2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルシファー医師国家試験結果

1 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 14:55:46.55 ID:cDL43VPP.net
不合格でした
また来年頑張ろうな

2 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 15:00:28.99 ID:Ug8KWufs.net
生活はどうしてんだろ
別に働かなくても生きてけるんだな

3 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 15:28:04.07 ID:lCk1qHYz.net
大学は6年で卒業したが、国試で3浪目突入。
映像で記憶するように作られていないため不利との分析をしている
1浪目に400万円払ってMECに通ったが不合格になった。
それ以来MECを恨んでいる

4 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 15:28:45.75 ID:lCk1qHYz.net
今年の失敗で4浪確定か

5 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 15:32:08.07 ID:lCk1qHYz.net
国試浪人、最多で何浪の記録があるのだろうか

6 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 15:36:57.73 ID:lCk1qHYz.net
2022.03.16
【速報】医師の国家試験、合格率は91.7% 厚生労働省が発表

うーむ

7 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 15:38:06.16 ID:lCk1qHYz.net
国試浪人で多浪したからこそわかる!
医師国家試験でいい成績を出せた効率のいい勉強法を紹介
https://mizuirofashionista.com/howtostudyaboutkokushi

国試浪人を2年経験して、1年目は成績が悪かったが2年目に急激によくなった
・医師国家試験や模試でいい成績を出せたたったひとつの勉強法は、レジュメを丸暗記すること
・丸暗記という退屈な作業には、一緒に勉強会できる友達が重要だった
・レジュメを丸暗記する勉強法を具体的に紹介
・医学という暗記だらけの勉強をいかに楽しく学べるようにするかが重要

8 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 15:58:55.63 ID:OnEEXlvl.net
今年も合格率は私立>国立

東大は国立ワースト5の模様

9 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 16:04:37.78 ID:O5988Tyh.net
理三の矛盾点を詳らかにした点は功績と言えるんじゃないのかな?東大の文化類程度の数学力があれば医学には十分で、真に必要なのは
突き抜けた生物学と、むしろ文系的
素養の倫理学哲学文学への相当な素養。

10 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 16:06:25.23 ID:LaYpm27l.net
そもそも医者なんて昔は偏差値50のアホ私立出身でもなれたんだから頭の良さなんて必要ない

11 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 16:15:03.25 ID:h38GQc+c.net
やっぱ多浪するやつって根本的に頭悪いな

12 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 16:26:29.82 ID:Q7HXyPAm.net
何点落ちなのか知りたい

13 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 16:29:41.05 ID:nS6+gGy2.net
底辺私立医ですら合格率9割あるのに草
多分俺でも受かるわ

14 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 16:31:51.11 ID:mVwdzQqP.net
>>12
今日の動画配信でいってたぞ

15 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 16:43:03.01 ID:zw1Fmptd.net
合格しても研修医務まるんだろうか

16 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 16:44:11.00 ID:v40vvs25.net
ルシファーとビリおじ
どちらが先に医師になるか

17 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 16:50:16.69 ID:vKRcLBHY.net
ルシファーを医者にさせたくない圧力がどこかにありそうw

臨床やらせたら離散の恥晒しになるのはわかってるからな

18 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 16:51:01.43 ID:lfcClHoT.net
>>11
頭がいい悪いんじゃなくって
性格や人格に問題があると思うわ。

情報ソースは俺。

19 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 17:05:44.37 ID:mVwdzQqP.net
すでに今年の東大模試のが重要な感じぽいね

20 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 17:09:54.76 ID:S5A5wsbn.net
よく考えたらちゃんと病院実習行って合格点貰えてんだよな
ダメなら卒業出来ないわけだし
意外とまともかも

21 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 17:12:32.92 ID:C57P/4su.net
>>8
受かりそうなやつしか卒業させないから
だから私立は卒留だらけ

22 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 17:21:11.61 ID:e/o700O2.net
>>21
でもルシファーは留年せずに卒業したんだよな

23 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 17:22:59.01 ID:C57P/4su.net
>>22
ルシファーは国立だろ

24 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 17:24:37.05 ID:KEF0sYtZ.net
>>23
国立でも卒試に合格しないと卒業出来ないし医師国家試験は受けれない

