2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】大企業&G-MARCH以上なら大企業は認める。

1 :名無しなのに合格:[ここ壊れてます] .net
石渡嶺司曰く、

「G-MARCH以上の学生に特別こだわりがあるわけではないかと思いますが、G-MARCH以上だと社内の賛同は得られやすいでしょう。
選考時、G-MARCHないし日東駒専未満の偏差値の大学生は『採用しないのに無駄な時間を使っている』と他部署から批判される可能性もあり、基本的に人事部は採用に前向きではありません。
これは入社してからも一緒で、仮に入社した人間が戦力としては微妙でもG-MARCH以上の学歴であれば『優秀だと思ったけど仕方なかったね』と“G-MARCH卒”という肩書を免罪符に責任を免れることができます。
ところが、それがG-MARCH未満の学生であった場合、『だからやめとけと言ったのに……』と苦言を呈されてしまう恐れがあるわけです」
https://biz-journal.jp/2022/07/post_309487_2.html

「地方国公立大は、たとえ偏差値はG-MARCH未満だったとしても、あまり関係なく大企業へ就職できる学生が少なくないですね。
地方国公立大は共通テスト5教科受験という大学が多く、適性検査のスコアも私大生よりは高めなので、企業側が抱く国公立大へのイメージは悪くありません。」
https://biz-journal.jp/2022/07/post_309487_3.html

2 :名無しなのに合格:2022/09/16(金) 20:56:33.94 ID:cnlE32+m.net
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れになってんの?

3 :名無しなのに合格:2022/09/16(金) 21:02:16.60 ID:F+XqiZYk.net
法科大学院別司法試験合格率ランキング
(合格5名以上)

1 京都大学 68.0%(119/175)
2 東京大学 60.9%(117/192)
3 一橋大学 60.0%(*66/110)
4 慶應義塾 57.5%(104/181)
5 東北大学 56.3%(*27/*48)
6 神戸大学 48.6%(*54/111)
7 大阪大学 45.9%(*51/111)
8 早稲田大 44.8%(104/232)
9 創価大学 37.5%(*12/*32)
10 大阪市立 36.6%(*15/*41)
11 九州大学 33.3%(*22/*66)
12 南山大学 33.3%(**5/*15)
13 筑波大学 32.7%(*18/*55)
14 日本大学 32.0%(*24/*75)
15 同志社大 30.9%(*25/*81)
16 岡山大学 30.8%(**8/*26)
17 関西大学 28.3%(*15/*53)
18 北海道大 27.8%(*15/*54)
19 名古屋大 26.9%(*14/*52)
20 中央大学 26.2%(*50/191)
21 専修大学 25.9%(**7/*27)
22 立命館大 25.3%(*19/*75)
23 関西学院 24.1%(**7/*29)
24 都立大学 23.6%(*17/*72)
25 広島大学 22.7%(**5/*22)
26 法政大学 22.2%(*12/*54)
27 千葉大学 20.8%(*10/*48)
28 甲南大学 20.7%(**6/*29)
29 明治大学 18.6%(*16/*86)
30 駒澤大学 16.1%(**5/*31)
31 上智大学 13.3%(**6/*45)
32 学習院大 12.5%(**5/*40)

4 :名無しなのに合格:[ここ壊れてます] .net
>>>3ジジイwww

5 :名無しなのに合格:[ここ壊れてます] .net
GMARCHって言っても最近はもうどこも半分は推薦入学だから一定程度の学力なんて担保できないけどな

6 :名無しなのに合格:2022/09/16(金) 22:20:16.70 ID:Nj00iIyS.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。
法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。
上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。

旧帝は完全に死語
地帝下位=ただのザコク

7 :名無しなのに合格:2022/09/17(土) 00:23:43.23 ID:O/JaeZTG.net
まさかキミは死文じゃないよね??


元マッキンゼー日本支社長 早稲田OB 大前研一先輩のありがたいお言葉

21世紀に「文系卒」の“生息領域”はほとんどない。文系の学部・学科で学ぶ知識の多くはスマートフォンやパソコンですぐに検索できるし、USBメモリーなどに入れてしまえば、その価値は高く見積もっても、せいぜい5円程度だからである。

https://www.news-postseven.com/archives/20210531_1664088.html?DETAIL

8 :名無しなのに合格:2022/09/17(土) 00:24:00.82 ID:O/JaeZTG.net
まさかキミは死文じゃないよね??

数学から逃げまくってきた死文はシんで欲しいらしい


看板・政治経済学部の入試で数学を必須化した早稲田大学。優秀な若者の「地元国立大志向」に待ったをかける田中愛治・早稲田大学総長は、

経済学では言わずもがな、例えば政治学であっても、授業で統計を使う場面が増えている。数学やデータ科学は、世の中に出た後、必要不可欠になる学問だ。
だが、入試で英語・国語・社会のみを課している私立大学文系学部の学生は、全教科必須の国立大学と比較すると、数学に苦手意識のあるケースが多い。高校1年を終えた段階で、受験を私大に絞り、「数学を捨てる」という選択をしているからだ。

https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20211026/se1/00m/020/054000c

9 :名無しなのに合格:2022/09/17(土) 00:24:20.49 ID:O/JaeZTG.net
まさかキミは死文じゃないよね??


