2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

INFP型の雑談スレッド その3

1 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 17:16:59.25 ID:ZwtbW1JR.net
優勢 内向的感情 Fi
補助 外向的直観 Ne
代替 内向的感覚 Si
劣勢 外向的思考 Te

次スレは>>970あたりの方がお願いします。
sage進行推奨です。メール欄にsageと入れて書き込みをお願いします。
専用ブラウザ導入およびNG機能の活用を推奨します。
保守は>>30あたりまで。

前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1589521029/

2 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 17:19:37.33 ID:ZwtbW1JR.net
保守

3 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 17:20:09.69 ID:ZwtbW1JR.net
保守

4 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 17:20:23.87 ID:ZwtbW1JR.net
hosyu

5 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 17:20:40.35 ID:ZwtbW1JR.net
hs

6 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 17:21:01.91 ID:ZwtbW1JR.net
HS

7 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 17:21:24.33 ID:ZwtbW1JR.net
保守

8 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 17:21:38.89 ID:ZwtbW1JR.net


9 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 17:21:53.06 ID:ZwtbW1JR.net


10 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 17:22:12.00 ID:ZwtbW1JR.net
sage外れてたhosyu

11 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 17:22:26.44 ID:ZwtbW1JR.net
保守

12 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 17:22:42.83 ID:ZwtbW1JR.net
保守

13 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 17:22:56.18 ID:ZwtbW1JR.net
保守

14 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 17:28:39.30 ID:TdqvsA2D.net
規制された保守

15 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 17:57:16.52 ID:TdqvsA2D.net
保守

16 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 18:52:43.91 ID:9feTr+ru.net
保守

17 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 19:16:36.23 ID:5Rf0N/8f.net
糞マルチ来るなよ

18 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 19:38:37.71 ID:9feTr+ru.net
保守

19 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 19:49:24.99 ID:+PIJ0jsu.net
【優良誤認に関する注意事項】*
ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
MBTIは「性格検査」の一方式、また当該性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
類似商品サービスでもないものまでMBTIと呼ぶことは普通名称化の範疇を逸脱した誤用です

現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*
しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります

少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません

<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、タイプ判定を行う資格ではありません

**商標と特許の違いについて
MBTIは16類型を目的とした「性格検査」に関する商標(出所表示)です。特許(内容専売権)ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません
16類型を特許品のように見立てる一方
それに商標機能を被せて16類型を扱う活動はすべてMBTIの模倣品と看做すことは法的逸脱であり
MBTIを16類型の別称とすることは不当表示や著作権侵害に繋がりますので控えましょう

20 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 19:49:47.01 ID:+PIJ0jsu.net
・商標制度について誤解のないようお願いします

商標とは、「商標権者が」一定の品質を当該商品サービスに対し認めたものであることを表す印です
普通名称化とは、需要者が一定の類似性に基づいて他の類似商品やサービスを商標で呼ぶことで、商標がスラングと化する現象をいい
それが原因で当該商標が消滅することのないよう定めた規定はありますが
当該商標が類似商品やサービスより上位の品質であることを公的に担保する、
あるいは需要者/消費者の認知によって類似商品サービスが商標を名乗らなければならなくなるといった制度ではありません

MBTIでいえば、

一定の商品サービスに対しMBTIを名乗ることを「許可する」権利がMBTIの商標権者にあるというだけであって
類似商品サービスとみなされた活動や業務が
商標権者個人の意向とは別に、MBTIより品質が劣ることを公的に担保したり
MBTIを名乗らなければならないという規定ではありません。

また、16類型にMBTIという商標がついているのではなく
16類型を扱う特定の商品サービスの一つにMBTIという商標がついているだけです

ユング16類型それ自体はユングの著書『タイプ論』の解釈に過ぎません

16類型を指す普通名称としてMBTIと言われたところで、16類型を扱う商品サービスの有名どころがMBTIというだけ

例えば、宅配便のことをヤマトと呼ぶ現象がいかに一般化しようが
佐川よりヤマトに価値があることにも、佐川がヤマトの派生品に成り代わるわけでもありません

みだりにMBTI以外の16類型関連著作物をMBTIと呼ぶことは著作権侵害に繋がり、刑事告訴の対象となり得ますのでご注意ください

21 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 19:50:06.66 ID:+PIJ0jsu.net
mbti.or.jp/imitation/

優良誤認を招くMBTI協会による手前味噌丸出しの注意書き実態

「2000年以降、日本においてMBTIの普及が加速化しはじめると、MBTIの内容を興味本位レベルで脚色した内容のホームページがところどころでみられるようになりました」
↑「脚色した内容」の証拠は?使用権者としての管理実態は棚上げでしょうか

MBTIの発行物の内容をそれらのサイトが真似したという証拠は提示できるんでしょうか。
著作権問題でいえば類似性認定の範囲にどの程度収まりますか
MBTI協会が勝手に真似されたと思ってるだけでは類似品への中傷になりかねませんが。
むしろ後発品の需要を横取りしようとしているようにも見えかねません


「実は、こうした簡単に作られた、信頼性も妥当性も検証されていない性格検査を受けることで、不利益をこうむっているのは受検者本人であるということです」
↑MBTIの信頼性や妥当性の検証は?
『エッセンシャルMBTI』には検査結果が生来タイプであると根拠づけるデータは提示されていません
相手方の信頼性や妥当性が検証されていないという証拠は?

国際規格といってもISOやIECがあるわけでもありません。
ユングのというならユング派分析家国際資格協会の認定は受けたのでしょうか
AJAJの見解は得ているのでしょうか。それらしい形跡はありません。アメリカ精神医学会も信頼性を否定しました

せいぜいビッグファイブに変換してみました(妥当性は保証しません)くらいのことしかいえません

自己認知に関する信頼性や妥当性というならともかく
『エッセンシャルMBTI』等で主張している
「生来タイプ」との因果関係は何一つ提示されていません

また、MBTIの非公式ファンサイトないし検査ですと名乗っていれば、それらのサイトの公式は確かにMBTIです
しかし、普通名称化をもってしても、類似品の「公式」がMBTIということにはなりません

22 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 19:50:26.80 ID:+PIJ0jsu.net
タイプ判定「精度」というと
いかにもタイプ判定に客観的な妥当性があるような受け取られかたをしがちですが
受検者が自己像をどう捉えているかについての測定を前提とした検査内容では
あくまでも「自己認知について」あたりかどうかという意味においてでしかありません

自己認知を測るテストである以上
あたってるかどうか決めるのは本人だけなのですから当然です
この検査方式はエニアグラムやエゴグラム、YGなどの一般的な性格検査にも共通しています
しかし、これらの性格検査は生来的に不変な性格を測っているとは一言もいっていません
つまり
俺は高精度の性格検査でこの判定が出たから本物だぜ!と威張っても
内容が自己認知について聞く検査方式である限り
判定結果が自分の思っている自己像と一致した、その一致率が統計的に高いというに過ぎないわけです
顧客満足度とさして変わりありません
客観的事実としてそのタイプ通りの機能順列性が受検者当人に認められるかどうかは
全く別の話です
このあたりを混同する現象が
MBTI利用者の抱えがちな病であるといえます

性格診断は自己認知に関する統計とそのフィードバックによる産物にしかすぎないので
他人に適用するとしても
性格診断の尺度基準では生来タイプではなく
「対象者の持っているであろう自己認知」を推測する以上の域を出ません

自己認知に関する測定精度を生来タイプとしての客観的妥当性と履違えた掲示板利用者があろうことか心理学板で
自己認知前提の性格診断の結果をそれと知らず自タイプとして名乗り
生来タイプとしての客観的妥当性に疑問をつけられても、MBTIが本物の性格検査ということをお前は知らないとばかりに相手の無知として詰り攻撃に至る、あべこべな事態が発生しています

また、普通名称化を理由に
よく似た自己認知を16類型に分けるサービスの公式がMBTIという言い方まではできますが
16類型判定全体の公式という扱いは無理です
MBTIが勝手に自己認知以外のタイプ判定を認めない商売を展開してるだけですので注意しましょう

23 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 19:50:46.18 ID:+PIJ0jsu.net
・MBTIのファセットが客観判定に持ち込めないカラクリ

MBTIの場合は統計上の「自己認知がこれこれこういう人たちの」尺度という意味でのファセットになりますので
本来の類型解釈からは大きなズレがみられます


つまり、理論的にはペルソナを含む自分のことを当のタイプと思っている人の傾向を各心理機能やタイプの定義に還元したものであって
本来の心理機能の定義からは大きくズレている側面がMBTIにはあるわけです

自己認知を聞く質問紙を使っての統計をベースに開発されたものである以上

例えばMBTIの描く「ENTJ」説明文は

母集団の大半を占める本来がESFJの人たちが、自分のことをENTJだと思っている場合の自己認知傾向を反映したものになるといった結果は避けて通れません

自己認知を対象にした統計結果に従って
「ベストフィットな自己像をENTJを選ぶ人たち」の傾向をパーソナリティ像として還元してタイプ説明文が再編集されるといったことを繰り返し

タイプ論から導き出される本来のタイプ像からほど遠いものに書き換えられていると考えられます


おそらく統計心理学を標榜している以上
作成者はその過程を科学的と信じて疑わないであろうと思われます

確かに「自己認知」に関しての統計をもとにした研究成果としては間違ってはいないでしょう...
しかし、16類型の客観判定指標には決してなり得ません

検査対象が自己認知であることの落とし穴といえます

24 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 20:01:40.80 ID:9feTr+ru.net
保守

25 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 20:19:46.38 ID:9feTr+ru.net
保守します

26 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 21:02:27.17 ID:9feTr+ru.net
保ち守る

27 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 21:33:59.93 ID:9feTr+ru.net
その刃で、悪夢を断ち切れ

28 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 22:06:51.41 ID:9feTr+ru.net
この先の橋は、メガトンコインを持っていると落っこちてしまいます

29 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 22:08:18.13 ID:9feTr+ru.net
だから、売りに戻る必要があったんですね

30 :名無しを整える。:2020/12/20(日) 22:10:41.03 ID:9feTr+ru.net
あしたは月曜日
保守完了です

31 :名無しを整える。:2020/12/21(月) 15:34:17.78 ID:1ZWa6IWq.net
監視されてんな…誰とは言わんが

32 :名無しを整える。:2020/12/23(水) 08:44:54.25 ID:4GTdaVME.net
INFPの皆さんはクリスマスどう過ごす?

33 :名無しを整える。:2020/12/23(水) 12:43:01.07 ID:BEOl9ydl.net
前スレまだ生きてるからそっちでたのんます

34 :名無しを整える。:2020/12/30(水) 11:58:09.45 ID:3lfTfzJA.net
前スレ>>992および>>994です

結論から言うと、今の自分にとっては収入源を確保しておく事の方が大事なので、今すぐ衝動的に退職届を出すような選択は取らない事にしました
しかし心の中ではもう見切りは付けました
元から次までのつなぎ程度にしか考えていない職場だったので
その次を決めるための行動にこれからは改めて本腰を入れていきます

上司の対応については、信用できる同期の人に相談をしとりなしてもらえることになりましたが
うちの職場には、一年に何度も同じ様な内容のクレームを喰らっていながら、上司よりさらに上の人からただの注意で済み何の咎めもなくのうのうとやってるような人がおり
その前例がある以上、変わってくれることは期待しない方が良いという話でした

ただ、精神的な面で救いはありました
それは相談相手に選んだその同期の人がとてもいい人だったという事です
その人から自分の至らない点や皆が自分をどう思っているか直接聞かせてもらえたのですが、それがとても優しい言い方でしたし
また同時に自分の事をとても頼りにしている事も言ってくださいました
少なくとも「いいように叩かれ続けていくだけ」という思い込みは払拭する事ができました

ひとまず感情に任せた行動を取る事だけは抑え、なんとか次の就職先を確保した上で円満退職に漕ぎついてみせます
レスくれた方ありがとうございました

35 :名無しを整える。:2020/12/30(水) 13:00:21.46 ID:kEEUi1Pq.net
おつかれさん
同期が良い人でよかったね
ただ水を差すようなことをいうけど、情にほだされて初志が揺らぐことがあってはいかんで
どれだけ良い人でも君の人生に責任をとってくれるわけではないからな

36 :名無しを整える。:2020/12/30(水) 14:33:58.85 ID:3lfTfzJA.net
分かってますよ
そんな事が出来る人がそもそもこの世にいるとは思ってませんし
向こうもそれをちゃんと分かった上での助言だった筈です

37 :名無しを整える。:2020/12/30(水) 15:16:07.62 ID:kEEUi1Pq.net
すまんな

38 :名無しを整える。:2020/12/31(木) 01:29:31.19 ID:IGk7Yjd4.net
MBTIでINFP
エニアグラムのチェック数が
タイプ1 「5」 タイプ2 「4」 タイプ3 「2」 タイプ4 「8」 
タイプ5 「6」 タイプ6 「7」 タイプ7 「7」 タイプ8 「3」 タイプ9 「8」
だったんですけど
これは自己診断INFPってことでいいんでしょうか(タイプ4とタイプ9が同じ値で不安です)
日本語がおかしくてすいません

39 :名無しを整える。:2020/12/31(木) 01:57:31.27 ID:USia5gKO.net
4w5かこれ?

40 :名無しを整える。:2020/12/31(木) 07:46:35.30 ID:GRw5Q/lj.net
不健全時に4は2っぽくなり、9は6っぽくなる
健全時に4は1っぽくなり、9は3っぽくなる

41 :名無しを整える。:2020/12/31(木) 14:25:01.46 ID:IGk7Yjd4.net
>>39
亀ですいません
力がみなぎってるときは4w5で
普段の生活は9w1だと思います
不健全時はたぶん4w5ですかね

42 :名無しを整える。:2020/12/31(木) 14:37:06.09 ID:USia5gKO.net
>>41
いや3と8がかなり弱くて7が強く出るのはいかにも4w5っぽいなあと思ったから

43 :名無しを整える。:2020/12/31(木) 16:41:55.99 ID:Y1SWeD3r.net
>>42
41です
42さんの意見を否定したかった訳では決してないです
すいません
アンカーつける内容ではなかったですね

44 :名無しを整える。:2021/01/01(金) 22:24:37.59 ID:e7+hDf9A.net
INFPのみなさん
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

45 :名無しを整える。:2021/01/02(土) 16:18:07.03 ID:3LFWuubH.net
人間は一回ぶっ壊れて、そこからいかに這い上がって大きくなるかが大切です
我々ヒューマンズビーイングは子供の頃に管理、洗脳教育といったもので汚れます
そこでこの枠組みとの格闘で葛藤が生まれます
そこで、何が本当に正しいのか、など考えさせられる壁にぶち当たります
その汚い枠組みなどという伝統をいかに破壊でき快活に生きていくか、あるいはその枠組みに物怖じして洗脳されたまま見苦しく恥を晒して生きるか二択です
そこで人間性が問われるのです
今まさにその醜い伝統を崇拝しているゾンビ共(T6など)が世界的に駆逐されております
本当にピュアな心を持っているならその気持ちを、意志を、個性を大切に守ることが大切です
それがオメガの眼(洞察力)を養い神に一歩近づける高い精神性を持つことに繋がります
我々T4、T5(INXX)は生まれながらに高い精神性をもっています だから真実にすぐ気づくのです
それを忌み嫌うのがISTJやISFJです 奴らは悪魔ですからね
とくにカバートアグレッションISFJ!これには気を付けてください ISFJに心を委ね続けると その内 知らず知らずの内に ケツの毛まで全部引っこ抜かれて蹴られて終わっちゃいますから
INFPは純粋がゆえ騙されやすい 知識をつけよく考えることをお勧めする 人を安易に信用せずまず疑うことが 洞察力を鍛えることにつながります
鍛錬すればT9(ISXP)、T8(EXTX)、T7(ENXP)、T3(ESXJ)も高い精神性を持つ人間に生まれ変わることは可能です
地獄に落ちるのはISXJ、ESXPだけです これで地球は掃除しいたばかりのようにピッカピカになります

46 :名無しを整える。:2021/01/02(土) 16:47:53.48 ID:3ss2D7FS.net
ヒューマンズビーイングってなんだよhuman beingだろ

47 :名無しを整える。:2021/01/02(土) 20:25:53.39 ID:3LFWuubH.net
「真面目」というものに固執すると鬱になりやすいし、真面目な人は人を管理したがる
人間は何のために生きるのかと考えたら結論がすぐ出た
「楽しむため」
笑いがない管理管理の社会だと皆が不健全になり、ゆくゆくは ゾンビが徘徊するような マイケルジャクソンのスリラーみたいな光景だろう あるいはメタルギアの世界観に見えるだろう
俺はニコ生が栄えてた頃の動画配信が好きで、今では廃れてつまらなくなったが
毎日笑ってましたよ
至ってニコ生の配信者は変な人が多くて 、見るからに頭が悪そうな落ちこぼればかりで、しかし、ギャグのセンスがあって、価値があるなと思いました
だいたい不真面目な人がやってて乞食とかする人が多くてw とある愛媛の配信者ですが 古参なのですが すごいおもしろくて なんていうかキャラ自体が個性的なギャグキャラって感じの あれは才能かと
大体男でだらしなくて不真面目という観点から、ISFPかINFPかINTPの性格だと思われるのですが、「不真面目」っていうのも己の生き方だと思うんですわ
不真面目だから管理してやろうと言う世間体のほうがおかしいんですよ、そうやって個性や自由が奪われることにつながるんですからね
人間は「好きなことで生きていく」でいいんですよ

48 :名無しを整える。:2021/01/03(日) 00:25:50.01 ID:8I6yDhKy.net
趣味として新しく何かやりはじめたい気分なんだけど
なにかおすすめある?

49 :名無しを整える。:2021/01/03(日) 03:26:18.78 ID:pAVgo8FI.net
俺の人に言える趣味は家庭菜園かな
マンション暮らしだからプランターだけど元気に育ってるのを見ると嬉しい
秋口からエレキギターを始めたが練習ほとんどしてないから人にはまだ言えないのだ

50 :名無しを整える。:2021/01/03(日) 04:04:12.28 ID:C0Npqjgz.net
人を信用したいという気持ちがメンヘラになる性質なのだ
冷静で知に富む者なら落ち込むことはない 最初から結果が見えてるからなあ いらぬことはせんのだ
また、楽観的なら落ち込むことは少ない

この分析から落ち込みやすいのはIXFXとなる
お人よしや感情的な人間は、ISFJやESFPから裏切られたり、ISFJにマキャヴェリされたり、ISFJに管理されたり、ESTPやISTJから不条理な扱いを受けたりされたときに落ち込み鬱になってメンヘラ化するのだ

51 :名無しを整える。:2021/01/03(日) 04:06:57.96 ID:C0Npqjgz.net
INFPやINFJやISFPはもっと非情になったほうがいい 傷つかなくて済む

52 :名無しを整える。:2021/01/03(日) 06:00:02.67 ID:OE97AAQr.net
絵を描きたいと思ってiPadとペンを買って放置してる
そろそろ取り掛かりたい

53 :名無しを整える。:2021/01/03(日) 10:51:29.90 ID:C0Npqjgz.net
https://www.youtube.com/watch?v=DHErMUZcKIU
遊離タイプ(ISTP、ISFP、INTJ、INFJ、INTP、INFP)がなぜ性格がよいのか
人間関係がほぼないから
世の中の人間は9割が何らかの欠陥がある
人の運命によっては周りが悪人しかいねー状況とかある 全員ISTJとISFJしかいねー空間とかな
こうなってくるとそれが移って悪い人間になる だから遊離タイプでない123678は性格悪いが 7は例外で気に入った者同士意外とは付き合わない特性がある道々の者のため(上下関係や礼儀やマナーが存在しない良い枠組み)あまり性格悪くないな T7(EXXP)はある意味個性的だからな

54 :名無しを整える。:2021/01/03(日) 10:56:47.47 ID:C0Npqjgz.net
性格の良さ
4(仏)>9(善人)>5(知恵袋)>7(道々の者)>壁>3(努力家)>8(ジャイアン(面倒見は良い)この辺から悪度が増す)>1(悪人)>6(極悪人)>2(悪魔)

55 :名無しを整える。:2021/01/03(日) 12:34:24.58 ID:xp0z2BEz.net
4w5INFPだがシャロちゃんやあっきゅん(6w5ISFJ)を貶めるやつは許さないぞ😡

56 :名無しを整える。:2021/01/03(日) 15:44:28.67 ID:8I6yDhKy.net
みんなありがとう
ただ溜まったガンプラを作っていかなきゃいけないから当分先やね

57 :名無しを整える。:2021/01/04(月) 12:30:42.49 ID:ckAevwnp.net
年末年始休みが終わって辛い
なのに
仕事が始まってどこかホッとしている自分が信じられない
愛着もない、見切りをつけた会社なのに

58 :名無しを整える。:2021/01/04(月) 14:57:37.29 ID:KQuSWz23.net
そりゃ君が自分で習慣とする事を選んだ仕事な訳だからね
もちろん何もかも希望通りとはいかないかもしれないけど

59 :名無しを整える。:2021/01/04(月) 22:26:32.21 ID:/utbrTyD.net
すいません、もう誰も興味ないとは思いますが書かせてください
>>34の話から進展があり、同期のとりなしを経て電話越しですが上司と直接話をする事ができたのでまた書かせてほしいです

結論から言うと、火に油を注いだだけでした
前スレ>>997のINTPの方が「世界の捉え方が根本から異なる相手に毅然とした態度を取った所で更に納得いかない結果を招くだけだ」
とおっしゃっていましたが、その言葉の通りになってしまったと思っています
話の内容を要約して書き起こすと長くなるので書きませんが、はっきり言って雇う側の勝手な理屈を延々と聞かされてるも同然でした
口調は終始優しかったものの、裏を返せばその口調の優しさを取り除いてしまえば、残っているのは私や他の方達に対する冷徹なジャッジだけ
そんな印象しか受けませんでした、思い返せばいつもそういう人でした


もしかして嫌ならやめればいいって思いながら働いてるから向こうもこういう態度に出るのかな

60 :名無しを整える。:2021/01/04(月) 22:42:54.79 ID:/utbrTyD.net
職場は学校じゃねえって言うけどよ だったらてめえが就職をあっせんするような真似をする筋合いなんてねえだろうがよ
どこでも通用するようにとか、余計なお世話だ、アルバイトに何期待してやがるふざけんな、ふざけんなふざけんなふざけんな

61 :名無しを整える。:2021/01/04(月) 22:54:59.96 ID:/utbrTyD.net
失礼しましたすみませんでした

62 :名無しを整える。:2021/01/05(火) 00:31:41.20 ID:rfW0BIza.net
暴言はやめて

63 :名無しを整える。:2021/01/05(火) 02:59:01.29 ID:R6/6wIm0.net
お気の毒
学生さんかな?
若いんだから自分を磨いていけば選択肢はあるさ

緊急事態宣言出たらまた色んな業界が大打撃だね
俺は毎日仕事があるだけマシ、なんて本心から言うことになるとは

64 :名無しを整える。:2021/01/05(火) 12:11:10.11 ID:7Nv9dDZb.net
前スレからずっと仕事つらい無能な自分が嫌いみたいなレス続いてるのほんと見てて辛くなる…(´;ω;`)

