凝って作った問題だから感想聞きたい

16 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 20:46:41.84 ID:/Q3w0wU9.net
>>15
合ってたか良かった 思ったより苦戦したし骨のある問題で面白かったよ ベクトル4倍角置換は使ってないw

17 :アドセンスクリックお願いします:2022/03/13(日) 20:54:06.69 ID:WtFn+Qlp.net
>>16
あれマジか
sinθ/sin(π/4+θ/4)の0<=θ<=πの最大値を求めるのが想定解だった
4倍角使うと分母が消えて、出てくる形が置換使える形で&#12316;って感じ
他にも綺麗に解ける解あったかー、俺もまだまだだねぇ…

18 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 21:49:54.22 ID:VsSERBLW.net
5
クロネッカーの緻密定理を使う。α、βのどちらかが有理数なら簡単。両方とも無理数だと仮定する。小数部分を[・]で表す。
[αn]∈(0.1/2,0.1)
となるnがある。そのnをn_1とおく。αn_1も無理数である。よって
[αn’n_1]∈ (0.1/3,0.1/2)
となるn’がある。n_2=n’n_1とおく。
このようにして帰納的に
n_1<n_2<n_3・・・ ただし[αn_k]∈(0.1/(k+1),0.1/k)
を定められる。
数列{[βn_k]}を考える。コンパクト性より[0,1]に集積点をもつ。それをbとおく。[bm]<0.1となるmがある。m>0なら
|[βn_k]-b|<[bm]/m, |[βn_k]-b|<(0.1-[bm])/m, n_k>m
の三式を満たすn_kをm個選び全て足すと求めるnになる。m=0なら十分大きいkに対するn_kが求めるnである。

19 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 21:52:17.15 ID:VsSERBLW.net
ごめん最後のm=0は意味不だわ

20 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 22:08:43.44 ID:/BDeboEY.net
>>17
θの置き方の違いだろうけどθが0からπ/2でsin2θ/cos(θ/2)が出てきてsin2θ=2sinθcosθ=4sin(θ/2)cos(θ/2)cosθで分母消えてsin(θ/2)cosθ(やってることは4倍角と変わらない?)の最大値求めたらよくてcosθ=1-2sin^2(θ/2)なんでsin(θ/2)=xとおいてx-2x^3の最大になるxを求めればよくて...って感じでやった

21 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 22:10:14.83 ID:/BDeboEY.net
なんかコロコロid変わっとる

22 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 22:12:20.94 ID:VsSERBLW.net
連投すまん、bが有理数のときは場合分け必要だな
bに収束する部分列はbに収束する単調列を含む
単調減少の場合、|[βn_k]-b|<[bm]/mの式を無視してn_kをとる
単調増加の場合は十分大きなn_k<n_iに対してn=n_i-n_kとする

23 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 22:16:56.40 ID:1SC1XZQc.net
問2解いたから答え教えてくれ

24 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 22:19:07.96 ID:1SC1XZQc.net
イッチ消えたか?

25 :アドセンスクリックお願いします:2022/03/13(日) 22:22:57.15 ID:WtFn+Qlp.net
いるけど今コンパクト性の部分読み解いてるから待ってね

2はy<1(x<0)かつy<=x^2+1の部分

26 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 22:24:29.93 ID:1SC1XZQc.net
>>25
おけ合ってたわ

27 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 22:41:59.76 ID:1SC1XZQc.net
すまんなんか微妙に違ってだわ

28 :アドセンスクリックお願いします:2022/03/13(日) 23:08:32.62 ID:WtFn+Qlp.net
>>18
やっと理解できた(と思っている)

n_kの候補は無数にあるから、取ってきたすべてのn_kに対して
[βn_k]-b>0 or [βn_k]-b<0となるようにできる
前者については、
[β(n_k1+n_k2+…+n_km)]
=[βn_k1+βn_k2+…+βn_km]
=[[βn_k1]+[βn_k2]+…+[βn_km]] (∵小数部分しか考えないため)
=[[βn_k1]-b+[βn_k2]-b+…+[βn_km]-b + mb] (∵ [βn_k]-b>0)
<[(1/10-[mb]/m)*m+[mb]]
<1/10
となって小数第1位が0となる
[βn_k]-b<0のときも同様にすればよい
n_kの選び方的に[α(n_k1+n_k2+…+n_km)]の小数第1位も0だから示せた

この理解で合ってる?

