2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上智大学ってなんて人気なの???

1 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 15:12:52.36 ID:I7H3Xhc2.net
カリキュラムが魅力的なのか?
キャンパスは少なくともお洒落ではないな。

2 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 15:15:40.23 ID:EjwgSnIj.net
難易度が高くて上品な感じするからでしょ
だから似たような慶應の下位互換だが青学の上位互換の位置ではある
青学国政が幾ら叫んだとて神以外越えられない巨大な壁
まあこれはマーチに対するニッコマ成成明組にも言えるけど

3 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 15:21:42.61 ID:t7YB030z.net
>>1
有名企業見ると明らかにMarchとの間にフィルターあるからだろ

4 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 15:46:15.63 ID:9dGEBn+S.net
上智は学歴厨少ないイメージ

5 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 15:48:11.47 ID:mjT9a6eX.net
これほんと謎

6 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 15:52:37.73 ID:NXuwOye1.net
留学生も多く国際的なイメージだけど
国際的な大学ランキングではランク外か下の方
不思議な国際派大学

7 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 16:19:43.70 ID:n5lrFD7K.net
日本語大丈夫?
明治大学よりはかなり格落ちだが

8 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 16:31:02.02 ID:GZpiYVhp.net
女子な 男には全然人気ない
文系学生の7割女だぞ そんなとこ行くかよ気持ち悪い

9 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 16:43:30.37 ID:fszwk/Af.net
女を選び放題

10 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 16:45:52.87 ID:AxtsVb/J.net
wakatteで闇が暴露されてなかったか?

11 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 16:58:35.13 ID:Uub2wxrG.net
上智ICUは昔から色物枠

12 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 17:21:39.18 ID:J86qUokd.net
早稲田政経やがマーチには死んでも行きたくなかったが上智受かれば浪人しないつもりだった
早慶上智という括りはデカい

13 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 17:24:21.29 ID:lePlKdo/.net
政財界に重要人物が多い 国連や外務省で活躍してるOBOGも多い 作家や映画監督など文化的な方面でも有力な大学

14 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 17:36:49.97 ID:2LRX5PWq.net
上智は研究も資格もカスだけどブランドだけはあるからな就職めちゃ強い

15 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 17:39:20.01 ID:2mL6oCWE.net
上流階級の帰国子女がコネで上場企業のパン職に行く感じ
あとはカトリック推薦という真っ暗な闇

一般入試で入るとバカを見る

16 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 17:46:23.03 ID:kxKiOep4.net
ところで上智近辺で国大っていうとどこの大学思い浮かべる?

17 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 18:05:18.96 ID:niELojAE.net
>>14
強くないだろ 女子で稼いでるだけ

18 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 18:05:30.53 ID:fszwk/Af.net
国際基督教大学

19 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 18:05:59.41 ID:fszwk/Af.net
>>16
国際基督教大学

20 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 18:07:43.77 ID:2LRX5PWq.net
>>17
いや男子も強いよ経済とかなら慶応文や早稲田下位よりも強い

21 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 18:08:43.15 ID:0f5W2pBr.net
まあワタク行くなら早慶上智ICUおまけで理科大までだな

22 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 18:11:51.36 ID:fszwk/Af.net
理科大>マーチ理系って事か

23 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 18:12:31.04 ID:M8kbPQdT.net
>>22
そりゃそうでしょ

24 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 18:13:46.31 ID:2mL6oCWE.net
>>16
国公立なら埼玉大ぐらいだな
頭のレベルはそんなもん

25 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 18:48:13.74 ID:cFGFt2ag.net
>>21
上智やicuまでは出身校を誇りに思ってる人も多いけど理科大はコンプ持ちしかいないのでなし

26 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 19:21:49.74 ID:aLG8lbQy.net
横国上智>千葉明治 の感覚だな

27 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 19:26:46.78 ID:XLvA9UQU.net
所詮、女子大だろ

28 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 19:31:07.34 ID:kxKiOep4.net
>>24
そういう意味じゃなくてこれで聞いてたんだけど
国大
國學院大學の略称
国士舘大学の略称
横浜国立大学の略称

29 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 20:04:11.93 ID:VStvOAfo.net
女子率が異様に高く、語学系が強い。
女子が多いせいで院進率がゴミレベルで
理系でも文系就職してしまう残念っぷり。
理系は完全にお買い損。理科大の方が100倍まし

30 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 20:38:46.89 ID:VStvOAfo.net
文系 横国≧上智>千葉>明治
理系 横国>千葉>理科>上智>明治

31 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 20:45:04.12 ID:aLG8lbQy.net
文系 上智≧横国>千葉=明治
理系 横国>千葉>>上智>明治=理科大 こうだろう?