ジワジワ危機感を高める文系社員の焦り

「会議の書類を見ていると、明らかにデータ分析などが増えていて、しかもどんどん複雑になっていてわかったふりしているけど、いまさら聞くのも恥ずかしいし……」

「いきなり、“グラフの縦軸は対数でとってます”と言われて、とりあえず頷いてみたけど、よくわかってなかったんだよな」

そういう話を耳にすることが、どんどん増えています。つまり、ビジネスの世界でジワジワと、理系的素養が求められているのです。

https://toyokeizai.net/articles/-/467530

10 :名無しなのに合格:2022/09/17(土) 00:24:48.27 ID:O/JaeZTG.net
SPIは数学が意外と難しい。大学別のランキングで理系単科大学が上位に顔を出すのがその証拠。

企業の採用活動では、数学が致命的に弱い私文専願や受験勉強自体していない推薦、AO、内部の学生を振り分ける際に使用されている。

SPI大学別ランキング

東京大学 83.35点
京都大学 83.24点
一橋大学 80.88点
東京工大 80.58点
大阪大学 79.45点
名古屋大 79.11点
神戸大学 78.51点
東北大学 78.06点
横浜国大 77.78点
慶応大学 77.65点
農工大学 77.04点
京工繊大 76.50点
名工大学 76.45点
海洋大学 76.35点
九州大学 76.02点
名市大学 75.94点
早稲田大 75.93点
お茶女大 75.90点
千葉大学 75.46点
首都大学 75.42点

https://gakurekirank.com/spitogakureki/

11 :名無しなのに合格:2022/09/17(土) 00:52:43.96 ID:JEbPFdrs.net
島野清志『全日本大学レーティング2023』格付け
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

【SA】
●東京、●一橋、●京都、○慶應義塾、○早稲田、●東京工業、●東北、●神戸、●北海道、●大阪、●名古屋、○中央、●九州、●横浜国立

【A】
●東京海洋、●東京農工、●岡山、▲東京都立、○明治、●京都工芸繊維、●広島、●筑波、●千葉、▲大阪公立、●小樽商科、○同志社、●名古屋工業、
○上智、○東京理科、○学習院、○立命館、○法政、●東京外国語、○青山学院、○関西学院、●新潟、○成蹊、○甲南、●岩手、○関西、●金沢、●熊本、
○立教、▲横浜市立、○成城、○芝浦工業、●お茶の水女子、○国際基督教、●東京学芸、●電気通信、●奈良女子、▲国際教養、▲京都府立、▲神戸市外国語

【B1】
○専修、○日本、○大阪経済、○東京経済、▲兵庫県立、○創価、●滋賀、●鹿児島、○東京都市、○大阪工業、●長崎、●愛媛、●信州、●静岡、○駒澤、
○東京電機、●室蘭工業、●福島、○工学院、○玉川、○愛知工業、○東海、▲北九州市立、○愛知、●大分、●福井、●山口、○國學院、○神奈川、○名城、
○武蔵、○明治学院、○東北学院、●佐賀、○西南学院、○桃山学院、●琉球、●九州工業、●山梨、○南山、○千葉工業、○松山、●埼玉、○金沢工業、
●三重、●富山、○京都産業、○近畿、●和歌山、●香川、○東京農業、○千葉商科、▲名古屋市立、▲高崎経済、●宇都宮、●茨城、●岐阜、●鳥取、
●群馬、●徳島、●帯広畜産、●弘前、●秋田、●山形、●京都教育、●大阪教育、●島根、●高知、●宮崎、▲群馬県立女子、▲都留文科、▲静岡県立、
▲愛知県立、▲福岡女子、○聖路加国際、○津田塾、○日本赤十字看護、○豊田工業、○東京女子、○日本女子、○立命館アジア太平洋

【B2】
○福岡、○獨協、○中京、○関東学院、○拓殖、○東洋、○大阪電気通信、○北海学園、○龍谷、●北見工業、●北海道教育、●宮城教育、●筑波技術、
●上越教育、●愛知教育、●奈良教育、●兵庫教育、●鳴門教育、●福岡教育、▲札幌市立、▲釧路公立、▲公立はこだて未来、▲名寄市立、▲青森公立、
▲青森県立保健、▲岩手県立、▲宮城、▲秋田県立、▲山形県立保健福祉、▲山形県立米沢栄養、▲会津、▲群馬県立県民健康科学、▲茨城県立医療、
▲埼玉県立、▲千葉県立保健医療、▲神奈川県立保健福祉、▲山梨県立、▲新潟県立、▲新潟県立看護、▲富山県立、▲石川県立、▲石川県立看護、
▲長野県立看護、▲福井県立、▲岐阜県立看護、▲滋賀県立、▲奈良県立、▲三重県立看護、▲神戸市看護、▲島根県立、▲岡山県立、▲尾道市立、
▲県立広島、▲広島市立、▲下関市立、▲山口県立、▲愛媛県立医療技術、▲高知県立、▲香川県立保健医療、▲福岡県立、▲長崎県立、▲熊本県立、
▲大分県看護科学、▲宮崎公立、▲宮崎県立看護、▲沖縄県立看護、○天使、○東北福祉、○亜細亜、○大妻女子、○学習院女子、○共立女子、○国士舘、
○産業能率、○昭和女子、○聖心女子、○大東文化、○東京家政、○二松学舎、○文教、○武蔵野、○明星、○立正、○フェリス女学院、○愛知学院、
○愛知淑徳、○金城学院、○中部、○名古屋学芸、○名古屋外国語、○名古屋学院、○日本赤十字豊田看護、○四日市看護医療、○京都外国語、○京都女子、
○京都橘、○同志社女子、○佛教、○畿央、○追手門学院、○関西外国語、○摂南、○甲南女子、○神戸女子、○武庫川女子、○日本赤十字広島看護