>>20
やってることはかなり近いね、θの置き方っぽいかやっぱり違いは

29 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 23:10:30.06 ID:TxuaKQlq.net
チーチー

30 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 23:18:39.69 ID:1SC1XZQc.net
y>1かつx>0になったけどどこで間違えたんやろ

31 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 01:43:21.82 ID:uAuUv85d.net
>>1
いっち4年ほど前にも作ってたか? 思い出したくても思い出せない問題があって(1)と(2)でわかれてる整式が題材の問題で面白かった奴があったんだけどたしか1で整式の割り算させてそれが余り1であることから互いに素であることを利用して(2)のムズい問題を解かせるやつなんだけどイッチが作った奴?また見てみたいんだが たしかfx=m^2+m+1でこれが平方数でないことを利用するやつ

32 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 02:03:58.67 ID:IeJbb6Pj.net
きもちわる

33 :アドセンスクリックお願いします:2022/03/14(月) 02:07:23.79 ID:5O9RNg1k.net
>>31
小問に分けてないけど
√(m^3-2m+1)が整数となる整数mを全部求めよ
だとみた
因数定理からユークリッドの互除法に持ち込んで
平方数で挟むやつだね

34 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 02:18:48.57 ID:uAuUv85d.net
>>33
いやそれじゃない! fxとgxが置いてあった (1)でgx÷fxを計算させてた

35 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 02:23:52.15 ID:uAuUv85d.net
>>2 >>29 
解けないからって情けねーw かわいそ

36 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 02:24:22.57 ID:uAuUv85d.net
>>32
こいつも 全員同一人物だろうなw

37 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 02:32:23.24 ID:IeJbb6Pj.net
うわ何かきもいやつがレスつけてきた
さいあく...

38 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 02:34:48.26 ID:uoJYiz57.net
いやぶっちゃけ作問するやつはちょっと引いちゃうだろ

39 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 02:37:08.17 ID:uAuUv85d.net
>>37
数学得意になれるよう勉強頑張ってな! 

40 :アドセンスクリックお願いします:2022/03/14(月) 02:39:20.39 ID:5O9RNg1k.net
まじでごめんだけど、
それ作ったの昔のpcでネット繋ぐの大変だから直どりで勘弁してほしい

https://imgur.com/IXaNa9R.jpg

41 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 02:39:56.43 ID:uAuUv85d.net
>>38
まあ自分でもちょっときもいのはわかる けどわざわざ言ってくるのはなあ 悪態ついてる奴は問題解けんくて悔しいんだろうな

42 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 02:40:41.06 ID:uAuUv85d.net
>>40
あ!それだ!わざわざありがとう

43 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 02:42:34.35 ID:IeJbb6Pj.net
うわぁ

急に饒舌になったよ

唾飛ばさいないで

汚いよ...

44 :アドセンスクリックお願いします:2022/03/14(月) 02:44:34.67 ID:5O9RNg1k.net
問題つくっても吐き出すとこないから年に3回だけ問題だすのくらい許してくれや
今更Twitterの方を気にもならんしな

てか我ながら画面汚いな、高校生の時使ってたやつだからそこは勘弁

45 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 02:47:00.69 ID:uoJYiz57.net
まぁ引くけど趣味を吐き出せるのがネットだからな
別にそれ自体は否定しないわ

46 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 03:01:08.30 ID:uAuUv85d.net
>>43
めっちゃ悔しそうやん 上に貼られてる問題解けれるように頑張れよー

47 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 03:02:53.20 ID:uAuUv85d.net
>>44
引かないな俺は 普通に問題作れるのすごいと思う

48 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 03:13:08.51 ID:IeJbb6Pj.net
不細工がなんか喋ってる
イカ臭いよーw

49 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 03:16:20.97 ID:IeJbb6Pj.net
それしか出来ないチー牛なのに何がすごいん
やるなって言ってもやり続ける発〇障害なのに

50 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 11:03:13.08 ID:QJRpWL8g.net
今解かれてないのって何番なん

51 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 12:29:58.70 ID:4zym0PZQ.net
>>50
3じゃ無いか?

