2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西圏の公立高校だとトップクラスは京大志望で、二番手クラスで東大ブランドが欲しい人が東大を受験

1 :名無しなのに合格:2022/03/13(日) 21:25:42.45 ID:hmUERgX3.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6f5c8b3d1b4a800bce614782a9223b436094596
ary***** | 3時間前

関西の方には悪いのですが、東大・京大と並べるにはちょっと京大が力不足すぎませんか。あくまで偏差値ランキング的に、ですけど。


返信
k42***** |9分前
関西人からすると実家から通えるという理由から京大を目指す方が多いのでは?
私もそんな感じで東大は特に考えることもなく、京大に行きました。

p99***** |1時間前
20年以上前の話で現在の状態は知らないのですが、同級生は京大の物理学科志望だったけれど
担任の先生に「東大の方が合格しやすいから」と説得されて東大に行きました。

veg***** |1時間前
東大教授の池谷裕二氏(静岡出身)のように京大に憧れていたが第一志望の京大に不合格となり、
泣く泣く後期などで東大に行った人も何人もいます。

adg***** |2時間前
東京へ出るメリットが感じられないという。飯は美味いし気候が良い。
観光も風情の京都、オシャレな神戸、グルメな大阪、滋賀や奈良、和歌山に淡路島と…
とにかく休暇スポットに飽きない。住みやすい高級住宅都市である芦屋に西宮。
子どもたちは、関西へ転勤に行ったきり、帰ってきませんね。大学も就職も関西、
すっかり気に入り、永住地にしたいと言い、帰省する気なしです。
聞けば、灘、甲陽、北野高校などに通っていた友人たちも、べつに学力がなくて
東大を受けないという選択をした訳ではないと言いますね。

tpa***** |3時間前
大阪の公立進学校卒業ですが、灘等の私立は別にして、関西圏の公立高校だとトップクラスは京大志望で、
二番手クラスやどうしても東大ブランドが欲しい人が東大を受験していた印象です。

*** |2時間前
えっとぉ、偏差値ランキングみたこと無いのですか
いろいろな機関からランキングを出しているので違いはあるのですが、日本では東大と京大が抜けています
文系は京大の方が上の学部もある
それと、世界大学ランキングも見た方が良い

deu***** |3時間前
受験したことある?

rwd***** |1時間前
ホント、関東の人も3割は他の地方に行った方がいいかもしれませんね。
関東にとどまってるとary....さんみたいになってしまうのかと思うとお先真っ暗ですもんね。

kis***** |24分前
端的に、アホですね。この意見は。
ちなみに、東大に受かるだけの成績はありました、二十年以上前ですが。

qan***** |3時間前
頭が悪すぎませんか?
僕はこの春から京大に入学しますけど、そんな事を言うのであれば僕に成績一回でも
勝てるんですか?ちなみに東大模試全国10位だったんですけど勝負しましょうか?笑笑

総レス数 292
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200