2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学歴コンプが強そうなところ

1 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 19:28:50 ID:hMf7zgwH.net
ザコク全般、早慶下位学部、マーチ、理科大

他ある?

2 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 19:29:12 ID:MemmfcWh.net
阪大外語

3 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 19:31:01 ID:xM3r3o+g.net
草原ガイジ

4 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 19:37:48 ID:34OhzoYg.net
学歴コンプといえば明治
大学卒業しても都の西北歌ってそう
早稲田のノベルティグッズもたくさん部屋に置いてある

5 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 19:42:41 ID:kQMhICXO.net
仮面浪人が多い大学に決まってるやん

6 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 19:45:38 ID:oPTnEPry.net
これは地域貢献大学の横国やろ

7 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 19:48:16 ID:gVM8S6dH.net
マーチ上位学部
実際やべー奴いるよ

8 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 19:50:52.08 ID:DKjwG+KR.net
>>7
早稲田政経とか慶應経済みたいな早慶の上位学部だと違ってマーチ上位って中央法くらいしかブランドないしな
マーチと一括りにされるだけ

9 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 19:58:32.45 ID:E97l0UWB.net
>>8
中央法でも所詮マーチとか中央法法だけとか国企はゴミとか難癖つけられるからなあ
私立で一番批判少ないのは早慶理工でしょ
早稲田政経ですら煽られるぞたぶん

10 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 20:03:20.22 ID:Ifkjc3h+.net
この板

11 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 20:03:40.75 ID:IQ5SsNZz.net
所沢SFCは至る所で下に見られていて可哀想

12 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 20:08:03.05 ID:SyWo3vQ/.net
理科大と歯学部が鉄板

13 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 20:09:18.45 ID:0BgXmGo4.net
仮面浪人が多い=中退率が高い

大学中退率ランキング
* 東京理科大学 6.2%
* 立命館大学 4.5%
* 国際基督教大学(ICU) 3.8%
* 関西大学 3.6%
* 関西学院大学 3.6%
* 同志社大学 3.3%
* 明治大学 3.3%
* 中央大学 3.2%
* 法政大学 3.2%
* 青山学院大学 2.9%
* 上智大学 2.9%
* 早稲田 2.8%
* 学習院大学 2.7%
* 慶応 2.6%
* 大阪大学 2.1%
* 九州大学 1.9%
* 立教大学 1.8%
* 北海道大学 1.5%
* 東北大学 1.5%
* 名古屋大学 1.2%
* 京都大学 1.2%
* 東京大学 0.5%

14 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 20:16:17.56 ID:GJ5jSn1l.net
>>13
理科大ダントツで草
やはりイメージ通りなんだね

15 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 20:16:46.53 ID:6gTkRR8g.net
・東大落ち早稲田・慶應
・東大落ち後期横国
・早慶落ち明治
・法政落ちニッコマ

16 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 20:33:43.35 ID:bWHG/ZSE.net
立命館だろ

仮面の巣窟って受験生から言われてるw

17 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 20:40:09.97 ID:6LBhgxOR.net
>>16
立命で仮面するのはどこ目指すの?

18 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 20:44:08.62 ID:YpytSgNP.net
>>17
ザコク理系に行く
コレが関東との圧倒的な差

19 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 21:16:36.81 ID:hXu1oTUH.net
草原ガイジを排出した福岡大学

20 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 21:19:14.91 ID:ZmtNCg4c.net
ガチャに草原ガイジ混ざってて草

21 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 21:51:05.18 ID:/KHcSMDK.net
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1394336465/132

132 :竹七こと竹林の七賢:2014/03/23(日) 20:24:08.17 ID:t37NYAw70

「設問2」慶應義塾大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、日本大学、専修大学、
立教大学、拓殖大学、駒澤大学、立正大学、東京農業、日本医科大学、大正大学、上智大学、
國學院大學、東洋大学の17大学の順番とは何か。

『答え』 1943年(昭和18年)10月21日、明治神宮外苑陸上競技場で行われた「出陣学徒壮行会」
NHKの志村正順アナウンサーのラジオ実況による、行進順の東京の私大17校の順番。

ただ大学全体では、東京帝国大学(現在の東京大学)、東京商科大学(現在の一橋大学)の2校に続いて、
私大の慶応大以下17校が続く。官学を先頭に私大が続き、大学令によって大学昇格を果たした順番を基本としているが、
遵守している訳ではなく、先頭の東大に錚々たる大学が続き、栄えの大取が東洋大学。実に感慨深いものがある。

甫水の森の「平和祈念の碑」の前に立ち、校旗を先立てて雨中の行進をし、
戦場に散華された大先輩を偲び、平和裏に学べる喜びを感謝したいものだ。

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄

22 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 22:39:04.89 ID:yBKtiFJh.net
明治

23 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 22:40:56.39 ID:OiJVkaW/.net
>>13
理科大の中退率は仮面浪人が原因では無い気がするけど
普通についていけなかったのでは