32 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 20:51:32.37 ID:BDeUFTcI.net
文系 東北=上智>横国=青学>明治=千葉>立教=都立

こんな感じだな

33 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 21:05:17.96 ID:PK2Ci18F.net
>>32
一橋落ち上智=東北
北九落ち青学=横国
筑波落ち明治=千葉
横国落ち立教=都立

死文専願は口出すなよwww

34 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 21:53:15.20 ID:wRvTQaiL.net
私立理工系 最新偏差値序列

早稲田先進理工 67.5〜65.0
慶應理工 65.0
早稲田基幹理工 65.0
早稲田創造理工 65.0〜62.5
理科大工学部(B方式) 65.0〜57.5
上智理工(TEAP利用) 62.5〜55.0
理科大理学部(B方式) 62.5〜57.5
理科大創域理工(B方式) 62.5〜57.5
理科大先進工(B方式) 60.0〜57.5
明治理工(学部別) 60.0〜55.0
同志社理工(学部個別) 60.0〜55.0
中央理工(学部別) 60.0〜52.5
立教理学部 57.5
同志社生命医科学(学部個別) 57.5〜55.0
青学理工 57.5〜52.5
法政生命科学(A方式) 57.5〜52.5
法政理工(A方式) 55.0

35 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 21:53:53.99 ID:wRvTQaiL.net
河合塾2023年
【私大 文系学部平均】
01.早稲田大 67.5
02.慶應義塾 66.3
03.上智大学 63.8
04.青山学院 62.5
05.立教大学 61.4
06.明治大学 60.9
07.同志社大 59.6
08.東京理科 58.3
09.法政大学 57.8
10.学習院大 57.6
11.中央大学 57.6
12.武蔵大学 55.5
13.成蹊大学 55.2
14.関西大学 55.1
15.立命館大 55.0
16.関西学院 54.7

36 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 21:54:04.44 ID:wRvTQaiL.net
>>31
明治www

37 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 21:58:12.34 ID:bqjGw0mw.net
2023年版QS世界大学ランキング(2022年6月9日公開)
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2023

日本国内順位(世界順位):大学名

1位(23位):東京大学
2位(36位):京都大学
3位(55位):東京工業大学
4位(68位):大阪大学
5位(79位):東北大学
6位(112位):名古屋大学
7位(135位):九州大学
8位(141位):北海道大学
9位(197位):慶應義塾大学
10位(205位):早稲田大学
11位(312位):筑波大学
12位(338位):広島大学
13位(363位):神戸大学
14位(392位):東京医科歯科大学
15位(490位):★千葉大学★
16位(501-510位):横浜市立大学
17位(531-540位):一橋大学
18位(561-570位):新潟大学
19位(571-580位):長崎大学
20位(601-650位):岐阜大学、金沢大学、岡山大学、大阪市立大学
24位(651-700位):群馬大学、熊本大学
26位(701-750位):鹿児島大学、立命館大学、徳島大学、東京都立大学、東京農工大学
31位(751-800位):大阪府立大学
32位(801-1000位):国際基督教大学、立命館アジア太平洋大学、信州大学、東京理科大学、山口大学、★上智大学★、★横浜国立大学★

38 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 21:58:43.15 ID:bqjGw0mw.net
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/index.html


千葉法政経  70%  57.5(英国数)
横国経済    68%  60.0(英数)

千葉工機械  69%  57.5(英数理理)
千葉工応化  69%  57.5(英数理理)
横国理工機械 69%  57.5(英数理理)
横国理工応化 66%  55.0(英数理理)


横国は看板の経済でさえ、千葉に追い抜かれたなw

39 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 23:00:39.32 ID:uNoiV4H9.net
>>12
ビリギャルも上智落ちて明治は受かったが、明治なら意味ないとか言ってたなw

40 :名無しなのに合格:2022/06/26(日) 23:54:48.59 ID:lwn7nHEc.net
人気あったっけ?
上智に入ったやつが終わってるってボヤいてたけど

41 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 00:24:29.15 ID:GVgHFm1Y.net
別に人気はないよね
早慶受ける人は前哨戦の腕試しとして、MARCH受ける人はあわよくばで受けるから需要はあると思うけど
それを人気があるというかどうかは微妙
ほぼ女子大みたいな校風を敬遠する人も多い

42 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 00:43:33.59 ID:CyrMzwdi.net
AI(人工知能)が算出した日本一正確な偏差値ランキング
https://hensachi.org/