25 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 17:39:00.45 ID:C57P/4su.net
>>24
ヒントつ 歩留まり率

26 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 17:42:10.60 ID:HG89Q5vM.net
>>24国立は緩い
私立は数十人単位の卒留

27 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 17:48:58.33 ID:e/o700O2.net
>>26
それはとんでもない奴が私立に多いからだろ
ルシファーは大丈夫だったわけだし

28 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 17:56:07.82 ID:ve14Tiel.net
でも4点差不合格らしいから、来年は間違いなく合格だな

29 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 17:57:56.31 ID:XX08bOB9.net
去年は何点差?
毎年合格点までの差が縮まってたらいいけど

30 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 17:59:16.23 ID:SsS+dt6S.net
と言うか毎年上位何%とかだし最低点て決まってないんだよね

31 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 18:00:50.46 ID:p4OCpNSJ.net
ルシファー、低学年の頃から見てた。まさか来年は一緒の試験受けるようになるとは

32 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 18:05:38.13 ID:a7gWvDcl.net
仮に国試が受かっても研修先あるの?

33 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 18:10:44.72 ID:KEF0sYtZ.net
>>32
東大病院が面倒見てくれるだろ

34 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 18:12:39.60 ID:93QhBu6P.net
主治医がルシファーとか嫌すぎるw

35 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 18:17:36.16 ID:HG89Q5vM.net
>>27うん、ルシファーも私立なら卒業出来ていないんじゃない?
まさにその何度も国試落ちるようなとんでもない人なわけで

36 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 18:18:19.04 ID:ve14Tiel.net
>>29
去年は必修が3点足りず、一般臨床が11点足りず

今年は必修クリア、一般臨床が4点足りず、結果不合格

37 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 18:20:57.43 ID:P9LCfjQh.net
お袋さんが気の毒すぎる。

38 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 18:22:22.01 ID:93QhBu6P.net
ルシファーなら禁忌肢も踏んでそうな悪寒

39 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 18:51:47.66 ID:KEF0sYtZ.net
>>34
医師国家試験取得までが目的かもしれん
河野玄人みたいに

40 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 18:59:43.77 ID:EfKmlN3r.net
河野は既にYouTubeだけで2000万円プレーヤーだからな。
今は道楽で会計士の勉強してるが、彼はそれらの資格で食おうと思ってるかすら微妙。
このまま勉強タレントでもいいとすら思ってそうだわ。

41 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 19:35:44.68 ID:OnEEXlvl.net
>>21
卒留が多いのは昔から
卒留してもいずれは国家試験受けるわけでその分も反映した上で私立>国立なんよ

つい最近まで国立が私立に合格率で負けることはなかったが

42 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 19:39:03.26 ID:KEF0sYtZ.net
>>41
卒留して自主退学も多いだろ

43 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 20:06:03.30 ID:RmbHM2G7.net
>>36
来年はいけそうやな
ワイルシファーが医者してるとこ見てみたい

44 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 20:15:07.17 ID:GOLuvMlD.net
だんだん臨床重視の問題になったりCBT(コンピュータを使ったランダム出題)になったりするから、ルシファーにとっては不利

45 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 20:20:21.09 ID:8mBw1xSI.net
パフォーマンスで落ちてるだけ
今はまだ受かって良い時期じゃない
まだまだ国試浪人芸で注文されたいのだろう
はまいみたいにメディアが報道して全国民に存在を知らしめてから合格
感動の嵐へ

46 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 20:35:57.05 ID:Tp77nqHs.net
ルシファーって表に出しちゃいけない人だろメディアが注目するわけない

47 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 21:20:44.62 ID:JNWZZXPn.net
頭がおかしな奴ばかり
https://i.imgur.com/5BEuCZq.jpg

48 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 21:26:03.57 ID:T/4gpp5K.net
>>43
来年て今年で期限切れじゃないの?

