2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一般人「静岡大?法政大?高学歴じゃん!」お前ら「ザコクwwwMARCHwww」←どっちのほうが幸せ?

1 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 08:47:15.85 ID:m3IPL5on.net
ちなみに俺は前者になりたい

2 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 08:53:54.59 ID:Nlkurs/3.net
一般人から見ても地方国立とか高学歴じゃねーよ…

3 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 08:55:37.38 ID:m3IPL5on.net
>>2
一般人は国立=高学歴やぞ

4 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 09:07:45.27 ID:tbKk1QLM.net
>>3
そんなわけねえだろw
STARS(島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大)でも高学歴と言うのかよ

5 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 09:08:27.11 ID:m3IPL5on.net
>>4
島根大のブルゾンちえみはテレビだと高学歴扱いされてるぞ

6 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 09:10:36.64 ID:tbKk1QLM.net
>>5
そんな話聞いたことねえが

7 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 09:12:12.45 ID:tbKk1QLM.net
言っとくけど、STARSなんてニッコマレベルだからな
なんなら最近は首都圏の私立が難化してるからSTARSはニッコマ未満かもしれん

8 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 09:16:34.77 ID:AupKoKfD.net
>>7
一般時の認識ってマジでいい加減だからな
駅弁とMarch以上が高学歴だと思ってる。
AIUや電農名繊なんて知るよしもない

9 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 09:39:06.09 ID:pTb+0urJ.net
>>4
世間一般的には国立大学うおおだぞ

10 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 09:43:04.31 ID:s6UMZuk7.net
5Sが大東亜帝国くらい

11 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 10:13:25 ID:kcuUyl3R.net
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れに なってんの?

12 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 10:41:51.29 ID:D3kcxDQi.net
世間一般からみた高学歴
全ての国公立
ニッコマ以上のワタク
エリートからみた高学歴
東京一工
早慶
―――分厚い壁―――
地帝筑波横国東外神戸上智ICU
理科大
―――さらに分厚い壁―――
金岡千広都立阪立マーチ同志社
関関立
―――薄い壁―――
頭の片隅に微かにあるかな程度の大学

13 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 11:18:32.51 ID:ii4UAJpZ.net
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

14 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 11:31:34.81 ID:0olbtk5B.net
>>4
チー牛学歴厨…w

15 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 12:41:47 ID:Y/MFbQEb.net
上智 理工 TEAP利用型 57.5

東京理科 理    B方式 60.5
東京理科 工    B方式 61.5
東京理科 先進工  B方式 59.0
東京理科 創域理工 B方式 58.8
東京理科 薬    B方式 61.3

明治 理工 学部別 57.8
明治 総合数理 学部別 60.8
明治 農学部 学部別 57.5

立教 理 一般 57.5

同志社 理工   学部別 57.0
同志社 生命医科 学部別 55.8

中央 理工 学部別 55.5

青山学院 理工 A方式 55.0

学習院 理 コア 55.0

法政 デザイン工 A方式 57.5
法政 理工    A方式 55.0
法政 生命科学  A方式 55.0
法政 情報科学  A方式 55.0

東海大 情報理工 偏差値52.5(3教科)

ザコクwww
【国】金沢大 理工   偏差値52.5(3教科)

【国】新潟大 工    偏差値45.0(3教科)

【国】徳島大 理工   偏差値47.5(2教科)

【国】山形大 理    偏差値47.5(1教科)

【国】香川大 創造工  偏差値47.5(1教科)

【国】山口大 工    偏差値45.0(1教科)

【国】高知大 理工   偏差値45.0(学科試験無し)

ザコクいい加減にせいや

16 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 12:43:21 ID:Y/MFbQEb.net
ザコクとマーチはマーチの方が上。ダブル合格はザコク合格者の私大合格者7割行かない限り参考にならん

17 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 12:44:16 ID:Y/MFbQEb.net
マーチならすげーってなるがザコクは?ってなるぞ。ザコク理解力無さすぎてストレスになってきた。精神衛生上よくない

