2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MBTIの総合雑談スレだよ!!

1 :INFP神 ◆QylMEw5V3Y :2020/06/11(木) 01:01:32 ID:iuDiI08t.net
どのタイプでも気軽にOK!
みんなで混ざりあって語り合おう!

496 :名無しを整える。:2020/07/27(月) 22:05:23.10 ID:rD5MWHJT.net
>>495
いや煽ってるのは知ってるわ
知りもしない相手にマウント取る奴は、知りもしない奴に言った事でも恥を感じるからやめとけって話な

497 :名無しを整える。:2020/07/27(月) 22:17:10.17 ID:A9EisGTc.net
Te、Si、Neに加えてNiまで使えるとか最強かよ
>>489
そういう感じになるのね、ありがとう

498 :名無しを整える。:2020/07/27(月) 22:22:54.41 ID:SK8J5bDq.net
下位Sの哀しみ

499 :名無しを整える。:2020/07/27(月) 22:33:52.56 ID:Y1s9rTwq.net
学力に関してはSもNも大差ないと思うが知識の使い方は差が出るのを感じる
ただ高学歴のSは処理能力がバケモノじみてる、企業が学歴重視するのも当然だわな
基本的に処理能力と学歴が比例するわけだから学歴で篩にかけるのは合理的
しかしNの場合高学歴でもそこら辺は弱かったり(能力的に出来ても直ぐに疲れ果ててしまったりね)
ただ高学歴のNはその分思考の深さや連想力が強い傾向

500 :名無しを整える。:2020/07/28(火) 11:42:07.86 ID:+fLBB6MD.net
>>493
よく知らない人を煽るとかまじ最悪なやつだな

501 :名無しを整える。:2020/07/28(火) 12:56:42.27 ID:X+LBWgmF.net
高学歴Sは実務能力は高い。
高学歴Nは言ってることは分からないけど、天才オーラで許される

502 :名無しを整える。:2020/07/28(火) 15:16:09.63 ID:vim4Rswy.net
>>495
バカだったのはお前

503 :名無しを整える。:2020/07/28(火) 15:40:14.73 ID:0z75yINs.net
煽りはまあそれとして、煽られた人の感情を吸収して第三者が説教するのはFeかな

504 :名無しを整える。:2020/07/28(火) 15:45:11.47 ID:RxXXo+pY.net
TeやFeがdomな人がSNSやると炎上芸人になりやすいのかなと思った
何事も自分事として捉えてしまうからスルーしたり黙ってられないのよな
それで過激な発言をしてしまって論争を巻き起こしてしまうと
社会派ツイッタラーと呼ばれる人達は基本EJタイプなのだろうとは思う

505 :名無しを整える。:2020/07/28(火) 15:54:33.65 ID:80CmE4dY.net
489と500は僕です。

第三者で説教した訳じゃないです。

たしかにFeとTe主機能タイプは、きみかんけーなくね?って場面でも説教する人多いかもしれません。

506 :名無しを整える。:2020/07/28(火) 15:58:56.76 ID:RxXXo+pY.net
TeもFeも周囲の価値判断を自分に取り込む機能だからね
客観的な価値判断が自分の価値判断に直結するから黙ってられないんだと思う
IP型の人達に対してこんな下らないことにこだわるなと言うようなものなのかも

507 :名無しを整える。:2020/07/28(火) 22:32:52.22 ID:L/KH6OAR.net
でもおまえらだって煽りたい時が訪れる一瞬はあると思うよ?
ワイだっていつもこうじゃないで?
煽り許せないマン、生きる矛盾、草草の草

508 :名無しを整える。:2020/07/28(火) 22:43:05.90 ID:wSB9/duY.net
>>507
でもお前自爆してるやん
煽りたいだけならなんjでも行った方がいいと思うぞ

509 :名無しを整える。:2020/07/28(火) 23:36:45.05 ID:5U/R6ozJ.net
つまりN型は意外とポンコツになりやすいのか

510 :名無しを整える。:2020/07/29(水) 11:50:25.61 ID:ewMeRm+x.net
恋愛において、

恋愛経験が少ない、そもそも一人でいるのが好き

相手に自分の考えを伝えずに、自己完結で答えを出して、態度や対応といった間接的な方法で相手に伝える(察して下さい系)

とにかく逃げてしまい、事態をさらに面倒(被ストーカー等)にしてしまう(察して下さい拗らせ系)

相手を気遣った嘘でなく、自分の為の嘘をつく


これらってどんなタイプになる?

