2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろ有名企業400社就職率、ダブル合格の発表だな!

1 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 11:22:35.78 ID:kksF2gFs.net
もうすぐだろうな

2 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 11:41:09.39 ID:8hWM2yep.net
あのワタク上げのゴミランキングかよ…

3 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 11:42:39.62 ID:66LZxzQ0.net
女子大の就職がいいってやつ?

4 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 11:55:50.92 ID:Ho83/t/h.net
>>2
それな
ワタクの祭典

5 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 12:01:37.87 ID:89Xlk6RP.net
あの数字はパン職とIT土方で吊り上げてるだけだからな

6 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 12:05:12.61 ID:8hWM2yep.net
トンキンシブンに最大限最適化されたインチキ統計でもMARCHは5Sレベルの地方大、九工大に完敗だからw

7 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 13:09:36.67 ID:eNQszBJq.net
>>6
???
負けてないんじゃねえか?
https://i.imgur.com/sxjQcoc.png

8 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 13:11:07.58 ID:q6vgCyhh.net
ダブル合格は
やはりダイヤモンドかなあ?

9 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 13:42:11.37 ID:8hWM2yep.net
>>7
九工に勝ってるMARCHひとつもないじゃんw

10 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 13:44:52.93 ID:ATadtQKz.net
>>9
5sは負けてるじゃんw

11 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 14:12:57.85 ID:TZQ9Tavh.net
>>8
今年は東洋経済だろうな

12 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 14:25:31.75 ID:8hWM2yep.net
やべえ
ここのワタク会話になってねぇ

MARCHは5Sレベルの九工大に就職率完敗

負けてないだろ?

(MARCHは九工大に)完敗じゃん

5Sは負けてるじゃん


 意 味 不 明

13 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 16:05:51.40 ID:zc2Wg9WU.net
雑魚国立必死w

14 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 16:39:13.04 ID:za1ZLHsj.net
立命館w

15 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 16:55:41.89 ID:RyY9ZUUB.net
>>5
パン食の競争率は総合より厳しい
今は総合より長期に働けるパン食の方が圧倒的に人気
そもそも中小企業より大企業のパン食の方が待遇か良い
くやしいのはわかるが知能が低いとマウントも取れないぞ?www

16 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 17:18:57.63 ID:VOnOxpi4.net
パン職なんて言ってるのは
ジジイだろ

17 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 17:51:06.49 ID:roUpS9C2.net
パン職>>町工場

18 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 18:14:03.93 ID:qQP4zbQC.net
>>12
>MARCHは5Sレベルの地方大、九工大に完敗

君がこう書いたから5Sレベルの地方大や九工大に完敗って意味だと思ったんだろ?
それに気づいたから5Sレベルの九工大と書き換えてるね
電通と九工で大して変わらないんだから工学系じゃ別に地域差もないな
これは同志社だが女子は全くブーストにはならない
一方理系ブーストはとてつもなく大きい
https://career-center.doshisha.ac.jp/attach/page/CAREER-PAGE-JA-40/154473/file/jyugyouin_2020.pdf

19 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 18:23:02.72 ID:HO5EzeNk.net
ザコクは半分占める理系のブースト受けてこれだから
文系なんて5%未満のとこが結構ありそうだな

20 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 19:18:42.84 ID:DNTj9iMO.net
>>12
雑魚国立必死w

悔しかったのか
巧妙に語句変えてるwww

21 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 19:43:15.79 ID:XdDXMZjM.net
職種別に分けないと意味ないよねあれって

22 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 19:50:37.03 ID:9/G6Vb31.net
5sは法政レベルだなw

23 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 20:53:53 ID:jE1HaPF+.net
偏差値の次は有名企業就職率だな
そのあとがW合格対決!