65 :名無しを整える。:2021/01/05(火) 16:00:40.73 ID:aAwmpVgn.net
INFPはT型の真似事をしようとして失敗する人が多い
F型なんだからF機能を活かせる仕事をすればいいのに

66 :名無しを整える。:2021/01/05(火) 17:33:38.49 ID:ygfvxrPj.net
もっともだけど、F機能活かせる仕事だったとしてもT機能が全く必要ない訳じゃないだろ
F機能が仕事で活きるってT機能が最低限備わってる事が前提じゃないの

67 :名無しを整える。:2021/01/05(火) 17:47:38.92 ID:XSVGxv6F.net
そもそも社会人として望ましいのはESTJ的傾向だからなあ…
F型向きの仕事があったところで社会適正が根本的に乏しいINFPがその席をとれるかというとね

68 :名無しを整える。:2021/01/05(火) 18:20:10.48 ID:ygfvxrPj.net
無理矢理でもいいから前向きに考えるしかない
仮に16タイプの分布が均一なら、ESTJになれるのは16人に一人だ
実際うまくいかなくて悩んでる人はINFP関係なく結構多い

69 :名無しを整える。:2021/01/05(火) 18:31:30.76 ID:XSVGxv6F.net
ま、そうね…
このご時世で明日のご飯の心配をまだせずに済んでいるだけ上出来としなきゃな…

70 :名無しを整える。:2021/01/05(火) 19:03:26.40 ID:qcEC4it8.net
INFPが社会適合してないのはT劣等云々の小手先の問題ではないと思うよ
それでは同じT劣等のENFJ、ESFJ、ISFPが社会適合してる理由に説明がつかない
T機能をどうこうするより些細な事ですぐ悲観する性格を問題視した方がいい

71 :名無しを整える。:2021/01/05(火) 20:50:30.89 ID:ygfvxrPj.net
悲観的だから社会適合できません、っていうのも違うと思う
俺の経験だと、チームワークが苦手だと他の何がどれだけ優れてても使えない奴扱いされる
場の状況をすばやく把握して、以心伝心で連携取り合ったり、的確に指示を出す能力
言葉によるコミュニケーションを重視する事や社交的・外向的である事が社会に通用する条件かと思ってたが、本質はこっちだった
こればっかりはものにできる気がしねえ

72 :他タイプ?:2021/01/05(火) 23:01:43.59 ID:5tkcHoIc.net
>>71
確かに一般の仕事で特に有利になりやすい機能はSe・Fe・Teな印象はありますね…
ルーチンワーク系ならSi、管理職や企画職だとNiも重要かなと
これらのいずれも足りないINTP・INFPはかなり厳しいでしょう…
ただNP型の中で最も仕事の適性が高いのはENFPの印象があるので、INFPの皆様はまだ希望があるかもしれませんよ
(慰めになってないかもですが…)

73 :名無しを整える。:2021/01/05(火) 23:27:17.93 ID:HlTHYWUq.net
Fiは医療系(外科医を除く)、Neは研究者なら有利に働きやすいかも

74 :名無しを整える。:2021/01/05(火) 23:31:02.46 ID:qcEC4it8.net
>>71
だからそれだよそれ
何を言っても理由を並べ立ててINFPは社会適合できませんに行き着くのでは話にならない

75 :他タイプ?:2021/01/05(火) 23:32:50.35 ID:5tkcHoIc.net
グレーな手ですが、ADHDの薬をもらってNe抑えてS機能高めるのもありかもしれません…

76 :前スレ997INTP:2021/01/05(火) 23:51:18.84 ID:Ka77pcHB.net
> >>59
お疲れさん。せっかく頑張ってみたんだろうに残念だったね

>話の内容を要約して書き起こすと長くなるので書きませんが、はっきり言って雇う側の勝手な理屈を延々と聞かされてるも同然でした

相手はきっとあなたのことを「雇われてるくせに勝手な主張をする厄介な奴」みたいに思ってる(そういう価値観を持ってる)だろうね
別に相手が悪いわけでも、あなたが悪いわけでもなく、ただ「価値基準が違う」んだからどうしようもない

「話せばわかりあえる」と願うのはわかるし、そうなれるならそれが一番良いと思うけど、大抵の場合その望みが叶うことはない
(だからこそ、わかりあえる人と出会えることは「有難いこと」であり、あなたは上司を恨むより同期との出会いを大切に思った方がいい)

不可能なことを望んでも、結局は叶わずに自分がより大きく苦しむ結果に終わるだけなので、
自分の精神の安定を保つためには、どこか適当な段階で「見切り」をつけて諦めることが必要になってくるんだけど、
冷静な見切りはTe的な判断であり、Te劣等のINFPには難しいだろうとは思うね
でもまぁ劣等機能ってのはそういうもんなわけで、失敗をしながら経験を積んで慣れていくしかないんでしょうな

77 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 03:31:54.41 ID:Sq7r2c8V.net
I N F P
どれも一つ一つは問題ではないのだが
全て兼ね備えたINFPになると各欠点がシナジーして社会適正に直撃するのが問題だよな…

特にT劣等をカバーするSeやFeを持たないのが致命的

78 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 07:42:19.08 ID:oNQIqjDm.net
ぶっちゃけINTPもヤバイんですが
ENTPよりENFPのほうが社会的性高い印象ありますし

79 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 07:51:31.62 ID:oNQIqjDm.net
能力の低いINTPの悲惨さは昨今これだけ発達障害が問題になってることからも窺えるでしょう
ASD傾向が高いほど一般就労は無理ゲーになります
INFPはADHD単発の可能性が高いのでまだ…
(もちろん健常者のINxPの方も大勢いることも知ってますが)

80 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 08:56:35.21 ID:0JVh7zUX.net
>>74
自分の欠点を嘆くなんて他タイプのスレでも普通にあるよね?
なんでINFPだけ目の敵にするの?

81 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 09:28:23.34 ID:VYJIigYC.net
>>80
悲観するだけで終わり対策をとらない傾向が一番強いのがINFPだから
あと目の敵にしてるつもりはないよ
心配してる

82 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 09:38:26.67 ID:CHe8LN0J.net
正直大きなお世話

83 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 09:42:48.94 ID:gnzAMkgJ.net
他タイプからのコメントで申し訳ないけど、事務系はどうなんだろう?
社風にもよるけど人とは業務上必要なは話さえできれば問題ないし、もし昼休みに面倒な話に付き合わされそうなら、自分だけ昼休みの時間をずらすとかで対処できる
実力を評価してくれるかつ官僚主義的でない会社なら割とフリーダムに楽しくやっていけるけど、これは個人の感想

色々と見当違いだったらごめんなさい
通りすがりでした

84 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 09:45:04.59 ID:0JVh7zUX.net
>>81
同じINFPとして憂いてるのか別タイプとしての意見なのかは知らんが
おまえみたいな奴が一番悲観的だし何の役にも立ってないぞ

85 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 10:01:35.24 ID:VYJIigYC.net
>>84
あっそ
じゃあ永久に悲観してれば

86 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 10:09:47.87 ID:0JVh7zUX.net
アドバイスのつもりならせめて>>76みたいな具体的な事何か言おうよ

87 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 12:10:02.60 ID:vKYAZfCW.net
呼ばれもしないのに出てきたマナー講師を追い返したら「一生他人から影で笑われていけばいい!」って捨て台詞吐かれたのを思い出す

88 :他タイプ?:2021/01/06(水) 12:25:53.55 ID:jRiz5ALj.net
具体的な対策といってもADHDの薬をもらってNe抑えて相対的にSの比率を高めるくらいしか思いつきませんね…
薬の効果は個人差がありますが
まずはストラテラが比較的副作用強くないからオススメ
それでも一般就労が厳しいなら障害者雇用、それでは給料が足りなかったり障害者雇用も困難なら障害年金受給も選択肢に入るかと

89 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 12:29:17.64 ID:JhLT0pTr.net
薬はやめとけ
あれはそんな万能なもんじゃない

90 :他タイプ?:2021/01/06(水) 12:31:20.94 ID:jRiz5ALj.net
ちなみに自分は一応INTP自認の発達障害当事者です
INFP自認に変貌することもありますが
かくいう自分もたまたま家が金に困っておらず障害者雇用でやっと続けられる職場にいるという立場なので、あくまで一意見としてご参考までに…

91 :他タイプ?:2021/01/06(水) 12:38:03.90 ID:jRiz5ALj.net
>>89
自分の場合は薬で若干Siは高まるのですが、SeやFe、Teは一般就労で通用するレベルには至らなかったですね
ADHDの他にASDと協調運動障害等も併発しているし…

92 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 12:50:30.42 ID:JhLT0pTr.net
高校生以下向けの話になるが
社会的地位が高くてNeとFiが両方活かせるのはまず医師 特に内科、小児科、リハビリテーション科、精神科、心療内科あたりが向いてる
歯科医と薬剤師もおすすめ Fiはあんまり関係ないが研究職もいいだろう
どちらにしろ言えるのはINFPは勉強して理系に行ったほうがいいということ

93 :他タイプ?:2021/01/06(水) 12:57:12.83 ID:jRiz5ALj.net
>>92
あくまで努力でSやFe・Teを高められる健常者INFP向けのアドバイスですね
医療系は基本的にSやFe・Te等が死んでると使い物になりませんよ
解剖学を始めとした生物学なんて大抵S有利ですし

94 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 13:09:51.47 ID:JhLT0pTr.net
>>93
少なくとも俺の知り合いの医者や歯医者はだいたいNだし(外科の知り合いがいないからかもしれんけど)Fe高いようには見えないがなあ
解剖(というかラテン語?)が辛いのはまあみんな言うけど

95 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 13:17:53.31 ID:hrtvpUe6.net
mbtiは知らんけど医者って勉強できるだけのとんでもないコミュ障がうようよしてるからな
学校側もそれを危惧してるのか医学部入ってまず最初に言われるのは何でもいいからサークル入ってコミュニケーションできるようにしろ、らしい

96 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 14:14:50.35 ID:NhoZQWhd.net
Nだからか、コミュ障だったり変人ぽい医師に遭遇するとむしろ安心する

子供の個性を尊重できる所を生かして託児所職員とか向いてそうだけど
モンスターペアレントへの対応が厳しいか
あとは好きなものの専門店店員(花屋とか)

97 :他タイプ?:2021/01/06(水) 16:37:00.71 ID:jRiz5ALj.net
>>94
そうですか
自分も高い偏差値の大学の医療系学部に入ったのですが、不向きだったのかすぐ不適応を起こし進級・卒業も死ぬほど苦労しました
卒業後2年くらいは一般雇用でその医療職に就いたのですが、案の定適性がなく使い物にならないので辞めました
自分の場合、MBTIがどうこう以前に単に障害が重すぎたのだとは思いますが…
WAISの処理速度なんて余裕で知的障害域ですし

98 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 17:35:17.88 ID:CHe8LN0J.net
そこまで行くとタイプ論云々で語れるレベルじゃない

99 :他タイプ?:2021/01/06(水) 18:22:38.82 ID:jRiz5ALj.net
ですよね
まあ一応、これだけ障害重くても働けてはいるよということで(もちろん障害者雇用ですが)

100 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 19:58:31.25 ID:vKYAZfCW.net
あんまり長く自分語りするならINTPスレでやってくれ

101 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 20:51:33.86 ID:O+PN/e52.net
悲観的なわりに対策を練らないっていうのがすごい自分に刺さる
今まさにそんな感じで明日が来るのが怖いって思いながら何もしてないもんな
隕石落ちてきて全部なくなれって現実逃避してる
まさにINFP的思考だよな
明日困るのは自分なのに

102 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 22:21:46.81 ID:vKYAZfCW.net
自演臭

103 :名無しを整える。:2021/01/06(水) 23:58:46.86 ID:gCHwdSOi.net
皆さん受験どう乗り越えましたか?
英語とかはなんとかなるんですが、コツコツした演習が必要な理数系科目がどうも苦手で、、
あと、勉強しなきゃと思いつつ現実逃避しちゃってモチベが保てないのが辛いです

104 :名無しを整える。:2021/01/07(木) 02:12:10.89 ID:eg7wOi4T.net
受験は失敗した(白目)
他人の目、特に知人の目があるところでやるといいよ
学校なり公民館の図書館や自習室
まあ一番手っ取り早いのは塾通いとかになるけど
勉強する習慣が身につくまでは自宅学習なんか絶対にしようなどと思うなよ
失敗した経験だけが残るからな

105 :名無しを整える。:2021/01/07(木) 09:12:49.76 ID:46OupwXE.net
自分は志望校には受かったけど大学生活が上手くいかなくて一年くらい引きこもってたな
まず友達がいないから大学に行っても楽しいことがないうえに行かなくても誰にも責められないし
一人暮らしの部屋に引きこもってネサフばっかしてるっていうFi-Siループの極みみたいな生活してた

こうならないようにNe使って楽しめそうなことを見つけといた方がいいと思う
受験がんばれ

106 :59:2021/01/07(木) 16:17:18.94 ID:ymy8Vilg.net
>>76
前スレに引き続きありがとうございます

>「話せばわかりあえる」と願うのはわかるし、そうなれるならそれが一番良いと思うけど、大抵の場合その望みが叶うことはない
つくづく、その通りでしかないと実感しています。でも、

>(だからこそ、わかりあえる人と出会えることは「有難いこと」であり、あなたは上司を恨むより同期との出会いを大切に思った方がいい)
これは、盲点でした
確かに分かり合えない相手に無理に立ち向かい続けて嫌な思いをし続けるより、同じ不満をぶつけあえる同じ立場の者同士で結束を強めた方が良いですよね
嫌な人はどこに行ってもいるが、ある程度馬があう人、良くしてくれる人もどこに行ってもいる
そう考えると今後に希望が見えてきます、Fi-Siループに嵌った時に救いになる考え方かもしれません

今後は転職に向けて波風立てずに無難にやっていくつもりです
強いて心配事があるとすれば、まずないとは思いますが、何かの折にこの一件を後々上司が引っ張り出してはこないかという事です(汗)
まあ良くも悪くも常識に嵌った、好き嫌いで判断しない人なので陰湿な事はしないでしょうが
たとえ自分が使えない奴だったとしてもそれを好き嫌いで判断せずに今まで雇っていてくれた事に感謝を告げながら別れたいと思います
また、>>60-61で私が取り乱して暴言を吐いてしまった事に不快感を覚えた方もいらっしゃると思うので
今後はもうこのスレで同じ話題は出さないようにします、皆さんいろいろとありがとうございました

107 :名無しを整える。:2021/01/07(木) 16:32:31.42 ID:huk2Q9XF.net
https://shinrigakujousyu.ha●tenablog.com/
ISFJ(かわいい系Tシャツデザインしました!ネコ柄、クマ柄、ピーナッツ柄!おそろいもどうぞ!)

ほら、なんかユーチューバーでおしゃれしたがる女はISFJだ
どうよ?INFPとしてそういうオシャレでミーハーな人
何も考えてなくて個性がないと思うんだが、だからお揃い(伝統)に忠実なんだよ

俺は5w4 w4だから芸術や音楽(ISFPが楽器演奏をよくやる、ボーカルはINFJとINFPが多い)、個性のほうがおもしろいし、大事だと思うがね

108 :名無しを整える。:2021/01/07(木) 16:41:45.49 ID:dm/zyrUx.net
>>107
シャロちゃんを侮辱するやつは許さないぞ😡

109 :名無しを整える。:2021/01/07(木) 23:25:51.15 ID:huk2Q9XF.net
INFPに憧れるわ カリスマそのものじゃん 皆の人気者だが なれ合いとかいう面倒くせーもんもない INFP勝ち取ったらもう人生勝ち組だわ 持ち前のかわいさで一生遊んで暮らせそう

110 :名無しを整える。:2021/01/07(木) 23:27:52.41 ID:huk2Q9XF.net
シャロちゃん? 誰?

111 :名無しを整える。:2021/01/07(木) 23:34:58.00 ID:huk2Q9XF.net
<特別な存在>
INFP …皆がひれ伏す王者
ISFJ…特別待遇されやすいゴミ
ENTJ…社長

<凡人>
ESTJ…中間管理職
ESFJ…雑用係
ISTJ…権力の犬
ISTP…仕事人
ESTP…どっかのチンピラ
ISFP…バイト
ESFP…飲食業
ENFJ…よくわかんないナルシスト

<下の方でいじけてるタイプ>
ENTP…転職繰り返すさすらう人
ENFP…底辺
INTP…気持ち悪いオタク
INFJ…悩む心理学者
INTJ…孤高の天才

112 :名無しを整える。:2021/01/08(金) 05:18:32.24 ID:ak0Ymz74.net
INFPは直感鋭いけど、感受性が強くてお人よしだから…ISFJのようなクソ女に騙され捨てられる そこが残念なんだよ
せっかくの洞察力が 情のせいでおしゃかになる 冷静に考えるのも大事だが INFPは非情になったほうがいい そのほうがナメられねーし 人間なんか大して偉くもねーんだからよぞんざいに扱えばいいんだよ!
むしろそのバカ女にカモられて不健全になった後のほうがよりひどい結果になるってわからんか?想像できんか? でも感情が邪魔をするんでしょうな 感情は思考力を低下させるからなあ
女に鼻の下伸ばすんじゃなくて女子の絵を描いて満足しなよ 女に振り回されて痛い目見るんじゃなくて 裏切られた後に人を恨まなくて済むぞ

113 :名無しを整える。:2021/01/08(金) 05:20:39.04 ID:ak0Ymz74.net
あゆなんか 感情を捨てて思考力を鍛えたINFP 4w3の良い例だと思うぞ 見習おう!

114 :名無しを整える。:2021/01/08(金) 18:56:02.59 ID:ak0Ymz74.net
INFPが最も笑いのセンスがあると思う ENTPよりも、ENFPよりも、ESTPよりもおもしろいと思う やっぱPっておもしろい人が多い 不真面目で 俺は不真面目な人好きだぞ 社会が明るくなるじゃん

今はコ□ナで皆😞モードだけど だからこそ元気、勇気、笑いが大事なんだよ 本当ディープステートバビロンの奴らはひどいことしやがる 処刑だなありゃ なめやがって日本はDSになめられとるんですわ 沢村のついきやす見てくれ
コ□ナなんか あんなもん嘘だってわかって50%半信半疑だが まあマスクは一応付けとるけど 人がいねーとこなら苦しいから取る

話それたが お笑いのことやが なんぞ 素が完璧なん 個性的な人でないとおもしろくないというか 平凡はつまらない ISTJはまさにそういうタイプで真面目すぎておもしろくない
しかも残念なことにINFPはマイノリティーだから貴重なんだよ 多芸 で 俺も楽珍っていうラジオ聴くんやけど おもしろくて 間違いなくENTPだろうと 新門はENFPだろうと ガイル見たいだし なんだおもしろいことよくやるw NPって最強やな思う
昔永井っていうニコ生の配信者おって すげえおもしろくてwなんだろう歯がw あと豚みたいな人がいて超おもしろかった ENTPだろう INTPかも知れんが まあニコ生おもしろかったああって なんで今は 久保田はカピバラのとこ行ってあれだし ああオワコン😞
仕方なく適当にユーチューバー見てるが おうむならアバンティーズしかおもしろいのなかった 3人になってからダメになったがやっぱ赤い人おったからこそのアバンティーズだったんだよ ザオリクで復活してほしいマジで なんかこう霊力で復活とか奇跡起きないかね

自粛でたいくつなんでイラスト描くくらいしか あと本読むくらいしかねんだけども 最近は占いはガチで当たると確信して 誕生日占いとかまでやってもやっぱり当たってて やっぱそういう見えない糸っていうか あるんすかねえ?
それにしても あー暇あたし いつもなら散歩してるのによォーFUCK

まあ にんにく食って免疫はつけといた方がよく ペペロンチーノとかいいかもです 風呂で汗出して新陳代謝を促すとよい 野菜は農薬付いてるからしっかり洗ってくれ モンサントのきったねえ肥料がついとるでよ

115 :名無しを整える。:2021/01/08(金) 22:22:40.14 ID:NHuBLuyw.net
>>104 >>105
アドバイスと応援ありがとうございます
あと1ヶ月頑張ってみます

116 :名無しを整える。:2021/01/08(金) 23:40:44.72 ID:CUveDs7i.net
他スレに荒らしが出没してるけど、見てもあんまり腹立ったりしないのはinfpあるある?
正直元気だなーという感想しかない

117 :名無しを整える。:2021/01/09(土) 06:04:57.59 ID:XdE549v0.net
そもそも自分と関係ないスレの事情なんかハナからどうでもいい

118 :名無しを整える。:2021/01/09(土) 07:01:10.31 ID:uCm1ozQ5.net
興味ない自分かっこいいと勘違いしてない?