511 :名無しを整える。:2020/07/29(水) 12:19:35.79 ID:k7lW6fYs.net
そういう人って型云々よりも、相手に別れをはっきり切り出したら何をするかされるかわからないから、面倒だったり怖かったりしてまだ言い出すのを躊躇ってるように見える
相手を気遣った嘘、自分のための嘘も詳細がぼんやりしてよくわからないからなんともはや
一人が好きなのはFe以外の内向判断型で趣味に振ってる人に多そうだがどうだろうね

512 :名無しを整える。:2020/07/29(水) 12:40:42.23 ID:CQN4gy3/.net
ISTPだけど心当たりあるわ
ただ察してが伝わらない相手にははっきり拒絶するしあからさまに嫌な態度をとるから付き纏われない

513 :名無しを整える。:2020/07/29(水) 14:08:52.72 ID:ewMeRm+x.net
うん、Iは間違いないと思う

514 :名無しを整える。:2020/07/29(水) 14:15:40.64 ID:XsO/ovkh.net
上二つは内向型全般の特徴だな
問題解決しようとしないのは補助Teではないか、補助Teではあるが不健全Teか
自分のために嘘をつくはfi-domの可能性は低そう
これくらいまでしか絞れないな

515 :名無しを整える。:2020/07/29(水) 19:24:51.84 ID:lv0+ZxQ/.net
察して系はFちゃうの
Fiちゃう

516 :名無しを整える。:2020/07/29(水) 20:16:32.70 ID:k7lW6fYs.net
510はボーダー氏とは別人なんだろうか

517 :名無しを整える。:2020/07/29(水) 20:46:49.17 ID:eASae9S6.net
ESTP、コミュ力高い陽キャなイメージが強いが実際は人の心がわからず足を踏み外してしまいやすいのかもしれない
へずまりゅうとかESTPなんだろうけどSe-Feループによる承認欲求の爆発があの様な惨劇を招いたのかもな

518 :名無しを整える。:2020/07/29(水) 21:00:06.92 ID:se+3i6yR.net
>>558
わかる気がする
FeループのESTP女が同僚にいたけど
承認欲求の塊みたいな奴だった

やたらと愛想を振りまいたかと思えば
どこか自信が無いようで
急に一方的に上メセかましてくるという

(※個人の問題であり健全ESTPへの含みはない)

519 :名無しを整える。:2020/07/29(水) 21:00:38.62 ID:se+3i6yR.net
安価みすった

520 :名無しを整える。:2020/07/30(木) 17:53:59.98 ID:mLMGIJsm.net
MBTI界隈にはISXPのNiとINXPのSiを過大評価しがちな傾向が見受けられる
冷静に考えて欲しいのだがESXJのNeやEXTPのFeがまともに機能してる様に見えるか?
それと同レベルでしか機能しないはずの機能がちゃんと機能してる前提で進むのはおかしいと思わないかい?

521 :名無しを整える。:2020/07/30(木) 17:59:46.21 ID:JulWi+GX.net
タイプじゃなくその人自身を見て話をしろとしか言い様がない

522 :名無しを整える。:2020/07/30(木) 18:06:04 ID:prjXYIp4.net
代替機能についてはここが参考になった
https://mbti.jp/tertiary-1/

523 :名無しを整える。:2020/07/30(木) 19:01:36 ID:RF+xt7VE.net
>>520
ESFJはFeSiが心地よく扱えるようNeを扱うのでは
所属するサークルかもしれないし、会社の課かもしれない、家族や町内会かもしれない
楽しく過ごせるイベントを考えたり、災害が起きたとき何が必要か、日常を大切にする彼ら彼女らだからこそすぐに思い浮かぶ細やかなものもある
社会をどうこうしたり、天才的な発想をするだけがNeじゃないと思うよ
同じようにISxPのNiも何か創作をしているときに降りてきたり、INxPのSiも過去の個人的な思い出から独創的な発想を産み出す種になることもある
各々主機能が判断機能だから、それを心地よく扱うためにきっと色々な使い方がある

524 :名無しを整える。:2020/07/30(木) 19:04:30 ID:RF+xt7VE.net
たまFeSiが発達して壁にぶつかったとき、Neはハンマーの役割として出てくるかもしれない
代替は主機能補助が壁に当たったとき、助けになるもの、発達するもの、希望を与えてくれるものではと考えたりもする

525 :名無しを整える。:2020/07/30(木) 19:05:38 ID:RF+xt7VE.net
×たま
○ESFJの
すまない

526 :名無しを整える。:2020/07/30(木) 20:49:00.79 ID:f2pLBkcP.net
ENTPを祭ろう

527 :名無しを整える。:2020/07/31(金) 05:42:08 ID:VfSYQNQ8.net
なるほどFeは承認欲求なのかFiは自己顕示欲?

