2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早稲田文構受かったら慶應文や上智外英蹴ろうと思う

1 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 23:26:46.96 ID:E/GhmMek.net
これって普通?
親には勿体ないって言われた

2 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 23:28:27.55 ID:AimxdUI7.net
好きにすればいいよってぐらい

3 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 23:30:23.46 ID:FpzSUWhw.net
好きにすればいい案件
文に勝るとも劣らない中位学部だし

4 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 23:31:53.25 ID:L32r+plL.net
いや最適解と思うけど
慶應文はいまや下位学部だし上智外英って中央法みたいなもんでしょ?別格感はない
まあこんなとこで皮算用してるようじゃ何処にも引っ掛からなそうだけど

5 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 23:38:11.35 ID:yH+ayVux.net
1は女子?

6 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 23:41:22.29 ID:7eC9ur4W.net
一昨年、去年のデータで
早稲田文構と慶應文なら
もはや7割近くが早稲田文構選択だぞ

逆の選択のほうがもったいない

7 :名無しなのに合格:2022/06/24(金) 23:43:52.17 ID:t6W/uEuL.net
慶應経済とかならまだしも文ごときなら教育でも蹴っていいやろ

8 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 00:19:26.46 ID:MVixLR2p.net
人文系 2022/6/22
注目の駿台全国模試合格目標ライン 公開

早大 文 文 <共>  共 62
上智大 文 英文 <共>  共 61
早大 文化構想 文化構想 <共>  共 61
慶大 文 人文社会   60
国際基督教大 教養 アーツ・サイ  A方式 60
国際基督教大 教養 アーツ・サイ  B方式 60
上智大 文 英文 <共> 併用型 共 60
上智大 文 史 <共>  共 60
上智大 文 史 <共> 併用型 共 60
上智大 総合人間科学 心理 <共>  共 60
上智大 総合人間科学 心理 <共> 併用型 共 60
早大 文 文  3教科 60
早大 文 文  英語 60
早大 教育 社会/地理歴史 <共> C方式 共 60
上智大 文 英文  TEA 59
上智大 文 国文 <共>  共 59
上智大 文 フランス文 <共>  共 59
上智大 文 フランス文 <共> 併用型 共 59
早大 文化構想 文化構想  3教科 59
早大 文化構想 文化構想  英語 59
早大 教育 社会/地理歴史  A方式 59
同志社大 文 英文 <共> A方式 共 59
同志社大 文 英文 <共> B方式 共 59
同志社大 文 文化史 <共>  共 59
同志社大 心理 心理 <共>  共 59
同志社大 グロ地域文化 グロ/ヨーロッパ <共>  共 59
上智大 文 国文 <共> 併用型 共 58
上智大 文 哲学 <共>  共 58
上智大 文 哲学 <共> 併用型 共 58
上智大 文 ドイツ文 <共>  共 58
上智大 文 ドイツ文 <共> 併用型 共 58
上智大 総合人間科学 心理  TEA 58
明治大 文 文/英米文 <共> 前期3 共 58
明治大 文 文/英米文 <共> 前期5 共 58
早大 教育 教育/教育心理 <共> C方式 共 58
同志社大 文 英文  学部個別 58

9 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 00:24:20.16 ID:1ZKcOt6W.net
全部受かるなら後は行きたいとこ行けばいいだろ
。問題はそんな事じゃなくて、果たして受かるのかだが

10 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 00:48:07.37 ID:d8+4bz1y.net
>>9
だな。
どの大学学部だろうと基本低学歴扱いが当たり前の受サロの評価と雰囲気を受験生が真に受けると危険
痛い目みるぞ

11 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 00:51:39.26 ID:DMPJ47yE.net
受サロでは理3以外難癖から逃れられない

12 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 01:08:11.86 ID:1ZKcOt6W.net
>>11
理三でもやれノーベル賞ゼロだの医学科は理二からでも行けるから大した事ないだの言われるぞ。最近は理一との差が縮まった事で特別感が無くなったとか謎のイチャモンもある

13 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 05:28:51.33 ID:vPsHmrx7.net
早稲田卒業生には文学賞受賞者もいるし、歴史が浅い割には優秀なのを輩出してるわ