119 :名無しを整える。:2021/01/09(土) 07:50:08.15 ID:XdE549v0.net
そりゃここに湧いてきたら嫌な気分になるだろうが自分が普段見ないスレで見かけても普通何とも思わんよ
せいぜいそのスレの住人で何とかするしかないんだろうなぁとしか

120 :名無しを整える。:2021/01/09(土) 08:44:10.58 ID:s2fynnBq.net
所詮、不特定多数の掲示板だしな
自分の持ち物が荒らされた訳じゃないんだし何とも思わん人のが多いだろう

121 :名無しを整える。:2021/01/09(土) 12:44:04.11 ID:mDO8wMvj.net
他スレが荒らされて心痛めてるのは
よくINTJスレに来るINFJ君くらいしか見たことないわ
心理機能的にもFe

122 :名無しを整える。:2021/01/09(土) 18:58:14.87 ID:c4nyVK95.net
他タイプのくせに居座る上に自治厨とか厄介でしかないな

123 :名無しを整える。:2021/01/11(月) 14:24:41.85 ID:QjDTgbYJ.net
INFPは自己主張をもっと自信を持ってやったほうがいいんじゃないかなと思う
カイジだって INFP (9w8で4w5じゃねーけど) 雄々しいところもあるし 目が肛門になって泣くシーンが多いけどw
鉄骨を唯一渡り切ったキャラでもあるし
やればできるんだよ
INFPは自分を過小評価しすぎだ
俺はINFPの絵画力がすげーって思う 俺よりも絵上手いって思うし どたんばで冷静な思考ができるし やればできると思うんですがね
ただSeは苦手だから 体育会系統はやらないほうがいいと思う ピザらない程度に筋トレする程度でいいかと

124 :名無しを整える。:2021/01/11(月) 15:26:50.99 ID:0ig6GFVi.net
>>123
マジレスするとカイジはISFPでしょう
追い詰められてNiとTeが覚醒するタイプの
INFPは覚醒すると鹿目まどかみたいにルールそのものを書き換える方向に行く

125 :名無しを整える。:2021/01/11(月) 15:34:06.44 ID:WHGgh2lp.net
このスレにも何人かは自分をINFPだと思ってるISFPがいそう
そういう自分もたまにこの二つで迷う

126 :名無しを整える。:2021/01/11(月) 17:19:05.66 ID:FZo9ocef.net
INFPのキャラっていうと宇治松千夜とかレムとかニア・テッペリンあたりだっけか

127 :名無しを整える。:2021/01/11(月) 18:36:39.39 ID:0ig6GFVi.net
代表的なINFPキャラは野比のび太、鹿目まどか辺り
のび太はENFPと見る人もいるようだけど
(鹿目まどかは一時期ISFP説が出ていたけど、あれは正直賛同できなかった)

128 :名無しを整える。:2021/01/11(月) 19:59:00.23 ID:HYQ86A5o.net
ISFPは追い詰められたら相手をボコボコにすることに集中するからね

129 :名無しを整える。:2021/01/11(月) 20:05:14.19 ID:FZo9ocef.net
のび太はエニアが6w7なのにINFPはないんじゃないかって話もあったな

130 :名無しを整える。:2021/01/12(火) 07:57:46.65 ID:SOAxq7Jf.net
>>128 >>129
まだこんな事言う人いるんだね
Se=暴力的だとか
このタイプとこのエニアグラムの組み合わせはありえないとか

131 :名無しを整える。:2021/01/12(火) 09:47:30.39 ID:hdGYikW/.net
>>130
>>128のソースはISFPの自分

132 :名無しを整える。:2021/01/12(火) 09:57:30.01 ID:hdGYikW/.net
Seが発達すると暴力的になるのではなく怖いものが無くなる感じだね

133 :名無しを整える。:2021/01/12(火) 11:27:16.86 ID:SOAxq7Jf.net
>>132
それなら俺も分かるかもしれない
何が起きても目の前で起きている事さえしっかり捉えてれば対処できるはずだという自信というか、安心感みたいなものが得られる感覚がある

134 :名無しを整える。:2021/01/13(水) 09:39:46.01 ID:JQ4k/MjL.net
Neを10代で使い切ってしまったような気がしてる
あの頃にはもう戻れそうにもない

135 :名無しを整える。:2021/01/13(水) 20:22:23.73 ID:jrgfpH10.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=zhksu5bJW8s
保育士の♀はロリコンで、男をATMと思ってて、癒し系の雰囲気だそうだ
最初その女は、「金がねーなら無理」 っていってたのに さすがISFJらしい いじ汚さだが ポロっとついうっかり 資金がある的なこと出ちゃったことを記憶!👈し 「金あるんでしょ? 」って言ってきて しかも後にストーカー的なことやって 完全に2w1 下手すりゃ宗教入ってる可能性ある
そこからですよ 粘着が始まった
ラブフリさんはINFPでお人よしそうだから騙せると思ってそいつは目つけたんでしょうが 俺にはすぐ てか最初の顔見た時点でそいつの性格わかるけど てか婚活じてーやらねーw
ラブフリさんは感情強いから 嫌とわかっていても「放っておけないよ」と 手を差し伸べようとして 中途半端な気持ちで迷走しとる それがダメなんだよ! 甘い! 冷血な判断ができんからバカを見るのだ それが人生だ とくに男女の縺れは
ラブフリさんに言っといてくれ 女を崇め上として見るなと! 下と見ろと そのほうが男としてたくましいし もしかしたらモテるんじゃねーのかと 女になめられるのは犬になめられ振り回されてケツの毛までむしられて捨てられるのと同じだからよ 男をなめるなと そういう強い態度でいろと言ってくれ

たいだいこういう女とは付き合わんほうがいい↓
・たぬき顔
・メンヘラ
・ロリコン
・BLややおいが好きな腐女子
・作り笑いする女
・頭悪そう
・尽くすとか言ってくるバカ女 見るからに尽くす女に見える感じの女(ISFJ的な雰囲気)
・ジャニヲタ
・ユダヤ教徒、統一脳(お揃い大好き、お遊戯会大好き)、統一教会、学会員にいそうなバカ丁寧なほどやたら礼儀正しいバカ女
・芋顔

正直メンヘラロリコンよかコギャルのほうがだんぜんマシですよ

136 :名無しを整える。:2021/01/13(水) 20:30:08.84 ID:jrgfpH10.net
保育士とかねw 誰でもできそうな楽な仕事だなw まさに落ちこぼれISFJがやりそうな簡単な仕事だ しかもISFJロリコンだから天職なんじゃねーのかと ただ そういうところで洗脳がすでに始まってんだよ! ISFJは教育職に就くな じじいがウンコなげてくる介護でもやってりゃいいんだよ!豚は豚小屋が似合いだw

137 :名無しを整える。:2021/01/13(水) 20:35:35.61 ID:jrgfpH10.net
本当の神は決して甘くねえ 人の成長を心から願っている そして 誇り高い人間になれるように見守ってくださる 厳しいことはズバズバ言うわよ!ただ!だからといって悪いと決めつけるアホが多い 怒る=悪 って短絡的に決めるのは愚かな甘ったれだ こどもだ!

138 :名無しを整える。:2021/01/14(木) 17:26:49.31 ID:WlMaABh1.net
>>137
じゃあISFJやISTJのことも認めてあげなよw
彼らだって厳しい事はズバズバ言うけど常識人ばかりじゃん

139 :名無しを整える。:2021/01/14(木) 18:07:22.14 ID:wz4kh2q4.net
荒らしにかまうな

140 :名無しを整える。:2021/01/14(木) 18:12:15.29 ID:R0blsSfp.net
シャロちゃんを以下略

141 :名無しを整える。:2021/01/14(木) 22:23:07.40 ID:JL6gseI7.net
>>138
他mbtiスレでISFJとISFPが荒らしのおもちゃにされるもスルーされてる中庇うINFP大好き

142 :名無しを整える。:2021/01/14(木) 23:06:54.94 ID:ZkW2SzJk.net
>>141
ENFPスレも大変だね…

143 :名無しを整える。:2021/01/15(金) 01:57:23.86 ID:b/08IvMl.net
荒らしからすればただの餌でしかない

144 :ENFP:2021/01/15(金) 06:31:19.93 ID:G3qht/de.net
言いたいことも言えずにいつまでも引きずる事になるよりはマシ
むしろ荒らされる側が鬱憤晴らす口実にできるまである

145 :名無しを整える。:2021/01/15(金) 06:45:07.79 ID:SjUP3Uuv.net
INFPって絶対にブレない核を持ってるから恐れずにいろんなタイプの思考プロセスを仮採用して行動に反映出来るよな
心も体も疲れるけど素のINFP人格だと通用しない仕事の場なんかで役に立つ

146 :名無しを整える。:2021/01/15(金) 08:39:20.45 ID:swD4ETQr.net
悪レベル1 色欲…ESFP
悪レベル2 憤怒…ESTP
悪レベル3 大食…INFJ
悪レベル4 傲慢…ENTJ
悪レベル5 強欲…ISFJ
悪レベル6 堕落…ISFJ
最悪レベル 嫉妬…ISFJ

なんだ全然悪いじゃんISFJ こんなのを優しいとか言ってる奴は頭おかしい

147 :名無しを整える。:2021/01/15(金) 16:39:51.68 ID:nzH+hPV1.net
強欲はFよりTだし堕落もNTかNF 嫉妬は考えられなくもないけどそもそもあとから追加されたくせに最悪ってなんだよ

148 :名無しを整える。:2021/01/15(金) 17:53:04.87 ID:q37YiPwW.net
荒らしにかまうな

149 :名無しを整える。:2021/01/15(金) 22:33:44.00 ID:swD4ETQr.net
チコちゃんのじいちゃんの小言「ボーっと生きてるんじゃあねーよ!」

150 :名無しを整える。:2021/01/15(金) 22:41:08.76 ID:swD4ETQr.net
INFPのフリしたバカなISFJがまた粘着 もうねわかってんだよ ISFJのカルト狂信者の虫けらがうじゃうじゃいて人を枠組みに押し込んでるおところ ISFJはよくINFPやISTJに化けたがるよなあ ISTJもバカだからあれなんすけども 本当バカで感情的で
ISTJが一番T系で頭悪いからよ!https://sharee99.com/16/istj-3/ ほらw (ISTJはメイン機能がSi(Si Te)なのでバカだと つまりISFJが一番頭悪いw ISFJは幼稚園児だから礼儀を知らねえニダーーーーーーーーーー!
ESTJ(Te Si)は星4つだから Te優位だから頭いいんでしょうなあ まあ優等生だからな S上忍とか肝凧とかESTJやが いつも怒ってるが尊敬できるところもある プライド高くて頑固だけどw ESTJはこだわりみたいな男のプライドを感じるわい)つまりISFJが最も頭が悪いwwwwwwww バカなんだよSi優位のさあルールを守れルールを守れの視野が狭いバカはよFUCK バカじゃねISTJこの野郎てめえチンピラこらあ! 本当邪魔ばかりするよなてめえらよう!いてまうぞこら!

151 :名無しを整える。:2021/01/15(金) 22:44:45.74 ID:swD4ETQr.net
俺はSiはまったく使う気ねーFUCkw つまんねえじゃん Neのほうがおもしれえ

152 :名無しを整える。:2021/01/16(土) 01:57:38.21 ID:qvWIO8kS.net
>>142
今夜もまた加熱してたからINFPスレ見に来たけどここも雪が溶けるぐらいアツいね…お互い頑張ろうね…

153 :名無しを整える。:2021/01/16(土) 08:12:16.60 ID:kE6B4O2d.net
実はミーおじISFJ説

いやないなISFJは見えない敵を作るタイプじゃない
シャロちゃんとこのクズが一緒とか一瞬でも考えた俺が馬鹿だった

154 :名無しを整える。:2021/01/16(土) 22:31:26.75 ID:Hwx4sUOL.net
お前もいつまでシャロちゃんシャロちゃん言ってんだよ
しつこいわ

155 :名無しを整える。:2021/01/16(土) 22:52:26.64 ID:Vov4dPV8.net
嫌ならNGにでも放り込んどけよ

156 :名無しを整える。:2021/01/16(土) 23:04:37.31 ID:Hwx4sUOL.net
ミーおじをいつまでも相手すんなっての

157 :名無しを整える。:2021/01/16(土) 23:05:06.25 ID:XI6FTZGn.net
溜め込むよりマシだと考える身としてはNGぶち込む前に不快な気持ちの一つぐらい吐き出しといてもバチは当たらないと思う

158 :名無しを整える。:2021/01/16(土) 23:09:38.26 ID:TNBjfT0w.net
シャロちゃんシャロちゃんと不快だから他所でやって

159 :名無しを整える。:2021/01/16(土) 23:36:00.50 ID:kE6B4O2d.net
わかったもう言わんから許して

160 :名無しを整える。:2021/01/17(日) 13:45:01.95 ID:+GKpP7N0.net
学生時代にいたずら好きだった(いわゆる問題児、典型的なクソガキ、生意気小僧)だったINFPっている?
巻き込まれ体質じゃなくて自分から突っ込んでくほうの

161 :名無しを整える。:2021/01/17(日) 13:59:54.36 ID:lnz0ir3S.net
僕です
多分ENFPとの合いの子

162 :名無しを整える。:2021/01/17(日) 15:24:56.83 ID:hkZkIXO2.net
>>153
Si劣勢クソ程disってくる奴ENFPスレにいたんだけどそいつなのかな

163 :名無しを整える。:2021/01/17(日) 15:44:50.37 ID:vR+FfaCA.net
INFPでイタズラ出来るのは珍しそう
ISFPはSeNiでまさにクソガキってイメージだけれども

164 :名無しを整える。:2021/01/17(日) 15:53:13.06 ID:EbRjSK23.net
ISFPでクソガキと呼ばれるほどの人物と会ったことはないんだけど
適度に品行方正で適度に遊んでる人が多い

165 :名無しを整える。:2021/01/17(日) 18:08:00.74 ID:E93Ab0Zh.net
>>162
ENFPスレ行ったことないから人違いだと思う

166 :名無しを整える。:2021/01/20(水) 05:02:00.77 ID:Sg8p+wD5.net
INFPで5w4の人おるか?

167 :名無しを整える。:2021/01/20(水) 05:16:26.15 ID:Sg8p+wD5.net
ISTJとISFJとは仲良くしてはいけません カバートアグレッションなんで 嫉妬深そうな真面目そうなやつに限ってゴロツキだから たとえ東大生であっても実はそういうチンピラ
だいたいISTJとかようサイコパスにしか見えねんだよ!
ISTJ その1 真面目そうな塩対応メガネ 地味な感じ クソ官僚とクソ医者はこれに入る たぶん1w9か5w6)
2 ESTPっぽく見えるチンピラ ヤンキーもどき チョン顔で不細工 8w7と6w5と1w2
3 陰湿そうなカルト狂信者 ゲーム廃人 ネトウヨ さえない顔で不細工 6w5か1w2か9w1か5w6
4 INTPっぽく見えるキモヲタ 鉄道オタク 不潔でメガネかけてる不細工w 5w6か9w1か1w9
ISTJはゴミ!だね! ゴミ嫉妬メガネwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャー 惨めやのうクズめ 死ね!クズ!猫ちゃーん💓 悔しい?悔しい?悔しい?

168 :名無しを整える。:2021/01/20(水) 06:03:57.83 ID:Sg8p+wD5.net
俺は学校のカリキュラムに空手を入れるね!人間は修羅場くぐんねーと心身共に強くなれねーからよ!
今の若者は弱いんだよ ゆとりで喧嘩しねえから 俺らん頃はマジパネエから強いのばっかだぞ 後者をバイクで走るような時代 いい時代だったなあと 青春の だから政府やISFJのカバートアグレッションの嫉妬深いいじめっこにいいようにやられんだよ ISFJやISTJはすぐ調子こくからよう
嫉妬深い奴なんか粋がってるだけで大したことねーから いつもオレに因縁つけるくせに返り討ちに合うんだよなあw 雑魚が粋がんなっつーのw
ISTJとかISFJとかああいう弱い雑魚w ちっちぇーんだよあいつらw INFPも勇気をもってISTJを殴れ!

169 :名無しを整える。:2021/01/20(水) 07:06:20.01 ID:Sg8p+wD5.net
https://hage.zouri.jp/images/gantare7.jpg ほーらかわいい にゃーんm(=^・^=)m

170 :名無しを整える。:2021/01/21(木) 05:58:00.82 ID:JkbEEUQ9.net
https://yanodaichi.com/archives/1050742378.html#i-3
ISTJとISFJは異常なまでに嫉妬深い性格で傲慢なので自分より優秀な人や頑張ろうとしてる人が許せないんだよ そこで余計なお世話をやり 目立とうとする かまってちゃんなんだよISTJとISFJは クソガキなの INFPの方が大人だよ 頭が火病って何が何でも邪魔したくて仕方ない頭のおかしい連中なんですわ 日本の北西にある半島の連中と全く同じニダ
INFPがダメ出しされてるのも INFPが気が小さいからいじめやすいからだろう

ISTJやISFJは自己評価が低いから 権力に媚び 弱者をいじめんだよ
そうやって己の存在価値を認識し 自分は強いんだと言い聞かせるなさけない奴なんだよ

👉ロリコンも全く同じ構図だ 幼児相手にしか自分を大きくみせられねえ小っちぇー奴なんだよ そして自分に都合がいいように洗脳するクズ 毒親 保護者気質 2w1 1w2 惨めな奴らなのISFJとISTJは

いじめにも耐え抜いて 優しい性格を貫いてるINFPのほうがカッコいい
毒親とか思いだしてみい それか同級生とかね ごちゃごちゃ因縁つけてくるやついたでしょう そいつがどういう奴だったか
おそらく真面目な奴だったろう?

171 :名無しを整える。:2021/01/22(金) 08:22:46.15 ID:sIGyfEA/.net
https://sugimuratakashi.com/kaiji/

172 :名無しを整える。:2021/01/22(金) 15:03:15.95 ID:sIGyfEA/.net
ISTJとISFJは日本をダメにしやがるからマジぶっ飛ばしてやりてえ!💢

173 :名無しを整える。:2021/01/23(土) 21:32:07.00 ID:fIst5mYM.net
https://hontonomedia.com/enneagram/1613/
アイドルなんかもうオワコンやろ
タイプ1もタイプ3もどっちもガツガツしすぎなんだ 美しくねえ
これからはタイプ4、5の美意識の高いタイプが中心になる時代だぜ
醜い1、2、3、6、8はオワコンw

174 :名無しを整える。:2021/01/25(月) 11:48:22.35 ID:8j0LzeeZ.net
うう…月曜日…

175 :名無しを整える。:2021/01/26(火) 04:43:59.60 ID:1bo5NYct.net
自粛自粛ってカバカバしくて情けなくなってくるが もういい加減コ__は嘘って言っちまえよインフルエンサーって思うが 気づけ!と思うが
ゴホゴホゆってる人いた? マジで? 俺の周りにはいねえーぞって

そんなわけで自粛中に体力をつけれるために通販とかホームセンターで筋力鍛えるブルーワーカーみたいなの買って鍛えろといいたい 疲れにくい体になるぞ 健康にいい って血に飢えて蜂刺された狼がゆってた

176 :名無しを整える。:2021/01/26(火) 15:04:32.79 ID:aHJZbSJv.net
ああ…火曜日ぃ…

177 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 07:14:12.83 ID:0/D+MARV.net
心理機能「だけ」で考えるなら、INFPと相性いいタイプはひとつも存在しない説
Te主機能の相手は言うまでもない
FiやTiは人見知り同士でつかず離れずみたいな感じになってしまう、
Fi同士だと我の強さで反発する可能性大、Tiは意外とFiに理解がない事が多い
FeやSi相手だと細かい事をギチギチ言われ過ぎて嫌になる
SeやNeは元気の良さについていけない
Niは一見似たもの同士だが理想に対する意気込みが生半可じゃなくINFPが劣等感で潰れてしまう
仮に馬が合う相手と巡り会えても人から注目される事をとにかく避けたいから
日陰者同士で人目を盗んでひっそりと仲良くしてるようなケースが殆どだろう
もしくは大衆に紛れて適当に上っ面合わせて生きていくか
他タイプからはそんな生き方虚しくてしょうがないだろうと思われてるかもしれないけど
そんな虚しさにとらわれない誰よりも強い心の持ち主なのかもしれない

178 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 15:00:52.32 ID:PcH3mYOE.net
夫がINFPで妻がTJだったら、やっぱ尻に敷かれる?

179 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 03:50:07.70 ID:qa6jEDBz.net
努力は大まかに言って2種類ある
体を動かす努力…筋肉を鍛えて根性を出す、力と防御を鍛錬
頭を使う努力…情報を得て、考える、洞察力で点と点を線で結び、それがビーズに糸通すように環となり、ミッシングリンクに気づく、また討論をやりメンタルを鍛える ポケモンでいうと とくぼう ってやつだ
頭使う方ならINFPは得意だぞ

180 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 04:37:26.22 ID:qa6jEDBz.net
https://meigen.keiziban-jp.com/akira_m
良い格言
逆境を乗り越えられるパワーと熱意と弛まぬ努力が大切です by ENFJ(庶民の王者w)

181 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 08:05:10.92 ID:2cDFiuXE.net
https://life9.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1213799992/
子供の頃は思考が発達してなく未熟だ 感情的である場合が多い(例外もあるが)

幼い頃の兄は「長男なんだからしっかりしろ」と言われXXFJ系になりがち 弟の世話を焼く 見返りねーとイライラして乱暴になる ループの瘴気(Fe Ti)に当たるとTPのようになり不良で途中で挫折しいい加減な性格になる

幼い頃の弟はやんちゃか自信のない子でXXFP系になりがち ループ(Fi Te)したらTJの瘴気に充てられ 成長し TJとなる


INFPはループの渦に飲まれるとISTJのようなクソヤローになるから不健全になるなと 己の趣味に没頭 ただTi、Niを頻繁に使うようになれば成長するだろう

この因習というか「長男なんだから」といったような伝統的な悪習はやめにしませんか? by 辻村千尋

182 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 10:24:17.82 ID:oooXAEUs.net
INFPの友達、事務の専門学校でクラスメイトが別のクラスメイトに謂れのない悪口を広められていたって事に病んで学校辞めた
親と超喧嘩したけどその後自分の一番行きたかったデザイン系の学校出て楽しそうに仕事してる
他人のために悲しめて、自分の感性のまま表現できるところ本当に尊敬する

183 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 12:50:28.10 ID:oM5pDZVK.net
その友達は結果オーライで良かったけど他人のことで心痛めて学校辞めるまで追い詰められるのは何も良いことではないと思う

184 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 13:14:26.99 ID:bV2sYX8n.net
INFPって美しいな
16タイプの中で一番あこがられるタイプなのわかった気がする

185 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 13:17:07.91 ID:arURmZxZ.net
INFPが絶対できないことってなんだろう?
ニートだけど親に暴行とかINFPはしないよね
INFPはおとなしくニートしてそう

186 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 17:26:39.93 ID:22IIgiMd.net
INFPスレ住民いるの?

187 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 17:54:32.85 ID:/aysqh4G.net
infp以外が事あるごとに自己アピールしまくって嫌気がさしてるんだろ

188 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 17:58:56.51 ID:3+viaSvG.net
別にそういう訳じゃない
今は単に話題が無いだけだと思う

189 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 22:39:15.87 ID:YufOF0tl.net
正直ある

190 :名無しを整える。:2021/01/29(金) 09:39:32.70 ID:f3WQl7eL.net
https://uranailady.com/fortune/enneagram/type4.html
4のほうが9より良いな
やっぱSがダメなんだよ バカになる タイプ4、7は天性のカブキモノで人を笑かす才能に富む
また芸術センスも持つ
N要素の最も強いのがT4だろう
順番にいうと Nが濃い順としては 4>5>7>8>3>9>1>2>6
ちなみにくそったれのT6は直感要素ゼロw

191 :名無しを整える。:2021/01/29(金) 09:48:00.32 ID:f3WQl7eL.net
内向的な順(I) 5>4>9>6>1>8>2>3>7
感情的な順(F) 2>4>9>6>7>3>1>8>5
落ち着きがない順(P) 7>4>6>2>1>5>3>8>9

192 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 06:22:03.12 ID:NCKxN2U5.net
https://syakaineko.com/infp/
いかにしてINFPが幸せになれるか考えてるが
とりあえず以下のような結果が出た
この不条理な権力者に都合の良い社会は間もなく終わるだろう

・群れ(ISFJ、エニアグラムの2や6など)に一切迎合せず、バンギャのように中指立て、群れの弱点を突いてバカにする(欠点を示す)
・個性的であり続け、それを貫き、文句言われたら何が悪いと開き直る(群れ共は粋がって虚栄張ってるだけで、大して強くないからw)
・無管理の自然の状態を尊敬し、個性、自然、自由の良さをブログなどで説く
・流行にのらない、TIKTOKをやらない
・エモ系の音楽を聴かない(鬱効果があるためよりマインドがひどくなる)、おすすめの音楽は激しいV系ロックやロカビリーやラップ、あるいは80年代から 90年代初頭のレトロ音楽
・同じINFP仲間の人とZOOMをやる
・音楽や絵画をやる
・音楽を聴く、TVのノリではない旅動画を見る
・一日20回でいいから筋トレをやる、体を動かす、貧乏ゆすりやストレッチでも良い、骨をパキパキ鳴らすと気怠さが飛ぶ、マッサージの知識を得た方がよい

193 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 06:25:01.14 ID:NCKxN2U5.net
いい忘れたが 猫動画がすごいポジティブ効果がある

194 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 09:31:12.26 ID:+CTw+ocr.net
ねえそろそろワッチョイつけない?
いい加減ミーおじうざいんだけど

195 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 11:11:47.33 ID:qbymH5/O.net
IDコロコロする訳じゃないんだからその時その時NG入れればそれで十分だろ
それどころかほぼ毎日ISFJアンチスレに書き込む奴なんだから
予めチェックしてNG入れてくださいと言ってるようなもの

196 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 17:38:05.20 ID:NCKxN2U5.net
三島由紀夫の小説を読むといい いろいろ人間社会の構造がわかる

197 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 19:01:27.21 ID:vbxT2LdJ.net
>>194
そうしたいね

198 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 19:49:40.55 ID:GwVQl81V.net
>>196
みんながみんな読んだらにほん壊れる

199 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 19:55:18.47 ID:GJnVK5GH.net
荒らしにかまうな

200 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 23:04:27.10 ID:NCKxN2U5.net
俺は今の若い豚なんかにモテたくねーよw 気持ち悪い ISFJのメンヘラばっかじゃん
そんなんよかこっちとデートしたいわい!

https://media-01.creema.net/user/3826124/exhibits/10265087/3_740fc7f35d6eb5417b78bcddcba9c2a0_500.jpg

201 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 23:08:06.80 ID:NCKxN2U5.net
やっぱISFJのクズはINFPのフリしてるな w ISTJかもしれねえが💢 ISFJもISTJも似てるから微妙にわかり辛いがいずれにしてもクズであることに変わらん バカがクソISTJがいい気になるなよてめえ!チョンコ! 調子のんなよ在日の不細工ISTJがよ!バカが かかってこいよこらISTJこらてめえクマ牧場に投げんぞこら!