慶應大 69.5
早稲田 66.7
上智大 66.4
立教大 64
同志社 63.5
青山学 63
明治大 62.9
中央大 61.2
法政大 60.8
学習院 60.6
立命館 59.7
関西学 59.4
関西大 58.8

43 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 05:01:00.83 ID:0L6GW7CW.net
>>12
そんな感じ。
最近の一橋は早慶を滑り止めに出来ない
芋の併願に上智が多いらしい
女子は殆ど受験するかも

44 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 08:07:31.85 ID:SPJkOJNQ.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

45 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 08:37:16.83 ID:QSOFBQs5.net
定番の理系 研究力ランキング

今年、理科大が早稲田を超えた\(^^)/

医科学、物理学、化学、地球科学
すべて理科大>早稲田

◆Nature Index 2022 tables: Institutions
早慶上理MARCH

理系の最新の実力判明:
慶應>>理科大>早稲田>>MARCH≧上智

総合順位 大学名    シェア2021
 1   慶應義塾大学 51.97 (国内9位)
 2   東京理科大学 29.50 (国内16位)
 3   早稲田大学  23.80 (国内17位)
 4   中央大学   8.38 (国内46位)
 5   立教大学   6.37 (国内54位)
 6   明治大学   3.42 (国内77位)
 7   上智大学   3.42 (国内78位)
 8   青山学院大学 2.75 (国内88位)
 9   法政大学 1.20 (国内121位)

46 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 08:39:55.33 ID:fWW0hR9+.net
獨協に並ばれる軽量未熟障学部

慶應義塾大学 商
偏差値:65 東京都 / 私立

中央大学 商/フリーメジャー
偏差値:65 東京都 / 私立

法政大学 国際文化
偏差値:65 東京都 / 私立

獨協大学 外国語/交流文化
偏差値:65 埼玉県 / 私立

47 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 08:41:04.06 ID:fWW0hR9+.net
上智法にボロ負けの慶応雑魚学部

上智法 66.9

中央法律 65.2
明治文史 64.6
立教異文 64.4
立教社会 64.4

慶應法 65.9
慶應文 64.1
慶應総合政策 61.1
慶應環境情報 60.4

48 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 17:52:17.14 ID:QSOFBQs5.net
>>45
理科大>早稲田は研究力だけでない
就職力でも、理科大>早稲田 \(^^)/

最新就職ランキング
有名企業400社の実就職率 2021年卒 (2021.8.23)

●:国立、▲:公立、○:私立

01.●一橋大 56.7
02.●東工大 54.0
03.○慶應大 40.9
04.○豊田工 38.7
05.○理科大 36.3
06.▲国際教 35.2
07.●名工大 34.9
08.●電通大 33.9
09.●大阪大 33.6
10.○早稲田 32.9
11.●九工大 32.6
12.●名古屋 31.9
13.●横国大 30.4
14.●京都大 29.5
15.○上智大 29.2
16.●豊橋技 28.0
17.●東北大 27.7
18.●京工繊 27.7
19.○芝工大 27.5
20.●神戸大 27.3
21.○同志社 26.6
22.●九州大 26.3
23.▲大阪府 25.1
24.●北海道 24.2
25.○明治大 24.2
26.●東外大 24.3
27.○国際基 23.1
28.●長岡技 22.4
29.○青学大 22.1
30.●東京農 21.4

49 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 21:52:08.16 ID:dTR7Q3JM.net
理系
宮廷
早慶
横筑神千
理科大上智
明治
同志社、他のマーチ

文系
宮廷
早慶
横筑神上智
千葉
マー
理科大チ

50 :名無しなのに合格:2022/06/27(月) 22:21:22.20 ID:vkKtUlzE.net
2023年版QS世界大学ランキング(2022年6月9日公開)
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2023

日本国内順位(世界順位):大学名

1位(23位):東京大学
2位(36位):京都大学
3位(55位):東京工業大学
4位(68位):大阪大学
5位(79位):東北大学
6位(112位):名古屋大学
7位(135位):九州大学
8位(141位):北海道大学
9位(197位):慶應義塾大学
10位(205位):早稲田大学
11位(312位):筑波大学
12位(338位):広島大学
13位(363位):神戸大学
14位(392位):東京医科歯科大学
15位(490位):★千葉大学★
16位(501-510位):横浜市立大学
17位(531-540位):一橋大学
18位(561-570位):新潟大学
19位(571-580位):長崎大学
20位(601-650位):岐阜大学、金沢大学、岡山大学、大阪市立大学
24位(651-700位):群馬大学、熊本大学
26位(701-750位):鹿児島大学、立命館大学、徳島大学、東京都立大学、東京農工大学
31位(751-800位):大阪府立大学
32位(801-1000位):国際基督教大学、立命館アジア太平洋大学、信州大学、東京理科大学、山口大学、★上智大学★、★横浜国立大学★