18 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 12:46:42 ID:zxh7r8ZC.net
明治理工 0-100 千葉理
明治理工 0-100 千葉工
明治理工 0-100 埼玉工
明治理工 0-100 東京学芸
青学理工 0-100 千葉理
青学理工 0-100 千葉工
青学理工 0-100 埼玉理
青学理工 0-100 埼玉工
青学理工 0-100 横市データ
立教大理 0-100 千葉理
立教大理 0-100 千葉工
立教大理 0-100 埼玉理


https://i.imgur.com/tA1gdrK.jpeg

19 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 12:48:12 ID:zxh7r8ZC.net
理科大理 50-50 埼玉大理
理科大理 50-50 埼玉大工
理科大理 0-100 千葉大理
理科大理 0-100 千葉大工
理科大理 0-100 千葉大薬
理科理工 0-100 埼玉大工
理科理工 0-100 千葉大理
理科理工 0-100 千葉大工
理科理工 0-100 千葉大薬
理科理工 0-100 千葉園芸
理科理工 0-100 学芸大教
中央理工 17-83 埼玉大工
中央理工 0-100 千葉大理
中央理工 0-100 千葉大工
中央理工 0-100 千葉大薬
中央理工 0-100 学芸大教
法政理工 50-50 山形大工
法政理工 0-100 埼玉大工
法政理工 0-100 千葉大理
法政理工 0-100 千葉大工
法政理工 0-100 学芸大教
法政理工 0-100 新潟大理
法政理工 0-100 信州大理
法政理工 0-100 岐阜大工
法政理工 0-100 静岡大工
法政理工 0-100 愛知教育
法政生命 (あらゆる大学に完敗なので略)


https://i.imgur.com/0hpIFMo.jpg
https://i.imgur.com/Ma6Zs3p.jpg
https://i.imgur.com/Ma6Zs3p.jpg
https://i.imgur.com/EyWIVFf.jpg
https://i.imgur.com/gktT3eA.jpg
https://i.imgur.com/lHTOi11.jpg

20 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 12:50:14 ID:zxh7r8ZC.net
ザコク理系が暇つぶしに受験して、当然のようにあっさり蹴られるマーカンブンカスww


https://i.imgur.com/35kdzZ3.jpg

https://i.imgur.com/KzN6GvB.jpg

21 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 12:53:36 ID:WYCl4Zg2.net
ワタクって人数だけ

22 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 12:57:44 ID:5wbxqVdt.net
中央通信デマ爺の活動開始

23 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 13:17:38 ID:FWcHUYbM.net
静大理系は普通に高学歴だろ
法政文系は一般的目線でも微妙だが

24 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 14:17:59 ID:GsdNmyq1.net
東大京大早慶があたまいいんじゃろ👴
聞いたことある大学ならあたまいいんじゃろ👴
国公立は全部あたまよくて私立はよくないんじゃろ👴
東大と地元国立があたまいいんじゃろ👴
マーカン金岡千広以下は低学歴じゃろ👴
とか色々おるし一般人いうても受験経験の有無とそのガチ度で認識変わるじゃろうしなんとものう👴

25 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 14:42:47.68 ID:I9ymGSAQ.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

26 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 14:51:40.72 ID:uqdm23OZ.net
一般人って言っても大学に縁のない層だとMARCHって駅伝や野球なんかのスポーツのイメージの方が強いんじゃない?地方だと 東海や東洋と一括にされてる

27 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 15:00:39.24 ID:p4Uuy0OL.net
ニッコマの東って東海だとずっと思ってたわ

28 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 15:18:11.39 ID:FWcHUYbM.net
大学に縁のない層はここでの一般人に含めないだろ
マーチも知らんよ

29 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 15:26:01.56 ID:O10Z+QcR.net
岐阜大機電情報のどれかだけど法政文系の彼に岐大は法政とトントンと言われてた

誰か慰めてくれ

30 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 15:33:26 ID:o4hjK1Hl.net
岐阜大学理系=>東理科大>マーチ

31 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 16:12:54.47 ID:FWcHUYbM.net
岐大って二次理科一科目だっけ
一科目なら法政理工とトントンかな

32 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 16:31:32.10 ID:ijCGmnFy.net
法政理工って四工大レベルやんけ

こんなんが岐阜大に勝てると思ってるの?腐っても名大名工大の次に来る東海地方第三位の工学部やで?

