2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神戸大理工系vs神戸大法経済系

1 :名無しなのに合格:2023/12/23(土) 08:47:18.54 ID:JsMJ1N3R.net
歴史伝統は法経済系だが、地頭の良さはどう

2 :名無しなのに合格:2023/12/23(土) 09:07:21.89 ID:4hP8o8i7.net
大学の理系実力ランキング
日本の研究.com 2018-2022 より
大学名 (カテゴリー) 理工学/医歯薬学生命科学 億円(単位)

東京大学(旧帝) 1305.0/1272.0 https://research-er.jp/institutions/1511
京都大学(旧帝) 713.8/903.5 https://research-er.jp/institutions/1454
東北大学(国際卓越研究大学候補) 592.6/615.2 https://research-er.jp/institutions/1560
大阪大学(旧帝) 548.0/721.5 https://research-er.jp/institutions/4379
東京工業大学(東京一工) 468.5/77.1 https://research-er.jp/institutions/2019
名古屋大学(旧帝) 456.2/361.6 https://research-er.jp/institutions/1493
九州大学(旧帝) 394.0/345.6 https://research-er.jp/institutions/1712
北海道大学(旧帝) 272.5/323.5 https://research-er.jp/institutions/1423
慶応大学(早慶) 218.9/367.7  https://research-er.jp/institutions/2049
早稲田大学(早慶) 165.0/45.6 https://research-er.jp/institutions/1817
筑波大学(指定国立大 TOKYO) 162.2/223.4  https://research-er.jp/institutions/1429
広島大学(金岡千広) 127.8/158.5  https://research-er.jp/institutions/1430
大阪公立大(含市立府立 TOKYO) 119.5/82.7 https://research-er.jp/institutions/4797 
https://research-er.jp/institutions/2527  https://research-er.jp/institutions/2362 
横浜国立大学(TOKYO) 108.0/9.0 


神戸は理工系が弱い
大阪公立大や横浜に及ばない

3 :名無しなのに合格:2023/12/23(土) 10:16:36.42 ID:MbzxkMeR.net
>>2
くだらん。真の研究力を示す
教員一人あたりの競争的資金獲得実績では
神戸は地底より上。

・科研費採択件数(令和5年 新規)

大学 件数 教員数(QS) 一人当たり件数

神戸 339件 1,587 名 0.214 件
北大 503件 2,460 名 0.204 件
筑波 402件 2,019 名 0.199 件
東北 669件 3,366 名 0.199 件
九大 548件 2,784 名 0.197 件
名大 469件 2,474 名 0.190 件
広島 343件 2,228 名 0.154 件

4 :名無しなのに合格:2023/12/23(土) 11:11:43.04 ID:LvmD3toj.net
勉三さんの華麗なるスレ立て遍歴

東大卒アイドルなつぴなつが東大理三塾に叩かれるwwww ←NEW!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/uraidol/1702962582/

これ本物の岡本姫奈なん?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1701404799/

掛橋沙耶香がいなくなって何年よ? ←NEW!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1701396277/

生田絵梨花のこの動画、何?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1698622453/

滝沢ガレソで知ったが志田愛佳がピンチなのか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/uraidol/1698393528/

影山優佳に粘着する塾アカウント
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1697993508/

三崎優太が平手友梨奈の名前を使って再生稼ぎ.......
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1687457982/

平手友梨奈のグラビアもっと見たかった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1685899819/

徳永真凛ってのが小林由依に似ている
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1689484611/

この子絶対に星野みなみに似てるって言われてるだろ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1694728712/

大宮のコギャル
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/sakurazaka46/1694635084/

【画像】森田ひかると入山杏奈どっちに似てる?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/sakurazaka46/1693842627/

【画像】守屋茜そっくりな福岡女子
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1694545988/

こんな美人なのに50万円の賞金っておかしいだろ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/uraidol/1695613647/

小林由依でオナニーすると気持ち良くなれる
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1691767670/

ちなみにそ(光)はノーネームの新参ですな(^_^;)
・法律に詳しいと自称
・学歴煽りが好き
・受験サロン板に出入りしているのでたぶん大学受験生
という特徴があります

5 :名無しなのに合格:2023/12/23(土) 11:23:15.84 ID:Bl/spuE4.net
地頭は、理系の勝ちやろ

6 :名無しなのに合格:2023/12/23(土) 11:23:36.11 ID:Bl/spuE4.net
神戸の理系は、九州大理系より難しいし

7 :名無しなのに合格:2023/12/23(土) 12:34:20.16 ID:pqbtvGXk.net
むかしっから神戸の経営は優秀だけど理系はしょぼい。院も充実していない
文系 神戸≧早慶>北大九大
理系 旧帝>神戸>早慶

8 :名無しなのに合格:2023/12/23(土) 12:37:18.22 ID:rYcCgIbv.net
その名門学部を創設した神戸シューレの主力メンバーが溝口一雄先生