51 :名無しなのに合格:2022/06/28(火) 05:50:46.19 ID:jHCeKtqg.net
>>49名大とか北大九大がムズいと思ってるのww

52 :名無しなのに合格:2022/06/28(火) 07:55:14.52 ID:ysxklRDq.net
英語の仕上がりだけで合否が読めるってだけでは?
早稲田に行きたくないから選んだ、は
現実の世界ではあまり言わないほうがいいかもね。。

53 :名無しなのに合格:2022/06/28(火) 08:04:47.54 ID:Kxsb1dnN.net
>>51
学生証up

54 :名無しなのに合格:2022/06/28(火) 10:25:58.51 ID:huwSHTu/.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

55 :名無しなのに合格:2022/06/28(火) 11:43:27.69 ID:M2KRGpCn.net
>>9
上智の女がお前らを選ぶかどうかだろ

56 :名無しなのに合格:2022/06/28(火) 15:01:54.43 ID:uBYng9hJ.net
少なくともID:fszwk/Afみたいなチー牛陰キャは選ばないな

57 :名無しなのに合格:2022/06/28(火) 20:57:56 ID:itdZK8pb.net
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れに なってんの?

58 :名無しなのに合格:2022/06/28(火) 21:13:10.83 ID:CiudGeyK.net
SS 東大
S+ 京大/ 一橋、東工
S- 阪大
------------------一流-------------------
A+ 名古屋、東北、早慶
A- 神戸/ 北大、九大
-----------------難関大学--------------------
B+ 筑波、横国、お茶、東外、上智
B- 千葉/ 都立、阪公、明治、同志社、理科大
ーーーーーーーー準高学歴ーーーーーーーーー

59 :名無しなのに合格:2022/06/28(火) 21:18:44.81 ID:EeJgUO2U.net
東大 京大
一橋 東工
阪大
名古屋、東北 早慶(上)
北九 神横筑茶 早慶(中下)
-------------------------
千葉 都立 阪公 上智 理科
明治 同志社 

60 :名無しなのに合格:2022/06/28(火) 21:47:44.30 ID:CiudGeyK.net
東大 京大
一橋 東工
阪大
名古屋、東北 早慶(上)
北九 神横筑茶 東外 早慶(中下)上智
-------------------------
千葉 広島 都立 阪公 理科 明治 同志社

61 :名無しなのに合格:2022/06/28(火) 22:18:33.63 ID:+opABBPm.net
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/index.html


千葉法政経  70%  57.5(英国数)
横国経済    68%  60.0(英数)

千葉工機械  69%  57.5(英数理理)
千葉工応化  69%  57.5(英数理理)
横国理工機械 69%  57.5(英数理理)
横国理工応化 66%  55.0(英数理理)


横国は看板の経済でさえ、千葉に追い抜かれたなw

62 :名無しなのに合格:2022/06/29(水) 08:15:40.66 ID:10+p46H9.net
また早慶刻みデマ野郎か
うぜえな
スポ科とSFCって注釈しとけ

63 :名無しなのに合格:2022/06/29(水) 08:23:46.76 ID:p68JDoRB.net
河合予想偏差値
文系
文67.5
文構67.5
教育65.0~67.5
社学67.5
法67.5
商数学67.5
商地歴70
人科62.5~65.0
理系※理工は4科目
基幹65.0
創造62.5~65.0
先進62.5~67.5
人科62.5~65.0
教育62.5
人科は立派な下位だよ

64 :名無しなのに合格:2022/06/29(水) 08:26:21.40 ID:10+p46H9.net
おまえもねちねちしつこいなあ・・
62.5なんか1方式だろ
それで没落の理工も教育も知らんふりだもんな
ほんとデマで1匹ぐらいしょっぴかれりゃいいのに

65 :名無しなのに合格:2022/06/29(水) 08:28:47.68 ID:p68JDoRB.net
65でも普通に下位だよ
諦めろや

66 :名無しなのに合格:2022/06/29(水) 08:55:06.64 ID:LH78gfIh.net
入試偏差値ではメシは食えないよ?
くだらない

67 :名無しなのに合格:2022/06/29(水) 10:16:17.81 ID:jSRxmNE3.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

68 :名無しなのに合格:2022/06/29(水) 11:12:50.00 ID:evHultPQ.net
まあワタク専願ならマーチは最低限
早慶悪くても上智まで行ければまあ満足できる

69 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 00:29:06.83 ID:erCdcjTG.net
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れに なってんの?