しかも後期定員が前期と同じで名大名工大落ちを大量に拾うからアベレージとしては金沢理工とトントンかちょい上や

33 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 16:32:53.01 ID:UhMxQwff.net
法政なんて1/3が推薦だろ
国立受かるわけねえじゃん

34 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 17:06:33 ID:6RYn90Y+.net
国立の過大評価がすごいな
5chは田舎の自称進出身者が多いんだろうな

35 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 17:13:36.78 ID:nx78N8oA.net
ニッコマがなにか言ってる

36 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 17:39:59.55 ID:7fKHkBN3.net
駅弁生が法政より上だと思って上京すると赤っ恥をかくよ

37 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 17:44:11.77 ID:jWKX974C.net
京都工繊もしらない無学なジジイやババアやDQNになんと思われようと結構

38 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 19:10:54.17 ID:eMNK8nXM.net
法政は腐っても六大学、MARCH

受サロで何言われようが世間一般では高学歴扱いされる

39 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 19:46:20.79 ID:H17VR/DX.net
世間的には和歌山、群馬、宇都宮>マーチだからな

40 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 20:01:50.60 ID:xGkCiy14.net
それはないないw
久しぶりに笑った

41 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 20:03:31.69 ID:9EhaKUrf.net
県別高校フィルター

42 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 21:16:25 ID:M1VQHxiZ.net
>>39
和歌山なんざ関西では見向きもされんがw
関西大学落ちて、仕方なく和歌山に行った友人いるで

43 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 21:20:33 ID:rRvB6ajk.net
>>38
ア法政が高学歴って?w

久しぶりにワロタw

44 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 21:46:02.70 ID:zialU23l.net
早慶・上理国・同明青立・中法学・関関立以外の私立、5山以下の国立ってネタにもならないから悲惨だよなwww

45 :名無しなのに合格:2022/07/05(火) 21:47:24.66 ID:LlGKBBoz.net
>>1
それらから一流企業は入れんでしょう・・それが答え

46 :名無しなのに合格:2022/07/06(水) 12:04:34.69 ID:lzrjJ5bt.net
田舎の高齢者の駅弁推しは異常

47 :名無しなのに合格:2022/07/06(水) 13:38:30.48 ID:QPBMTvD7.net
>>46
昔は国立大学は学費無料で本当にエリートだった

今は学費もめっちゃ上がって偏差値もニッコマレベルで考えられんかもしれんが

48 :名無しなのに合格:2022/07/06(水) 15:38:22.83 ID:P1MuNtIJ.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

49 :名無しなのに合格:2022/07/06(水) 18:33:19.53 ID:XVkd7QHR.net
学校情報サイト「日本の学校」を運営するJSコーポレーションは、
19万2,485人の高校生を対象にアンケート調査を行い、
「国立大学・公立大学・私立大学の人気ランキング(2022年6月30日集計)」としてまとめた。
調査期間は2020年4月~2022年6月

◆大学人気ランキング(2022年6月30日集計)
【国立大学】
1位「東京大学」
2位「筑波大学」
3位「大阪大学」
4位「京都大学」
5位「東北大学」
6位「千葉大学」
7位「名古屋大学」
8位「神戸大学」
9位「北海道大学」
10位「九州大学」
【公立大学】
1位「東京都立大学」
2位「横浜市立大学」
3位「大阪公立大学」
4位「静岡県立大学」
5位「名古屋市立大学」
6位「岩手県立大学」
7位「大阪市立大学」
8位「兵庫県立大学」
9位「大阪府立大学」
10位「北九州市立大学」
【私立大学】
1位「青山学院大学」
2位「近畿大学」
3位「慶應義塾大学」
4位「明治大学」
5位「関西大学」
6位「早稲田大学」
7位「上智大学」
8位「中央大学」
9位「同志社大学」
10位「駒澤大学」

50 :名無しなのに合格:2022/07/06(水) 21:39:28.58 ID:0uZo0u+W.net
知り合いがFacebookで学歴の欄に法政と、さらに高校名(県内二番手)まで書いててワロタ

法政じゃバカと思われるからな

51 :名無しなのに合格:2022/07/06(水) 23:19:08.74 ID:prs8VIUE.net
お前らの世間一般ってどこ?
ちなみに静岡出身だが、中学までは静大を知らん奴の方が多かったし、高校では静大はザコク扱いだったぞ

52 :名無しなのに合格:2022/07/07(木) 00:30:23.78 ID:2Kbqj/Z2.net
>>29
法政OBだけど、大学4年間の教育内容と、卒業後の安定度でいくと
岐阜大理工系>>>>>>>>>>次元の違い>>>>>>>>>>法政文系

マーチ文系に行くメリットは、学生証の保有(在校生であることの自慢)と、卒業証書もらうことだけ
教育内容は低い方(内部推薦、スポ薦)に合わせるので、ハードル(レベル)はかなり低い

53 :名無しなのに合格:2022/07/07(木) 00:38:32.67 ID:PFnQkhkA.net
>>52
ザコク乙
法政と岐阜大にそこまで差はない

54 :名無しなのに合格:2022/07/07(木) 00:51:22.27 ID:2Kbqj/Z2.net
>>53
何の差?