【B3】
▲公立千歳科学技術、▲公立小松、▲敦賀市立看護、▲公立諏訪東京理科、▲長野、▲長野県立、▲福知山公立、▲公立鳥取環境、▲新見公立、
▲山陽小野田市立山口東京理科、▲福山市立、▲高知工科、▲名桜、○北星学園、○群馬パース、○高崎健康福祉、○茨城キリスト教、○白鴎、
○神田外語、○女子栄養、○桜美林、○白百合女子、○清泉女子、○実践女子、○大正、○帝京、○帝京平成、○東京工科、○鎌倉女子、○日本社会事業、
○文化学園、○山梨学院、○金沢星稜、○常葉、○岐阜医療科学、○岐阜聖徳学園、○大同、○至学館、○椙山女学園、○日本福祉、○皇學館、
○天理、○大手前、○大阪大谷、○大阪産業、○大阪商業、○大阪経済法科、○関西福祉、○関西医療、○四天王寺、○神戸学院、○神戸女学院、
○就実、○広島工業、○広島修道、○ノートルダム清心女子、○安田女子、○九州産業、○久留米、○中村学園、○福岡女学院看護、○福岡工業、
○熊本学園、○熊本保健科学、○崇城、○沖縄国際

注)医・歯・薬・獣医・体育・芸術・宗教などの専門単科大学またはそれに類する大学、国立技科大、専門職大学、省庁大学校などを除く。
※2022/8/20刊

12 :名無しなのに合格:2022/09/17(土) 01:32:24.60 ID:zYXZo4ie.net
>>1

東洋大卒で大手企業に勤めた経験もないアホが何を知ったような口聞いてんだよ笑

13 :名無しなのに合格:2022/09/17(土) 01:54:45.93 ID:KX1i4GpM.net
地方国公立とかただの池沼やんけ

14 :名無しなのに合格:2022/09/17(土) 04:57:09.70 ID:OgOhirsv.net
ほんまこの学歴じじいはいつも適当なことを垂れ流して社会の害悪だわ。こんなやつの与太話をまにうけて諦める若者が気の毒。

15 :名無しなのに合格:2022/09/17(土) 06:04:50.70 ID:tZQj+Vj3.net
東洋大学だけのことを語ってればいいのにな
こんなクソ低学歴のクソ底辺が格上大学について評価してるのを見ると虫唾が走る

16 :名無しなのに合格:[ここ壊れてます] .net
奴隷労働を頑張る者だけ認める

17 :名無しなのに合格:2022/09/17(土) 07:09:34.82 ID:0cRqjPlF.net
>>15
でもお前ザコクじゃん

18 :名無しなのに合格:2022/09/17(土) 09:20:50.39 ID:gNZ39rOL.net
石渡さんのくせに随分適当なことを言うね
スレタイで言っていることは正しいけれど
少なくとも文理の違いを踏まえたうえで語るべきだと思うが

19 :名無しなのに合格:2022/09/17(土) 09:24:52.06 ID:gNZ39rOL.net
>>12>>15
大学や高校に詳しくても絶対に大企業人事については詳しくないわ
東洋大学卒なんだから嫌というほど文系総合職フィルターがマーチ以上であることを知っているだろうに
学生時代の友達いねえのかよ

20 :名無しなのに合格:2022/09/17(土) 10:47:35.52 ID:l4sr3rOz.net
大企業

旧帝早慶
---------------------幹部候補の壁
地方国立マーカン
---------------------採用候補の壁
上記未満


ざっくり言うとこういうこと

21 :名無しなのに合格:2022/09/17(土) 10:50:42.55 ID:OUbR9xZ2.net
何をどうしたら東洋大卒の馬鹿が大学と就活を語れるんだ????

22 :名無しなのに合格:2022/09/17(土) 11:02:41.69 ID:JEbPFdrs.net
>>20
だいたいこういうことか。

〔学歴序列 大学ランキング〕
2022/03/31更新
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

【S+】
●東京
【S-】
●京都

【A+】
●大阪、●一橋、●東京工業
【A-】
●北海道、●東北、●名古屋、●神戸、●九州

−−−−−−幹部候補−−−−−−

【B+】
●筑波、●千葉、●横浜国立、●東京外国語、●お茶の水女子、▲大阪公立、○早稲田、○慶應義塾
【B-】
●金沢、●岡山、●広島、●電気通信、●東京学芸、●東京農工、●名古屋工業、●京都工芸繊維、●奈良女子、▲東京都立、▲京都府立、▲国際教養、▲神戸市外国語、▲名古屋市立、
○上智、○東京理科、○国際基督教

【C+】
●新潟、●埼玉、●信州、●静岡、●岐阜、●三重、●滋賀、●熊本、●東京海洋、●小樽商科、●九州工業、▲愛知県立、▲兵庫県立、▲横浜市立、○明治、○立教、○青山学院、○同志社
【C-】
●岩手、●山形、●山梨、●富山、●長崎、●群馬、●宇都宮、●和歌山、●弘前、●山口、●茨城、●福井、●香川、●愛媛、●徳島、●高知、●鹿児島、●京都教育、●大阪教育、●愛知教育、
▲静岡県立、▲北九州市立、○中央、○法政、○学習院、○関西学院、○関西、○立命館、○津田塾、○芝浦工業、○豊田工業