528 :名無しを整える。:2020/07/31(金) 08:27:10.02 ID:/dCdMg/d.net
>>527
どちらも他者に承認されることを基本にしているならFe

529 :名無しを整える。:2020/07/31(金) 08:41:00.54 ID:VfSYQNQ8.net
>>528
ありがとー

530 :名無しを整える。:2020/07/31(金) 15:25:14.04 ID:vEvAFgxE.net
INTJは本人の素質を無視した無謀な目標を掲げる傾向にあるように思えた
INTJは本当に理想が高く社会的地位に対するこだわりが強い
それ故に官僚やら東大やら国立大医学部やら研究者やらGAFAやらごく一部の人しか到達し得ない目標を掲げてしまいがち
ISTJならば憧れはするが自分の能力を踏まえて現実的なラインで妥協するがINTJの脳内に妥協の二文字はない
如何なる手段を使っても目標を達成しようとしてしまうしそれ故に打ちのめされやすい面もある
それゆえに鶏口牛後の鶏口になってしまいやすい傾向にあるのかもしれないね

531 :名無しを整える。:2020/07/31(金) 15:27:14.83 ID:vEvAFgxE.net
>>530
訂正、鶏口牛後の牛後だ
自分の素質を超えてしまうような場所に無理して入ってしまう傾向にあるためその後で苦労しやすい的な事を言いたかった

532 :名無しを整える。:2020/07/31(金) 16:10:23.52 ID:/dCdMg/d.net
>>531
一言で言うと?

533 :名無しを整える。:2020/07/31(金) 16:10:47.09 ID:vEvAFgxE.net
>>532
身の程知らず

534 :名無しを整える。:2020/07/31(金) 16:21:24.35 ID:vEvAFgxE.net
ENTPとINTJは理想主義な傾向が強くて無茶してしまいがちなんだよね
しかもその対象が学問であったり高度な専門職であったりする

535 :名無しを整える。:2020/07/31(金) 16:32:22.04 ID:/dCdMg/d.net
上を目指せばもし駄目でもある程度のところには落ち着けるだろうけど
そういう自分が許せないところもあるのかもしれないね
努力できることも才能で凄いと思うが上がいいものという価値観だと目指せなかったときにどうしていいか分からなくなったり、反動も凄いのかもしれないな

>>533
ありがとう

536 :名無しを整える。:2020/07/31(金) 17:20:10.13 ID:860z/DGR.net
高校はギリギリ合格、大学はラクラク合格の自分に言わせてもらえば
苦労して入った環境の方がはるかに良いよ
高校はすごい充実してて楽しかったし長く付き合える友達もできたけど
大学は生ぬるい空気がつまんなかったし、友人もほぼできず(講義はそれ目的で入ったから満足してるけど)
伸びしろ伸ばすには自分が劣等感感じるくらいのところの方がオススメ

537 :名無しを整える。:2020/07/31(金) 19:09:59.35 ID:2RF74NbV.net
体調崩した時を境にタイプが変わったんだけどそういう人って居る?
ネット診断を定期的にやっていてこれまでブレたことが無かったんだが
割とある話なのか、このままなのか戻るのか気になる
元ISTP、現INTP 工業系出身の陰キャぼっち
診断の信頼度はさておきこの二つ以外は出たことがない

538 :名無しを整える。:2020/07/31(金) 19:11:42.52 ID:jIp/xvMC.net
ENTPは努力しないくせに理想は高く、しかもその理想を実現する孤高の天才っていうイメージがある

539 :名無しを整える。:2020/07/31(金) 21:56:03.25 ID:KloqAkH5.net
ISTJ:定期テストでは滅法強いが模試だとそこそこ程度
INTJ:定期テストはイマイチだが模試で無双
Si domのワーキングメモリの高さは異常
Ni domは記憶力は良くないが関連性にすぐ気付くから応用問題には強い