24 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 22:48:49.36 ID:bxTqD/+0.net
明治と理科大

25 :名無しなのに合格:2022/06/25(土) 23:24:26.70 ID:XNZf4+Yh.net
明治
理科大
立命館

26 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 13:24:48.50 ID:BTl1ebFj.net
ワタク全般だろ。必ずどっか落ちてるんで

27 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 13:25:18.46 ID:wAalOl9v.net
東洋の偏差値55~57.5くらいのやつのMARCHコンプやばそう

28 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 13:26:44.42 ID:Sqy2Zjsb.net
慶應商学部卒

A『君大学どこなの?』
B『慶應です』
A『学部は?』
B『商学部です』
A『、、、、(沈黙)』

29 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 19:42:43.28 ID:wc8nq6MA.net
>>27
東洋落ち法政合格
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1552491676/2
東洋落ち明治合格
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1552491676/3
東洋落ち早稲田合格
https://president.jp/articles/-/29639
東洋落ち慶應合格
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1559031162/305
東洋落ち旧帝合格
http://www.zaikainiigata.com/?p=9434

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄

30 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 20:04:50.72 ID:6ONXOJcH.net
>>9
中央法は例外学部として有名だからセーフなんじゃね?

31 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 20:15:31.79 ID:W1IfWNKq.net
コレ明治以外いるの

32 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 20:17:17.80 ID:6ONXOJcH.net
>>11
そいつらは人生絶賛謳歌中の大勝利組だろ

そのへんに落ちて早慶への切符を取れなかった層がやばい

33 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 21:39:46.82 ID:ObE0cezb.net
>>30
明治政経でも中央法でも所詮MARCHされどMARCH
世間では本当に大学名しか見られない
例外学部は医歯薬

34 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 21:46:34.25 ID:EjwgSnIj.net
私文には3つの例外がある
早稲田政経とスポ科、中央法だ
別格として殊更に見なされるのはこれらだけ
もちろんスポ科は悪い意味で、だが

35 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 21:50:24.73 ID:NPrSgXon.net
京一工あたりは東大に届かなかった組がヤバそう

36 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 22:15:32.77 ID:xXXWINQ+.net
>>34
早稲田政経はともかく、中央法は法曹にならない限りただの下位マーチや
逆にスポ科でも早稲田は早稲田

37 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 22:18:42.58 ID:U4UZZkCX.net
早稲田の政経っていう学歴が欲しい ちな法

38 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 22:19:20.20 ID:U4UZZkCX.net
中央法ってクソ簡単なのに未だにマーチ内では別格みたいなイメージあるよな

39 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 22:29:57.68 ID:bqjGw0mw.net
これは地域貢献大学の横国やろ

40 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 22:30:54.83 ID:/yLsdU2G.net
>>38
先輩達がすごいから

41 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 22:36:24.85 ID:EjwgSnIj.net
さすがに中央法をただのマーチ扱いは無理がある
じゃないとここまでの扱いされないでしょ…
https://i.imgur.com/OyCebWb.jpg
https://i.imgur.com/EqWRMiH.jpg

42 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 22:39:27.21 ID:EjwgSnIj.net
あっこれMAR上とか早慶下位辺りの嫉妬か
納得

43 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 22:45:07.10 ID:LB1r6ovV.net
>>42
必死見たらこいつ千葉大か
大方中央法使って早慶スマートを貶めたいってとこか

44 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 22:48:18.38 ID:EjwgSnIj.net
>>43

いやまあ実際

千葉 慶應文 早稲田教育
慶應sfc 早稲田人科 上智 中央法
明治とか

これくらいでしょ?
千葉と上智じゃレベルが同じということないだろうね

45 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 00:21:35.66 ID:8k1CmDNc.net
>>41
右の図を見る限り関西人の東京コンプが酷いな

人口比や実績から考えておかしいと思わないのかな??

コメントも関西第一だし頭やられてんだろw

46 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 08:38:49.65 ID:fWW0hR9+.net
中央法律 65.2
明治文史 64.6
立教異文 64.4
立教社会 64.4

慶應法 65.9
慶應文 64.1
慶應総合政策 61.1
慶應環境情報 60.4

47 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 08:39:37.65 ID:SPJkOJNQ.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

48 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 10:54:03.73 ID:xeFQvX4J.net
この板見る限りどう見ても中央法

49 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 11:00:38.19 ID:6Q35wLno.net
>>48
まじで狂気じみてるよな
中央大学法学部は学歴コンプレックスの塊

50 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 14:06:53.16 ID:bd27+TJm.net
>>13
理科大は確かに仮面浪人もいるが、単なる成績不振で辞めていく学生の方がはるかに多いよ。

51 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 18:43:32.74 ID:zSn3RmjN.net
>>50
必死だな
仮面浪人多いことをどうしても隠したいのか?

理科大の自称卒業が厳しいってのもデータには出てこないしな

総レス数 51
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200