14 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 05:29:37.06 ID:vPsHmrx7.net
文構は優秀だよ

15 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 06:23:41.78 ID:UFhkTW0j.net
>>4中央法www
所詮マーチ

16 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 06:52:19.83 ID:rvXO+8JK.net
最近の上智はどんどんMARCHっぽい入試になっちゃってるからね。
上智外英は2016年頃までしちめんどくさい2次試験があって
そこそこ英語に自信ある奴以外は門前払いしてたんだけどもう見る影もない

17 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 07:01:22.81 ID:h7mieFo+.net
>>1
お前は明治行きになるから心配ないぞ

18 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 07:14:42.21 ID:FBepryTh.net
慶應文は辞めとけ
学内最底辺学部やぞ

19 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 07:33:21.40 ID:MRs85f7Y.net
まあ全部受かって選べると思ってる時点でもうね…

20 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 08:23:15 ID:MVixLR2p.net
注目の駿台全国模試 続き

青山学院大 文 英米文 <共>  共 57
上智大 文 国文  TEA 57
上智大 文 史  TEA 57
上智大 文 フランス文  TEA 57
明治大 文 史学/日本史 <共> 前期3 共 57
明治大 文 文/英米文  全学部 57
立教大 異文化コミュ 異文化コミュニ <共> 3科目 共 57
立教大 異文化コミュ 異文化コミュニ <共> 6科目 共 57
早大 教育 国語国文  A方式 57
早大 教育 国語国文 <共> C方式 共 57
早大 教育 複合文化 <共> C方式 共 57
早大 教育 教育/教育心理  A方式 57
同志社大 文 国文  全学文系 57

21 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 08:58:44.61 ID:L/SBBlVW.net
普通じゃない?
少なくとも慶應文とは迷わず文構で上智はやりたいことで選ぶべきかと

22 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 09:19:45.29 ID:d8+4bz1y.net
ていうか文と文構と英語って微妙に内容の主軸が違うと思うんだが、早稲田文が入ってない時点でそもそも文学部自体そこまで興味がないんだろう

これが単にいつもの慶応サゲコメ目的なら早稲田同士の学部を競合させたくなかったんだろうが
そうでないならやりたいことが文構なのか英語なのかで選べばいいだけ

23 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 09:29:34.67 ID:z4je7iRU.net
文構と上智外英は帰国子女や留学経験アリがやたら多いって聞いた
文構は去年くらいから帰国子女入試やめたみたいだけどね

24 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 11:04:31.08 ID:E97l0UWB.net
>>15
は?いやだからそう言ってるでしょ
ガイジの人?

25 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 12:31:44.79 ID:pgZSvcEG.net
今の早大文構は早大文より人気があるし早大文より就職が良い
この3つなら文構だろう

26 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 12:46:17.67 ID:VO7Ncz8m.net
受サロ民はどこも受かんねぇのに聞くなよw
1も全部落ちて受サロ民にならねぇように頑張れ

27 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 14:17:51.72 ID:Un14B/WC.net
文構の前身が二文だから年寄り受けはアレだけどな

28 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 14:21:41.09 ID:THhiwhhJ.net
やはり長年の伝統ある早稲田文は私立文学部の頂点だから
文化構想学部とは格が違うってのはあるね

29 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 14:25:32.61 ID:9Je41/Gc.net
一文と二文を混ぜ合わせた物が再編されたから一文→文 二文→文構って訳でもないんだけどな

30 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 14:28:15.38 ID:pgZSvcEG.net
附属等でも人気は文構の方が文より上

31 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 14:39:41.96 ID:+wAjDeZk.net
どっちでもよくねw
一つ言えるのは、慶応文は無い

32 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 16:44:39.34 ID:MjzaKdj1.net
>>31
がっつり文学研究とか社会学ならあるだろ
実績はわりと優秀だぞ

33 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 21:13:03.14 ID:6u23Wl82.net
てs

34 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 19:58:50.45 ID:HgTUbSsN.net
4年後から生涯を考えたら

【謎】早稲田2021年度の就職が公表されるも全く話題にならない理由www
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1655802521/

総レス数 34
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200