540 :名無しを整える。:2020/07/31(金) 22:52:09 ID:/dCdMg/d.net
どちらのタイプでもない視点から見ると試験はどちらも強そう
Ni domはSi infではないから、意識するほど記憶に苦手感がある感覚がないが
INxJ諸氏は苦手感あるのかな

541 :名無しを整える。:2020/07/31(金) 23:02:09 ID:+IsavBBU.net
Si-domだけど、定期より模試の方が得意だったぞ
なぜなら、模試やる頃には細かい知識を忘れてる人が多いから

542 :名無しを整える。:2020/08/01(土) 01:57:29.18 ID:HMkUl84I.net
>>540
INFJです
全体覚えたり要点はわかるけど引っ掛け苦手

積み重ねとか経験は大事なのはわかる、でもどう活用していいか安定はないしピリピリしてくる、ずっと同じ事するんだったらNeを優先したい自分の場合はENFPみたいになった

後々問題発覚しないと苦手だった事すらわからない

543 :名無しを整える。:2020/08/01(土) 02:03:43.77 ID:QDmTLPRe.net
Niの確信に付き従って勉強し続けてたら高校数学の基本的な部分が分かってなかったことが後で発覚してめっちゃ苦労した
Niの全体把握が悪い方向に働いてしまうことも少なからずある、特に細かい原理や知識は割とスカスカ
そこをカバーするには客観的指標を元に自分に何が足りないかを把握することが大切なんかな(或いは割り切るか)

544 :名無しを整える。:2020/08/01(土) 15:03:22.19 ID:WY/68IUa.net
SF:良くも悪くも常識的な価値観に基づいて行動する傾向がある、異質なる存在を理解するのは苦手
ST:超現実主義者、ニセ科学批判に熱心で「エビデンスは?」が口癖、SNSでクソリプ送りがち、他人の感情一切分からないマン
NF:本当の意味で天然な人達、自分のこと、弱い立場にある人達のことを気にしすぎて勝手に病んでしまいがち、HSPの正体
NT:頭のいい人達、実際のところプログラミングみたいな実務よりも理論を学んだりする方が好きな傾向、考えが抽象的過ぎて会話するのに一苦労

545 :名無しを整える。:2020/08/01(土) 15:10:38.90 ID:BSjW11W0.net
PJ変わると持っている心理機能が全く違うからNTST分類はどうなんだろう

546 :自認intp:2020/08/01(土) 18:27:29.98 ID:ZGf9v0PN.net
>>544
これにEかFか加えるだけ(表に出やすいか出づらいか)でも十分にみんな個性的に見えるね…

547 :名無しを整える。:2020/08/01(土) 21:51:48.11 ID:NmgMt6BJ.net
TかFかの違いってオキシトシンの分泌が関係してそう

548 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 14:15:46.55 ID:Yqjw3Abv.net
IQの高いST型は基本他人に厳しい傾向にあるな
凄腕プログラマーだけど他人に対してこんなんもできないとか才能ないからやめた方がいいよとか
才能に拘ること自体がST型の特徴そのものでありそれがない人の存在そのものを見下してる感じすらある

549 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 14:31:37.78 ID:TdBPfYd2.net
才能ないからやめた方がいいと言えるのもある意味では優しさになるし
見下してるかどうかは本人でなければわからない
言われた方の受け取りかたの場合もある
才能にこだわる=STの特徴となるのもよくわからない
STJとSTPでもまた違うだろうし、S機能が下位である突出した才能を失ったら日常生活に支障が出るかもしれないN型の方が才能があるかどうか気にすることもあるかもしれないとも言えてしまう

550 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 14:33:51.99 ID:Yqjw3Abv.net
STは出来ない人をただの甘えとしか看做さないから性格悪い

551 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 14:35:55.35 ID:A4VqkRlZ.net
もうただのレッテルばりになってるな
そういう人もいるってだけだろう
Te優勢だと、能力や才能にこだわると言うのは確かにありそうだが
だとしても、STというよりTJだし

552 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 14:39:43.53 ID:Yqjw3Abv.net
ネットのエンジニア共の意見にイライラしてたわ
独学できない人は才能ないからやめた方がいい、こんなのも知らないの?みたいなのばかりでさ
一人の人間に多くの能力求めすぎだろアホかって

553 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 14:39:54.18 ID:QV9pZQWo.net
STPは口悪いけど、他人を見下すほど関心もないと思う