202 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 23:10:56.62 ID:NCKxN2U5.net
本当くそ生意気なISTJムカつくぜチョーパンISTJの顔面にぶち込んで偉そうな鼻FUCK骨へし折ってやりてえ! ISFJはもうね ニカッ🤣(=^・^=)調子のんなよこら落ちこぼれこら! 勉強しても赤点のバカがよ! 嫉妬発狂して八つ当たりしてんじゃねえよこら死ねこらテメーいちびっとんなこらおい

203 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 23:12:59.98 ID:NCKxN2U5.net
鬼滅の目 (=^ェ^=) やはり流行に乗る奴は豚みたいな顔してやがるFUCK いらねんdなよ豚かまってちゃんがよいちびってんなくそメンヘラコラおいおいーーーーーーーーーー

204 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 00:05:45.18 ID:TixSCKrY.net
>>200
どんなキャリアウーマン美女載せてんのかと思ったら
かわいいウサギさんで草

205 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 00:11:53.31 ID:0hbkqW0x.net
本当に頭のいい人は猫のように 無駄なこ努力は一切やらん 俺もそうだし 何の得にもならねえ お遊戯会とか ファッションとか アイドルの知識とか そういう無意味な知識は全くわからんわw どうでもいいしくだらねえ 人バカにしてる風に見えるからイライラしてくる 役立たずののろまのクズのくせに足ばかり引っ張るチンカスだ

ヤンキーであるESFPのほうが断然役に立つぜ ESFPのバイクいじりとか喧嘩などの遊びは自然と筋肉をつける 遊びながら鍛えていたんだよ 主に喧嘩することでな ESFPはだから天才と言われる カリスマ性もあるしな T7だから楽しいしwギャグも飛ばす なんかINTJがESFPを気に入るとかまずねえだろうみたいなw 俺はESFPの才能を見切ってるからなあ
ESFPは体力もあるしなあ てか農家も 不良上がりの人がやるからなあ 力あるからよ ESFPはTe使えるからそこそこ頭もいいしな ISFJとは違ってなw

社会と理科と芸術と音楽と超自然化学にしか興味ねーし 未知なるものにすげえ興味あるね 風の時代がきたとかいうけど まさに浄化の時代であり ゴミみてーなISFJのようなクズは宇宙人によって淘汰されるガハハハハハwwwwww

せっかく無農薬有機野菜を作っても ISFJのクズのクソカスの殴りたくなってくるほど下劣なこ汚い豚のせいで モン酸トの肥料使わされて種苗法で農地が改悪され まずい毒野菜を作られる
いくら頑張ってプラスにしてもゴミISFJの嫉妬発狂によってすぐにマイナスにされる これが続いて不健全な社会になっているのは各国のデータからもわかる だから宇宙人が怒り狂って

206 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 00:22:02.00 ID:0hbkqW0x.net
4w3 4w5は個性的だからカブキモノで人を笑わせる才能と まさにニコ生 カウンセリングの才能がある NFはそっちの努力をしたらカリスマになるだろう T7も笑いのセンスあるがね T5も案外笑いのセンスある
2w1とかね w あんなもん何の役に立つんだよなあ? 無能で真面目系クズで 醜くて つまらない何の取り柄もねーポンコツそのものw 必要悪ってやつですらねーゴミだ 惨めでアワレFUCKで ただの悪童じゃんってw だからあんな頭のおかしいつまらない人間になるのか 2w1のクズの脳内漢字は全部 嫉と妬で埋め尽くされてるw

207 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 00:58:08.36 ID:mHz/JCTv.net
>>200
可愛いウサギさんならどんなメンヘラよりいいよな…

208 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 08:13:33.60 ID:9qSYfq+H.net
なんでそうやって反応するのかね

209 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 08:15:32.20 ID:0hbkqW0x.net
俺はお笑い好きやからINFPやENFPは好きだね!
逆に言うとESTJやISTJみてーな真面目な奴が大嫌いだな!偉そうにしやがって
能力なかったら蹴るようなクズだよ 労咳じじいが俺らロスジェネに重荷を背負わせんだよなあ しかも自民支持 クソに年金がいき 貧乏人は年金なし おれは昔からああいう胡散臭いものは反対してたんだが 政治家自体が胡散臭えFUCK これが日本
INTJの俺でもそこまでのゲスは軽蔑すらあ

INFPは仕事は向いてねえんだよ(Fi👈× Ne👈× Si👈無能ならば使えねー× 劣 Te👈これな💦 、封印Fe 👈 しゃべるの下手なら あまり使わんほうがいいな、向上心Ti👈INFPはTiを使え 思考は何にでも役に立つ強くなって労咳ESTJをぶっ倒してこい! 世界観Ni 皆無Se👈これなんだよなあ 体力ない根性論の世界では話にならねえ 致命的だ ) 理解しろやコノヤロー💢
だいたいあいつらとくにISTJはひどいクズだ 調子乗ってんだよ!💢 偽善ぶりやがってこの野郎 おらサスペンス詳しいからよ!栃木の23がクソってこともパチスロのことも地底湖のことも世田谷のこともスラセンジャーとかいうチョン靴履いた統一脳(ISTJが黒いってこともよく知ってるよ)イビルゲートで冥界の瘴気に埋めたろかいこら!って思う
INFPはラブフリさんみたくカウンセラーの塾やったらいいと思うが 小さい塾ならマンツーマンで多数を相手しなくてすむ INXXは講師的な教えるのが得意なタイプだからよ それか動物の世話

210 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 08:21:34.94 ID:0hbkqW0x.net
カイジは逆境状態で明らかにTiも Teも使ってる風に見えたが Te扱うの下手くそなのにすげえって思う 自信を持つってことか

211 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 23:17:04.11 ID:CJjJjiXe.net
やっぱり俺じゃダメなんだなあ
仕事辛い
やる事いっぱいでマルチタスクに対応できない

212 :名無しを整える。:2021/02/02(火) 10:11:41.57 ID:WOl1K7Px.net
たまにはうまくいった報告が聞きたい

213 :名無しを整える。:2021/02/02(火) 20:13:09.93 ID:68Ys5RZD.net
段取りが死ぬほど下手
悪い意味で完璧主義
あわさって無能を晒してる

214 :名無しを整える。:2021/02/02(火) 20:18:13.03 ID:ltqJiShN.net
そうやって無能アピールしてるとまた優生思想屋の荒らしが湧くぞ

215 :名無しを整える。:2021/02/02(火) 22:14:32.92 ID:WOl1K7Px.net
>>214
INFP相手だから何言ってもいいとか思ってんだろうね
こっちはこんなに必死に頑張ってんのにさ

216 :名無しを整える。:2021/02/02(火) 22:30:20.02 ID:n0qnO6QW.net
自分発達障害で、学生時代は勉強も運動も苦手で無能すぎてINFPっぽかったけど、大人になってからは仕事ちゃんとするようになりISTJっぽいし診断してもISTJと出ます。
変わるものなんですかね?

217 :名無しを整える。:2021/02/02(火) 22:33:24.46 ID:yCViJwVx.net
そういうことはある
俺も小さい頃ENTP→現在INFPだし

218 :名無しを整える。:2021/02/02(火) 22:40:20.87 ID:n0qnO6QW.net
そうなんですね。
じゃあまた変わるかもしれませんね。

219 :名無しを整える。:2021/02/02(火) 23:18:51.29 ID:rfQ0Hruz.net
早く死にたい

220 :別タイプ:2021/02/02(火) 23:21:31.28 ID:kwqEOB4i.net
>>216
mbtiは生まれつきのものだから、タイプミスはよくあるけど変わることはないはず
INFPが仕事モードになるとISTJみたく振る舞うって話を最近INTPスレで見た気がする

221 :別タイプ:2021/02/02(火) 23:28:24.67 ID:kwqEOB4i.net
>>220
「仕事モードでは出すべきではないFiNeを隠すために苦手なSiTeを使うから、ぎこちないISTJぽくなる」的な話だった気がする

222 :名無しを整える。:2021/02/02(火) 23:41:47.56 ID:n0qnO6QW.net
プライベートもISTJっぽくなってます
安定思考で現実的になり自室は整理整頓してるし
昔はごちゃごちゃしてたし夢見がちでした

223 :名無しを整える。:2021/02/02(火) 23:45:28.92 ID:yCViJwVx.net
あーもとがユングだから変わらないことになってるんだっけ

224 :別タイプ:2021/02/03(水) 00:02:08.42 ID:Tq7A8v6b.net
うーん
ISTJっぽい振る舞いが板についたのか、元々ISTJだったけどINFPと自認していたか
学校教育はS型向きだからN型(特にIN型)が苦労するのはわかるのと、小さい頃夢見がちだった辺りが典型的なNFかNTぽいとは思うなあ
最終的には心理機能の項目から照らし合わせるのが確実

225 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 00:27:05.48 ID:7ZQZG6XK.net
心理機能のみだと、ESTJが一番近くなってしまう不思議
サイトの質問や選択肢の言い回しが分かりにくいせいもあるけど
自分はパーティー苦手で友達も少なくて外向型はあり得ないのに

226 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 00:40:29.87 ID:7ZQZG6XK.net
>>224
サンタとかは一度も信じてないから夢見がちは言い過ぎたかも
オカルトや学校の七不思議は好きだったけど半信半疑だったな
絵を描くのが趣味で空想世界の漫画書いてクラスメイトに見せてて好評だった

227 :別タイプ:2021/02/03(水) 01:07:56.91 ID:j3KdGY0V.net
>>226
>オカルトや学校の七不思議は好きだったけど半信半疑だったな
絵を描くのが趣味で空想世界の漫画書いてクラスメイトに見せてて好評だった

S型の感じはしないかな
空想世界の漫画で好感触を得やすいというのはNe的な物を感じた
特にINFPで矛盾は生じないと感じたけど、自分も勉強中の身なのとMBTIの性質上タイプは自身で決めるしかないから、あまりでしゃばったことも言えないなあ
中途半端なことしか言えなくて申し訳ない

228 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 01:48:27.21 ID:LzmHlXg9.net
INFxの人たちは柔らかで優しい
レスを見ているだけで癒やされる

229 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 07:07:45.81 ID:+wMQp1lT.net
ありがとうw

230 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 09:37:12.63 ID:NZpaHdXP.net
自分なりの意見を言うときはTeが出て若干言葉が刺々しくなっちゃうのが悩みどころ

231 :INTP:2021/02/03(水) 19:52:50.22 ID:zeTvYvKU.net
>>230
自分なりの意見を言う時ってのとは微妙に違うけど、
INFPって怒る時には感情をあえて押し殺しがちというか、、
内面はキレてても外面は論理的合理的に相手を詰める感じになるよね
INTPだと逆に思いっきり感情的になって、普段の冷静さどこいったって感じになりやすい
これはINFPとINTPとを分けるわかりやすい指標の一つと言えると思う

232 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 21:03:56.37 ID:7ZQZG6XK.net
なるほど
キレたら怒鳴り暴言に加え物を投げたり叩いたり暴力行為をするのはINFPINTPどちらでもないですか?

233 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 22:17:02.69 ID:0qfP6P9p.net
ジョジョ5部のフーゴなんかが分かりやすいINTPのキレ方

234 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 22:24:49.02 ID:0qfP6P9p.net
>>216
INFPだと発達障害でも社会人になると変われるもんなのかね
F型だから「社会に出たらしっかりしなきゃ」みたいに精神論が効くとかかな
自分はINTPで発達障害だからか社会に出ても変わることができずに結局資格職辞めて無関係の分野で障害者雇用にしたわ

235 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 22:42:59.65 ID:tT0me1yv.net
https://www.everythingofneet.com/2020/03/05/post-5810/
真面目だねえ 偉いこっちゃ
4w5 VS 7w6って感じかな?
どうよ?
ENFPは2w1の挑発屋にもいるしねえ INFPはENFPをどう思ってる?

236 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 23:07:12.94 ID:+wMQp1lT.net
>>235
今の上司がENFPだけどすごく安心する
いつも感情配慮してくれるお陰でかなりスムーズに仕事が進むよ

237 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 00:06:15.77 ID:L06MJE/O.net
infpとinfj本当に全く別人だな。jの人と全然性格が合わん

238 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 00:49:23.00 ID:rCjfbjLy.net
どこのスレでもJとPの溝は深いな
日本が時間に厳しいから余計そう思うのか何なのか

239 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 13:30:02.44 ID:eZCRWkdc.net
INFPやISFPはおとなしいからなめられやすい
9w1にみられる逃げ逃げの癖はよくない
いうことははっきり言うべき! 自分に自信を持ちなさい!

240 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 16:09:51.93 ID:L06MJE/O.net
enfpはやばい人もいい人も知ってるから絶対とも言えないけど(その人は人を見下したい!って直接言うし実際他人をバカにしてたけど他国の首都や日本の県庁所在地も知らないようなレベルなのでなんだかなぁと思った)

いい人はマジでいい人だよね。あと面白い

241 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 18:22:40.41 ID:iIIEClgn.net
荒らしに構うな

242 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 19:13:29.40 ID:9WkauwSC.net
>>241
いちいち君もレスしなくてよろしい

243 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 19:25:10.18 ID:sNE1799l.net
>>241
荒らしはお前だよ
いつも同じ事しか書いていかない

244 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 19:40:48.96 ID:iIIEClgn.net
同じことを何度も言わせるな

245 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 20:28:04.30 ID:JK+W4QwM.net
ほんとそれ
なんで反応しちゃうのかね

246 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 21:38:01.40 ID:sNE1799l.net
荒らしに反応する人がいたとしてもその反応した人の出した話題だけに集中して話を膨らませていって荒らしの存在を遠ざけていけばいいだけの話でしょ
ましてやENFPをどう思う?なんてINFPなら答えづらい話でもないだろうし

247 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 22:07:42.69 ID:LT8Vzpod.net
「荒らしに構うな」はNGワードで

248 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 22:30:23.32 ID:iIIEClgn.net
荒らしに餌をやってまで他人にお話してもらいたいのか?
クソみたいな長文やエニアグラムのこじ付けででスレを荒らされ続けられてうんざりなんだがね

249 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 22:32:38.43 ID:JK+W4QwM.net
話題に集中して荒らしを遠ざける?ご冗談を…
少しでも反応があれば味を占めて粘着するに決まってるだろ

250 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 22:47:21.37 ID:9WkauwSC.net
身もふたもないことを言えばエニアグラムもMBTIも五十歩百歩だぞ

251 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 22:53:36.92 ID:JK+W4QwM.net
問題はそこじゃねーだろ
マジでわかってなくて言ってるの?

252 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 23:11:07.00 ID:sNE1799l.net
じゃあどうするのが正しいの?どうするかこうするか考えるだけ無駄だから成り行き任せなの?

253 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 23:19:19.87 ID:sNE1799l.net
ミーおじはIDコロコロする訳でもないから一日一回NGすれば済むからまだ楽な方だと思うけどなぁ
他タイプのスレ見てても荒らしを無視して勝手に話し続けてたり、反応するならするで徹底的に叩きのめすような人たちのスレなら荒らしも粘着せず自然と消えていく傾向にあると思うけど

254 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 23:21:49.96 ID:JK+W4QwM.net
どうするかこうするか考えても無駄だから成り行き任せ?意味がわからない

いつものクソに構うな餌をやるな徹底的に無視をしろ
それ以外に正しい対応なんかあるか?

255 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 23:33:15.26 ID:sNE1799l.net
>>254
だったら君がまずこの流れを無視して話題を変えれば良かったでしょw
破られる事もあってこそのルールだぞ
いつでも思い通りになると思わない方がいいしやり方は一つじゃない
不快なものに出くわすと頭が固くなるのはINFPの悪い癖だな

256 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 23:35:20.77 ID:sNE1799l.net
大体、今回のレスに限って言えばミーおじも別に何も不愉快な事は言ってねえし

257 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 23:46:16.71 ID:0XopjdAv.net
>>254
これ
どのスレでも荒らしに構うやつがいたら構うなと突っ込まれるわ
荒らしに構うやつを止めるレスに対して荒らし認定ってアホか
そうやって餌やるからINFPは変なやつに粘着されるんだよ

258 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 23:47:37.04 ID:sIMTJeDh.net
なんからしくないね
流れが攻撃的だぁ

259 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 23:49:02.75 ID:JK+W4QwM.net
他人の頭が硬く見えるのは論点を捉えられてないからそう見えるだけだろうよ
ルールに固執してるわけでもなきゃ破る破られるの話は欠片もしてねえよ
勿体ぶった物言いのくせに何も言ってないのと同じなのはinfp関係なくお前個人の悪い癖なんだろうな

2w1を挑発屋呼ばわり、いつもの垂れ流しの延長だろどう見ても

260 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 23:56:03.72 ID:iIIEClgn.net
放置しろと言っても構うやつは何がしたいんだ?
シャロちゃんシャロちゃんうるさかったアホでもしつこいと言われたら大人しく止めたぞ

261 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 23:58:28.00 ID:sIMTJeDh.net
君たち自体がもう荒らしじゃないか?
INFPの話関係ないしさ雑談でもない
まず落ち着いて

262 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 23:59:06.99 ID:sNE1799l.net
荒らしに構う奴にも構わなきゃいいだけなのに

263 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 00:04:10.40 ID:6RzwLqRK.net
「荒らしはお前だよ」が相当悔しかったんだろうなぁ
もはやINFPスレは荒らしなしには盛り上がらない宿命なのか

264 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 00:10:32.88 ID:8auWXhCF.net
中高生多い掲示板って大体こんな感じだよな
荒らしやめて〜って一生言ってる

265 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 00:11:14.09 ID:HkKJaYZX.net
ここもうINFPの人はいないのか

266 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 00:11:53.46 ID:fKmxqJ9D.net
専ブラ導入しよう
この世から争いが消えるぞ

267 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 00:17:19.99 ID:fKmxqJ9D.net
>>265
INFPですが最近はほとんどENFPスレにいます
こっちはもうこういう訳わかんない事だらけなので殆ど見てないです

268 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 00:21:12.70 ID:vHW5cjup.net
荒らしにうんざりしてるのにそこに餌をやられたらそりゃ頭くると思うが…
その人に対して「荒らし認定されて悔しかったんだろうなあw」っていう発想は流石に品がなさすぎる

>>265
たまにボヤきには来てる
でももう他タイプの変なのが入り込みすぎてもうだめかなって

269 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 00:24:41.83 ID:ZNqhJwGH.net
>>260
しつこいぞお前

270 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 00:25:27.91 ID:HkKJaYZX.net
>>267
>>268
返信ありがとう
自分は最近ここを知った
その様子だと過去スレはひどかったみたいですね
考えれば自分もINTPスレにいることの方が多いです

271 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 00:29:18.68 ID:pd5TWxAf.net
みんな繊細だなあ…

272 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 00:32:38.60 ID:uvQmS72F.net
荒らしが多用するワードはあらかじめNGに入れてるから言われなきゃ荒らしが湧いてることにも気付かん

273 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 00:33:56.11 ID:fKmxqJ9D.net
>>272
えらい

274 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 00:34:32.27 ID:uvQmS72F.net
>>273
うれしい

275 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 00:36:23.93 ID:ZNqhJwGH.net
やっぱり次からワッチョイ入れようよ
今までの話全部ワッチョイあればNGに放り込んどけで済んだ話じゃん

276 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 00:44:31.33 ID:fKmxqJ9D.net
自己啓発板はワッチョイ使用不可だった筈だよ
さらに言えばワッチョイって一定期間で変わる筈だから実質IDと殆ど変わらないよ

277 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 00:48:04.11 ID:Rsaxvooi.net
ID変えない荒らしを構う奴が何人もいる時点でワッチョイ付けようと変わらないでしょ
ここだってIDをNGにぶっ込んでスルーすればそれで終わる
あとここはワッチョイできないから付けるなら板移動だね
INTPは占い板に立てていたはず

278 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 07:08:30.86 ID:ZNqhJwGH.net
>>276
IDは1日で変わるから1日に2,3レスしかしないミーおじだと意味がないんだよ
>>241みたいなのを防ぐにはミーおじに構う単発もNGできる必要があるし実質同じは流石にありえない

279 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 08:13:22.93 ID:fKmxqJ9D.net
>>278
荒らしが湧いているという理由でワッチョイを導入したスレをいくつか他所で見てきたけど結局反応する人はどうしても出てきちゃうんだよね
IDだけのスレよりはNG対処も楽になるのは間違いないとはいえ多分期待してる通りにはならない気がする
「荒らしには構うな」と言われたら「分かりました、やめます」でいいんだよ
とにかく気持ちを落ち着かせてから行動に移るようにしよう

280 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 08:28:25.01 ID:dPT0dzEU.net
わかっててわざと反応してるに決まってるじゃん

281 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 08:40:50.52 ID:ZlNLBTYC.net
だから?