52 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 13:41:15.74 ID:n/PdoOqj.net
大問3
(1)
f'(x)=0を満たすのはx=(-1±√7)/3
f"((-1-√7)/3)<0よりf((-1-√7)/3)は極大値
f"((-1+√7)/3)>0よりf((-1+√7)/3)は極小値
f((-1-√7)/3>0∧f((-1+√7)/3)<0よりy=f(x)のグラフを描くと、f(x)=0が異なる3つの解を持つことがわかる
異なる3つの解をα,β,γ(α<β<γ)とおくと、グラフより
α<(-1-√7)/3<-√2
f(-√2)>0∧f(0)<0より-√2<β<0
0<(-1+√7)/3<γ
∴α<-√2<β<0<γ ■

ちょっとゴリ押し臭いけどどうでしょうか

53 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 14:04:04.83 ID:n/PdoOqj.net
大問3
(2)
f(α^2-2)
=α^6-5α^4+6α^2-1
=(α^3+α^2-2α-1)(α^3-α^2-2α+1)
=0 (∵f(α)=α^3+α^2-2α-1=0) ■

54 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 14:07:38.72 ID:n/PdoOqj.net
大問3(3)は(2)の結果とα^2>2からγ=α^2-2なのはわかるけど、そこからどうすれば良いのかが思い付かん
わかる人いたら任せる

55 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 14:14:53.60 ID:n/PdoOqj.net
>>52訂正
6行目→f(-√2)>0よりα<-√2

精査したら(-1-√7)/3>-√2でしたすまそ

56 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 21:38:49.02 ID:LV7G1jQR.net
>>49
お前別のスレでもチーチーだの言ってんだな あわれだなお前

57 :アドセンスクリックお願いします:2022/03/14(月) 21:54:39.32 ID:AFrUA0D4.net
>>54
f(β^2-2)=0も同様に示せる
β^2-2≠βかつγを示せば…

58 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 21:58:08.03 ID:IeJbb6Pj.net
>>56
関係ないけどなんか不細工な顔してんなおまえ

59 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 21:58:23.85 ID:TlSwF/mr.net
>>58


60 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 22:20:53.97 ID:LV7G1jQR.net
>>58
語彙力無さすぎ ところで君はなんでこのスレ見に来たん?

61 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 22:47:27.06 ID:42uDh2M9.net
大問3(3)略解
解と係数の関係は使う

A[n]α*β^n+β*γ^n+γ*α^nとする
A[0]とA[1]は整数

n=2について考える
(2)と範囲からいろいろやると
α^2=γ+2、β^2=α+2、γ^2=β+2(ア)
A[2]=α*(α+2)+β*(β+2)+γ*(γ+2)
これも整数

n≧3について考える
g(x)=ax^2+bx+c(a b cは整数、aは0でない)とする
α^nをα^3+α^2-2α-1=0などを用いて次数を下げると
α^n=g(α) なるg(x)が存在して、β^n=g(β) γ^n=g(γ)も成り立つ
A[n]=a*A[2]+b*A[1]+cA[0] これも整数

62 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 18:13:30.17 ID:Ofnaj93j.net
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ

63 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 18:13:30.92 ID:Ofnaj93j.net
偏差値60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い

64 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 18:13:31.89 ID:Ofnaj93j.net
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww

65 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 19:15:59.96 ID:JorEPq18.net
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww

66 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 19:16:00.64 ID:JorEPq18.net
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww

67 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 19:16:01.64 ID:JorEPq18.net
偏差値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな

68 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 21:05:35.55 ID:Lixy5ckB.net
偏差値60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない

69 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 21:05:36.31 ID:Lixy5ckB.net
偏差値60以下のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値60以下の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな

70 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 21:05:37.38 ID:Lixy5ckB.net
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww

71 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 22:32:15.39 ID:+u+4AMJg.net
偏差値60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない

72 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 22:32:16.20 ID:+u+4AMJg.net
偏差値60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない

73 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 22:32:17.34 ID:+u+4AMJg.net
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値60超えの学科しかない健全な高校
偏差値60以下の学科と偏差値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな

74 :アドセンスクリックお願いします:2022/03/16(水) 10:35:34.38 ID:dkkCfs4Z.net
なんかやばいやついるな…
大体答えは概要で出てるから
解答として欲しいのなきゃそのまま落としちゃうから欲しいの合ったら今日の夜目処に教えてくれ

75 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 15:00:31.59 ID:OKfLT8sb.net
低学歴(知的障害者)の特徴1 偏差値60以下の全日制高校、もしくは通信制高校、定時制高校、高等専門学校を卒業した、もしくは中卒、高卒認定取得
低学歴(知的障害者)の特徴2 日東駒専、産近甲龍以下の私立大学を卒業した、もしくは高卒
上記の特徴を1つでも満たしていたら低学歴(知的障害者)である
よって偏差値60以下の高校からどんな大学に進学しようと低学歴(知的障害者)である

