2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

医師国家試験と司法予備試験

1 :名無しなのに合格:2024/02/21(水) 23:49:52.12 ID:RfTRnAGB.net
どっちが難しい

2 :名無しなのに合格:2024/02/21(水) 23:54:55.15 ID:75+/rcdU.net
QS世界大学ランキング2024
https://www.topuniversities.com/world-university-rankings

1. 東京大学(東京一工)
2. 京都大学(東京一工)
3. 大阪大学(旧帝)
4. 東京工業大学(東京一工)
5. 東北大学(旧帝)
6. 九州大学(旧帝)
7. 名古屋大学(旧帝)
8. 北海道大学(旧帝)
9. 早稲田大学(早慶)
10. 慶応大学(早慶)
11. 筑波大学(TOCKY)
12. 豊田工業大学(私立)
13. 広島大学(金岡広公)
14. 神戸大学(TOCKY)
15. 一橋大学(指定国立大)
16. 東京医科歯科大学(指定国立大)
17. 立命館大学(私立)
18. 東京理科大学(私立)
19. 千葉大学(TOCKY)


大阪公立大学(金岡広公)は普通に上位圏外でしたw

3 :名無しなのに合格:2024/02/21(水) 23:56:05.71 ID:75+/rcdU.net
入試難易度は千葉大と大阪公立大では1〜2ランク違う
大阪公立大受験生の学力では千葉大には受からない
やはりTOCKYと金岡広公の壁は厚い


河合塾入試難易度ランキング
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

千葉大理     57.5(英、数、理2)
千葉大工     57.5(英、数、理2)
大阪公立大工  55.0(英、数、理2)
大阪公立大理  52.5(英、数、理2)

千葉大法政経     57.5 (英、国、数)
大阪公立大法     60.0 (英、現)   ←実質1教科入試w
大阪公立大経済・商  57.5 (英、現、数) ←古文漢文無しw


※TOCKY(トッキー)…筑波、お茶、千葉、神戸、横国
※金岡広公(かねおかこうこう)…金沢、岡山、広島、大阪公立

4 :名無しなのに合格:2024/02/21(水) 23:56:23.32 ID:7TkTR+Qf.net
試験としては余裕で予備試験。もちろん前提が「理三、京医からの国試合格」ってんなら話は変わるが、それはあくまで理三京医の超絶難易度に由来する。医師国家試験自体は簡単ではないが、司法予備試験のような試験としての厳しさはない

5 :名無しなのに合格:2024/02/22(木) 00:14:50.61 ID:2oA5tfTA.net
医師国家試験と歯科医師国家試験ってどちらが難しいん?

6 :名無しなのに合格:2024/02/22(木) 07:12:44.46 ID:f8aLxxjZ.net
予備試験は凄いけど、本試験は合格率45%
(2022年度も2023年度も)。半分が受かる

7 :名無しなのに合格:2024/02/22(木) 09:08:37.25 ID:PcaCk5ZH.net
河野玄斗によると予備試験は東大理三並みに難しいらしいから予備試験でしょ

8 :名無しなのに合格:2024/02/28(水) 02:24:17.15 ID:e5pWduVS.net
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時、国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

 筑波大理工・千葉大理工・横浜大理工 >> 私立理工 慶大理工 藤原工業大

 筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私立薬 慶大薬 共立薬科大

 筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私立医 慶大医

 筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 >>>>> 私立歯 慶大歯 東京歯科大

 筑波大農・千葉大農・横浜大農 >>>>> 私立農 慶大農?

私立文系のワセダには農学部なし医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?

よる夜第二政治経済学部 + よる第二商学部 + よる第二法学部 = 現よる社会科学部

よる夜第二文学部 = ほぼ現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のふじさわSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学

9 :名無しなのに合格:2024/03/11(月) 16:32:41.96 ID:P7tufGiY.net
そう、暴力団との中にまず宗派みたいなもんはある
ここでも同じ穴のムジナ

10 :名無しなのに合格:2024/03/11(月) 16:52:13.89 ID:mPkGp3he.net
周りも釣れてないのか

11 :名無しなのに合格:2024/03/11(月) 16:56:30.98 ID:sXsw84GX.net
ヒットしかない

12 :名無しなのに合格:2024/03/11(月) 17:19:25.84 ID:3YEAdq7k.net
使い慣れてないならままによんでもらってね
ただこの国は歩行者優先という概念がない

13 :名無しなのに合格:2024/03/11(月) 17:23:19.69 ID:TMOJoU8g.net
効果ありそうやけどほんまに弁護士なんだが

総レス数 13
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200