溝口 一雄(みぞぐち かずお、1921年(大正10年)4月12日 - 1994年(平成6年)9月23日)は、日本の会計学者。神戸大学名誉教授。

略歴
1921年、東京都品川区生まれ。1943年、明治大学商学部卒。神戸大学経営学部助教授を経て、1957年、同教授。1972年、学部長。1985年に退官して名誉教授となり、広島修道大学教授を務めた。第13期日本学術会議会員。

主な門下生
小林哲夫(神戸大学名誉教授)
谷武幸(神戸大学名誉教授)
加登豊 (神戸大学名誉教授、日本原価計算研究学会学会長)
岡野憲治(松山大学教授)
受賞歴
上野・太田賞
日本会計研究学会賞(1955年)
栄典
従三位勲二等瑞宝章(1994年)[1]

9 :名無しなのに合格:2023/12/23(土) 12:39:05.97 ID:rYcCgIbv.net
管理会計の大家

で、お弟子の神戸大学名誉教授達の凄いこと

10 :名無しなのに合格:2023/12/23(土) 12:40:23.72 ID:rYcCgIbv.net
溝ロー 雄先生を偲ぶ


神戸大学経営学部教授 谷 武幸
溝ロー雄先生は平成6年9月23日に心不全のため急逝されました。 73歳で した。 先生は大正10年4月12日東京 に生 まれ 、昭和 18年9月明治大学商学部 を卒業後、株式会社北辰電機製 作所 、日鉄 鉱業株 式会社 、日本生命保 険株式 会社 を経 て 、昭 和22年4月 明治大学助手兼講 師 (商学部 )、 昭和24年4月同助教授、昭和26年10月神戸大学助教授 (経営学部)、昭和32年12月同教授となり、昭和 60年3月神戸大学を停年 に よ り退職 し、 同年4月神戸大学名誉教授の 称号 を授与 され ました 。 そ の 後、 引 き続 き広島修道大学教授 とな り、平成3年3月に 同大学 を退職 され ま した。
先生は研究者として、 また教育者として まことに偉大で した。
先 生 は 、 わ が 国 管 理 会 計 の 黎 明 期 に お い て 、 い ち 早 く 『経 営 管 理 会 計 』 を 世 に 問 わ れ 、 わ が 国 管 理 会 計の発展に尽力されました。 先生の研究につ い ては、 こ こで語るまで もない と思われます。 管理会計・ 原価計算の 研 究学会で ある本学会の 創設 に参加 され、常任理事、副会長 を務め られ 、昨年9月東北大学 で開かれた全国大会の 総会におい て、本学会最初の名誉会員に推薦されました。 先生の功績として忘れることがで きない の は、ドイツの ゲッ テ ィンゲン大学やミュ ンス ター大学、
さらに は ミュ ンヘ ン大学の 客員教授 を務め られ る など、国際的に活躍 された先駆者で あっ た こ とで す。 ドイツでの留学や講義の話をよくおうかがい したこと、また日本の殻に閉じこもることなく研究
を進めようと心に誓っ たことを思い 出します。
先生は、教育者としても、学生から尊敬を集めてい ました。 神戸大学経営学部のゼミナールから巣
立っ た学生は、 実に474名に もの ぼります。 先生の ご人徳に よるもの で した。 ゼ ミ生の 性格や消息を実 に詳細に記憶され、 先生のご自宅でのゼミナール、誠心誠意な進路指導、ご自宅でのパ ーティー、ス キー旅行、 卒業後の結婚等の ア ドバ イス 、 仕事上の行き詰まりにつ い ての ご相談など、 ゼ ミ生なら多
くの 思い 出をもち、 OB会に機会があるたびに馳せ参じたのです。
この ような先生ですが、 昭和63年の ドイツ経営学会に参加後のご旅行中に病魔に倒られました。 と きどきは病院にお見舞い しましたが、 先生もさぞ残念だっ たろうと思い ます。
学恩に報い る ため に も、日本原価計算研究学会をます ます発展させ る こ とを会員一同と ともに誓い ますとともに、先生の ご加護をお願い 申しあげる次第で す。

11 :名無しなのに合格:2023/12/23(土) 12:51:40.24 ID:6NAPxyBa.net
>>1
関西は中間所得者層が無く。
極一部の金持ちと貧乏人しかいない。
だから治安やマナーは悪い。
しかし、貧乏人が貧乏人だという意識もなく、常識、普通と思っている。

関東では中間所得者層が多いのでマナーも良い。
関西人の普通は関東では通用しない。
関東では国立大学は東京大学以外は超貧乏人が目指す大学であり、さほど重要視されていない。

12 :名無しなのに合格:2023/12/23(土) 13:15:35.91 ID:vrnP1tcj.net
文部科学省 科学技術・学術政策研究所ライブラリ
概要図表 9 日英独の全分野及び研究ポートフォリオ 8 分野における上位 40 大学(2013-2017 年)
https://nistep.repo.nii.ac.jp/records/6679  報告書全文(2020/8/25訂正)7頁