282 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 16:01:13.01 ID:nEkt9Wxm.net
この件では>>241が過剰反応だと思うよ
それまでスレの流れは特に問題は無かったからね
荒らしそのものよりも過激派自治厨の方が迷惑になるパターン

283 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 16:49:00.99 ID:dPT0dzEU.net
>>243のほうがよっぽどだわ
余計なことを言わなきゃ単発のやり取りで終わっただろ
こいつずっと論点のすり替えしかしてないし

284 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 17:13:44.73 ID:hleuv5Cf.net
どっちにしろそうやって引きずってる時点で向こうの思う壺だしスルーでいいんじゃね

285 :名無しを整える。:2021/02/05(金) 23:11:47.86 ID:HkKJaYZX.net
昨日から不健全状態に移行しそうで怖い

・接客のバイトをやってるんだけどそのお客さんが怒ってるor自分に不満を
 持ってるように感じる(全員に感じる)
・バイト中だけ自分の内面が他人に批判的になっている
・自分が(不安を埋めるため?)攻撃的になるんじゃないかと感じる

前にもこんなことはあったけど対処法が分から
ないまま収まった
対処方法って何かありますかね?

286 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 03:47:18.11 ID:JbJZKKeo.net
仕事が忙しいと誰でもそうなると思う
俺の場合は個人じゃなく店を相手に接客やってるような仕事だけど、いまだに忙しいと全てが悪意だらけに感じてしまうよw
泳ぎながら息継ぎするみたいに、合間合間でリラックスする事も心掛けたほうがいいかもね
何人かタバコ吸う人もいる職場だけど、その人達は仕事中もリラックスの為に結構頻繁に吸いに行ってるしw

287 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 10:48:29.90 ID:PvXRlGOl.net
https://www.gossip-repository.jp/2019/05/25/510/
INFP 4w5はこういうイラスト好きか?

288 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 10:49:58.98 ID:PvXRlGOl.net
https://lh3.googleusercontent.com/proxy/MCQkrAlHejoj4oOF2X2aTcAfkhbdeeIVes2jkzpNZayV0kvKzQ3ROawTup3KRf7hAsC7BXNZmsgSjPmYnAOfrFsCRvYtLQVyekJyxw6RBQ
これ このデザイン どうよ?

289 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 11:58:43.69 ID:IdECsAUd.net
ありがとう
リラックスかぁ
今日は外で散歩してみようかな

290 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 16:24:01.08 ID:uAtDByow.net
>>285
そのお客さんがどんな感じなのか分からないから一概には言えないけど、他人はそんなに自分のことを気にしてないっていうマインドでいるべきかなって思う
それでもダメなら逃げちゃうのがいい
例えば裏方に変えてもらうとか物理的に逃げることもありだけど、事務的に接することで心理的に距離を置くのも手だと思う
あとは気分転換とリラックスだね
好きな音楽聴いてると気分も和らぐかも

291 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 16:33:35.37 ID:z7auFxmd.net
INFPって独特の雰囲気があるよね
ポヤッとしてるというか

292 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 16:53:32.88 ID:uAtDByow.net
>>291
たしかによく天然だと勘違いされるかも
空想するのが好きだからかな

293 :285:2021/02/06(土) 20:01:37.14 ID:IdECsAUd.net
>>290
夕方から夜のスーパーのレジ打ちをやってます
多分みんな仕事帰りで疲れてるんだと思う
勤務中はその態度が自分に原因があると感じます
勤務外だと理解できるんですが
あと仕事で一緒に勤務している人にも同様に怒られてるように感じますね
自分に興味がないことは分かってはいるんですけど
今のところは環境は変えずに頑張ろうと思います

294 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 20:31:34.63 ID:uAtDByow.net
>>293
嫌な客もいるでしょうし大変ですね
すでに頑張れてると思いますから、あまり無理なさらないように
同じタイプとして応援してます!

295 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 21:07:42.71 ID:IdECsAUd.net
>>294
その気持ちがありがたい
無理せず生きていきます
本当にありがとうございました

296 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 21:52:40.73 ID:TC4wGyYi.net
自己診断だけど色々やったらADHDでNPが低くてFCとACが高くてINFPなんだって
物心ついたときからそういう風に生きてきたから「生きづらい」って言われて初めて腑に落ちたというか
そうじゃない人の人生はやっぱり少なくとも自分よりは生きやすかったのかと思わされたり
自分は自分自身のせいで苦しんで生きてきたしこれからも生きていくのかと思うと絶望

297 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 22:54:32.87 ID:uAtDByow.net
>>296
INFPでNP低いとなると、INTPに近いのか、あんまり余裕をもてない状況なのか、、
どちらにしろ、INFPは理想とのギャップに悩みやすいタイプかなと思います
わたしも他の人のことを気にして周りの人に配慮したいのに、それができない自分に悩んでる時もあったので、生きづらい気持ちは少しは分かります
でも絶対に、だんだんと楽しく過ごせるようになる時は来るので大丈夫ですよ

298 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 23:00:00.63 ID:uAtDByow.net
みなさんってエゴグラムどんな感じですか?
わたしはCACBAです

299 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 23:15:38.91 ID:JbJZKKeo.net
https://commutest.com/egogram/Eg2f79a684b54b7e1aeb4e75ce613d4403.html
波形はM型だけどあえて言うならCAAAAかCABAAって感じ
だけどストレスに晒されると結構簡単にNPやAが下がるのが悩みだ

300 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 23:47:20.47 ID:uAtDByow.net
>>299
Aが高いのいいですね
ストレスでNP下がるのめっちゃ分かります

301 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 23:52:45.05 ID:JbJZKKeo.net
いや考え直してみたらAはそんなに高くないかもしれない
理屈っぽく考えるのは得意だけど基本無計画に生きてるし

302 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 23:57:42.47 ID:TC4wGyYi.net
>>297
つい最近こういう系の自己診断を初めてしてみて専門的なこととかは全くわからないけど
他人から言わせると自分は我が異常に強いらしい
子供の時なんかはそれはもう顕著にそうだったみたい

今もこういう時はこうするのが一般的で理想的で
自分の考えは一般的ではないんだなって一つ一つ学ばないとないとわからないことが多い
そういう意味では理想と現実、というか自分の心とのギャップはあるのかな

こうすればもっと他人から信頼される、自分が認められるって今まで生きてきて少しは学習してきたのに
心の中の自分がそうするのを許さない
非常にストレスを感じる

303 :名無しを整える。:2021/02/07(日) 00:17:56.64 ID:a+uJt2Du.net
>>301
なるほど、計画性はINFPらしく低いけど、論理的思考は大丈夫だからAが普通になるんですね

304 :名無しを整える。:2021/02/07(日) 01:05:24.98 ID:a+uJt2Du.net
>>302
独自のこだわりがあると周りと折り合いつけてくの大変ですよね
ただ普通の人と少しズレているなら、それは武器にもなると思います
性格診断を通してちょっとずつ自分の得意不得意を探ってみるのは面白いですよ
(ただ性格診断はあくまでもエンタメなので、本当につらい時は心療内科とかに頼ることをオススメします)

305 :INTP:2021/02/07(日) 18:46:49.06 ID:ebEXWh/L.net
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッド【INFJ型 INFP型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1612690730/

INxx型4タイプ共用スレを立ててみました
似てる他族との意見交換に興味ある人はどうぞ

306 :名無しを整える。:2021/02/08(月) 17:49:06.22 ID:yTVqO699.net
三島由紀夫は俺が一番好きな小説家で いろいろ学ぶものが多かった
個性、自由、大和魂、芸術のすばらしさをこと細かに描いており読む価値100%だ
おそらく絶対音感的な スピリチュアルな感性を持っていたのかと思われる
またINFPはメインがFiであり これも芸術的な才能と個性に重点を置く機能であってFe(外交性)ではないため人の目を気にしない よって個性的なビジョンを作りあげるし それを誇りに思う
INTJもループ時にFiを使うためISFPやINFPに似ており 個性的にこだわるため5w4となる ISFJはバカだから5w4にはこん w4 は創造性がなければありえねえFUCK
私はなぜINFPがクズと呼ばれるのかがわからん カイジ(クズと呼ばれる 9w8だがね)は逆境に強い たぶん9w8が逆境に強い性格なんだろうけど 俺はカイジは優秀だと思う 火事場のバカ力というか そういう潜在能力が強い これは芯の強さからくるものであり INFPは強い人間だ それをクズのISFJが群がってきて嫉妬しINFPをいじめる どうよ?ISFJのゲスぶり うんこ製造機だよあんなもん
INFPが🐘ならISFJは🐛
ISTJの場合は5w6の方に行くだろう これは東大生などのインテリ方向であり 勉強「だけ」が優秀で 生き方は下手w 所詮官僚(権力の犬)程度のクズにしかならん 世俗にもまれねーガリ勉の視野が狭いクズだから喧嘩も弱い
ISTPは第三機能にNiがあるため5w4に行く可能性もある FF6のシャドウみたいな感じだな
T6wはクズなんだよ T4は神

307 :名無しを整える。:2021/02/11(木) 23:05:57.06 ID:4X3DvEf/.net
昔心理学板でINFPスレ荒らしてた者だけど
俺が去ったら勝手に後継者が登場してて草

308 :名無しを整える。:2021/02/11(木) 23:37:15.68 ID:a6bs/iA2.net
>>307
背骨は新しいおもちゃだから遊んであげて
あっちはsageも出来ないガチガイジよ

309 :名無しを整える。:2021/02/11(木) 23:46:12.87 ID:jAHCtNJ5.net
はらぺこあおむしじゃん

310 :名無しを整える。:2021/02/11(木) 23:52:14.32 ID:SE5nK323.net
>>310
明日からまた仕事だな?

311 :名無しを整える。:2021/02/11(木) 23:53:00.87 ID:SE5nK323.net
× >>310
○ >>307

てへぺろ

312 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 00:25:38.84 ID:3PbvYz1l.net
また荒らしが来たならそろそろ5chから卒業するかね
無駄な時間を費やしているといいよ
バイバイ

313 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 03:27:19.24 ID:M9kJbq4o.net
捨て台詞みっともない

314 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 06:52:13.83 ID:kMGwmnZ4.net
昔ってのがいつかは知らんが今更大した事も出来んだろう
そんな奴のためだけに5ch自体辞めようという弱腰も良くない

315 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 08:21:55.90 ID:I7tuhApm.net
心理学板のinfpスレは地獄だったな
ひたすら板違い!mbtiは心理学板から出て行け!討論スレいけ?mbtiに関係する内容である以上は自分をスレ違いとして追い出すことなど出来ないはずだ!
みたいなのが湧いててすごかったよ
IDなかったから「自分に向かってくる全ての意見は1人の人間から出ている。言ってることが矛盾している。違うなら違うという証明をしろ」とかってもうやばかったわ

316 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 08:40:09.13 ID:pPm8eSTE.net
INFPスレ過疎ってるけど、みんなINスレの方にいるのかな?

317 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 09:01:57.77 ID:OLKOBkDv.net
>>315
名前を言ってはいけないあの人だね

318 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 09:11:52.81 ID:vIgNKDon.net
その人は未だに居座り続けてる
4年近くも同じ事を言い続けてるのは
狂気の沙汰だろ

319 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 10:15:49.59 ID:I7tuhApm.net
>>316
どっちかというとinfpスレにいた別タイプが移った感じ

320 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 14:29:02.56 ID:M5rMMEti.net
>>311
もう荒らすつもりはないよ

321 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 17:47:40.32 ID:kMGwmnZ4.net
>>320
わざわざまた来てカミングアウトしておきながら第一声が謝罪じゃないのはおかしいんだよなぁ

322 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 17:51:59.98 ID:M5rMMEti.net
>>321
俺の価値観では5chは荒らされる方が悪いよ
大なり小なりよそ様を苛立たせるレスをしたという報いでしょ

323 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 17:58:59.30 ID:PtX7zz+3.net
荒らす方が悪い
お前さんの価値観なんぞ知らんよ
書き込む前に注意書き出るのがそれすら読めないのか?

324 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:03:12.66 ID:M5rMMEti.net
お、強く出たね
NFなら他人様に嫌われない努力をまずしろよ(笑)

325 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:05:59.28 ID:RjwdSFwr.net
他人がどう思うかは関係無い
と言うか知る必要も無い何を成すかだけ
好き嫌いと言う下らな低俗な判断基準に巻き込むなという簡単な話
お前には分からんと思うよ?

326 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:07:38.78 ID:RjwdSFwr.net
一線越えてもいいけど
その責任は自分で取れって事
大体は責任を負えないよね?

327 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:08:51.57 ID:kMGwmnZ4.net
ガッツリ荒らす気満々で草

328 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:10:25.54 ID:RjwdSFwr.net
下らない事に何度も巻き込まれたからね
受けた事は利子を含めて何倍にもするよ
実際には公的にも私的にも判断を下された人が居るよ

329 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:12:05.13 ID:RjwdSFwr.net
ここまで分かってて何かするなら酌量の余地は無いよ

330 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:12:16.09 ID:I7tuhApm.net
荒らしにかまうな
っていいたくなるぜ
律儀に相手してやる必要はないんだぞ

331 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:14:44.06 ID:RjwdSFwr.net
https://www.jinken.go.jp/
法務省インターネット人権相談受付窓口
法務省の人権擁護機関では,人権相談をインターネットで受け付けています。

相談フォームにあなたの氏名,住所,年齢,相談内容等を入力して送信すると,最寄りの法務局から後日メール又は電話で回答します。

あなたの悩みごとや困りごとについて,ひとりで悩まず,気軽に相談してください。

332 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:17:51.59 ID:kMGwmnZ4.net
>>328
いや、>>327の発言は>>322に対してだよ

やられたらやり返すという姿勢は荒らしへの対応にふさわしいかどうかは置いといて根性がある証拠だと思う
俺はあんたみたいな人嫌いじゃないよ

333 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:18:16.75 ID:RjwdSFwr.net
このスレだけじゃ無いからね?
最近騒ぎ立てを起こしてる連中にもキツイ注意喚起をするよ
結局尻拭いは自分でするの?分かるかな

334 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:19:31.21 ID:RjwdSFwr.net
>>332
そうですか
なら誠実なご利用をお願いします

335 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:20:19.63 ID:M5rMMEti.net
お、蛆虫どもがワラワラとw
現実では負けてばかりだからイキってるのか?

336 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:22:13.05 ID:RjwdSFwr.net
問題を起こす前に釘を刺すだけですよ
これから大きなトラブルが起こりますから未然に防げれば幸いです
これはどのタイプで関係ありません

337 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:24:50.55 ID:RjwdSFwr.net
結局は公的な場所に持ち込まれた時点で善悪の判断は貴方がたがする事では無いです
それを踏まえて掲示板を利用して下さいというとても簡単なお話です

338 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:45:37.53 ID:RjwdSFwr.net
念を押しておくけどENTJだろうがSTPだろうが関係無いからね
自分のタイプを持ち出して何か言わせない状況
つまり恫喝のような状況になった時点で持ち込むよ?
書くな、消えろ、去れみたいな事だね

339 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:53:07.13 ID:I7tuhApm.net
もうわざとやってるだろ

340 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:53:21.56 ID:kMGwmnZ4.net
流石に落ち着け

341 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:55:26.04 ID:M5rMMEti.net
その通り、落ち着けよ
のび太くんたち

342 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:57:37.20 ID:RjwdSFwr.net
冗談で済まされない事もあるよな?
分ってるのか?自分達はなあオイ?
何回も同じ事言わせんなや

343 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 18:59:50.50 ID:RjwdSFwr.net
言葉が過ぎましたね、ただ利用規約に則り利用して下さいと言いたいだけ
脅すつもりもないし冷静だよ

344 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 19:02:34.14 ID:I7tuhApm.net
これはどっちも釣りですね

345 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 19:06:30.72 ID:RjwdSFwr.net
どう思うかどう言うかは自由です
ただ発言には責任は伴うのでそれはご自身で判断して下さい

踏み越えればそれなりのペナルティはありますという事実だけ伝えます

346 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 19:08:34.28 ID:pPm8eSTE.net
>>345さんはINFP?

347 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 19:16:29.98 ID:RjwdSFwr.net
>>346
誰とは言いませんが過去にFiが優勢だとは言われました
情報を体系立てればより生活が潤うという考えらしいです

348 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 19:29:41.36 ID:M9kJbq4o.net
一人で連レスしまくってんのこええよ…

349 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 19:30:42.51 ID:M5rMMEti.net
弱い動物ほどよく吠えるからな

350 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 19:45:29.95 ID:kMGwmnZ4.net
動物って大抵人間より強いけどな

351 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 19:53:34.58 ID:8KufphDL.net
なるほどこれがTeグリップ

352 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 21:18:09.31 ID:kMGwmnZ4.net
イライラしてる時は一度ひとりになって、ヘッドホンで好きな音楽でも聴くといい
アップテンポよりはバラードがいいよ

353 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 21:24:05.71 ID:pxw7ChKo.net
>>349
君も大概だと思うんだが

354 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 21:50:25.58 ID:3SedvWXQ.net
相手するなよ

355 :名無しを整える。:2021/02/12(金) 22:22:18.64 ID:hEeryFEe.net
ここはつりのめいしょ

356 :名無しを整える。:2021/02/13(土) 18:24:21.51 ID:F38bjjir.net
レスしないの?

負け犬ども

357 :名無しを整える。:2021/02/13(土) 18:54:49.75 ID:WozrQvE4.net
バカに付き合うほど暇じゃないって
誰か言ってたよ

358 :xNFP:2021/02/13(土) 20:06:29.43 ID:MwjHPECS.net
infpは一見気弱に見えるかもだけど意見の食い違いに対して簡単に折れるタイプではないからね
そこんとこはかなり強かだと思う

359 :名無しを整える。:2021/02/13(土) 21:54:07.51 ID:z3P2e597.net
その場ではウンウンわかったって言って結局変わってないパターンをよく見る

360 :名無しを整える。:2021/02/14(日) 06:25:57.55 ID:sjEJ4hMm.net
そりゃ結果的に変わる必要に迫られなかっただけの事でしょ

361 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 13:45:01.17 ID:V06HRhQ1.net
【優良誤認に関する注意事項】*
ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
MBTIは「性格検査」の一方式、また当該性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
類似商品サービスという認識がないものにまで、区別がついているにもかかわらず16類型を扱っているという共通項だけでMBTIと呼ぶことは普通名称化の範疇を逸脱した誤用です

現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*
しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります

少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません

<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、タイプ判定を行う資格ではありません

**商標と特許の違いについて
MBTIは16類型を目的とした「性格検査」に関する商標(出所表示)です。特許(内容専売権)ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません
MBTIを16類型の別称とすることは不当表示や著作権における特に翻案権の侵害に繋がることがあり
議論の進行の妨げになりますので控えましょう

362 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 13:45:27.55 ID:V06HRhQ1.net
・商標制度について誤解のないようお願いします

商標とは、「商標権者が」一定の品質を当該商品サービスに対し許可したものであることを表す印です
普通名称化とは、需要者が識別性を認め難い類似商品やサービスを商標で呼ぶことで、商標が一般名詞化する現象をいい
それが原因で当該商標が消滅することのないよう定めた規定はありますが
当該商標が類似商品やサービスより上位の品質であることを公的に担保する、
あるいは需要者/消費者の認知によって類似商品サービスが商標を名乗らなければならなくなるといった制度ではありません

また、普通名称化の及ぶ範囲も需要者が区別がつかない程度の類似までで、一定の共通項があるというだけではただのスラングの域を出ません

MBTIでいえば、

16類型にMBTIという商標がついているのではなく
16類型を扱う特定の商品サービスの一つにMBTIという商標がついているだけです
ユング16類型それ自体はユングの著書『タイプ論』の解釈に過ぎません

例えば
これまでたまたま商品役務としてMBTIの類似品の間でしか16類型の取り扱われてこなかった状況と混同した上で
16類型を扱ってるならMBTIだという特許と商標を履き違えた言い分で
神経発達症にみられる生来的な脳機能の違いを16類型で捉えていく内容の見解に対してまでMBTIであると述べる方が散見されますが

MBTIがついている著作物にしてもサービスにしても、そのような内容のものはありませんので別物です。
また、普通名称化の認定が及ぶような類似品の範疇にも入りません

すなわち、理論モデルやタイプ論の解釈に共通項があるというだけでは、当該見解がMBTIということにはなりません

みだりにMBTIと16類型を同値扱いし
MBTI以外の16類型関連の言説やタイプ判定をMBTIと呼ぶことは混乱を招くもとですので控えましょう

363 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 13:45:46.21 ID:V06HRhQ1.net
mbti.or.jp/imitation/

優良誤認を招くMBTI協会による手前味噌丸出しの注意書き実態

「2000年以降、日本においてMBTIの普及が加速化しはじめると、MBTIの内容を興味本位レベルで脚色した内容のホームページがところどころでみられるようになりました」
↑「脚色した内容」の証拠は?使用権者としての管理実態は棚上げでしょうか

MBTIの発行物の内容をそれらのサイトが真似したという証拠は提示できるんでしょうか。
著作権問題でいえば類似性認定の範囲にどの程度収まりますか
MBTI協会が勝手に真似されたと思ってるだけでは類似品への中傷になりかねませんが。
むしろ後発品の需要を横取りしようとしているようにも見えかねません


「実は、こうした簡単に作られた、信頼性も妥当性も検証されていない性格検査を受けることで、不利益をこうむっているのは受検者本人であるということです」
↑MBTIの信頼性や妥当性の検証は?
『エッセンシャルMBTI』には検査結果が生来タイプであると根拠づけるデータは提示されていません
相手方の信頼性や妥当性が検証されていないという証拠は?

