2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】金岡千広以下ザコク文系2年僕、就活の学歴フィルターが怖すぎて震える

1 :名無しなのに合格:2022/09/22(木) 12:36:01.85 ID:tqASg8dt.net
やっぱり民間はやめて公務員に切り替えた方が高収入狙えるかな?
公務員ならフィルターとか無いよね

ちな僕のスペック
・身長161cm
・童貞
・日商簿記3級持ってます

2 :名無しなのに合格:2022/09/22(木) 12:46:01.26 ID:PwG5tW6h.net
>>1
ニッコマ乙

3 :名無しなのに合格:2022/09/22(木) 12:52:45.25 ID:7G8zlOUy.net
千葉は三菱商事だと門前払いだぞ
超難関企業じゃないなら大丈夫だろ金岡クラスでも

4 :名無しなのに合格:2022/09/22(木) 14:10:54.81 ID:ruFa0D6v.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

5 :名無しなのに合格:2022/09/22(木) 15:44:31.64 ID:S1ZEWgaC.net
>>1
公務員一択
千葉大だと最高でも千葉銀にしか就職できない

6 :名無しなのに合格:2022/09/23(金) 12:28:04.57 ID:v4oINsnr.net
県別高校フィルター

7 :名無しなのに合格:2022/11/04(金) 00:01:02.96 ID:n0ih/nev.net
ザコクは論外

8 :名無しなのに合格:2022/11/04(金) 07:26:31.72 ID:0Jr/zkaZ.net
就活市場では、駅弁ならGMARCH・関関同立と同列の扱い。
というか逆で、GMARCH・関関同立なら私立でも国立並みの扱いをしてもらえる。

9 :名無しなのに合格:2022/11/04(金) 07:49:23.37 ID:yDCwF8fO.net
>>1
そこは難関資格で一発逆転狙えよ
河野玄斗効果で公認会計士ブームなんだろ

10 :名無しなのに合格:2022/11/04(金) 12:40:41.90 ID:kCvUU0Qi.net
千葉でフィルターかからないだろ
そもそも国立なら大体okじゃないの

11 :名無しなのに合格:2022/11/04(金) 13:32:31.45 ID:igmlQHnK.net
簿記3級は草

12 :名無しなのに合格:2022/11/05(土) 16:06:11.95 ID:GcTyV0S9.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

13 :名無しなのに合格:2022/11/08(火) 14:21:19.13 ID:gILFWGf4.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

14 :名無しなのに合格:2022/12/08(木) 02:49:57.26 ID:46RtA38V.net
金岡千広だと簿記3級でもすごいんだね

15 :名無しなのに合格:2023/01/19(木) 20:29:46.41 ID:20SqBcO2.net
>>10
42大学以外は国立文系なら容赦なくかかる
マーカンがザコクより上と言われるのは、故無きことではない。

16 :名無しなのに合格:2023/01/19(木) 20:35:21.93 ID:20SqBcO2.net
ちなみに、首都圏の場合、学歴フィルターは成城、成蹊、明学以下のみならず、
茨城大、宇都宮大、群馬大、山梨大もかかる。
東海圏の文系で学歴フィルターがかからないのは名大と名市大しかない。
あとは全部かかるから、出戻り超有利な市場。
関西圏でも、産近甲龍や三重大、滋賀大、和歌山大、兵庫県大はかかる。

17 :名無しなのに合格:2023/01/19(木) 20:42:10.76 ID:20SqBcO2.net
地方は旧帝以外はほぼ全部「かかる」
岡山、広島からしてかかる。唯一の例外が名市大。

18 :名無しなのに合格:2023/02/03(金) 12:32:59.56 ID:kXjDG/Vm.net
理系の研究力ランキング
ネイチャーインデックスの順位だと
新生 東京科学大は東北を抜く
大阪公立大は神戸早稲田を抜いた
【Nature Index 2022】
◀︎慶應・理科大・早稲田以外の私大は順位が低い

●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、()内数値はShare値
1位:●東京大学(447.5)
2位:●京都大学(263.0)
3位:●大阪大学(189.3)
★+☆:●[東京科学大学](150.8)
4位:●東北大学(136.5)
5位:●東京工業大学(132.5)★
6位:●名古屋大学(128.8)
7位:●北海道大学(119.0)
8位:●九州大学(93.1)
9位:○慶應義塾大学(52.0) ◀︎
10位:●筑波大学(49.8)
11位:○沖縄科学技術大学院大学(43.7)
※+*:▲[大阪公立大学](38.6)
12位:●金沢大学(37.4)
13位:●広島大学(36.0)
14位:●神戸大学(30.2)◀
15位:●千葉大学(29.5)
16位:○東京理科大学(29.5)
17位:○早稲田大学(23.8) ◀︎
18位:▲大阪府立大学(22.6)※
19位:●岡山大学(22.5)
20位:●熊本大学(21.8)
21位:●信州大学(18.5)
22位:●東京医科歯科大学(18.3)☆
23位:●総合研究大学院大学(18.2)
24位:▲東京都立大学(17.9)
25位:▲大阪市立大学(16.0)*
26位:●奈良先端科学技術大学院大学(15.0)
27位:●名古屋工業大学(14.8)
28位:●富山大学(12.8)
29位:○立命館大学(12.4)
30位:●新潟大学(12.3)
31位:●愛媛大学(12.2)
32位:●東京農工大学(12.0)
33位:●埼玉大学(10.8)
34位:●北陸先端科学技術大学院大学(10.1)
35位:○関西学院大学(9.8)
36位:○東邦大学(9.7)
37位:▲横浜市立大学(9.6)
38位:●長崎大学(9.2)
39位:●岐阜大学(9.0)
40位:●京都工芸繊維大学(8.7)
41位:●徳島大学(8.5)
42位:●奈良女子大学(8.4)
43位:●山口大学(8.2)
44位:○東京薬科大学(7.8)
45位:○近畿大学(7.8)
46位:○中央大学(7.7)
47位:●横浜国立大学(7.6)

19 :名無しなのに合格:2023/02/03(金) 21:01:35.62 ID:I+ACkNpx.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

20 :名無しなのに合格:2023/02/16(木) 11:30:01.02 ID:3XOtVaY3.net
千葉、広島か、残念な金沢、岡山かで違うわけで。

【リアル学歴フィルター】
利用企業5,000社以上
bizreach campus 登録可能大学一覧
(国公立)
東京大学
京都大学
一橋大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学
東北大学
九州大学
北海道大学
神戸大学
筑波大学
横浜国立大学
千葉大学
広島大学
滋賀大学
静岡大学
東京都立大学
大阪公立大学
横浜市立大学
お茶の水女子大学
東京外国語大学
東京農工大学
電気通信大学
国際教養大学
名古屋工業大学
九州工業大学

21 :名無しなのに合格:2023/02/16(木) 23:30:40.68 ID:N2ANZx1A.net
>>20
これもかなりおかしいぞ。
少なくとも横市みたいなニッコマレベルがあって、岡山金沢がないのが変。
あと、何気に滋賀、静岡みたいな駅弁ザコクも混ざっているし(それでも横市よりはマシだが)

総レス数 21
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200