76 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 15:00:32.26 ID:OKfLT8sb.net
偏差値60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設

77 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 15:49:36.28 ID:npowLjK5.net
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること

78 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 15:49:37.00 ID:npowLjK5.net
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること

79 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 15:58:24.70 ID:HAbaWMYw.net
偏差値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない

80 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 16:04:04.38 ID:2y91O/BG.net
偏差値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな

81 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 16:04:05.13 ID:2y91O/BG.net
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値60超えの学科しかない健全な高校
偏差値60以下の学科と偏差値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな

82 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 17:14:12.58 ID:pmdpxXIH.net
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない

83 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 17:14:13.52 ID:pmdpxXIH.net
偏差値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない

84 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 19:38:26.99 ID:buPREexi.net
理系>>>>>文カス

85 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 19:38:27.74 ID:buPREexi.net
理系>>>>>文カス

86 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 19:41:23.05 ID:qKjIb0Ru.net
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない

87 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 19:41:23.98 ID:qKjIb0Ru.net
偏差値60以下の高校=精神病院・障害者施設

88 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 20:31:44.49 ID:+RtdeWAk.net
偏差値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない

89 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 20:31:45.11 ID:+RtdeWAk.net
池沼が偏差値60以下の底辺高校に入学していて草

90 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 20:36:54.04 ID:VSpp0Ggn.net
中高一貫校で偏差値60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな

91 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 20:38:55.36 ID:BE7SW6cb.net
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww

92 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 21:21:50.89 ID:heM31rqD.net
偏差値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない

93 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 21:46:21.38 ID:opEc04t9.net
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値61から70 負け組
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ

94 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 22:00:44.02 ID:xQWfFK4U.net
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること

95 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 22:00:44.76 ID:xQWfFK4U.net
偏差値60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い

96 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 22:39:28.97 ID:I5KEdJrw.net
池沼が偏差値60以下の底辺高校に入学していて草

97 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 22:46:09.65 ID:xiXp/MVO.net
偏差値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな

98 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 22:46:46.09 ID:A+1fARb8.net
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww

99 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 23:29:54.66 ID:meT9/8BK.net
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること

100 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 00:43:36.46 ID:+NXkol8E.net
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること

101 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 01:51:04.17 ID:Xh3WAsSo.net
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww

102 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 01:51:04.64 ID:Xh3WAsSo.net
偏差値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない

103 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 01:55:30.42 ID:s127kify.net
偏差値60以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ

104 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 03:00:57.51 ID:cI+7Eku2.net
理系>>>>>文カス

105 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 03:00:58.18 ID:cI+7Eku2.net
偏差値60以下の高校=精神病院・障害者施設

106 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 04:13:47.98 ID:rsH6CL54.net
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ

107 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 04:13:48.67 ID:rsH6CL54.net
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない

108 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 04:26:09.15 ID:BAuvHKwS.net
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない

109 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 05:49:27.61 ID:Zaix9Vym.net
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値60超えの学科しかない健全な高校
偏差値60以下の学科と偏差値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな

110 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 05:49:28.40 ID:Zaix9Vym.net
中高一貫校で偏差値60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな

111 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 06:00:05.95 ID:VWGPxzP4.net
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな

112 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 06:00:06.34 ID:VWGPxzP4.net
偏差値60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww

113 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 06:58:38.54 ID:rBbjNPu4.net
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値60超えの学科しかない健全な高校
偏差値60以下の学科と偏差値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな

114 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 06:58:39.31 ID:rBbjNPu4.net
偏差値60以下のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値60以下の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな

115 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 07:37:19.12 ID:JkCw5I7n.net
偏差値60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設

116 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 08:15:53.81 ID:2UZPbCHX.net
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること

117 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 09:32:51.23 ID:GTnb+XOK.net
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ

118 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 09:44:11.83 ID:7fyAG0jj.net
偏差値60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない

119 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 09:44:42.36 ID:+KyU+zn9.net
偏差値60以下の高校=精神病院・障害者施設

120 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 09:44:42.91 ID:+KyU+zn9.net
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い

121 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 10:27:56.61 ID:6h6cr8ps.net
池沼が偏差値60以下の底辺高校に入学していて草