49 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 21:35:25.59 ID:KtS8kgcm.net
>>48
何年でも受けられる
司法試験と違う

50 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 22:57:13.05 ID:lCk1qHYz.net
>>17
研修先の病院で壮絶なイジメに遭うとか

51 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 22:59:16.87 ID:6ipSc4Ez.net
まじかよ

52 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 23:03:36.47 ID:lCk1qHYz.net
>>46
ガチでアスペルガーだからね
地上波には出せない人
むかし銭形金太郎というバラエティ番組に
明らかに発達障害の人がネタ扱いとして出ちゃって
司会やっていたネプチューンもヤバイ雰囲気になっていた

53 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 23:06:58.65 ID:lCk1qHYz.net
>>39
彼には世界中に病院を建設する夢がある
ワールドワイドな徳州会グループみたいの

54 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 23:09:45.84 ID:lCk1qHYz.net
>>45
そんな寸止め空手みたいな名人芸が出来るかよ
彼の場合、1浪目に300万円も注ぎ込み予備校通いをしたという
ネタじゃやらんだろ

55 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 23:11:06.16 ID:O5988Tyh.net
Youtubeで話してる様子は普通の人に見えるけどな

56 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 23:13:11.10 ID:8mBw1xSI.net
それもパフォーマンスだね
300万も課金して受かったら世間はシラケるだけじゃん
落ちた方が注目される

57 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 23:15:56.46 ID:lCk1qHYz.net
自分の人生をネタにして壮大な釣りを楽しむタイプなのか???
うーん

58 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 23:52:56.91 ID:s8XDrlKb.net
キャラ面白いから、予備校の数学講師なんてどうだ?

59 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 23:53:00.15 ID:s8XDrlKb.net
キャラ面白いから、予備校の数学講師なんてどうだ?

60 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 23:53:02.39 ID:s8XDrlKb.net
キャラ面白いから、予備校の数学講師なんてどうだ?

61 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 23:53:12.34 ID:aaCog70j.net
キャラ面白いから、予備校の数学講師なんてどうだ?

62 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 23:53:16.79 ID:aaCog70j.net
キャラ面白いから、予備校の数学講師なんてどうだ?

63 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 00:02:15.43 ID:1nnfpnDt.net
教え下手なので講師は無理だってさ

64 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 00:02:45.07 ID:8X/GjiRE.net
あえてギリギリ不合格狙ってます?
そんな毎回ギリギリ不合格ってあるの?

65 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 00:06:40.14 ID:ZIa/PPVr.net
あれはガチでしょ
あの状態で大した金になるわけでもないだろうし

66 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 00:42:16.79 ID:Ru21ZEkt.net
もう理三合格で目標達成ってことで、
医学部でなく数学科にでも進んだほうが良かったのでは

67 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 01:34:38.96 ID:93RAAmjO.net
底辺私立医でも4回も落ちるやつおらんで

68 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 02:14:54.03 ID:1nnfpnDt.net
>>66
早稲田理工で講師をやってる美人女医がそんな感じ

https://researchmap.jp/momoko_hayamizu/education

69 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 12:29:03.43 ID:8K09Qx3j.net
>>40
て言うか資格ホルダーになりつつあるんだよね。
もう20半ばになってきたら今まで積み上げてきたものをどれだけ社会に還元できるかだと思う。中途半端なんよ。このまま高学歴高難易度資格ホルダーyoutuberで一生やっていくのか。
教育アプリ作ってるけど、スマホアプリの世界に身を投じるなら今まで積み上げてきたものは殆ど使えない。同じ東大卒のプリファードの方が100倍期待できる。

同じ東大医で理2から医進したyoutuberいるけど、その人は医学部は卒業するけど教育の道に進みたいって思うようになったってハッキリ言っててこっちの方が将来性があると思う。

70 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 12:31:12.53 ID:kcMIU++d.net
ルシファーは結局医者に向いていないんだよ。必修問題を落とすとか「患者に寄り添う心」が足りなさすぎる。

自分が患者だとしてこの人に命預けたくない。

71 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 12:32:45.76 ID:XiD+x/74.net
河野自信これといって打ち込みたい分野がないのだろうなと思う。
何でも出来てここまで来たけど実のところ何かが好きなわけではないみたいな。

72 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 12:34:36.72 ID:Z5XPnxJ9.net
>>13
出願者数と実受験者数を見てみ
闇が深いから

73 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 12:43:28.68 ID:Xtl7CVM6.net
川崎医大は卒留が50人、頭おかしい
他にも不自然に受験者が少ない私大があるね