−−−−−−採用候補−−−−−−

【D+】
●秋田、●福島、●大分、●宮崎、●鳥取、●島根、●佐賀、●琉球、●北海道教育、●上越教育、●鳴門教育、●帯広畜産、●福岡教育、●兵庫教育、●奈良教育、●宮城教育、●豊橋技術科学、
▲会津、▲宮城、▲新潟県立、▲石川県立、▲滋賀県立、▲岡山県立、▲県立広島、▲福岡県立、▲熊本県立、▲都留文科、▲札幌市立、▲広島市立、▲公立はこだて未来、▲前橋工科、▲高崎経済、▲福岡女子、
○成蹊、○成城、○明治学院、○國學院、○東京女子、○日本女子
【D-】
●室蘭工業、●北見工業、●長岡技術科学、▲秋田県立、▲岩手県立、▲山口県立、▲奈良県立、▲長野県立、▲山梨県立、▲富山県立、▲高知県立、▲福井県立、▲長崎県立、▲島根県立、▲群馬県立女子、▲釧路公立、
▲宮崎公立、▲青森公立、▲公立小松、▲高知工科、▲長野、▲福知山公立、▲下関市立、▲福山市立、▲三条市立、▲叡啓、▲公立千歳科学技術、▲公立諏訪東京理科、▲山陽小野田市立山口東京理科、
○南山、○武蔵、○西南学院、○東京都市、○工学院、○東京電機、○東邦、○北里、○立命館アジア太平洋

【E+】
▲公立鳥取環境、▲尾道市立、▲周南公立、▲名桜、▲名寄市立、○日本、○東洋、○駒澤、○専修、○獨協、○愛知、○京都産業、○近畿、○甲南、○龍谷、○神奈川、○名城、○中京、
○福岡、○文教、○東京農業、○神田外語、○名古屋外国語、○京都外国語、○関西外国語、○昭和女子、○聖心女子、○学習院女子、○京都女子、○同志社女子
【E-】
○大東文化、○東海、○亜細亜、○帝京、○国士舘、○玉川、○拓殖、○二松學舍、○立正、○明星、○産業能率、○武蔵野、○中部、○愛知学院、○愛知淑徳、○畿央、○摂南、○追手門学院、○桃山学院、
○桜美林、○大和、○北海学園、○佛教、○京都橘、○大阪経済、○東北学院、○神戸学院、○広島修道、○関東学院、○東京経済、○大阪工業、○金沢工業、○愛知工業、○千葉工業、○東京工科、
○実践女子、○清泉女子、○共立女子、○東京家政、○大妻女子、○金城学院、○椙山女学園、○神戸女学院、○神戸女子、○武庫川女子、○ノートルダム清心女子

http://gakurekiranking.web.fc2.com/
https://i.imgur.com/wWzTKbi.jpeg

23 :名無しなのに合格:2022/09/17(土) 13:50:23.08 ID:8PDTaJJa.net
スレタイが頭悪そうだけどいいの?

24 :名無しなのに合格:2022/09/18(日) 14:06:28.36 ID:U8l60U4d.net
Fラン大学ってただの教授、大学職員の搾取装置だからなあ。

奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも

Fランは潰れていいわ。大学職員の仕事も大してしてないのに高級を維持してるのがホントに腹立つわ。こんな事ばかりして、税金を掠め取ってるんだから、国にとって負担が大きくなる
私立大学生のほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄

学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そうぜ!。
ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。

ほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている。

そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄

全部叩き潰せ。金のムダ

学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そうぜ

全部潰せば、親も無駄金使う必要無くなるし、生涯収入も増えてみんなハッピー

もう東大京大あたりの質の高い授業オンラインで受講し放題にすればいい

ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。

25 :名無しなのに合格:2022/09/18(日) 19:48:26.46 ID:OZbV5giN.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

26 :名無しなのに合格:2022/09/18(日) 21:46:12.60 ID:HMVKwObU.net
フィルター通ったGMARCH以上でも9割は落とされるからな

GMARCH未満なんて論外

27 :名無しなのに合格:2022/09/18(日) 22:21:32.75 ID:Q2DiansU.net
早慶未満は論外やね

28 :名無しなのに合格:2022/09/18(日) 23:04:29.41 ID:U8l60U4d.net
フィルター通ったGMARCH以上でも9割は落とされるからな

GMARCH未満なんて論外

29 :名無しなのに合格:2022/09/19(月) 13:59:56.64 ID:Blo+NJHg.net
これが社会的評価。残酷だが、事実だから仕方ない。

《企業入社難関度ランキング 商社》
https://www.asahi.com/edua/article/13967869?p=3#ranking
1.三菱商事 2.三井物産 3.伊藤忠商事 4.住友商事 5.丸紅 6.双日
三菱商事:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930247/
慶応30 早稲田28 東大18 京大11 東外大4 一橋4 東工大3 阪大3 名大2 神戸大2 九大2 青学2 上智2 北大1 小樽商科大1 筑波1 横国1 国際教養1 ICU1 明治1 立教1
三井物産:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930246/
慶応35 早稲田17 東大16 京大8 阪大6 東外大4 一橋4 北大3 東北大3 上智3 名大2 神戸大2 九大2 学習院2 同志社2 宇都宮大1 千葉大1 東工大1  横国1 国際教養1 青学1 ICU1 東理大1 法政1 立教1 立命館1 関西学院1
伊藤忠:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930235/
慶応18 早稲田13 東大11 上智9 京大7 阪大7 神戸大6 一橋5 東工大4 立教4 同志社4 筑波3 東外大3 中央大3 明治3 北大2 東北大2 九大2 青学2 関西学院2 
丸紅:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930245/
早稲田16 慶応15 東大11 一橋10 阪大8 京大7 神戸大5 青学4 明治3 金沢大3 滋賀大3 上智3 北大2 東北大2 東外大2 東工大2 九大2 中央大2 法政2 小樽商科大1 筑波大1 横国1 国際教養1 横浜市立1 大阪府立1 学習院1 関西学院1 甲南大1 西南学院1 
双日:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930240/
慶応10 早稲田9 神戸7 青学7 一橋6 北大5 東北大5 阪大5 横国4 京大4 上智4 立教4 同志社4 明治3 筑波2 東大2 九大2 中央2 関西学院2 埼玉大1 東工大1 金沢大1 長崎大1 神戸市外語大1 東女子大1 東理大1 日本女子大1 南山大1 同志社女子1 立命館1 西南学院1

入社難易度が下がるにつれ東大と早慶の採用数が減り、地帝以下の採用数が増える傾向。
商社に興味あるし、受けてはいるんだと読み取れる。 僻地旧帝や横浜国立大学は論外。

30 :名無しなのに合格:2022/09/19(月) 16:11:58.88 ID:ol9rrtzn.net
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れになってんの?