国際規格といってもISOやIECがあるわけでもありません。
ユングのというならユング派分析家国際資格協会の認定は受けたのでしょうか
AJAJの見解は得ているのでしょうか。それらしい形跡はありません。アメリカ精神医学会も信頼性を否定しました

せいぜいビッグファイブに変換してみました(妥当性は保証しません)くらいのことしかいえません

自己認知に関する信頼性や妥当性というならともかく
『エッセンシャルMBTI』等で主張している
「生来タイプ」との因果関係は何一つ提示されていません

また、MBTIの非公式ファンサイトないし検査ですと名乗っていれば、それらのサイトの公式は確かにMBTIです
しかし、普通名称化をもってしても、類似品の「公式」がMBTIということにはなりません

364 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 13:46:11.38 ID:V06HRhQ1.net
タイプ判定「精度」というと
いかにもタイプ判定に客観的な妥当性があるような受け取られかたをしがちですが
受検者が自己像をどう捉えているかについての測定を前提とした検査内容では
あくまでも「自己認知について」あたりかどうかという意味においてでしかありません

自己認知を測るテストである以上
あたってるかどうか決めるのは本人だけなのですから当然です
この検査方式はエニアグラムやエゴグラム、YGなどの一般的な性格検査にも共通しています
しかし、これらの性格検査は生来的に不変な性格を測っているとは一言もいっていません
つまり
俺は高精度の性格検査でこの判定が出たから本物だぜ!と威張っても
内容が自己認知について聞く検査方式である限り
判定結果が自分の思っている自己像と一致した、その一致率が統計的に高いというに過ぎないわけです
顧客満足度とさして変わりありません
客観的事実としてそのタイプ通りの機能順列性が受検者当人に認められるかどうかは
全く別の話です
このあたりを混同する現象が
MBTI利用者の抱えがちな病であるといえます

性格診断は自己認知に関する統計とそのフィードバックによる産物にしかすぎないので
他人に適用するとしても
性格診断の尺度基準では生来タイプではなく
「対象者の持っているであろう自己認知」を推測する以上の域を出ません

自己認知に関する測定精度を生来タイプとしての客観的妥当性と履違えた掲示板利用者があろうことか心理学板で
自己認知前提の性格診断の結果をそれと知らず自タイプとして名乗り
生来タイプとしての客観的妥当性に疑問をつけられても、MBTIが本物の性格検査ということをお前は知らないとばかりに相手の無知として詰り攻撃に至る、あべこべな事態が発生しています

また、普通名称化を理由に
よく似た自己認知を16類型に分けるサービスの公式がMBTIという言い方まではできますが
16類型判定全体の公式という扱いは無理です
MBTIが勝手に自己認知以外のタイプ判定を認めない商売を展開してるだけですので注意しましょう

365 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 13:46:32.63 ID:V06HRhQ1.net
・MBTIのファセットは客観判定に持ち込めません

MBTIの場合は統計上の「自己認知がこれこれこういう人たちの」尺度という意味でのファセットになりますので
本来の類型解釈からは大きなズレがみられます


つまり、理論的にはペルソナを含む自分のことを当のタイプと思っている人の傾向を各心理機能やタイプの定義に還元したものであって
本来の心理機能の定義からは大きくズレている側面がMBTIにはあるわけです

自己認知を聞く質問紙を使っての統計をベースに開発されたものである以上

例えばMBTIの描く「ENTJ」説明文は

母集団の大半を占める本来がESFJの人たちが、自分のことをENTJだと思っている場合の自己認知傾向を反映したものになるといった結果は避けて通れません

自己認知を対象にした統計結果に従って
「ベストフィットな自己像をENTJを選ぶ人たち」の傾向をパーソナリティ像として還元してタイプ説明文が再編集されるといったことを繰り返し

タイプ論から導き出される本来のタイプ像からほど遠いものに書き換えられていると考えられます


おそらく統計心理学を標榜している以上
作成者はその過程を科学的と信じて疑わないであろうと思われます

確かに「自己認知」に関しての統計をもとにした研究成果としては間違ってはいないでしょう...
しかし、16類型の客観判定指標には決してなり得ません

検査対象が自己認知であることの落とし穴といえます

366 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 15:36:08.37 ID:QQHXa1sA.net
INFPってけっこう幼稚?
旦那がイタズラ好きで幼稚なんだが、テスト受けさせたらINFPだと出た。
甘えたがりで貯金できなくて欲望に忠実でワガママ。秘密主義で子供っぽくて大切なとこでは自分を曲げない。気が長そうで意外と短気。
重要な話題でも黙りこんで夫婦なのに話し合いもできないし、イライラしてしまう。

367 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 15:40:48.86 ID:s5sMD0vb.net
>>366
まあ君のタイプによって価値観も変わるじゃないか

368 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 15:43:26.24 ID:+H5t2AJu.net
相談に来た体でINFP下げするやつちょこちょこ現れるけど同一人物による荒らしなんだろうか

369 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 15:47:34.26 ID:AQS73KLg.net
気に食わん
気に食わんが
心当たりがありすぎる
悪戯好きと甘えたがりと浪費癖以外は合ってる

370 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 15:48:49.52 ID:QQHXa1sA.net
>>368
ごめんなさい。下げるつもりはないです。

>>367
自分はおそらくISTJかINTJかINTP

371 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 15:56:08.98 ID:QQHXa1sA.net
>>369
旦那の場合なんでそんな生活に必要ないものまで買うの?って物もネット通販でポンポン買う
旦那には貯金がなくて、マイホームの初期費用も全額私が払った
旦那のほうが給料高いのに貯金は私のほうが多い
そのくせ給料は旦那が握ったまま
計画性がなく大きなお金が必要になったら直前で慌てる

372 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 17:56:13.05 ID:/53mR9Hr.net
私も浪費癖でも短気でもないけど、計画性がないのはINFPだとよくある
ただマイホームの件とかは結構ひどいね
結婚相手が、自分の給料の分は自分の好きに使っていいみたいな価値観だとこの先もまあまあ苦労しそう

373 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 18:12:23.50 ID:n8jp9P5C.net
なんでINFP自身に聞くんだろう
幼稚かどうかは各々の感性の部分が大きくない?
聞くなら質問者自身のタイプスレでやった方が有意義だと思う

374 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 18:20:34.75 ID:v85O5R53.net
それだけみんなINFPに対して偏見を持ってるのかもしれない

375 :INTP:2021/02/15(月) 19:01:14.61 ID:A1UlEh0X.net
>>373
>幼稚かどうかは各々の感性の部分が大きくない?

Te(社会に従順)の感性からFi(自分に素直)がある種幼稚に見えるってのは自然なのでは?
Te劣等のINFPがTe優勢型と比べて、それほど社会的にちゃんとしようとしない傾向があるのは事実だろうし

376 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 19:24:14.69 ID:+H5t2AJu.net
幼稚をどう定義するかにもよるんじゃないか?
Fi(モラル)の弱いTJも見方によっては幼稚な人間と取れるし

377 :373:2021/02/15(月) 21:10:30.81 ID:n8jp9P5C.net
>>375
自分もそれは自然だと感じる
だから自分の発言に375さんの意見は前提としてあるよ

自分の発言の意図は要するに「あなたの感性をINFPである自分たちに伝えても
あなたの納得する意見は出てこない」でした

ただ375さんの質問の意図を理解しきれていない気がするので
論点がズレてたら申し訳ない

378 :INTP:2021/02/15(月) 21:56:52.93 ID:A1UlEh0X.net
>>373
>なんでINFP自身に聞くんだろう

旦那と同じタイプの人の意見を聞いてみたかったのでは?
自分が伝えたことについてどう思ってるのかを旦那は詳しく話してくれないようだし(>>366
だったらせめて旦那に似た考えを持ってる人(INFP)に意見を聞いてみようとするのは自然な流れと自分には思えたけど

>聞くなら質問者自身のタイプスレでやった方が有意義だと思う

定まってない(>>370)みたいだし、知りたいのは旦那の御し方というより、
旦那が語ってくれない本心の部分と思われ
そのためにはINFP当事者スレで聞くのが一番順当なんじゃないかな

379 :INTP:2021/02/15(月) 22:04:08.19 ID:A1UlEh0X.net
>>377
論点はズレてないです。深い意図もなく言葉通り

>自分の発言の意図は要するに「あなたの感性をINFPである自分たちに伝えても
あなたの納得する意見は出てこない」でした

それはそうかもね
旦那に自分の意見を率直に伝えて心を閉じられてしまったのなら、
旦那と同タイプであるINFPが同じような反応になる(黙って本心を開示してくれない)のも想像できるわけで、
>>366さんはその意味で質問の仕方をミスったと言えるかも

380 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 22:32:36.74 ID:n8jp9P5C.net
>>378
INFP = クズ という偏見を >>366 に感じたから
意味的にその2文は「そのクズにあなたは何が聞きたいんだ?」ですかね

INFPがクズと断じられてしまっては自分としては対等な話し合いはできないのかなと
だから意義がない(価値のない話し合い)と考えました

まぁ自分が感情型?だからこそ「クズ」という見えない文字が見えたり
対等な話し合いができないと感じるんだと思います

381 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 22:55:53.08 ID:MmgYFOpx.net
「重要な話題で黙り込む」

私もINFPだけど、ここだけは共感できなかったかな。
むしろお互いが納得いくまで話し合うべき、話し合いたいって常々考えてるから。
エニアグラムが5w4で議論が苦じゃないのもあるかもしれないけれど。

382 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 23:00:35.75 ID:s5sMD0vb.net
>>381
それほんとにINFPか?INFJでは?
この二者が混同するのはよくあることだよ
INFPでタイプ5は個人的には矛盾しか感じない

383 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 23:16:09.08 ID:/53mR9Hr.net
>>378
>>366 の聞き方(INFPって幼稚?)から入ってるのは、意見を聞いてINFPの価値観を対等に理解しようという姿勢だとは思えなくて、ただグチりに来たか、INFPを下げに来たようにしか見えないから、INFPが冷たい対応しちゃうのは仕方ないよ

質問者さんも謝ってるからこれ以上責めるつもりもないけど、質問者を庇っちゃうのは、なんか正論の暴力みたいなINTPの悪い面でてる

384 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 23:21:58.63 ID:n8jp9P5C.net
>>383
庇ってる訳ではないんじゃないかな
ただ僕自身の言ったことが曖昧で気になっただけだと思う

385 :名無しを整える。:2021/02/15(月) 23:49:44.98 ID:iiJ30DCg.net
この程度の議論で正論の暴力とか言われちゃうINTPくん不憫で笑った
質問者さんは旦那のどこに惚れたんだろ

386 :INTP:2021/02/15(月) 23:59:15.31 ID:A1UlEh0X.net
>>383
>質問者を庇っちゃうのは、なんか正論の暴力みたいなINTPの悪い面でてる

庇うというかフォローというか…そんなに叩くのも可哀想だなとは思うかな
質問者はそもそもINFPのことがわからないから質問してるわけで、
つまりINFPの癇に障ることが何かもよくわかってないんだから、
意図せずに怒らせてしまうようなことを言ってしまったりもするわけでさ
そこをそんなに厳しく取り締まってたら、他タイプの人はどうしようもなくなっちゃわない?

個人的にはそういうのは「INFPにありがちな厄介な面」みたいにちょっと思ってる
おそらくこういうの(過度に批判に弱い性質)は劣等Te面に起因してるんだろうと思う
自分はINTPのくせに割とFi高めの自認があるんだけど(説得力ないかもだが)、
Teが弱くないためか批判は(されるのもするのも)全然平気なのよね

387 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 00:26:37.13 ID:sIT6Wldm.net
>>386

INFPだからというよりは「INFPは弱者と言われ続けたここの住民」だからじゃないかな
みんな敏感になってるんだと思う
>>366みたいなレスは過去にもよくあったようだし

388 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 01:24:05.98 ID:Pe6NtaSY.net
批判がどうとかTe劣等がどうの前にいきなり「お前らって幼稚なの?」とスレに殴り込んで来られたら「なんだこいつ」となるのは当然のことでは?INTJらしいミスだとは思うけどさ

>>382
間違ってるとしてもINTPのほうじゃないか?それか4w5
知覚的態度の権化みたいなタイプ5がJってのは相当なレアケースだと思う

389 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 01:31:55.92 ID:QCOyucZH.net
>>388
えぇ……前半はわかるけど後半はわからない
INTJは主にタイプ5だしINFJもNi主Se劣の影響でそれなりにいるようだが

390 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 01:43:13.36 ID:Pe6NtaSY.net
>>389
ほんとだ6が多いと思ってたが5のほうが多いのね

でもINFPの5もそれなりにいるっぽいぞ

391 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 01:44:09.32 ID:j8S+f1A2.net
infpとisfp
どっちの欠点も併せ持ってるせいで判断がつかない
というか欠点でしか自己判断できない次点でもう人として終わってる気がしてる

392 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 01:58:03.08 ID:pNsUPNqT.net
>>386
さすがに言い過ぎだった
衝動的に書いちゃったのは反省します

質問者にちょっと怒ってる>>373に対して、その感情の背景を無視してマジレスするのはなんかなぁって思っただけで、それだけで叩くのはよくなかったです

別タイプスレで被害報告で荒れてるところもあったし、(今回の人は悪気はないみたいだけど)INFPを見下してるようにしか見えない愚痴はやっぱり快くはないから、他タイプに勝手に庇われてもと思って過激に反応しちゃいました

393 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 10:19:24.44 ID:r0ltimMe.net
>>366
はISFPの自分にもかなり当てはまるから旦那さんはISFPかもしれないね

394 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 12:17:41.01 ID:kED0Knl+.net
IFPはやっぱりダメだな、うん
P型でTeもTiもないって最高に社会不適合

395 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 12:42:14.32 ID:Csy4SeU5.net
ただの感想やんお前?
普通に生きてんのも居る事が
そういうのが目に入らないボンクラ言うてるぞ自分
ええ?弁えんか?

396 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 12:51:29.24 ID:V72Z4ltN.net
>>366です。
皆さんコメントありがとうございます。
旦那はISFPの可能性もありますね。
昔から癒し系の天然気味で周囲の弄られ役で存在感が薄いらしいです。
室内作業より現場仕事が好き。プライベートでは超インドア。性格診断ISFPの説明文に当てはまる
様々な資格を持ち仕事では真面目らしいですが、競争苦手で出世欲がなく絶対自分は出世できないタイプだと自分で言ってます。

あと旦那は趣味の物で部屋を埋め尽くしてます。
私はほとんど荷物がないのに、部屋は旦那の荷物だらけ。

397 :ISFP:2021/02/16(火) 13:19:10.36 ID:r0ltimMe.net
趣味で浪費とか自分もやるし旦那さんはISFPっぽいと思う
自分もネット通販で興味持ったもの買っては職場でまた変なものに凝ってるって笑われる
現場仕事が好きで真面目って言われるけど事務系はめんどくさいから嫌い

趣味が充実すると家族にもっと優しくできるようになるし人間的にも成長する
あんまり叱ると反発して相手をFiの外側に放り投げるから上手く操縦してあげてください

398 :ISFP:2021/02/16(火) 13:46:07.89 ID:r0ltimMe.net
趣味が充実するとSeが発達して現場仕事なんか特に出来るようになって公私ともに充実する
公私が充実すればFiの良い面が出て家族にも優しくなる
Seで試行錯誤した結果が集まってNiが発達して将来にも目を向け始めるようになるし過度の無駄遣いもしなくなる、貯金もするようになる
そのうちTeも発達してきて組織の中で重要な役割を任されても我慢するようになる

旦那さんがISFPなら趣味は生きるために必要不可欠なんである程度は大目に見てあげてほしい

399 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 13:49:27.87 ID:V72Z4ltN.net
お金もかからず場所もとらない趣味なら充実させてあげたいんですがね
旦那はいい歳して漫画だゲームだ人形だとちょっと理解できないです

400 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 14:13:18.82 ID:sIT6Wldm.net
>>399
正直 INFP関係ないならそんな刺のある発言(愚痴?)やめて頂きたい

401 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 14:21:03.04 ID:jbTQENqa.net
「いい歳して」とかFiが言われたくないワード上位に入るだろうし旦那さんとの先行きは明るくなさそう

402 :ISFP:2021/02/16(火) 14:40:28.35 ID:r0ltimMe.net
>>399
ISFPはある瞬間に急にバッサリ関係を切るのでその覚悟は持っておいたほうがいいかも

403 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 15:42:00.27 ID:kED0Knl+.net
そもそも共同生活の相性が悪いようにしか思えない
良くないにしても互いの領域のすり合わせをしてこなかったのかなって

>>401
Fi関係なく、他人の趣味にケチをつける理由にしてはいけないわな
ところで特に入れ込む趣味を持った経験のないって人は趣味の内容に世間体を求める傾向が強いらしい

404 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 16:09:43.49 ID:0UbiJJVZ.net
Fiは倫理とかモラルとかそういうのに絡んでくるからFPの逆鱗に触れるワードは傍から見て「Fi関係なくいかんでしょ」となることは多いと思う 倫理と常識と調和は仲良しだからね

405 :INTP:2021/02/16(火) 16:27:57.28 ID:HdlLab+N.net
>>399
この発言、旦那の趣味グッズを勝手に捨てちゃうタイプのそれだね…
よく知らなければ「夫 趣味 捨てた 離婚」とかでググってみたらいい
あなたと同じようなマインドを持った先駆者たちがいっぱいいるので
そういうのがどういう風に思われてるのか客観的に自分を見つめ直した方がいいかも

旦那は旦那でTeを軽視気味なのかもしれないが、あなたはあなたでFiに難を抱えてると思う
問題の原因は旦那の側だけでなく、相手のことを自分とは別の一人の人間として尊重できないあなたの側にもある

旦那が自分と対等な人間でなく劣った存在(幼稚)に見えてしまい、上から目線で管理しようとしたがる
そんなあなた自身が抱えている心の歪みについて、一度しっかり向き合ってみてはどうか
そもそも「幼稚な旦那」ってのも「旦那が幼稚に見える自分」がいるからこそそんな風に見えてるわけだからね

406 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 16:47:24.82 ID:V72Z4ltN.net
>>405
旦那の私物を勝手に捨てることはありません
下手に触ってなくなったと疑われても嫌だし、放置してる状態です

>>400
自分の発言に刺がある自覚がなくて申し訳ない

>>402
旦那は「大切なものでもゴミに変わる」みたいな発言してたからそうかもしれないですね

>>403
私はただ好きなだけでお金をかけてまで入れ込むタイプじゃないため、わからないんです
旦那の趣味が仕事や人生の役に立つならまた別ですが

407 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 17:06:38.17 ID:Pe6NtaSY.net
趣味が人生の役に立つかどうかって考えどうも理解できないんだよな
人生の役に立って何かいいことあるのか?

408 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 17:28:40.51 ID:kED0Knl+.net
まあ趣味で学んだことが仕事で活きることはあるかもね でも仕事のための趣味とか接待ゴルフじゃねーんだからさ
モノへの入れ込み方は夫婦でも口出しすれば摩擦案件
「今のあなたの趣味は家庭の運営に支障をきたしてるから何かしらの改善を要求する」
口にして許されるのはそれだけだろ

言葉に棘があるんじゃなくて物の見方が既に自分の価値観でガッチガチすぎて無理解に等しいんだよな
家のことにしても趣味にしても、旦那にとってどうなのかってところにはまるで関心がなさそうでさ
わたしはこう、だから旦那はああなのはよくわかんないですよねー って
なんにせよmbtiの領域を超えてるから家庭板でもいけば?

409 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 20:54:55.31 ID:vGqU5h9e.net
>>404
Fiってその人の中のモラル、倫理、価値観を認識する能力だからあまりにも一般常識に外れていたり、他人や特定集団を軽視してると怒りたくなる

410 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 20:56:05.86 ID:ssoMqTIK.net
SFP型の人が来てるのでせっかくだから書くけど
ボクはSe-Fiコラボに注目してるんですよね
人生に光を差す福音になるのではないかと思っています
今ここを生きる力への集中力を高めることで現状への身近なものへの幸福感や優しい気持ちを持ちやすくなるように思います
Se機能の今のこの瞬間の世界へのアクションとリアクション、世界を五感でとらえ感性を呼び起こすFe機能の働き、例えば公園を散策して緑にリラックスしたり、綺麗な花に心を揺り動かされる、積極的に自然に触れて感性を呼び覚ませば優しい気持ちが満ちてきて、よりよい言動につながるような気がします
もっと何気ないもの、日差しを感じたり風を感じたり、空を見上げたり、遠くの山をみたり、そういうのに美しさを感じる感性を育てれば善人になるように思います

411 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 21:05:11.92 ID:yci/BLLu.net
>>410
別タイプですが失礼します
趣味で小説書いてるけどSe-Fi本当に羨ましいです
Se-Fi使える人の文は風景に心情組み込ませるときすごい味わい深いです
Fiできめ細やかな心の移り変わりが。
Seで世界が描かれ、読んでるのにその場で登場人物のいる世界が構築されているように感じて楽しいです
私はいいと思ったものは写真撮ったりすぐその場で文に残さないと忘れちゃいます…
なのでお手本にしていきたい能力です

412 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 21:08:25.11 ID:25aQoXvI.net
>>409
モラルやマナー違反って別に犯罪じゃ無いんで特に強制力は無いんですよね
一般常識の定義ってどういう物ですか?
他人や特定集団を軽視しようが生活は送れますけどどうでしょうか?

413 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 21:18:31.66 ID:yci/BLLu.net
>>412
例えばマナーですが、一番簡単なものだとご飯食べるときクチャクチャ音立てると嫌ですよね?そういったものから始まります
人が嫌がることは人にしないとかそのあたりでしょう
分かりにくかったら申し訳ございません

他者や特定の集団の軽視ですが、それでも生きていけます
ですが私自身としては一人一人がもっと心地よく生活できたらなぁ〜って思います。Feありきの価値観ならそうもいきませんが
こちらも簡単にまとめますとジェンダー論とかそのあたりになると思います

414 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 21:25:08.18 ID:Unj24zHO.net
>>413
俗に言うクチャラーという人ですね
店舗等の食事であれば音を出しての飲食は退店対象と設ければ効力はありますよ
ただ一般家庭だと個人的なお願いで
強制力はありませんね

>一人一人がもっと心地よく生活できたらなぁ〜って思います。

なるほどそういう考えをお持ちなのですね
Feだと集団心理や同調圧力等に繋がりやすくなるのかも知れませんね

415 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 21:36:15.13 ID:aUKU60Q0.net
>>414
確かに強制力はないですね…ただ相手を不快にさせないという心がけがモラルなのではないかと
あとはコンビニの喫煙所ですかね
喫煙所なら法律的にも吸ってもいいですけど、近くに子供や妊婦さんがいたら火を消す、煙が行かないように自分が風下に行くとかそんな感じですかね…あくまで自身の例となるので、一般常識の範囲でなかったら申し訳ないです
小さいことですが先程の一人ひとりが〜に繋がるんじゃないかなと

416 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 21:43:40.92 ID:Unj24zHO.net
>>415
貴重なご意見ありがとうございます
殊勝な心がけだと思いますよ

417 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 22:22:17.89 ID:sIT6Wldm.net
強制力はあると思いますよ

例えば夫婦で考えると
妻「これ以上音を立てながらものを食べるなら別れる」となれば
妻が好きな夫はやめざるおえないでしょう(今の関係を保ちたいので)

職場であればボランティア活動に参加しなかった人に対して周りが不快感を示せば
その人は居づらくなるでしょう

「自分が嫌なことを罰として与えられる状況だと分かれば嫌々やる」これは強制力といえるのでは?
もちろん法律に比べれば弱いですが

モラル・マナーは集団の共通の価値観だと自分は思うのでこれから外れれば
周囲から疎まれるでしょう
なので強制力の材料として十分かと

自分の考えとしては
他人や特定集団を軽視した結果周りに疎まれれば生活は送れないまでも
制限されて生きづらい(自分の望むような生活ができないかも)

一般常識については
他人を傷つけないようにすることが「常識」だと感じてしまいます

418 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 22:54:40.31 ID:KwDjayQm.net
協議離婚であれば慰謝料は不必要ですからねノーリスクとも取れますね
性格の不一致などはそうでしょね

ただ一緒に食事を取らない事や
別居生活で問題は解決しますし
結婚前にそういう事にならないように互いの性格を擦り合わせる事を怠った
という考えもありますね

419 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 22:59:50.09 ID:KwDjayQm.net
職場等でボランティア不参加で居づらくなるとありますけど
もし業務内容にボランティアを含まずとなりますと話は違いますね
もしこれで退職等やハラスメントをすると会社側の立場が悪くなります
場合によってはペナルティもありますね
後は居づらくなるかどうかは当人が決める事であって周りが決める事では無いですね

420 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 23:18:31.01 ID:Pe6NtaSY.net
そもそも強制力って何さ
人殺して咎められないなら人殺してもいいって言ってるようなものじゃないか

421 :名無しを整える。:2021/02/16(火) 23:50:40.88 ID:krwUAEAq.net
>>399
そもそも結婚する前に旦那さんの部屋にお邪魔したりしなかったの?
趣味でモノ集めしてる人ってどちらかというと拘りが強いから外野がとやかくいうの嫌うと思う

今更文句言われても、自分の性格知っててどうして私と結婚したの?と言われちゃうじゃないだろうか

ちなみに自分はあなたの気持ちは分かるよ
理解できない共感できない趣味にお金を使われて、貯蓄もしないなら少しムッとする
というか自分はオタク趣味の人とは結婚しないけどね...