55 :名無しなのに合格:2022/07/07(木) 00:55:03.66 ID:PFnQkhkA.net
千葉大>>金岡広>岐阜大>5S

56 :名無しなのに合格:2022/07/07(木) 01:40:01 ID:PFnQkhkA.net
千葉大>>金岡広≒埼玉大>岐阜大>4S

57 :名無しなのに合格:2022/07/07(木) 03:52:29.98 ID:XF4wt8VI.net
MARCHはコツがあってだな
共通テスト利用の方が簡単だったりもするし
英検持ってたり得意科目が配点高かったり作戦で勝てる

58 :名無しなのに合格:2022/07/07(木) 07:06:45.58 ID:QgfRDVyG.net
ザコクの星、岐阜大

https://i.imgur.com/foRRnt2.png

59 :名無しなのに合格:2022/07/07(木) 07:11:20.40 ID:ugWuiLME.net
ザコクの星、岐阜大学

【QS World University Rankings 2023】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
日本国内順位(世界順位):大学名

1位(23位):●東京大学
2位(36位):●京都大学
3位(55位):●東京工業大学
4位(68位):●大阪大学
5位(79位):●東北大学
6位(112位):●名古屋大学
7位(135位):●九州大学
8位(141位):●北海道大学
9位(197位):○慶應義塾大学
10位(205位):○早稲田大学
11位(312位):●筑波大学
12位(338位):●広島大学
13位(363位):●神戸大学
14位(392位):●東京医科歯科大学
15位(490位):●千葉大学
16位(501-510位):▲横浜市立大学
17位(531-540位):●一橋大学
18位(561-570位):●新潟大学
19位(571-580位):●長崎大学
20位(601-650位):【●岐阜大学】、●金沢大学、●岡山大学、▲大阪市立大学
24位(651-700位):●群馬大学、●熊本大学
26位(701-750位):●鹿児島大学、○立命館大学、●徳島大学、▲東京都立大学、●東京農工大学
31位(751-800位):▲大阪府立大学
32位(801-1000位):○国際基督教大学、○立命館アジア太平洋大学、●信州大学、○上智大学、○東京理科大学、●山口大学、●横浜国立大学
39位(1001-1200位):○同志社大学、●京都工芸繊維大学、●九州工業大学、●名古屋工業大学、●埼玉大学、○東海大学

https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2023

60 :名無しなのに合格:2022/07/07(木) 15:10:39.38 ID:5t0J8YBT.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

61 :名無しなのに合格:2022/07/08(金) 14:14:32.23 ID:Lg8lynTJ.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

62 :名無しなのに合格:2022/07/08(金) 20:38:07.16 ID:oqtX3MHE.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

63 :名無しなのに合格:2022/07/13(水) 11:59:20.61 ID:Mciuaukq.net
名大以下のザコクって何か取り柄あんの(学費以外)

64 :名無しなのに合格:2022/07/16(土) 17:09:38.27 ID:5BajH/9e.net
>>19
法政理工 0-100 岐阜大工
法政理工 0-100 静岡大工
法政理工 0-100 愛知教育

愛知県在住者が言う。法政を舐めるのもいい加減にしろと。
そもそも、法政受かったら、岐阜、静岡なんて受けないよ。
金がない人以外。それぐらい、法政のブランド価値は愛知で確立している。
実際に、法政卒業者は、静岡、三重、愛知教育の卒業者を顎で仕える。
それも「愛知県」で。

65 :名無しなのに合格:2022/07/17(日) 09:24:15.20 ID:KMNaZQY7.net
>>27
日東駒専って旺文社が作った言葉だと思うが最初の頃は東海も含まれてたぞ

66 :名無しなのに合格:2022/07/17(日) 17:52:58.73 ID:/rRxy9L5.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

67 :名無しなのに合格:2022/07/21(木) 08:30:06.78 ID:+DUMxW2n.net
>>64
確かに、ある業界の中では断トツのブランドはあるよな
岐阜大、三重大、愛知教育大卒と法政卒を天秤にかけたら、断然法政が上
社会人野球では例え名大卒といえども、法政(野球部)卒には適わない

総レス数 67
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200