31 :名無しなのに合格:2022/09/19(月) 17:00:02.97 ID:Blo+NJHg.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

39 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/09/18(日) 19:33:03.90 ID:NK+qGMxG0 [3/3]
早慶マーチの最大の就職先がパチンコ屋だったことなんて過去にない
東北大だっけ伝説作ったの

32 :名無しなのに合格:2022/09/19(月) 17:05:04.78 ID:Yyo/6mR0.net
【坊主】曹洞宗 東洋大 VS 曹洞宗 駒澤大 VS 浄土真宗 武蔵野大

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1659247052/

武蔵野  




駒沢




カス東洋 コンプ丸出し  哲学だとwwwwwwwwwwwwww
糞坊主wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■まったく社会から無視されている なくてもいい大学
糞坊主wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

33 :名無しなのに合格:2022/09/19(月) 17:21:40.99 ID:Blo+NJHg.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://imgur.com/TFRn8wq.jpg

東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人

https://imgur.com/dOexdgP.jpg

阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人

34 :名無しなのに合格:2022/09/19(月) 17:30:59.70 ID:tasSrpbQ.net
大手企業の中でも総合商社GAFAあたりだと
国立 東京一工阪大神戸
公立 無し
私立 早慶上智
ここまでであとは補充要員でその他地帝横国同志社明治青学まで

35 :名無しなのに合格:2022/09/19(月) 17:35:31.20 ID:Blo+NJHg.net
地方旧帝は首都圏の難関企業を「受けない」のではなく「受からない」のが明白ですね。
これだけ卒業生が活躍できていないというのは、入学者に優秀層が少なすぎる事が原因でしょう。
さらに、優秀層は学生のうちから首都圏の難関一流大学に入り、その環境で揉まれた方が社会で通用する人材になれるという事でしょう。
今の疲弊した地方は、それが経済的に厳しいご家庭が多いのでしょうが。

首都圏に住んでいて早慶に手が届く層は、地方旧帝を視野に入れないのが普通です。
地方は、経済的に困窮している上に優秀層も加速度的に減少しているので、旧帝の価値の低下が止まりません。

もう、地方で力があっても意味がない時代なのですよ。
これから加速度的に地方は衰退していきます。生きている中に、まともに生活できなくなる地方は多数となります。
富裕層が少ないとはいえ、意欲のある優秀層はコンスタントに首都圏へ逃げ続けます。
逆に、首都圏から地方へ行く優秀層は極少数です。それは自殺行為としか言いようがありませんから。

地方帝大の主な併願先はMARCH以下です。
彼らは、自分が早慶に受からないことをよく理解しています。
結局、受験科目数と難易度は、リンクしない。
地方は経済的余裕がなくなっており、元々学歴というものに疎いご家庭が多いので、その地方の受かった大学に入学する層が多いのです。
さらに申し添えると、首都圏から地方旧帝へ行くのは、地方から早慶へ行くよりもレアケースです。

このスレを見ていると、地方の衰退はここまで進んでいるのかと暗澹たる思いになります。
裕福層、優秀層の首都圏一極集中が進み、地方旧帝の難易度は急速に低下しているにも関わらず、プライドだけは昭和時代のまま。地元の大学へ進学するのは経済的余裕がないためという事から必死に目をそらし続けている。

36 :名無しなのに合格:2022/09/20(火) 20:33:04.86 ID:ZBDav2Hn.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

39 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/09/18(日) 19:33:03.90 ID:NK+qGMxG0 [3/3]
早慶マーチの最大の就職先がパチンコ屋だったことなんて過去にない
東北大だっけ伝説作ったの

37 :名無しなのに合格:2022/09/20(火) 21:59:00.18 ID:ZBDav2Hn.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

39 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/09/18(日) 19:33:03.90 ID:NK+qGMxG0 [3/3]
早慶マーチの最大の就職先がパチンコ屋だったことなんて過去にない
東北大だっけ伝説作ったの

38 :名無しなのに合格:2022/09/20(火) 22:27:09.43 ID:ZBDav2Hn.net
GAFAM(Google/Amazon/Facebook/Apple/Microsoft) 就職数ランキング

1. 早稲田大 760(早慶)
2. 慶應義塾 659(早慶)
3. 東京大学 577(東京一工)
4. 上智大学 274(スマート)
5. 京都大学 225(東京一工)
6. 青山学院 182(スマート)
7. 大阪大学 161(地帝)
8. 東京工大 139(東京一工)
9. 明治大学 119(スマート)
10. 同志社大 61(関関同立)
11. 東京理科 56(スマート)
12. 筑波大学 53
http://www.enablerjapan.org/post/%E5%B9%B4%E5%8F%8E2000%E4%B8%87%E8%B6%85%E3%81%88%EF%BC%9F%EF%BC%81gafa%E3%81%A7%E5%83%8D%E3%81%8F%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%BA%AB%E6%A0%A1%E3%81%A8%E5%B0%82%E6%94%BB%E4%B8%80%E8%A6%A7

