2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国際教養大学と会津大学は田舎の星、何故か野球同様東北にある

1 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 08:31:38.76 ID:T6FyOsh5.net
国立は特色の無くなる総合大学化を辞め、特色のある単科大学を作れ

2 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 08:34:58.78 ID:o8BTAI9F.net
会津大学出身

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c1338157d16c33eb0a36f0c3bd89a2eac7f9780

3 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 08:39:30.78 ID:5W4AsaA1.net
国立大学の学部学科は単科大学と統合して出来たものも多い
これからはむしろ統廃合の時代

4 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 08:50:52.27 ID:o8BTAI9F.net
国際教養大学の偏差値、就職が良いからと言って同じ秋田にある国立秋田大学文系の入学偏差値、就職は悪い
何故なら総合大学化されて特色が無いからだ

5 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 09:10:05.33 ID:o8BTAI9F.net
秋田大学を例にすると
秋田HDの下に学部を大学にする
資源科学部を国際資源科学大学、医療系学部を秋田医療科学大学みたいに
学生は各大学で募集する
予算、教員、事務員配置は秋田HDで一括管理、交流して無駄遣いを防ぐようにする
各大学は個性を伸ばす
この案良いだろ

6 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 09:22:29.52 ID:Ybszzpvy.net
国際教養大も会津大も国立やなく公立やぞ・・・

7 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 10:22:30 ID:YgaLkZbB.net
>>5
田舎の単科大学は高校の延長戦になるよ
大学ごっこ

8 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 10:50:51.84 ID:PejuMx1K.net
はこだて未来大学もなかなか面白い

9 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 12:13:50.27 ID:nsCtIBJ+.net
スレタイ
何故か野球同様東北にある
ってなんだ?
なんとなくは分かるけど

10 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 12:21:28.02 ID:Re1LMYkl.net
>>9
大谷以下大物野球プレーヤーが出るのと、高校野球も強い

11 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 13:23:55.16 ID:+Gatgjvr.net
>>8
そうだな
実学とアカデミアのバランスがいい
現代というか情報系の実学はこういうもの、ってのの見本

12 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 13:44:31.79 ID:ib8VKT2D.net
国際教養は出来すぎの感もある
かつてよりは難度がかなり下がったが
会津大も今の情報系の波に合致しているので悪くは無い

13 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 13:53:14.37 ID:fVImqqtc.net
>>8
そこも国際教養や会津大学と同じ
ステマの地雷公立

14 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 16:29:26.46 ID:dTeFIYfY.net
>>6
文盲か?
だからそう言ってるんだろ
頭悪そう

15 :名無しなのに合格:2022/07/02(土) 16:32:21.84 ID:dTeFIYfY.net
>>13
はこだて未来は知らんが
会津とか国際教養は能力高めてくれる
東北大、福島大、山形大の文系は地方公務員養成してるだけ

16 :名無しなのに合格:2022/07/04(月) 00:23:00.61 ID:akAivqKF.net
>>10
表現力活躍して

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200