70 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 01:01:32.29 ID:r4nz51sp.net
>>65
最近は

3教科65.0=早稲田下位=早慶中位=上智標準
くらいの感覚では

71 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 01:35:08.44 ID:cynHBcrb.net
上智は推薦まみれ
私立は早慶以外ヤバいよ

72 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 01:35:28.39 ID:cynHBcrb.net
ワタクw

73 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 01:35:54.04 ID:cynHBcrb.net
ワタクと地方ザコクの争い草

74 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 07:05:52.07 ID:++m//tSD.net
推薦上智vsザコクの不毛な争い

75 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 07:14:50.33 ID:++m//tSD.net
せめて地方旧帝大まで

76 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 11:01:20.98 ID:Wvs6k6+G.net
東大京大国公立医>>>>>>>越えられない壁>>>>>>その他

77 :名無しなのに合格:2022/07/03(日) 19:54:30.63 ID:ZUK2ISsG.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

78 :名無しなのに合格:2022/07/07(木) 20:52:25 ID:MevHnZ8z.net
名大蹴り東北大蹴り上智は普通

79 :名無しなのに合格:2022/07/19(火) 23:44:25 ID:PuThavLB.net
安コーチへの憧れかな

80 :名無しなのに合格:2022/07/19(火) 23:44:54 ID:PuThavLB.net
予備校講師ね

81 :名無しなのに合格:2022/07/20(水) 02:23:02.53 ID:tgQc5j9s.net
白い建物の壁に「上智大学」って黒く縦書きで書いてあるのがめちゃくちゃダサい
ようあんなダサいキャンパスでこれだけの偏差値保ってると思うわ

82 :名無しなのに合格:2022/07/21(木) 08:45:17.80 ID:6UT/oppq.net
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れに なってんの?

83 :名無しなのに合格:2022/07/21(木) 08:49:53.22 ID:AE4y70wt.net
大隈講堂のwiki見たら外国の建物にそっくりでショック受けたんだが

84 :名無しなのに合格:2022/07/21(木) 10:47:44 ID:a7niyVkV.net
中法通信デマ爺の活動開始

85 :名無しなのに合格:2022/07/21(木) 13:54:30.01 ID:RBFag6d/.net
上智大が教授を懲戒解雇 学生と肉体関係

論文指導をラブホで…美術評論界トップの上智大教授が肉体関係をもった教え子から訴えられていた
2021/09/20 06:00 日刊ゲンダイ
美術評論家連盟会長の林道郎・上智大学国際教養学部教授(62歳)が、大学時代の教え子から性的関係を強いられたとして損害賠償請求訴訟を起こされていることがわかった。

86 :名無しなのに合格:2022/07/21(木) 13:54:46.39 ID:RBFag6d/.net
上智大教員、女子学生にアカハラ・セクハラ 公表は未定
朝日新聞2020年1月10日 10:35配信
上智大学助産学専攻科の教員3人が2018年度、女子学生に対してアカデミックハラスメント(アカハラ)やセクハラをしていたことが、同大を運営する学校法人上智学院のハラスメント対策委員会の調査で分かった。

87 :名無しなのに合格:2022/07/21(木) 21:24:28.14 ID:6UT/oppq.net
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れに なってんの?

88 :名無しなのに合格:2022/07/25(月) 09:07:03.61 ID:TepOzvv2.net
入試改革は失敗だったのでは

上智大の実志願者数は、18年度は約1万8千人だったのが、19年度は約1万6千人、20年度は約1万5千人と減少。
さらに入試改革が行われた21年度は約1万3千人、今年度は約1万1千人と、減少が加速している。
ある上智大関係者は「大きな声では言えないが志願者数が減ると検定料収入が億単位で減る。
その点をとらえて、幹部の中には『入試改革は失敗だったのでは』と言う人もいる」という。

89 :名無しなのに合格:2022/07/25(月) 09:21:04.38 ID:lMzG3waS.net
>>88
そりゃ大失敗だろ
独自路線が行き過ぎたあんなめんどくさい入試
しかもその入試に受かるようなやつはほとんど蹴って早慶に抜けるし補欠も回りまくりで実際に入るのは格下高校の宗教推薦ばかり

90 :名無しなのに合格:2022/08/29(月) 02:02:53.81 ID:OskxlSXL.net
上智に限らず日本国民の私大離れ

91 :名無しなのに合格:2022/08/29(月) 03:40:16.73 ID:kzC8bWOE.net
所詮、女子大

92 :名無しなのに合格:2022/08/29(月) 07:10:41.15 ID:5peN14Ab.net
六大学、箱根駅伝の括りでもないしなあ。

総レス数 92
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200