学生の人気トップクラスの有力企業の採用実績を見ると、地方旧帝は首都圏の難関企業における就職活動で大苦戦が続いています。例えば、総合商社の大学別採用数をみると、三菱、三井等のトップ企業は東早慶が圧倒的で、それよりも下のランクの企業でマーチ、地方旧帝が目立ち始めます。
これだけ卒業生が活躍できていないというのは、地方大学は、既に入学者に優秀層が足りていないことの証明となります。
さらに彼らは、首都圏の一流大学のような切磋琢磨可能な環境に身を置いていないため、大学4年間で、社会で生き抜くための能力に大きな差がついてしまいます。
今後も加速度的にその傾向は強まるでしょう。この事実は、既に一般社会において十分に認知されている為、地方の優秀層が首都圏の一流大学を目指す傾向に拍車がかかるのは間違いありません。
いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の高齢者のみ。そして、地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方帝大は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭はイマイチだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
それに引き換え、早慶は実業界にとどまらず、芸術分野などに進む生徒も多く、日本のあらゆる分野でエリートという認識がなされています。

39 :名無しなのに合格:2022/09/20(火) 22:27:25.09 ID:ZBDav2Hn.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

39 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/09/18(日) 19:33:03.90 ID:NK+qGMxG0 [3/3]
早慶マーチの最大の就職先がパチンコ屋だったことなんて過去にない
東北大だっけ伝説作ったの

40 :名無しなのに合格:2022/09/21(水) 08:14:46.97 ID:dsHK5q1G.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

41 :名無しなのに合格:2022/09/21(水) 17:10:03.30 ID:XFzg6nWH.net
【伝統と実績】 早稲田大学 慶応義塾大学 明治大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1658213371/l50

42 :名無しなのに合格:2022/09/21(水) 21:10:41.15 ID:/8xsfSwC.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

39 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/09/18(日) 19:33:03.90 ID:NK+qGMxG0 [3/3]
早慶マーチの最大の就職先がパチンコ屋だったことなんて過去にない
東北大だっけ伝説作ったの

43 :名無しなのに合格:2022/09/22(木) 13:16:59.23 ID:nztVmUL4.net
Fラン大学はもはや学問より経営維持が目的なってるからな。中国人やら誘致しまくりで

パチンコ屋みたいな公害施設と化してるわな。

上級とマスゴミがグルになって天下り先を好き勝手作り放題の末路

こんなに単なる営利企業である私学が乱立してる国あるか?

確かに情弱を囲い込んで借金させて数百万を搾取するチョロいビジネスだけどさ

Fラン&奨学金でアホな債務奴隷を沢山作り
二十年位ブラック企業で搾取出来る仕組みを作ったんやで

ブラックで使い潰して考える力を無くし年金保険料治めさせる

政府とクソ学者とブラック企業がグル組んで若者を食いものにするシステム作り上げた
日本は資本主義じゃなくて封建社会や

しっかし上級って賢いよな

①天下り先としてFランを量産して自分は官僚定年後、そこの教授に収まる

②ボンクラを「大学に行かないと将来はないですよ!」と煽って奨学金(税金)を借りさせて自分が天下りしたFラン大の経営を維持する

③量産して飲食・小売・ドブ板営業用に借金を抱えた逃げない奴隷をブラック企業に送り込む

こんな狡猾なシステムを構築するなんて凄すぎるわ…

もはや学問より経営維持が目的なってるからな。中国人やら誘致しまくりで

パチンコ屋みたいな公害施設と化してるわな。

下級国民を奨学金ローン地獄に嵌めるために大学作り過ぎ

44 :名無しなのに合格:[ここ壊れてます] .net
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまるところを知りません

今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから

まさに、底なし沼状態と言えます























投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY)
投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。

45 :名無しなのに合格:[ここ壊れてます] .net
マジレスしておくと
マーチと地方帝大一緒に扱うような
大企業はないですから。
このコピペばかり目について
鬱陶しいので書き込みました

46 :名無しなのに合格:2022/09/23(金) 09:20:32.93 ID:srrCrwZw.net
>>45
その地方限定で地帝は高評価されるから地方の大企業ならマーチと同等の評価は得られる
たとえばトヨタなら名古屋大学はマーチより下に扱われることはない

47 :名無しなのに合格:2022/09/23(金) 11:22:49.02 ID:zLRYAi4E.net
明治大学が名古屋大学より
優遇される地域は
地球上のどこを探してもない。
明治大学生の勘違いも甚だしい

48 :名無しなのに合格:2022/09/23(金) 21:53:21.12 ID:Aqi7hBja.net
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

49 :名無しなのに合格:2022/10/02(日) 22:26:44.89 ID:WaBmf8Fn.net
MARCHのレベルは旧帝と一般国立大の間。
だから、「ザコク」と呼ばれる大学相手には上に立てる。

明治大もその力を利用し、愛知県で名古屋市立大学に対し
「めいしだい」と呼ぶことを禁止し、「めいいちだい」と呼ばせた。
(理由:「めいじだい」と紛らわしいため)

50 :名無しなのに合格:2022/10/02(日) 22:34:05.22 ID:PYwwHkg4.net
アスベストは東洋大学の工作員だろ

51 :名無しなのに合格:2022/11/12(土) 01:08:45.15 ID:oxTlZl0r.net
別にMARCH卒ってそこまで年収高くないよね
大卒の平均ど真ん中

52 :名無しなのに合格:2022/11/23(水) 02:28:22.85 ID:SsXOKo+A.net
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れになってんの?

53 :名無しなのに合格:2022/11/23(水) 14:06:48.94 ID:J/TERbTb.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

54 :名無しなのに合格:2022/11/23(水) 21:54:23.99 ID:qBsUIuaR.net
ツィッターも長直労働か辞めるかの選択
あっさりしてるな
GAFA大量解雇の時代が始まるのか?