122 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 10:32:42.30 ID:Dc3lMAhJ.net
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww

123 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 10:32:43.03 ID:Dc3lMAhJ.net
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値60超えの学科しかない健全な高校
偏差値60以下の学科と偏差値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな

124 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 10:51:01.85 ID:TlGY0h5H.net
偏差値60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww

125 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 10:51:02.34 ID:TlGY0h5H.net
偏差値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな

126 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 11:08:56.50 ID:m4duMCQa.net
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ

127 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 11:08:57.35 ID:m4duMCQa.net
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな

128 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 11:13:23.74 ID:cGP09o0o.net
偏差値60以下のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値60以下の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな

129 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 11:13:24.69 ID:cGP09o0o.net
偏差値60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設

130 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 14:10:36.11 ID:A0V4qXrs.net
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ

131 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 14:10:36.89 ID:A0V4qXrs.net
低学歴(知的障害者)の特徴1 偏差値60以下の全日制高校、もしくは通信制高校、定時制高校、高等専門学校を卒業した、もしくは中卒、高卒認定取得
低学歴(知的障害者)の特徴2 日東駒専、産近甲龍以下の私立大学を卒業した、もしくは高卒
上記の特徴を1つでも満たしていたら低学歴(知的障害者)である
よって偏差値60以下の高校からどんな大学に進学しようと低学歴(知的障害者)である

132 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 14:54:13.25 ID:lHNPlel6.net
偏差値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな

133 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 15:43:06.60 ID:69a+nVge.net
偏差値60以下の高校=精神病院・障害者施設

134 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 15:43:07.56 ID:69a+nVge.net
偏差値60以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ

135 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 11:49:46.55 ID:9YL5wtZv.net
池沼が偏差値.60以下の底辺高校に入学していて草

136 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 11:49:47.33 ID:9YL5wtZv.net
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値.71以上 文句なしのエリート
偏差値.66から70 凡人
偏差値.61から65 知的障害者予備軍
偏差値.60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ

137 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 11:50:11.12 ID:YjJ+1fH0.net
理系>>>>>文カス

138 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 13:23:27.60 ID:BJocW98Q.net
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww

139 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 13:23:28.15 ID:BJocW98Q.net
高学歴の条件 偏差値.71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること

140 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 13:23:29.07 ID:BJocW98Q.net
偏差値.60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない

141 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 14:09:05.67 ID:1SZxSOcY.net
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww

142 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 14:09:06.63 ID:1SZxSOcY.net
偏差値.60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな

143 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 14:20:56.27 ID:5qwCylB8.net
偏差値.60以下のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値.60以下の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな

144 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 16:58:33.98 ID:yxnW6eow.net
低学歴(知的障害者)の特徴1 偏差値.60以下の全日制高校、もしくは通信制高校、定時制高校、高等専門学校を卒業した、もしくは中卒、高卒認定取得
低学歴(知的障害者)の特徴2 日東駒専、産近甲龍以下の私立大学を卒業した、もしくは高卒
上記の特徴を1つでも満たしていたら低学歴(知的障害者)である
よって偏差値.60以下の高校からどんな大学に進学しようと低学歴(知的障害者)である

145 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 16:58:34.66 ID:yxnW6eow.net
理系>>>>>文カス

146 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 17:29:19.38 ID:mpwtm7EH.net
文系のゴミは理系様に逆らうなよ

147 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 18:19:18.67 ID:NTrTh15B.net
偏差値.60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い

148 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 18:24:22.11 ID:IhgfWtln.net
偏差値.60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな

149 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 18:24:22.74 ID:IhgfWtln.net
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww

150 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 19:12:19.49 ID:wMnwBwg0.net
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値.71以上 文句なしのエリート
偏差値.66から70 凡人
偏差値.61から65 知的障害者予備軍
偏差値.60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ

151 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 19:26:35.77 ID:ot73/Emc.net
偏差値.60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww

152 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 19:26:36.50 ID:ot73/Emc.net
偏差値.60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな

153 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 20:49:54.28 ID:6BZQCnWj.net
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww

154 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 21:06:31.09 ID:PcBCOy1B.net
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い

155 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 21:06:31.09 ID:PcBCOy1B.net
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww

156 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 21:58:10.63 ID:n7Fg9JZw.net
偏差値.60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな

157 :名無しなのに合格:2022/03/20(日) 23:35:54.68 ID:eHj9E99k.net
偏差値.60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない

総レス数 157
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200