Nの妙なところも面白かったり有用ならさらっと受け入れるし
そんな差別主義者な印象はないな

554 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 19:12:32.62 ID:ykeDrBY5.net
ESFPだけどプログラマの世界で独学が出来ないんだったらホントにその世界向いてないから辞めた方が良いと思う

555 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 20:04:41.50 ID:706eAJPK.net
能動的な独学が必要なかったとしてもやりながら身につけるべきものが自然と身につかないなら向いてないってのは何やっても同じだろうな

556 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 20:06:56.81 ID:UeF3nlsp.net
エンジニアはそういうのが求められる職業ですけど…
趣味の場でそう来られたんならキレる権利もあるだろうが仕事となればそりゃお前が甘いだけだ
結局勉強してないまま現場に入ったってお前が仕事できなくて足引っ張ることになるだけなんだからな

557 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 20:12:15.01 ID:H0QmwJty.net
世の中は結果が全てだから、何言われても気にしないか、言われないようにするか、どっちかしかない
自分を変えることはできても、他人を変えることはできない

558 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 20:14:07.72 ID:0bfVUBLp.net
だれが何言っても気にするかどうかは自分で選べるしな
現状がクソでも磨けば何かしら結果出るのが現実

559 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 20:15:56.96 ID:QDBzcmMY.net
>>547
してそうはしてそうだけどオキシトシンは部外者への攻撃性が上がる副作用もあるから話がややこしくなるぞ
あれは多分愛情とかじゃなくて仲間識別ホルモンってのが本来の役割だわ

560 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 20:15:57.21 ID:wVVebXSI.net
この一連の流れを見てプログラミングには絶対に手を出さねえってなった
正直高校の物理学ができない人はプログラミングやるべきじゃないよな
空間認識能力なければどうにもならないし詰んでる

561 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 20:25:35.21 ID:bLmH2RaU.net
そう思うならプログラミングは仕事にするなっていうだけの話。

汎用的で論理的なスキルこそ独学が基本で、そこを他人に補完してもらうっていうのは虫が良すぎる。しかも、Ti優位が多い環境なんだから尚更

562 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 20:34:31.76 ID:wVVebXSI.net
理系適性ってTiの強さが全てなんだろうな
Teが背伸びして理系の道に進んでもTi優勢の心から楽しんでやってる人達には敵わない
上手くいってる理系はTiで研究を進めるかFeで人間関係上手くやっていくかの二択
即ちFi-Te軸というのは理系に不向きでありどこかで限界が来る

563 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 20:38:48.20 ID:Y1+L3ZY+.net
厳しいがこの厳しさはエンジニアの職場が割と戦場っていう現実から来てんだわ
本来ならプログラミングっていう分野における医者とかに当たる存在だからなエンジニアって
プログラミングそのものは苦手意識があると理解できるものもできなくなるからあまり難しいものだと考えない方がいい、
ただ仕事にするなら相応の重荷がふりかかるってこと
企業様の作業機械やらネットワークやらいじり回すことになるんだからな
人様の身体を切んなきゃいけない医者に相応の重荷がふりかかるのと同じだ

564 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 20:41:23.93 ID:wVVebXSI.net
細かい理論構築が苦手でミスばかりの俺にプログラマーは無理だわ…
Ti的思考が苦手で問題集やってる時もとりあえず答えみて身につけるって感じで対処してきた
自分では考えてるつもりだったが単に推理してるだけだったんだと後から気付かされた
TiのフィールドにTeが紛れ込んでもお互いが不幸になるだけだな

565 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 20:45:08.18 ID:zvMvmPG0.net
プログラマーの選民意識はすごいものがあるなあって
他のエンジニアでここまでの職業無くね

566 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 20:58:43.70 ID:ykeDrBY5.net
プログラマは常に勉強勉強してないとすぐ今の潮流に乗れなくなって使い物にならなくなるから

567 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 21:01:44.69 ID:zvg2XXEd.net
他のエンジニアはそれ専門の大学出るから選民意識もっとすごいぞ

568 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 21:03:52.38 ID:wVVebXSI.net
プログラマーの話聞いてるとSTP無双な世界に思えるんだけど
NTがプログラマー向いてるって正直疑わしいところある

569 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 21:18:11.51 ID:zvg2XXEd.net
納期と予算があるのでスカイネットを作れるコードが頭にあってもその場では「まあ動くやろ」なコードで誤魔化すことになる
結果STP無双と言えばSTP無双
ちゃんと時間があって要領が良ければスカイネットを組んだ方が当然強い

NTしながらSTPもしなきゃいけないって書くと確かにクソだなこの職業

570 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 21:43:12.40 ID:706eAJPK.net
やりたい事と才能が一致しない人って思った以上に多い気がする
俺の今の仕事も本当にやりたかった筈の事がうまくいかなくてやむを得ず始めた仕事だったが
今では本当にやりたくて追い求めてた事よりもやりがいや自分の才能見出す事が出来てるからマジでどう転ぶか分からん

571 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 21:49:12.49 ID:RBBHuFZY.net
好きな事=得意な事では無いだろ?