422 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 00:03:04.86 ID:SNkPDRTB.net
>>417
>例えば夫婦で考えると
>妻「これ以上音を立てながらものを食べるなら別れる」となれば
>妻が好きな夫はやめざるおえないでしょう(今の関係を保ちたいので)

夫婦や仲の良い友人関係であるほど、自分がされて迷惑や不快だと思う行動は伝えた方がいいよね
「〇〇やめてくれなきゃ別れる」みたいに条件課す必要は必ずしもないけど
嫌なこと迷惑だと感じることはきっちり伝えたほうが長期的に上手くいくかな
それで相手が止めてくれるかどうか、止めてくれない場合どうするかはまた別に考えていくけど

423 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 00:04:47.78 ID:VRlbqT8p.net
>>418
>>419

>>食事をとらない事や別居で問題は解決
ここで重要なのは今の(精神的な)関係を維持したい夫です

>>職場〜
言葉足らずで申し訳ない
要するに「そういった解決行動しなければいけないなら最初から参加しよう」ってことです
これは強制力といえるのでは?

>>居づらくなるかどうかは当人が決める事であって周りが決める事では無いですね
それは前提の話です ただの揚げ足取りでは?

>>417での前半から真ん中の例は
個人個人の人間に働く多様な強制力と言いたかった

自分の考えとして完全に適応される強制力なんて存在しないと思います(逆に言えばどんなことでも強制力となりえる)
個人個人の価値観によって強制の受け取り方が変わるという話でもあります
法律に関してもそうです 皆に共通して強制力となるのであれば愉快犯はいなくなるのでは?

法律・マナーは集団の大多数が考える嫌なこと・不都合なことをまとめたもの
法律は明確な罰が
マナーにはそのコミュニティにおける不明瞭な罰が
という違いだけで強制力はあると考えます

424 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 01:00:07.32 ID:rnYvw1eB.net
道義に反したことをする人は嫌いだけど、一般常識なるものを振りかざして意見を通そうとする人も苦手だ
「みんなやってるんだからお前もやれよ」なんて言い出したらなんでもアリじゃないか?

425 :ISFP:2021/02/17(水) 12:05:21.83 ID:prGrogtX.net
>>421
ISFJの同僚は趣味がなくて家ではほとんど家事育児しかやってないらしいけど
奥さんはいつもイライラして口をきいてくれないって言ってたな
イライラする人はコミュニケーション能力低いし相手が何をやってもイライラすると思う

426 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 12:28:08.55 ID:VRlbqT8p.net
>>424
それは自分もつらい
優しく諭してくるような感じが不気味で怖いんだ それが当然って

ただ自分も他人に常識を押し付けているだろうし
本当に嫌なこと以外は他人の大事にするルールは守るよ(その人の考えがあるだろうし)
さすがにどんな場合であっても信号無視とかは嫌だけど

427 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 15:58:42.26 ID:OURWjnOk.net
貯金できず結婚後も自分の趣味に没頭する奴は結婚不適合者やろ
責任感なんてゼロだし確実に仕事もできない社会のお荷物だろう

428 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 16:06:13.20 ID:7VaXceQW.net
>>427
そう断言できるだけの科学的根拠か統計でもあるの?

429 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 16:14:42.95 ID:OURWjnOk.net
>>428
アメリカのデータでもINFPは16性格中ダントツ低収入

430 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 16:31:34.43 ID:5iMNL2AG.net
そう考えると日本はINFPみたいなやつにも優しい社会だよなー
実力主義の時代になればなるほど淘汰される存在

431 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 16:54:02.11 ID:etvpY8kt.net
アメリカのデータでかつ収入が根拠だと微妙かな 社会構造がだいぶ違うし
イギリス、ドイツ、日本あたりのデータで失業者の数あたりで比較しないとその結論は導けないと思う

432 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 16:55:34.62 ID:jj+mJrBI.net
INFP、ISFP、ISFJ、ENTP、ESFP、INFJ、INTPは収入がかなり低いね
負け組タイプだな
共通点はなんだろう?

433 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 16:59:05.46 ID:7VaXceQW.net
INスレでもINFP叩きあったけどいい加減ナンセンスだって気づけねえかな
収入の高低と仕事の有能無能でしか自分や他人を見れないコンプレックス抱えた輩が定期的に湧いて出るのがネットの掃き溜めとはいえ

434 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 17:07:54.93 ID:jj+mJrBI.net
現実社会に出たら社会的地位や仕事能力や収入の高低で人間の価値を判断されますし
特に男は
社会的地位の高い仕事はTJタイプが独占してそうだけど

435 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 17:08:41.63 ID:dDGeiY0n.net
チビ、デブ、ハゲが多いんだろうねINFP
あと知的障がい者も多そう

436 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 17:14:20.22 ID:jj+mJrBI.net
知り合いのINFP男は確かに身長160センチちょいのチビ

欲望のまま夜もお菓子を好きなときに食べてるらしいからお腹ぽっこりのデブ

祖父も父親も禿げてるから遺伝で将来は確実にハゲ

437 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 17:15:20.83 ID:etvpY8kt.net
恐らくだけどTJは起業家が平均を引き上げてるんじゃないか?
NPって金があっても使えなければ意味がないみたいな考えが多いだろうから収入の平均はどうしても低くなる
知り合いに聞いた感じだと医師にはそれなりにINFPいるっぽいけど(特に小児科)

438 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 17:27:38.29 ID:dDGeiY0n.net
>>436
だろうな
朝鮮人もINFPだし

439 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 17:28:40.28 ID:9+L+RBwY.net
叩くことが目的の人間は相手にするだけ無駄

440 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 17:34:37.72 ID:7VaXceQW.net
おそらく昔心理学板で大暴れしてたのと同一人物だろうね
結構長い事年月経ってるのにやり口も好んで使う単語も歪んだ攻撃性も何一つ変わってなくてゾッとする

441 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 17:35:47.01 ID:etvpY8kt.net
人を馬鹿にしないと自分を保てない可哀想なお友達なんだよ

442 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 17:35:53.61 ID:P1FPkLpr.net
叩き目的じゃない
きちんとINFPについて評価してる
それがINFPにとっては手厳しい評価になるだけ(笑)

443 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 17:45:43.21 ID:OURWjnOk.net
>>442
だよなぁ
事実を述べてるだけ
根拠もなくひたすらINFPはすごーい!INFPは社会の勝ち組!と褒められ甘やかされることがお望みか?

444 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 17:59:22.14 ID:etvpY8kt.net
よくここまで自分を正当化できるもんだよね
一周回って羨ましく...はないかな 虚しいだけだわ

445 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 18:00:10.91 ID:7VaXceQW.net
>>443
人の良いところを見る努力ができなければ
そういう根拠のない上辺だけの褒め言葉しか出てこなくて当然
そう考えると昨日のやり取りはかなり有意義なものだったと気付かされるよね
皆が皆しっかりと割るべき腹を割って話し合ってたよ

446 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 18:09:27.60 ID:dDGeiY0n.net
INFPはカネを失ったスネ夫

447 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 18:34:52.48 ID:jQJi2gM4.net
何をどう言い訳しようとINFPは底辺グループだろ
根拠のない上辺だけの褒め言葉って、そもそも褒められるところなんてないんだから当然だろ
まだ他人に気を遣わせていることに気付けないのか?

448 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 18:40:38.62 ID:dDGeiY0n.net
MBTI別に平均身長を取ったらINFPだけ160以下なんやろなぁ

449 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 18:54:15.45 ID:rnYvw1eB.net
収入や社会的ステータスを拠り所とするのはまだ分かるんだけど、身長ってそんなに固執するほどの指標か?

450 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 19:14:35.36 ID:jQJi2gM4.net
チビはみっともなく見えるからな

451 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 19:21:31.94 ID:etvpY8kt.net
>>447
その底辺グループ未満の君は悲しくならないの?

452 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 19:25:25.53 ID:dDGeiY0n.net
奇形体型だとINFPになるんだよ

453 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 19:55:56.12 ID:QDhgMyRj.net
社交の場における内向型の最大の強みは聞き上手である事だと言われた事がある
INFPはI型の中でもかなり聞き上手な方だと思うし、自分自身でその長所に気付き、伸ばしていきやすい方だとも思うがどうだろう?

454 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 20:02:16.64 ID:+5khYENg.net
>>453
私も聞き上手を目指してるけど、聞くのが得意かについては、FJの人とかに比べればまだまだだなぁって感じる
とくにリアクションとか意識しないと薄くなりがち

455 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 20:08:37.60 ID:QDhgMyRj.net
はっきりとした事は分からないけどFJの人も多分固有の苦手分野があるからFPが特別不利という事にはならないと思う
おしゃべりや明るさだけが社交性じゃないよ

456 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 20:17:39.81 ID:AhnJHoyZ.net
それぞれ苦手分野、得意分野があるからどのタイプであろうと蔑ろにしちゃ駄目でしょ
自分の得意苦手を言語化して分析するためにMBTIとかやる訳じゃん
自己分析ツールをどうして他人を叩く武器にするの

457 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 20:18:56.91 ID:jCCDe3fA.net
女のINFPだとまた話変わってくる
そのぐらい性別で人生難易度が大きく変わるタイプ

458 :INFJ:2021/02/17(水) 20:33:12.59 ID:QEHIucQA.net
経済的な基準で負け犬呼ばわりとかその人の世界観はっきりわかんだね
お前の中ではそうなんだろう、お前の中ではなとしか言えない
まあこっちはこっちでそうなんですが

459 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 20:47:15.56 ID:+5khYENg.net
>>457
たしかにINFPは''男らしく''はないタイプだから、そのことで今まで色々苦労をしてきたのかもしれないけど、女の子のINFPは人生イージーみたいに言うのは違うかなって思う
INFPの女子も男性が想像しずらいような苦労をしてるし、一般的にいえば女子の方が社会的に抑圧されがち

460 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 21:00:34.85 ID:QDhgMyRj.net
男は男らしくなければいけない
高収入で有能でなければいけない
出来なければ負け組一直線

社会人長いけど俺の周りではそんな話聞いた事ないなぁ

461 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 22:12:52.57 ID:AhnJHoyZ.net
>>459
友達INFPの女の子だったけどクラスメイトが別のクラスメイトの悪口を言ってるのがずっと聞こえて辛くて学校やめたから生きづらさは男女関係ないと思う

462 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 22:45:42.34 ID:V/4X2855.net
>>461
それぞれ苦手分野、得意分野があるからどのタイプであろうと蔑ろにしちゃ駄目でしょ
自分の得意苦手を言語化して分析するためにMBTIとかやる訳じゃん
自己分析ツールをどうして他人を叩く武器にするの

463 :名無しを整える。:2021/02/17(水) 22:50:25.50 ID:+5khYENg.net
>>461
INFPってその子みたいにHSPをあわせもってる人が多いよね
INFPに生きづらさをかかえてる人が一定数いる理由かもしれない

464 :名無しを整える。:2021/02/18(木) 19:41:22.36 ID:kcXf2qkA.net
>>425
この方の夫は
・旦那には貯金がなくて、マイホームの初期費用も全額払った
・計画性がなく大きなお金が必要になったら直前で慌てる
・話し合おうにも重要な議題で話し合おうとしない
などの点でイライラしてたんじゃないかった?
そのISFJさんがなんの過失もないなら、その人の妻を引き合いに出すのは違うかな

あと人の振る舞いや性格は、職場にいるとき友人といるとき家族といるときでそれぞれ違ってきますから
常に怒りを抱えてる人はそういない
「自分の目の前で相手がイライラしていた=誰も前でもイライラしている」も成り立つとは限らないし
「イライラしてる人=コミュ力低い」も成り立つとは限らない

そのISFJさんの妻に関しては「試し行為」かもしれないね
・「自分をパートナーに理解して欲しい(承認して欲しい)」という欲求を強く持っている
・ ところが自分に対して自信が無かったり、言葉に出して「主張」をすることが苦手
・ そのため自分の不満に対しては「相手が察してくれて当然なのだ」という考え方をする傾向がある

試し行為によって相手の愛情を測ってるとか?

465 :名無しを整える。:2021/02/18(木) 21:48:16.32 ID:bCHBrypx.net
INFP優しいし好きだけど、社会的強者ではないよなぁ
INFPの知り合いは無害でいっしょにいて落ち着くけど、あんなふうになりたいかと言われたら違う

466 :名無しを整える。:2021/02/18(木) 23:33:51.77 ID:cmJeNVkT.net
>>464
夫婦の問題の一方的な(言い分なんてどうでもいいな
Fiユーザーと相性最悪でSJ向きっぽいのにFiユーザーと結婚してるのが興味深いところ
分かりやすい良さがあるSJを選ばず扱いにくいFiユーザーを選んだのだから
Fiの長所に惹かれたんだろうけどその長所を全力で潰しにかかってるのに気づいていないのも興味深い

467 :名無しを整える。:2021/02/18(木) 23:57:19.06 ID:kcXf2qkA.net
>>466
夫婦喧嘩は犬も食わないというやつだね
夫婦間の詳しい内情なんて知ることなんて不可能だし、一方の言い分だけ聞いてもたいてい自分にとって都合の悪いものは隠されてしまう
共感してもらえる味方が欲しいか、愚痴を言うことでストレス発散してるだけだろうね

468 :名無しを整える。:2021/02/19(金) 17:11:58.12 ID:ZOreOgdw.net
INfpはつり目一重にエラ張りのザブングル加藤顔が標準だしなぁ

469 :名無しを整える。:2021/02/19(金) 17:45:39.06 ID:LxQVbr9F.net
根拠のない暴言にしてもせめてもうちょっとそれっぽいの持ってこいよ
申し訳ないけどつり目でエラ張ってるINFPとか初対面の人ギャップでびっくりするだろ常識的に考えて

470 :名無しを整える。:2021/02/19(金) 21:10:07.34 ID:ZOreOgdw.net
日本のINFPは在日朝鮮人だろう
日本人的気質ではない

471 :名無しを整える。:2021/02/19(金) 21:10:20.89 ID:ZOreOgdw.net
パヨクやってる自称日本人のほとんどがINFP
生まれつきチョンの障害者で負け組の底辺だから
クソサヨク反日思想なんぞに被れる
植松烈士に殺処分してほしいね
INFPの虫ケラどもは

472 :名無しを整える。:2021/02/19(金) 21:13:23.73 ID:LxQVbr9F.net
INFPにも障害者にも韓国人にも日本人にも失礼だから各所に謝ってこい

473 :名無しを整える。:2021/02/19(金) 21:23:01.09 ID:ZOreOgdw.net
INFP、障害者、韓国人
全部同じだからね 仕方ない

474 :名無しを整える。:2021/02/19(金) 21:49:42.79 ID:gvZRMsdN.net
今日からこいつを嫌韓くんと呼ぼうか

475 :名無しを整える。:2021/02/19(金) 21:50:45.65 ID:LY4RppFk.net
相手にして欲しい、反応が欲しいだけで内容なんざどうでもいいんやから
ほっとくのが一番

476 :名無しを整える。:2021/02/19(金) 23:07:18.13 ID:VP7d3oCv.net
INFPは最強です!悔い改めろ!

477 :名無しを整える。:2021/02/19(金) 23:11:15.54 ID:VP7d3oCv.net
俺の好きな女キャラはみんなINFP俺はENTPだがINFPはエロいと思う特に女

478 :INFJ:2021/02/19(金) 23:27:54.03 ID:vILRIelE.net
>>477
特に女、ってことは男もイケるってことだね
いいっすねぇ

479 :名無しを整える。:2021/02/19(金) 23:36:03.87 ID:LxQVbr9F.net
ざっと調べた感じINFPの女キャラは宇治松千夜、ニア・テッペリン、佐倉慈、鹿目まどか、ウィズ、琴吹紬、緑川みみりん、ジャイ子、宮内れんげ、宮内一穂あたりか

480 :名無しを整える。:2021/02/20(土) 00:50:51.79 ID:BsTDczy5.net
普段は大人しいけどいざという時に秘めたFiで自己主張するのが「芯が強い」って高評価されるのかもね
女性だと

481 :名無しを整える。:2021/02/20(土) 08:51:13.61 ID:qyltI2Tn.net
嫌韓ニキ
女尊男卑ニキ
収入マウントニキ
社会的地位マウントニキ

叩きに来てる奴らの方が情けなくて草ァ!

482 :名無しを整える。:2021/02/22(月) 18:01:08.96 ID:iaRt0ajI.net
ゴキブリ共がビビってるのか

レスがなくて草w

483 :名無しを整える。:2021/02/22(月) 19:25:57.85 ID:h1h5CUNT.net
INFPってバトル作品では最初に殺られるイメージ
二番目はISFPかな

484 :名無しを整える。:2021/02/22(月) 19:53:54.72 ID:FZpMHuyG.net
創作キャラクターとしてのIxFPなら、そこから這い上がらせる役を背負わせるのが王道だと思うが

485 :INFJ:2021/02/22(月) 20:59:52.20 ID:9kd1xx4V.net
何も個性を出せないまま死んでいったモブきゃはがまさかNJだなんて
だれひとり考えないよね
馬鹿げてるわ

486 :INFJ:2021/02/22(月) 21:02:48.82 ID:9kd1xx4V.net
>>485
モブきゃはって何だよ
モブキララな

487 :名無しを整える。:2021/02/22(月) 21:26:07.48 ID:iaRt0ajI.net
INFPは顔面も体型も奇形が多そうで同情してる

488 :名無しを整える。:2021/02/22(月) 21:44:11.01 ID:FZpMHuyG.net
>>485
個性はともかくあっけなく散っていくINxJキャラってそう珍しくもないんじゃね

489 :名無しを整える。:2021/02/22(月) 21:55:18.47 ID:s+fFxGmR.net
>>487
「多い」と言い切れない歯切れの悪さに煽りのセンスの無さが現れてる

490 :名無しを整える。:2021/02/22(月) 21:56:09.11 ID:iaRt0ajI.net
と、ガイジのささやかな抵抗

491 :名無しを整える。:2021/02/22(月) 23:26:58.44 ID:FZpMHuyG.net
一体何の目的があったらわずか一分足らずで煽り返しができるほど必死に粘着できるんだろうか
とりあえず暇なのは分かる

492 :名無しを整える。:2021/02/23(火) 01:53:02.22 ID:OqEiJ9lI.net
>>483
そもそも非戦闘要員が結構多い
ユイ(SAO)、ニア(グレンラガン)、オルソラと滝壺理后(禁書目録)、リン(北斗の拳)、カーミラ(Reゼロ)等
戦闘要員の場合は
鹿目まどか(まどマギ)、綾波レイ(エヴァ)、宝生永夢(エグゼイド)、016(ダリフラ)、アルフォンス(ハガレン)、ウィズ(このすば)、中島敦(文スト)、コビー(ワンピース)、玉壺と厭夢(鬼滅の刃)、Nとスイレン(ポケモン)、メイプル(防振り)あたり
お望みのすぐ負けるキャラは鮎川ルミナ(刃牙)とノーデンス(ニャル子)ぐらいかなあ

493 :名無しを整える。:2021/02/23(火) 07:29:04.25 ID:6JgsAPxS.net
31日が標準だとしてそれより3日少ないだけなのに2月終わんの早すぎワロタ
こんなに過ぎるのが早く感じると焦りすら覚えるよな
季節に背中を押されてるというか

494 :名無しを整える。:2021/02/23(火) 11:21:56.29 ID:xWuou29+.net
エヴァのシンジって海外ではinfp扱いされてるけど実際はINFJというね

495 :名無しを整える。:2021/02/23(火) 11:29:39.28 ID:+H8Jvwpi.net
シンジは義憤に駆られて抗議するところがINFJにあたるのかな
INFPだとなぜエヴァは苦痛を伴うのかについて悩んでそう

496 :名無しを整える。:2021/02/23(火) 17:18:02.51 ID:cuBpM6RS.net
INFPに男性はいないよ

497 :名無しを整える。:2021/02/23(火) 18:50:37.89 ID:6JgsAPxS.net
なにいってんのこの人

498 :名無しを整える。:2021/02/24(水) 14:29:32.97 ID:xcztPNfs.net
熱が出たからアルバイトの休みの電話を入れたけど
店長がそっけなくて怖い
単刀直入に「熱が出たので休みます」と言ったのは悪かっただろうか
みんなはどういう風に電話入れてる?

499 :名無しを整える。:2021/02/24(水) 14:43:37.60 ID:h008ijt0.net
コロナ疑われたかもな

500 :名無しを整える。:2021/02/24(水) 15:45:17.47 ID:xcztPNfs.net
なんか淡々としてて怖い
怒ってるのか怒ってないのか
休まれて困ってるのか困ってないのか
わからないから怖いね
バイトの退職日まであと2週間だから
自分自身緊張してるのもあるかもしれない

501 :INFJ:2021/02/24(水) 15:48:46.33 ID:6Rxzh+W3.net
>>500
大丈夫だよ
あんまり社会の人々を見上げすぎないほうがいい
自分もみんなもクソだと思ってテキトーにやったほうがいい
それが嫌なら自分もみんなも偉いと思って大事にしたほうがいい

502 :名無しを整える。:2021/02/24(水) 17:18:38.30 ID:xcztPNfs.net
>>501
ありがとう
たしかに他人を見上げてるのかもしれない

503 :名無しを整える。:2021/02/24(水) 17:27:44.20 ID:RxOaYkjF.net
今はあまり難しく考えるな
熱上がるぞ

504 :名無しを整える。:2021/02/25(木) 02:45:01.08 ID:oZIKC9YI.net
過去スレ漁りからきましたが、ここが最新雑談スレで合ってますかね?

505 :名無しを整える。:2021/02/25(木) 07:22:50.84 ID:6posjt9u.net
Yes
心理学板の方はもう誰もいないよ

506 :名無しを整える。:2021/02/25(木) 09:15:51.06 ID:rcaI81zr.net
だから荒らしもこっちに来てるね

507 :名無しを整える。:2021/02/25(木) 12:27:44.99 ID:oZIKC9YI.net
>>505
>>506
ありがとうー!ちょっと見ないうちに見失ってたので助かります!