55 :名無しなのに合格:2022/11/29(火) 09:56:21.97 ID:78CsHK3S.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

56 :名無しなのに合格:2022/12/17(土) 17:26:49.62 ID:wUIvTkr9.net
割と真面目にマーチって蔑称だと思ってたわ
高校時代の教師の口グセ
「真面目に勉強しないとマーチくらいしか行くとこなくなるぞ」
これが頭に残ってる

57 :名無しなのに合格:2023/01/01(日) 19:58:04.52 ID:aEB3QEgt.net
別にMARCH卒ってそこまで年収高くないよね
大卒の平均ど真ん中

58 :名無しなのに合格:2023/02/15(水) 03:34:56.73 ID:o3uXyYtT.net
>>1
MARCHは一発ギャグ
自虐ネタには使える

59 :名無しなのに合格:2023/03/09(木) 20:11:58.99 ID:4N7oycN3.net
早慶一流マーチは三流

60 :名無しなのに合格:2023/03/24(金) 13:30:51.47 ID:SepZq+Qu.net
>>1 私大ランキングの決定版 河合塾2023年予想 2022/5/23公表【私大 文系学部平均】

01.早稲田大 67.5 早慶
02.慶應義塾 66.3 早慶
03.上智大学 63.8 SMART
04.青山学院 62.5 SMART MARCH
05.立教大学 61.4 SMART MARCH
06.明治大学 60.9 SMART MARCH
07.同志社大 59.6 関関同立
08.法政大学 57.8 MARCH
09.学習院大 57.6 MARCH
09.中央大学 57.6 MARCH
11.武蔵大学 55.5 成成明学国武
12.成蹊大学 55.2 成成明学国武
13.関西大学 55.1 関関同立
14.立命館大 55.0 関関同立
15.関西学院 54.7 関関同立
16.成城大学 54.6 成成明学国武
17.津田塾大 54.5 女子大御三家
18.東洋大学 54.2 日東駒専
19.國學院大 53.9 成成明学国武
20.明治学院 53.6 成成明学国武
21.日本女子 53.4 女子大御三家
22.西南学院 52.8
23.東京女子 52.7 女子大御三家
24.昭和女子 52.6
25.南山大学 52.5
25.中京大学 52.5
27.近畿大学 51.8 産近甲龍
28.駒澤大学 50.7 日東駒専
29.専修大学 50.5 日東駒専
30.大和大学 50.2
31.玉川大学 49.3
32.日本大学 48.9 日東駒専
33.甲南大学 48.6 産近甲龍
34.明星大学 48.3
35.福岡大学 47.8
36.東京経済 47.7
37.国士舘大 47.6
38.龍谷大学 47.5 産近甲龍
38.聖心女子 47.5   
40.京都女子 47.3
41.立正大学 47.1
41.共立女子 47.1
41.武蔵野大 47.1
44.神奈川大 46.9
45.同志社女 46.7
46.文教大学 46.3
46.大妻女子 46.3
48.京都産業 45.4 産近甲龍
49.北海学園 45.3
50.学習院女 45.0
51.大東文化 44.6
52.追手門学 44.5 53.東海大学 43.9
54.帝京大学 43.7 55.亜細亜大 42.1
56.桃山学院 41.8 57.創価大学 41.6
58.摂南大学 41.5 59.桜美林大 41.2
59.白百合女 41.2 61.拓殖大学 41.0
61.関東学院 41.0 63.白鴎大学 39.7
64.フェリス 38.7 65.神戸学院 38.5

61 :名無しなのに合格:2023/03/24(金) 15:19:18.14 ID:+YTVPoVe.net
この表の通り、旧帝一工早慶に行けば間違い無い。年収は就職・出世の結果を表す。
東京の大学は学力レベルと比較して30万円くらいは得だね。その他はほぼ学力、学歴ランク通り。

【最新版】 DODA大学別平均年収ランキング
「サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳」

東京大 632 万円 旧帝大
一橋大 628 万円 一工
東工大 616 万円 一工
京都大 597 万円 旧帝大
慶應大 590 万円 早慶
北海道 561 万円 旧帝大
東北大 556 万円 旧帝大
早稲田 549 万円 早慶
東理大 548 万円 上理
九州大 546 万円 旧帝大
大阪大 545 万円 旧帝大
名古屋 540 万円 旧帝大
横国大 536 万円 
神戸大 530 万円 
筑波大 526 万円 
阪府大 522 万円  
徳島大 505 万円 
信州大 501 万円 
広島大 499 万円 
中央大 498 万円 マーチ
千葉大 498 万円 
三重大 493 万円 
群馬大 493 万円 
上智大 493 万円 上理
福井大 492 万円 
岩手大 491 万円 
同志社 491 万円 カンカン
金沢大 490 万円 
青学大 489 万円 マーチ
明治大 485 万円 マーチ
静岡大 483 万円 
熊本大 480 万円 
成蹊大 480 万円 
岡山大 479 万円 
国際基 472 万円 
山口大 471 万円 
法政大 471 万円 マーチ
長崎大 469 万円 
茨城大 466 万円 
学習院 465 万円 
立教大 463 万円 マーチ
埼玉大 461 万円 
宇都宮 460 万円 
新潟大 460 万円 

62 :名無しなのに合格:2023/03/24(金) 16:25:40.74 ID:9GuEpuwL.net
石渡嶺司

63 :名無しなのに合格:2023/03/24(金) 20:42:35.24 ID:E+7PVe8n.net
THE世界大学連キング教育成果(企業人事評価等)主要大学
2023年3月23日発表