572 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 21:51:43.66 ID:wVVebXSI.net
政治・経済興味無いのに大学の政治・経済のレポート適当に書いて提出したら秀貰ったし
公務員試験の時事問題もノー勉で8割くらいはコンスタントに正解してたわ
全く興味ないのにできてしまうこの現象なんだろうな、ニュースなんて碌に見ないのに

573 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 21:57:25.74 ID:706eAJPK.net
>>571
だから何?

574 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 21:58:26.61 ID:706eAJPK.net
誤爆したごめん

575 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 22:10:16 ID:5Z9BI6y2.net
得意分野だと一回聞いたら忘れないのは割とある
まあ一向に覚えられないこととかもあるんだから記憶の得手不得手くらいあってもおかしくないんじゃないか

576 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 22:36:21 ID:bLmH2RaU.net
選民思想も何もどんな仕事だって同じだろ。
新卒でもなければ誰かに教えてもらえることなんて無いし、勝手に勉強しろが原則。個社ルールとかはそりゃ教えてもらわないと分からないけど

577 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 22:42:33 ID:wVVebXSI.net
まあそれでいいけれどそういう話を聞くと十分な能力が身につくまで仕事にするもんじゃねえなってなるわな
プログラミングにしても理論を把握した上で競プロで十分なコーディング能力を身につけてから仕事にする方がよさげ

578 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 23:36:51.78 ID:bLmH2RaU.net
そこで競プロ持ってくるあたり、考え方が頭悪すぎるんだって

必要なスキルなんて毎回違うんだから、最低限身につけて、どうにか自力で調べて対応する中で力伸ばせばいいんだよ。周りの期待値も最初は低い。
分からないときに、人に教えてもらいたいとか言っているうちは駄目だとみんな言っているだけ。最初から高いスキル身につける必要なんて無い

579 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 23:41:21.09 ID:H0QmwJty.net
言われてるのは、教えてもらって当然っていう態度はダメっていう社会人の常識(Ti的には嫌いそう)
仕事に必要な能力がその時に完璧に備わってる状況なんてまずないわけで、基本的に試行錯誤や勉強しながら進むことも多い
勿論例外もあるだろうけど

580 :名無しを整える。:2020/08/02(日) 23:54:18.27 ID:yJ+s6ElE.net
自分で考えろ、自学自習は大事と言う割に実際にそれやると分からないことがあったら質問しろといわれる
この境界線が俺には分からないし最初から全部自分でカバーするか手取り足取り教わるかしか俺の頭の中にはない
正直社会人としては向いてない思考様式であると自覚してるし何かしらのスキルを仕事に役立てようとも思わんわ
それなら趣味で何かを作る程度にした方がいい

581 :名無しを整える。:2020/08/03(月) 00:20:19.19 ID:x1KTtc9F.net
自分でも言ってるけど、なんで0 or 100なんだよって話
もっと調べてから質問しろとか、早めに質問しろとか最初は言われて当たり前で、その加減も徐々に調整していけばいい。そうやって繰り返していくうちに加減も分かるし、知識もつく

何才か知らないけど、必要なスキルを持った状態で仕事に就く人なんてほぼいないから、やる中で学べばいい

582 :名無しを整える。:2020/08/03(月) 00:40:43.79 ID:TyxOgVST.net
仕事を任せる以上は一定の水準が要求されるってことがまずわかんねえならお前かなり救い難いぞ?
バイトだってよっぽどヘタクソならクビにされる
単純な話じゃねーか
しかもここで話してるのバイトじゃなくて専門職だし