いわゆる大学三大指標だな

24 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 22:12:34.16 ID:chyv32eo.net
最新就職ランキング
有名企業400社の実就職率 2021年卒 (2021.8.23)
https://univ-online.com/article/career/16936/

●:国立、▲:公立、○:私立

01.●一橋大 56.7
02.●東工大 54.0
03.○慶應大 40.9
04.○豊田工 38.7
05.○理科大 36.3
06.▲国際教 35.2
07.●名工大 34.9
08.●電通大 33.9
09.●大阪大 33.6
10.○早稲田 32.9
11.●九工大 32.6
12.●名古屋 31.9
13.●横国大 30.4
14.●京都大 29.5
15.○上智大 29.2
16.●豊橋技 28.0
17.●東北大 27.7
18.●京工繊 27.7
19.○芝工大 27.5
20.●神戸大 27.3
21.○同志社 26.6
22.●九州大 26.3
23.▲大阪府 25.1
24.●北海道 24.2
25.○明治大 24.2
26.●東外大 24.3
27.○国際基 23.1
28.●長岡技 22.4
29.○青学大 22.1
30.●東京農 21.4

25 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 22:21:16.17 ID:CHpvWPc7.net
これだけ広告出してもらってたらそりゃワタク不利なデータだせないよなぁ、ワタク通信さん
じゃなくて大学通信さんw

https://i.imgur.com/8lIwgTE.png

26 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 22:40:22.46 ID:brFs95ZC.net
なんでわざわざ5Sレベルの地方大、九工大なんて言ったんだろうね?
5Sは10%台で九工大は30%台
もし両者が同レベルなら九工大は工業系単科大だから
大幅に上がったってだけの話なのに

27 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 22:45:50.01 ID:GR1oaG0p.net
>>26
書き込んだ本人が5sの大学卒なんじゃねえか? www

28 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 23:17:07.24 ID:0DdScEou.net
2023年版QS世界大学ランキング(2022年6月9日公開)
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2023

日本国内順位(世界順位):大学名

1位(23位):東京大学
2位(36位):京都大学
3位(55位):東京工業大学
4位(68位):大阪大学
5位(79位):東北大学
6位(112位):名古屋大学
7位(135位):九州大学
8位(141位):北海道大学
9位(197位):慶應義塾大学
10位(205位):早稲田大学
11位(312位):筑波大学
12位(338位):広島大学
13位(363位):神戸大学
14位(392位):東京医科歯科大学
15位(490位):★千葉大学★
16位(501-510位):横浜市立大学
17位(531-540位):一橋大学
18位(561-570位):新潟大学
19位(571-580位):長崎大学
20位(601-650位):岐阜大学、金沢大学、岡山大学、大阪市立大学
24位(651-700位):群馬大学、熊本大学
26位(701-750位):鹿児島大学、立命館大学、徳島大学、東京都立大学、東京農工大学
31位(751-800位):大阪府立大学
32位(801-1000位):国際基督教大学、立命館アジア太平洋大学、信州大学、上智大学、東京理科大学、山口大学、★横浜国立大学★

29 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 08:26:27.84 ID:fYIl4aRa.net
5sは法政レベルだなw

30 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 09:38:08.76 ID:Z8AR8N58.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

31 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 10:22:51.38 ID:Lg8t0RTZ.net
5s (笑)

32 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 12:39:52.11 ID:n8FoWMIw.net
信州大学なんて
全然
就職良くないんだよな

33 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 12:44:27.12 ID:HVTPUqAH.net
信州大学の併願レベルって
この程度↓

芝浦工業大学にも逃げられてる


https://i.imgur.com/9zK5iEr.jpg

34 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 17:23:09.28 ID:/mh+FbGk.net
>>33
でも立命館大学よりマシ
https://i.imgur.com/qZn8bzT.jpg

35 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 20:32:17.54 ID:lHtuxrWT.net
おいらも400社にダマされてお祈りお嬢様大学に入学した
来年就職でめっちゃ後悔してる
企業のOB情報見ても良い歳して全然出世してないし最悪です
400社に責任とって欲しい

36 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 22:14:21.36 ID:f4xEyT74.net
これらは立命館が嫌いなデータだなw

37 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 22:22:16.52 ID:QDisr5e4.net
>>2
理系の進学率を比べれば真価は見えてくるものさ

38 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 22:24:28.19 ID:QDisr5e4.net
>>34
大阪公立大見たい

39 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 23:14:53.96 ID:mWu36gkJ.net
>>38

https://i.imgur.com/OhMfCAz.jpg

40 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 23:16:49.33 ID:y9UuLouR.net
私がFラン大が嫌いな理由は大卒資格が取れるという餌を使って学生を釣り、金儲けをする。そんな姿勢が大っ嫌いだから。ほとんどやってる事詐欺同然だよ。就職率を偽ってみたりとかさ。留学生を大量に入学させたりとかさ。