 1.京都大98.6
 2.東北大97.6
 3.名古屋97.4
 4.九州大97.0
 5.大阪大96.4
 6.北海道96.0
 7.東京大95.3
 8.東工大93.5
 9.慶応大93.2
   早稲田93.2
11.筑波大90.0
12.神戸大83.2
13.広島大73.7
14.一橋大70.1
15.東理大68.2
16.国際教62.3
17.千葉大61.8
18.熊本大60.2
19.大公立60.0
20.立命館58.6
ーーーーーーーーー
26.上智大53.6
31.同志社50.2
34.明治大48.3
49.関学大43.0
50.青学大42.6
56.立教大42.2
62.中央大40.0
   関西大40.0
67.法政大39.2

64 :名無しなのに合格:2023/03/24(金) 22:51:01.57 ID:VylWcC8Z.net
要するに日東駒専以下の学生は大東建託みたいな会社に入って入社三年以内にトップセールスになって年収1000万目指せばいいのよ

65 :名無しなのに合格:2023/03/26(日) 07:08:22.36 ID:Q9mRzEUw.net
MARCHでも学歴フィルター引っ掛かるぞ
だからTOEIC860ぐらいは取っとけよと

66 :名無しなのに合格:2023/03/26(日) 12:18:04.07 ID:0d1EhkXo.net
大手最上位になると早慶もフィルター掛かる
MARCHは大変だろうな

67 :名無しなのに合格:2023/03/26(日) 13:23:29.79 ID:+SVGdFQK.net
トヨタ、パナソニックの社長や現役の総理大臣も早稲田だけど

68 :名無しなのに合格:2023/03/26(日) 13:43:41.31 ID:ZAAjKqiE.net
今と昔は全然違うだろ
高卒上司がいても今は高卒採用してない会社が多いのと同じ
あとパナソニックの社長って京大だったような

69 :名無しなのに合格:2023/04/23(日) 01:54:30.79 ID:Vg6ybvbc.net
別にMARCH卒ってそこまで年収高くないよね
大卒の平均ど真ん中

70 :名無しなのに合格:2023/04/24(月) 22:36:05.68 ID:q3vHlRe8.net
パナソニック品田社長は早稲田
パナソニックHD楠見社長が京大

71 :名無しなのに合格:2023/04/25(火) 20:07:32.81 ID:kXHG0GSo.net
>>53
神奈川だと横浜市大が早慶より上だな

72 :名無しなのに合格:2023/04/29(土) 22:59:20.50 ID:2zeuqKbc.net
中核派の牙城、テロリスト養成で誉の高いテロ大学のホームページより転載

テロ大学憲章
テロ批判にダンマリする実践知

ダイバーシティ宣言
テロ大学は、暗殺容認というダイバーシティの実現に向けて積極的に取り組んでいきます。


大学の目的
本学の目的は、以下のとおりである。
・暗殺容認の精神と洗脳によって、主体的、自立的かつ創造的に、国家転覆するテロリスト育てる。
・テロリズムの探究と実践によって、外国勢力の発展に寄与する。
・外国勢力の課題を解決し、民主主義の破壊と中露のような権威主義国家の構築に貢献する。


【特集】テロ大の研究ブランド
→ テロリズム、暴力革命、国家転覆学

【特集】わたしがテロ大に通う意味、学ぶ意味
→ 学費(テロ資金源)の上納

73 :名無しなのに合格:2023/04/30(日) 15:38:16.58 ID:OKYLjpNp.net
2浪早慶>>>>>現役MARCH

74 :名無しなのに合格:2023/06/02(金) 21:49:49.06 ID:K4ciVQSi.net
学力も全ての地方旧帝を早慶が圧倒! まじでワロタwwwwwwwwwwwwwwww

【2011年サンデー毎日&三大予備校合同調査】《早慶併願成功率》

(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
------------------- 高い壁
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
→阪大以下の受験生は早慶受験はチャレンジなので併願者は少ないですね。受験生もよく心得ていてマーチ、関関同立がメインです。
そして、マーチ、関関同立を落とした受験生が多数入学するのが、今時の地方旧帝です。

(理系/除く医学部)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
-------------------- 文系より高い壁
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
→北大、九大の早慶併願は宝クジ状態です。

旧帝を一括にしてはいけないと言われますが、このデータを見れば一目瞭然です。

全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国は、衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の頑迷な高齢者のみです。

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
よく何かと早慶はマンモスとか言われますが、トータルとしては旧帝大のほうがはるかに大きいです。これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
したがって、就職実績も悲惨なものになっています。

75 :名無しなのに合格:2023/06/06(火) 21:51:59.96 ID:E2uAGv/D.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまりところを知りません

今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから

まさに 底なし沼状態


投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY) 投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。


906大学への名無しさん2022/10/03(月) 21:52:40.75ID:SsGzPu8E0
自らの寂しく空しい田舎生活やシャッター街、先輩たちの悲惨すぎる就職先を思うにつけ、襲い来る将来への焦りと不安。
華やかな学生文化の担い手となり楽しいキャンパスライフを謳歌する早慶マーチを見て、こみ上げる激しい嫉妬。
それらが5ちゃんねるで爆裂している。



皆さん、このような「彼ら」の心の状態を斟酌して書き込みいたしましょう。

下帝は、今、評価下げが急速に進んでおり、学生さんたちの不安と焦燥は、尋常でないレベルとなっています。





下帝とは、、、
北大、九大、東北大 
最近は名大を含むことも多いです

76 :名無しなのに合格:2023/06/29(木) 20:38:51.63 ID:Jv2FDnDl.net
別にMARCH卒ってそこまで年収高くないよね
大卒の平均ど真ん中

総レス数 76
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200