74 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 12:51:47.62 ID:XiD+x/74.net
卒留のたびに学費1000万ちょリースな商売

75 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 17:20:35.07 ID:qK1+b4cN.net
低学歴(知的障害者)の特徴1 偏差値60以下の全日制高校、もしくは通信制高校、定時制高校、高等専門学校を卒業した、もしくは中卒、高卒認定取得
低学歴(知的障害者)の特徴2 日東駒専、産近甲龍以下の私立大学を卒業した、もしくは高卒
上記の特徴を1つでも満たしていたら低学歴(知的障害者)である
よって偏差値60以下の高校からどんな大学に進学しようと低学歴(知的障害者)である

76 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 17:28:16.89 ID:w3A9az8u.net
偏差値60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない

77 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 17:28:17.52 ID:w3A9az8u.net
中高一貫校で偏差値60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな

78 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 18:51:06.70 ID:AQ+8UyHf.net
>>66
ルシファーの自伝に書いてあるんだけど
理2にいたころに数学科の教授から
数学科は向いてない来ないでくれってメール貰ったんだよ

79 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 19:18:00.56 ID:ZIa/PPVr.net
>>78
まじか
よっぽどだったんだな
でもそういうのが可能なら医学科よく受け入れたな

80 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 20:15:51.23 ID:TujssPcj.net
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ

81 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 20:21:37.33 ID:sL4YiGGZ.net
中高一貫校で偏差値60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな

82 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 20:46:55.61 ID:E17Uzema.net
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない

83 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 20:46:56.10 ID:E17Uzema.net
偏差値60以下のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値60以下の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな

84 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 20:46:57.08 ID:E17Uzema.net
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ

85 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 21:26:24.47 ID:Bp93V62M.net
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い

86 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 21:46:57.93 ID:eDBJ9s/V.net
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ

87 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 21:46:58.59 ID:eDBJ9s/V.net
偏差値60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな

88 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 22:18:06.95 ID:yLUAQ37k.net
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ

89 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 22:18:07.76 ID:yLUAQ37k.net
偏差値60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない

90 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 23:34:09.80 ID:g49PXNpM.net
低学歴(知的障害者)の特徴1 偏差値60以下の全日制高校、もしくは通信制高校、定時制高校、高等専門学校を卒業した、もしくは中卒、高卒認定取得
低学歴(知的障害者)の特徴2 日東駒専、産近甲龍以下の私立大学を卒業した、もしくは高卒
上記の特徴を1つでも満たしていたら低学歴(知的障害者)である
よって偏差値60以下の高校からどんな大学に進学しようと低学歴(知的障害者)である

91 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 23:34:10.26 ID:g49PXNpM.net
理系>>>>>文カス

92 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 23:50:51.95 ID:HYPPSrgf.net
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww

93 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 23:50:52.74 ID:HYPPSrgf.net
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ

94 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 00:16:35.25 ID:7oxMKO9V.net
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ

95 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 00:16:35.50 ID:7oxMKO9V.net
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな

96 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 01:45:12.29 ID:AllMEpJ5.net
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い

97 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 04:38:24.07 ID:2xZgcRms.net
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ

98 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 04:38:24.99 ID:2xZgcRms.net
偏差値60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い

99 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 04:40:36.67 ID:80x8Ztzh.net
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ

100 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 04:40:37.27 ID:80x8Ztzh.net
偏差値60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い

101 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 06:26:07.45 ID:xQiagKxA.net
偏差値60以下の高校=精神病院・障害者施設

102 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 06:26:08.08 ID:xQiagKxA.net
偏差値60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設

103 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 09:23:38.43 ID:VDkvIhKz.net
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww

104 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 09:23:39.21 ID:VDkvIhKz.net
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww

105 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 09:33:39.97 ID:uUkTL26c.net
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ

106 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 09:33:40.66 ID:uUkTL26c.net
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww

107 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 10:02:01.36 ID:+YVflyXl.net
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww

108 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 10:11:13.99 ID:uC10/qE8.net
偏差値60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな

109 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 11:08:26.39 ID:Vy10XANA.net
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない

110 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 12:32:07.68 ID:cfc5mnKZ.net
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い

総レス数 110
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200