そんなにしてまで金儲けがしたいか?Fラン大学ってただの教授、大学職員の搾取装置だからなあ。

奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも

Fランは潰れていいわ。大学職員の仕事も大してしてないのに高級を維持してるのがホントに腹立つわ。こんな事ばかりして、税金を掠め取ってるんだから、国にとって負担が大きくなる

私立大学生のほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄

学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しいるワタクを潰そうぜ!。

ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。
ほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている。

そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる

ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。

41 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 09:56:16.93 ID:uTe6KWEY.net
400社ランキングでも、医療系を抜けばそこそこまともなランキングになるよ。

42 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 10:30:04.95 ID:ajBaFGH4.net
立命館ってダブル合格どこ見ても負けてんな

43 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 13:04:24.64 ID:63xw1xha.net
本命じゃないからだろ

44 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 13:56:02.95 ID:stJ7Kmul.net
>>35
おまえが無能なだけやんw

45 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 14:08:49.71 ID:km4/dSmY.net
400社の内訳も公開されてない就活生を惑わす意味ないランキングなんでしょ

46 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 14:13:53.61 ID:gPecNCs4.net
いい大学はなんだかんだ言っても結局上位にいるけどね

47 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 14:16:19.35 ID:UWCI+HWk.net
年齢別の年収ランキングでいいだろ、敢えて400社を見る合理的な理由があるか?

48 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 15:26:46.32 ID:YqkzedIo.net
>>45

立命館が言ってるw

49 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 15:33:44.47 ID:FLhEMpCe.net
>>35
おまえ立命館だろ

50 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 15:33:46.31 ID:fz4fZcUR.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

51 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 17:28:14.83 ID:vk9UB9fQ.net
https://i.imgur.com/OhMfCAz.jpg

52 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 19:30:35.43 ID:Jgujl0r/.net
県別高校フィルター

53 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 20:22:00.44 ID:RBXatLZz.net
ダブル合格と偏差値
それに400社就職率

この3つの指標は盛り上がるw

54 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 07:02:10.61 ID:c6hHW1JZ.net
やるとすれば
ダイヤモンドだろうな

55 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 11:52:04.99 ID:NZXzlc6r.net
来週発売のサンデー毎日が
400社就職率ランキングの記事をだすな

56 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 13:10:22.17 ID:6NEPzpce.net
あれ信じて大学決めたらあかんやろ

57 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 13:11:21.55 ID:XD5ffW7m.net
立命館必死w

58 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 13:23:24.84 ID:Z896UZj0.net
>>55
ソースは?

59 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 13:42:06.57 ID:j99nhbAe.net
>>55
この時期だろうな、例年

60 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 19:04:09.26 ID:w+arvBrd.net
楽しみだな

61 :名無しなのに合格:2022/06/28(火) 02:53:33.19 ID:JyVpIldY.net
>>35
お嬢様は親のコネで大企業に就職するとこまで
出世までは無理よ。そんなことも知らんで400社信じて大学選ぶ方が悪い
無能おぼっちゃまも同じようなものだよ
都銀に就職しても出世できないことがわかると退職して高収益難関資格を目指すも不合格
そんな人がいたよね

62 :名無しなのに合格:2022/06/28(火) 05:39:11.44 ID:KscvkZKJ.net
東進W合格って今年受験したIDとパスワードでみれるようになるの?
今は見れないよね

63 :名無しなのに合格:2022/06/28(火) 10:44:30.38 ID:huwSHTu/.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

64 :名無しなのに合格:2022/06/29(水) 12:49:32.24 ID:2u2EI6yI.net
サンデー毎日が400社

週刊朝日がダブル合格

この流れだろうね

65 :名無しなのに合格:2022/06/30(木) 09:13:33.57 ID:La6KVWSL.net
関学が地味に毎年下がってるの笑えるw

66 :名無しなのに合格:2022/06/30(木) 10:14:17 ID:+A+5Ou4r.net
サンデー毎日が400社

週刊朝日がダブル合格

この流れだろうね

67 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 10:36:13.60 ID:CCcU5uDK.net
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

総レス数 67
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200