583 :名無しを整える。:2020/08/03(月) 00:46:14.19 ID:JT51k45k.net
一定の水準通りで仕事しても俺は上手くいかない、これまでの経験からしてそうだったから
なぜなら初期値が全く同じであれば成長曲線が周囲と違う以上、上が想定する成長を遂げられないからだ
だから俺は最初からその水準を多少オーバーしたスキルを持った上で仕事に携わりたいと考えてるわけ
そうでもしないとスランプに入った時立ち直る前に潰れてしまいかねないから

584 :名無しを整える。:2020/08/03(月) 07:30:35.92 ID:Foi52vpL.net
脳の角回について最近知ったんだがNT型はこの部位の働きが強いんかな

585 :名無しを整える。:2020/08/03(月) 12:02:26.48 ID:IXUUhuYO.net
心理機能と脳機能って関連性たかそうね

アスリートなんかだと
運動中に脳をきわめて部分的・集中的に使うそうで
一流の人ほどその傾向が高いらしい
Se得意な人は、脳のその使い方が得意なんだろうね

586 :名無しを整える。:2020/08/03(月) 13:12:31.47 ID:xIYueFcu.net
>>580
ダブルバインドってやつだね
自主学習で自分で解決しようとするともっと早く聞けって言われて逆も然りなんて

そんなのストレスになるわ

587 :名無しを整える。:2020/08/03(月) 18:07:49.21 ID:MLcNR6QG.net
意外と会社でのスキルって、その辺の本サイト講義なんかで雑に学んでいっても問題ない感じだよな
子供の頃はマナーも知識も学校で学んどかないと会社入ってから恥ずかしいみたいなイメージだったけど
自分よりテキトーな人たくさんいてほっとした

588 :名無しを整える。:2020/08/03(月) 20:44:02 ID:QUI1+cSg.net
そうそう。誰かができないなら他の誰かがカバーする仕組みで社会は動いているし、そのための上司だし。
タイミングでカバーされたりカバーしたり立場は変わるけど、カバーされることに強いストレスを感じる必要はない。

589 :名無しを整える。:2020/08/03(月) 21:05:28 ID:djnTRzg9.net
学校と社会で急にモードが切り替わりすぎ問題
学校出るまでは減点式で採点されるのに実際の社会は加点も減点もなく文句を言われなきゃセーフとかさ
そりゃ若い奴は気に病むっての

590 :名無しを整える。:2020/08/03(月) 21:09:45.49 ID:GiRNLAi0.net
サポートされるのにストレスは感じなくてもいいけど
次は繰り返さないという意識を持たないとSTPあたりにガチギレされる
STPって他のPとは仕事の上では相性悪いよね

591 :名無しを整える。:2020/08/03(月) 22:24:03 ID:WEcZlWtx.net
STPはTi/Seの組み合わせが仕事を片付けつつ自律的に効率化するために最適だから
それができない人のことを理解なんかしてくれないし
完璧主義と効率主義が現実的なレベルでがっちり組み合っちゃってるので
常に眼前の条件下で出来る最大の結果を出すのが当たり前になってて下手なJ型より仕事面ではキツい
他人に興味が無いので出来ない人にキレはするが粘着したりはしないのが救いだけど

592 :名無しを整える。:2020/08/03(月) 22:31:35 ID:1p9l2gwi.net
弱者のことを理解できないしする気もないのがST型
弱者のことを理解しようとはするが的はずれなことをしてしまい弱者を追い詰めてしまうのがSF型

593 :名無しを整える。:2020/08/04(火) 02:48:46.30 ID:zPxvvDx9.net
そらさっさとやる事やって帰りたいのに
3回も4回も同じポカやらかしてして他人様に尻拭いさせるような奴はキレられてもしゃーなしやろ

594 :名無しを整える。:2020/08/04(火) 02:50:55.04 ID:DWxMfvWj.net
説明が一番うまいタイプってどれ?

595 :名無しを整える。:2020/08/04(火) 02:59:08.90 ID:/aDoJpfY.net
>>594
説明が上手いにも色々あると思うが
誰にでも分かるようにならSTJあたりかね
S型のTe使いが教師向きだと思う
ただし心の機敏を掴んだ話はFeが上手い

596 :名無しを整える。:2020/08/04(火) 05:05:58 ID:uwCeRjq2.net
N型の方が本質的でかつ応用が効くような説明してくれるから好きだな
S型の説明は簡潔明瞭ではあるけれど誤魔化しが多くて応用が効かない
分かった気になる説明ばかりで嫌になる
むしろ少しわかりにくくてもいいから本当のことを話して欲しい

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200