全分野   千葉大学 13位 > 大阪公立大学 28位
化学     千葉大学 12位 > 大阪公立大学 25位
材料科学  千葉大学 28位 > 大阪公立大学 44位
物理学   千葉大学 16位 > 大阪公立大学 21位
数学     千葉大学 19位 > 大阪公立大学 20位
工学     千葉大学 24位 > 大阪公立大学 51位
地球科学  千葉大学 12位 > 大阪公立大学 41位
臨床医学  千葉大学 13位 > 大阪公立大学 63位
生命科学  千葉大学 13位 > 大阪公立大学 41位

(参考)
日本大学 17位 > 近畿大学 25位 > 大阪公立大学 28位


大阪公立大学は理系の研究力が自慢ですwww

13 :名無しなのに合格:2023/12/23(土) 13:15:57.06 ID:vrnP1tcj.net
入試難易度は千葉とハムでは1〜2ランク違う
ハム受験生の学力では千葉には受からない

河合入試難易ランキング
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

千葉理 57.5(英、数、理2)
千葉工 57.5(英、数、理2)
ハム工 55.0(英、数、理2)
ハム理 52.5(英、数、理2)

千葉法政経  57.5 (英、国、数)
ハム法     60.0 (英、現)   
ハム経済・商  57.5 (英、現、数) 


大阪公立大学は難易度が低くコスパが自慢ですwww

14 :名無しなのに合格:2023/12/23(土) 13:26:20.47 ID:vrnP1tcj.net
令和5年度 科研費配分額(千円)

千葉大学   2,484,040
金沢大学   2,412,175

--------研究大学の壁----------

大阪公立大学 2,179,320  ←ワロスwww

15 :名無しなのに合格:2023/12/23(土) 14:42:52.03 ID:MbzxkMeR.net
>>7
理系も普通に神戸は地底中位。

文系 神戸>名大>北大東北九大

理系 名大東北>神戸>北大九大


23年9月 河合共テボーダー&二次偏差値
【理系】
名大 76.4% 59.3 (推薦率13%)
東北 77.5% 58.9 (推薦率26%)
神戸 74.2% 57.6 (推薦率2%)
北大 74.1% 57.3 (推薦率5%)
九大 74.0% 56.3 (推薦率10%)

・科研費採択件数(令和4年 新規+継続)
大学、教員数(QSより)、件数 (教員一人当たり)
九大 2,784 人 2,062 件 (0.741件)
東北 3,366 人 2,480 件 (0.737件)
名大 2,474 人 1,821 件 (0.736件)
神戸 1,587 人 1,148 件 (0.723件)
北大 2,460 人 1,703 件 (0.692件)

・高被引用論文実績(20~23年度)
大学、理系教員数(推定値)、件数 (教員一人当たり)
名大 2,105 人 1,904 件 (0.908件)
神戸 1,077 人 928 件 (0.862件)
東北 2,917 人 2,224 件 (0.762件)
九大 2,306 人 1,688 件 (0.732件)
北大 1,989 人 1,382 件 (0.695件)

THE 世界大学ランキング 論文平均引用回数
名大 39.7
神戸 38,5
東北 36.8
九大 37.8
北大 32.2

16 :名無しなのに合格:2023/12/23(土) 14:54:11.61 ID:LMJd5OqZ.net
>>15
理学 工学 5年間の研究費ランキングhttps://research-er.jp/institutions/2019
東京大 2389億
京都大 1165億
東北大 825億
大阪大 652億
東京工業大 606億
九州大 564億
名古屋大 556億
早稲田大 362億
北海道大 290億
慶應義塾大 276億
筑波大 193億
広島大 184億
中央大 156億
横浜国立大 132億
大阪公立大 124
同志社大 118億
神戸大 113億

17 :名無しなのに合格:2023/12/23(土) 16:36:56.70 ID:MbzxkMeR.net
>>16
そんなに研究費かき集めても
地底も筑波広島も競争力は
神戸以下だな。

・科研費採択件数(令和5年 新規+継続)
大学 件数 教員数(QS) 一人当たり件数
九大 1,948件 2,784 名 0.700件
神戸 1,081件 1,587 名 0.681件
名大 1,669件 2,474 名 0.675件
東北 2,262件 3,366 名 0.672件
北大 1,639件 2,460 名 0.666件
筑波 1,334件 2,019 名 0.660件
広島 1,173件 2,228 名 0.526件


・高被引用論文実績(20~23年度)
大学、理系教員数(推定値)、件数 (教員一人当たり)
名大 2,105 人 1,904 件 (0.908件)
神戸 1,077 人 928 件 (0.862件)
筑波 1,629 人 1,258 件 (0.772件)
東北 2,917 人 2,224 件 (0.762件)
九大 2,306 人 1,688 件 (0.732件)
北大 1,989 人 1,382 件 (0.695件)

総レス数 17
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200