508 :名無しを整える。:2021/02/25(木) 22:13:42.06 ID:6p2+lf7c.net
>>506
ちゃんと反省すればもう荒らさないよ

509 :名無しを整える。:2021/02/26(金) 00:58:38.02 ID:qssuTfux.net
映画初心者で小説も中学生の頃から読んでないけど
INFP的な映画や小説って何があるの?
小説の「蹴りたい背中」は中々面白そうだけど

510 :INFJ:2021/02/26(金) 03:50:01.13 ID:8lxXTMTL.net
>>509
とりあえず「INFP movie」とかでググると良いの当たるよ
https://www.psychologyjunkie.com/2016/01/16/the-top-25-favorite-infp-movies/
洋画が好きな人限定だけど

511 :名無しを整える。:2021/02/26(金) 07:19:32.83 ID:GExe1NyW.net
有名どころから見始めればいいじゃん
映画にタイプなんてないと思うよ

512 :INFP:2021/02/26(金) 12:31:44.32 ID:qssuTfux.net
芥川龍之介の歯車とかみたいな話が自分の中で起こっているようなのを探してるんだ
INFP主人公ならそんな話になるだろうなと思ったから

513 :名無しを整える。:2021/02/26(金) 20:35:08.40 ID:DmtINq4q.net
ファイトクラブあたりかね

514 :INFJ:2021/02/26(金) 21:39:13.46 ID:8lxXTMTL.net
ファイトクラブはINFP好みなのか…?
NiTiは好きだと思うけど
INFPで視聴済みの人いたら感想聞かせてほしい

515 :名無しを整える。:2021/02/26(金) 23:18:57.32 ID:GExe1NyW.net
INFPのエゴグラムの傾向

CP 普段からあまり意識しておらずどうしても低くなりがち
NP 基本的に高めだがストレスなど外的要因で下がる事が多くなかなか元に戻らない
A 上げようと普段から意識している
FC どちらとも言えない
AC 下げようと普段から意識している

ほとんどがN型か右上がり型のどちらかになると思う

516 :名無しを整える。:2021/02/26(金) 23:18:57.78 ID:GExe1NyW.net
INFPのエゴグラムの傾向

CP 普段からあまり意識しておらずどうしても低くなりがち
NP 基本的に高めだがストレスなど外的要因で下がる事が多くなかなか元に戻らない
A 上げようと普段から意識している
FC どちらとも言えない
AC 下げようと普段から意識している

ほとんどがN型か右上がり型のどちらかになると思う

517 :名無しを整える。:2021/02/26(金) 23:19:28.71 ID:GExe1NyW.net
なんでか二重投稿になったごめんね

518 :名無しを整える。:2021/02/26(金) 23:27:57.83 ID:7+s+YaWy.net
わざとだろ
平気で巧妙な嘘つくのがINFP

519 :名無しを整える。:2021/02/27(土) 01:54:29.89 ID:UTZj+kEH.net
INFPさぁ…

謝罪はまだ?

520 :名無しを整える。:2021/02/27(土) 08:11:13.33 ID:ruRO0MWw.net
>>509
スターウォーズはそこそこ面白かったな
アナキン(ExFP)にもルーク(INFP)にもレイ(ISFP?)にも感情移入しながら見る事ができた
主人公じゃないけどスターウォーズで一番好きなのはカイロレン
貴重なINFPの悪役

521 :名無しを整える。:2021/02/27(土) 08:12:40.85 ID:HosTj4S1.net
ジブリはINFP、パヤオもINFP

522 :名無しを整える。:2021/02/27(土) 08:14:31.11 ID:HosTj4S1.net
>>520
ホアキンのジョーカーもINFP悪役だね

523 :INFP:2021/02/27(土) 09:50:06.11 ID:nNGTolnj.net
スターウォーズは盲点だった
何気に今まで観てなかった
ありがとう

524 :名無しを整える。:2021/02/28(日) 19:57:18.59 ID:GLGG2WTG.net
荒らされたい?

525 :名無しを整える。:2021/02/28(日) 20:02:52.94 ID:GLGG2WTG.net
荒らすぞ
ゴキブリども

526 :名無しを整える。:2021/02/28(日) 20:10:01.85 ID:Q5nwFJCa.net
IN型スレに殆ど移住してるんだな

527 :名無しを整える。:2021/03/01(月) 06:52:59.08 ID:nIK3SANF.net
チンポされた豚だよなお前ら

528 :名無しを整える。:2021/03/04(木) 11:17:57.06 ID:CV+sH29n.net
https://17type.com/2018/11/01/11011/
芸術はINFPのタイプだが
俺は芸術は無条件で愛する性格してっからINFPの味方だが
見てみろこれ
なめてんだろって 依存型と ヤンデレ型を
こいつら芸術をバカにしてますよ
芸術は人々に癒しをもたらすんだがね ISFJの悪趣味であるアイドルやユーチューバーの追っかけ とかなんの生産性もないっていうか ISFJ自身がならず者の独りよがりなんで ああいう輩とは仲良くしねーほうがいいぜマジ
依存型もヤンデレ型もどっちもISFJに相当するタイプだ
つまりISFJとINFPは全く気が合わねえ 水と油だ INTJとISFJも水と油だが INTJとINFPの組み合わせのほうがまだ理解があるだろう
ISFPと仲良くする気があるならINTJとは良い関係になる
腰巾着的な性格のISFJはINFPをめちゃくちゃ見下しててバカにしてるし どうよ?

529 :名無しを整える。:2021/03/04(木) 11:25:15.21 ID:CV+sH29n.net
だいたいこれまでの歴史を見てみても2w1のISFJのババアがあれこれ 4w5 5w4 9w1の趣味に殴り込みかけて あれダメ これダメゆってんじゃねーか 漫画のエログロ表現ダメとか
しかも近年それまでよかった二次エロが2w1によってロリ👈とかショタとか 雑な落書き👈とか 人をバカにしてる絵ばかり増えて 旧来の良い絵👈が減ってきてんだよ 非モテ👈のINTPやINFPの楽しみを奪ったんだよ あいつらISFJは
そうやって人から夢を奪うんですわ2w1 6w5 6w7のISFJは 本当クズだなとISFJは
ISFJは嫉妬の塊👈で自分さえよけりゃいいと思ってやがる しかもコバートアグレッションのサイコパス👈だからタチが悪い サディスト👈だよISFJは そこに気づいてくれ

530 :名無しを整える。:2021/03/05(金) 19:51:53.59 ID:pLCSXzmj.net
書き込みしろよ朝鮮人ども

531 :名無しを整える。:2021/03/06(土) 14:29:23.47 ID:d7NU4vn5.net
ゴムニダは猫好きアピールをし裏で猫虐待してる
N川とかそうやろ あれISFJだしいかにもって感じ
凸ビッチもくせー

532 :名無しを整える。:2021/03/06(土) 14:35:26.35 ID:d7NU4vn5.net
ゴムニダが多いと思われる性格
1位 ISFJ(朝鮮人が多い)
2位 ISTJ(朝鮮人が多い)
3位 ENTJ(ユダ公が多い)
4位 INTP(ユダ公に多い)
こんな奴らとっとと処刑しちまえよ!

533 :名無しを整える。:2021/03/06(土) 14:46:58.62 ID:d7NU4vn5.net
ゴムニダの特徴
・キモイ
・強欲
・管理的(支配的)
・しわくちゃ(とくに首)
・作り笑いやる(Taa.Uehとか)
・2w1、6w5、6w7、8w7がやたら多い
・笑い方が下品、目が笑ってない
・整形率が高い、もしくは厚化粧
・視野が狭く想像力がないためミーハー(本当これ)
・卑怯 小心者
・アドレナリンがどんどん出る
・ルールを守らせようとする
・ロリコン ペドフィリア
・バカ
・右翼的
・真面目系クズ
・同調圧力かけようとする
・権力に尽くす ハニトラ
・知識人や僧侶を憎む
・マイノリティーを見下しいじめる
・ペット好きアピール
・地鶏アピール
・頑張ってるアピール アピールアピールのオンパレード 実はバカ🤪
・嘘つき 嘘を嘘で塗り固める
・( ´∀`)←こういう顔が多い(例、ケケ中)

534 :名無しを整える。:2021/03/12(金) 05:14:23.56 ID:gwz0fE1P.net
INTPやINFPのような非モテのために二次エロはあるんですよ
それに現実にいい女がいないっていうのもあるし だから二次が良いんですよ 幸せになる(ロリ系はうぜえから消えて欲しいんですがw興味ねんだよ ロリ系はISFJが描いてるからな ダブルスタンダードで工作して 二次を叩き潰すために)
それを規制したり 堕落させたりしてるISFJは恥を知れと 言いたい
ISFJはコバートアグレッションだから人の不幸がおもしろいんですよ
あんな奴らの幸せのために 我々の二次がオシャカになるのは筋が通らねえ
これもまった結局 管理、規制、不自由じゃねーか ISFJはゴムの残党だからああいうフェミニストの間違いはどんどん指摘するべき
INTPを叩いてるのはESFJもあるかもしれんが ISFJが圧倒的に多い ISFJはてめえさえよけりゃいいと思ってる自己愛なんで

535 :名無しを整える。:2021/03/12(金) 05:20:32.61 ID:gwz0fE1P.net
俺はやっぱ神様なのかな めちゃ 自分で言うのもなんですが天才かと

536 :名無しを整える。:2021/03/12(金) 06:28:54.48 ID:4ObVqR6p.net
朝っぱらからキマってんな

537 :名無しを整える。:2021/03/12(金) 11:17:04.27 ID:H2dEWjTR.net
一行目だけ同意するわ

538 :名無しを整える。:2021/03/14(日) 02:30:04.19 ID:z6Q4yc8r.net
INFPは優しくて童顔で小さいイメージ フレッシュプリキュアの黄色いののイメージだ
>>537 そうやってすぐ怠けようとするから君はダメなんだ 俺は日本の最も良い文化は二次だってすぐ言えるぞ
ただISFJ 2w1やISTJ 6w5が二次をひどく嫌うからなあ あいつらは在日だから日本潰したいんですわ しかもロリコンだし

最近の二次は2頭身のショタ絵とロリ絵ばっかでつまんねえだろ 全部2w1が描いてる 2w1はロリコンだから うぜえって思いませんかINFPの諸君
俺はINFP好きで趣味が合うから気に入ってんだけど 第3機能にSiが入るからちと ウツにならんように銭湯行ったり 日光浴 森林浴したりした方がいいと思うんだけど 絶対にSiだけは使うな 覚せい剤機能だから
八頭身の色っぽい女性とか描けと思う

539 :名無しを整える。:2021/03/14(日) 02:31:58.87 ID:z6Q4yc8r.net
てかINXXは INTP以外は美形が多い気がする ISXJは不細工ばっかだけどw 不細工だから性格悪いのかな 嫉妬深いし

540 :名無しを整える。:2021/03/15(月) 16:25:48.53 ID:KDfPptB2.net
INFPはエラが無理、あと目が細い

541 :名無しを整える。:2021/03/19(金) 16:12:57.94 ID:tt94kQt9.net
https://www.youtube.com/watch?v=kfyzd3sWzPw
「幸せ」の引き寄せ方

542 :名無しを整える。:2021/03/19(金) 16:13:24.84 ID:tt94kQt9.net
>>540 それISTJだろw

543 :名無しを整える。:2021/03/20(土) 18:26:10.81 ID:U//934s1.net
https://www.youtube.com/watch?v=GrNYMIfVLRI
地味に良い動画だ♡

544 :名無しを整える。:2021/03/20(土) 18:35:57.97 ID:U//934s1.net
やっぱ その 素朴さが大事だと思うんですわ
u-mのようつべばーみたく完璧に マニュアルに沿った もったいぶったというか 取り繕ったようなキラキラ系の動画はどうも好かん でも パッとしない動画は人気ない ガッカリ いいと思うんだよなあ

カメラアングルとかも とくにこだわりもせず 素人感丸出しの なんとなくって感じの方が自然で良い わかるかなこの感覚 やらせ的 おしゃれ的 ミーハー女子受け的ではない感覚というか 俺はむしろ素朴なほうが好きだね

545 :名無しを整える。:2021/03/21(日) 00:43:55.25 ID:VzN0/3vs.net
心配性ってのは裏を返すと いじめられるんじゃないかブルブル ぴえんぱおん ってなってその反動で弱い者いじめやる
ISFJ ISTJなんかろくなもんじゃねーっすよ 絶対裏切るから 安心したくて強者にぶら下がろうとする風見鶏T6 ちょろい 当然INFPは嫌いでしょうなあいつら 銭で動くようなクズだ

546 :名無しを整える。:2021/03/21(日) 20:33:03.28 ID:VzN0/3vs.net
https://www.youtube.com/watch?v=QkFgc88b8hE
超ノリノリ ウェーイだぜ 是非聴いてくれ!😎

547 :名無しを整える。:2021/03/21(日) 21:33:22.64 ID:ngEsxGQF.net
ウェーイなんていうのはistj isfjの価値観

548 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 07:55:22.14 ID:J4k9Yqac.net
INFPはSiを使うと残念な人になる

549 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 07:58:40.98 ID:J4k9Yqac.net
>>547ああ なるほど Si→封印を解き放つSeってわけねw どっちみちSeはウェーイだが ISFJとかはハメ外してもっと派手にやりそう って w ! 俺をISTJって思ってんじゃねえだろうなあ? ミーおじはISTJだって誰か言ってたけどw 全然的外れだなw ISTJがNiをこんな上手に
扱えるか!

550 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 08:00:01.41 ID:J4k9Yqac.net
https://imgur.com/T13Cbm7
おまいらこういう男好きか?

551 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 08:28:15.87 ID:3JBG2lZI.net
Ni扱えてないからistjだな

552 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 14:10:20.78 ID:t9To3OnD.net
>>550
ジャケットが嫌だ
もっと渋い色にして欲しい

553 :名無しを整える。:2021/03/28(日) 14:24:54.88 ID:FeUdpjuc.net
>>550
ESTJぽい
僕たちINFPと違って絶対有能だわw

554 :INFP:2021/03/28(日) 23:58:04.01 ID:OvSpxGyo.net
ミーおじと同じタイプの人は可哀想だな…
16分の1でこんなどうしようもないやつと同じカテゴリにされてしまうなんて

555 :名無しを整える。:2021/03/29(月) 17:53:21.17 ID:pkaahX7k.net
>>550
部下を叱った自慢、成績や仕事の自慢、店員に偉そう
そんな虚栄心の強い奴いくら有能でも尊敬できんわ
タイプの悪口を言うわけじゃないが、あえて言うならESTPに多そうな特徴ではある
ESTJはそんなうわついた真似平気でしないと思う

556 :名無しを整える。:2021/03/29(月) 19:18:29.40 ID:j0v4+8bg.net
苦手だし関わるとストレス溜まりそうだけど
こういう人達の持つエネルギーを自分にも少し分けて欲しい

557 :名無しを整える。:2021/03/29(月) 19:53:42.92 ID:pkaahX7k.net
おとなしい人間にはおとなしいなりのエネルギーの発揮の仕方がある
レギュラー車にハイオクで給油したら壊れるのと一緒

558 :名無しを整える。:2021/04/01(木) 15:17:32.23 ID:FUPWNjxH.net
>>548
INFPのSi、暗記科目等使うべき場面で使えたらもってこいだが突然現れてループ起こすとフラッシュバックそのものだよな
不快な記憶を思い出してはNだから現実との区別ができないためもう一度その体験をしているようで一度はまると不健全から抜けにくくなるよな
Siのオンオフスイッチ欲しいw

559 :名無しを整える。:2021/04/01(木) 15:26:54.76 ID:FUPWNjxH.net
>>554
ISFPには悪いけどFi主機能のISFPに見える
Niは使ってる分には使ってるだろうけど下手すぎるというか自分の嫌いなもの同士に無理やり関連性を見出してそれがFi-Niループそのものに見える
論理的に矛盾していることを平気で言って間違いを指摘しても直しもしない所からFは間違いない
ミーおじの発言にはFiしか使われていないからFi主機能以外は判別が難しいがミーおじは複数の可能性を考えずFiで生み出した偏見に関して一通りのパターンしか考えていないので消去法でNeを第二に持つINFPではない
よってISFP

560 :名無しを整える。:2021/04/01(木) 15:28:13.86 ID:TYYF4sG6.net
ミーおじをmbtiで語ること自体がもうなんか嫌だわ

561 :名無しを整える。:2021/04/01(木) 15:31:10.34 ID:FUPWNjxH.net
>>540
顔関係ねぇしw
強いて言うなら目が死んでるボーッとした奴かいつも緩やかに微笑んでる妖精を眺めてそうな表情してる奴の2パターンが多いよな
日本ではほとんど前者

562 :名無しを整える。:2021/04/01(木) 15:53:12.37 ID:786OIOK7.net
>>559
そういうなら
FiSeは基本的に自分の価値感バカバカ開示しないしあんなお喋りじゃないとか
概念的なミームを大量に作って複数スレや板またいで投稿するタイプでもないとじゃ
INFJに心酔して心理学板時代はISFPとESFJが大嫌いで叩きまくっていたわりに
今はISFPもESFJもそんなに嫌ってないんで柔軟性があるからNeとか何とでも言えてしまう
自認INTJならINTJでほっとけばいい
ミーおじが自認INTJだろうが他のINTJとは他人なんだし
というか559は総合スレのIDからxNTPらしいけどINスレでも早合点していたし
自分のタイプもはっきりしないのにネットの刹那的な書き込みだけで他者診断できると思ってるのか

563 :名無しを整える。:2021/04/01(木) 16:17:25.80 ID:FUPWNjxH.net
>>562
NTP?INスレで比率の話してるINTPとは別人だけど
あと自分の言ってる事を遠回しに否定する割には訂正の仕方が中途半端なのやめてほしいわ
MBTI雑談スレで根拠も無しにTiをTeとか未発達Fiとか言ってた奴か背骨スレで背骨と同レベと言ってきた奴かは知らんが

564 :名無しを整える。:2021/04/01(木) 16:26:07.15 ID:PM7PFCCL.net
突然の場外乱闘

565 :名無しを整える。:2021/04/01(木) 17:15:33.14 ID:FUPWNjxH.net
>>562
あと私は今年入ってすぐ位から心理学板居たからミーおじのことは知ってるよ
やたら「バカ」という言葉を使ってSFを罵ってた奴でしょ?
その時から私はミーおじのことをSFPだと思っていてそれは今も変わらない
FiSeだと思う理由は心理学板のMBTI好きなタイプ嫌いなタイプの603に書いてあるよ
ミーおじが本当にMBTIを理解していてその上INTJと自認しているのなら何の問題もない
しかしミーおじは自認と矛盾した言動ばかりするし矛盾を指摘されても反論もせずにINTJだと頑なに言い続ける
それどころかNとTの違いも分からない奴に自認などできるはずがない
ミーおじのINTJは自認とは呼べないしタイプですらない
デマが広まるからタイプを飾りの文字列のような目的で扱ってほしくないんだ

566 :名無しを整える。:2021/04/01(木) 17:49:06.63 ID:4E2/5vq5.net
妖精見えてそうって言われたことあるわ
嫌われてるんだなと思って交流絶った

567 :名無しを整える。:2021/04/01(木) 18:15:02.01 ID:FUPWNjxH.net
>>566
さすがに馬鹿にされたみたいな言い方だったら腹立つけど嫌いだからその言葉を言うって訳じゃないよ
他人に見えないものが自分に見えるって魅力的じゃない?
私は妖精とか信じない人だから本気で信じられる人として生まれたかったなーと思うけど

568 :名無しを整える。:2021/04/01(木) 23:03:55.73 ID:fBVhFT8h.net
逆にそこまで肯定的な意味合いがある訳でもないだろう
そもそもどうでもいい奴だとしか思われてないんじゃないか

569 :名無しを整える。:2021/04/02(金) 09:00:40.59 ID:P8IzsRDR.net
>>567
世の中現実的で実用的であることが優秀さの指標として比重がかなり大きいから
あえて自分にそれを言ってくるのは要するにバカって言いたいんだなと思ったよ
自分も非現実的で非実用的なものも重視して好んでるけど
infp的価値観の人から言われるかそれ以外から言われるかで発言の真意は変わる

570 :名無しを整える。:2021/04/02(金) 12:44:32.71 ID:skDeqV1b.net
なるほど
妖精見えてそうってよく言われるからうぜーなって思ってた

571 :名無しを整える。:2021/04/03(土) 06:37:13.73 ID:lBWX6pDk.net
>>565
Fi domは基本的に人をパターンで見るのを嫌う人たち
一人一人に価値付けをするのでミーおじがINTJでも他のINTJとは関係ないと言う可能性が高いタイプ
実際キャラクタースレを荒らしていた高校生を受け入れたのもFi domのINFPやISFPだったし
もう一人の高校生への叩きに対して擁護していたのも同じFi auxのESFPだった
心理学板にいたならパターンやタイプで人を叩いていたのが不健全なNT型が多勢というのが分かる
もちろんそういうことをしないNTもいるしそっちのほうが多いと思うよ
ミーおじはそもそも発達特性持ちらしいので自認がNTに寄る

>それどころかNとTの違いも分からない奴に自認などできるはずがない
あなたも自分がTかFかわからないらしいけれど
そういう人を他人がINTJはあり得ないまではよくても○○タイプだというのも
結論他タイプに対してあなたの持論を押して「デマを広げる」ことに繋がらないかな
あなたが忌避する同じことを他のタイプにしている
ミーおじをINTJにしたくない意識のが遥かに強く見える

>ミーおじのINTJは自認とは呼べないしタイプですらない

自認しているのだから自認タイプでおかしくないよ
自認を否定しないのもMBTIの基本ルール
他のコメントを見てもあなたも少々NやTに対して理想を持ちすぎに思える

572 :名無しを整える。:2021/04/04(日) 00:46:22.45 ID:HSHgjCtW.net
>>571
ミーおじの自認と行動が矛盾していてそれを教えても話し合いもしようとせずINTJだと言い続けるからこの人はMBTIについてまともに考えていないと捉えた
自分がMBTIについてまともに考えていない頃は絶対にINFPだと思い込んでいたからそれに似たものを感じた
真剣に考察するからこそ思い込みが無くなり自認が曖昧になり、その曖昧な自認への疑問を解決するための決定的な情報を手に入れた時に初めて自認について明確にこれだと言えて、それまでは自認は揺れ動いて当然だと考えている
NとTの区別のつかないレベルの人の自認はもしそれが正しいとしても確定はできない

私はMBTIについて全てを知っているわけではないので自認が曖昧でそれをはっきりさせるための情報を求めているのだから、MBTIについてよく知らないでかつ情報を求めないミーおじがINTJと言い切れることに対して疑問を感じた



>ミーおじはそもそも発達特性持ちらしいので自認がNTに寄る

発達障害特性≒NT←これこそデマでは…?
確かに周りが見えなくなるのはNeやNiだし道徳が理解しにくいのはFeが弱いけど、アスペルガーのルーティンと関連しているのはSiで表面上でしか捉えられないのはSeで拘りと関連しているのはFiでは?
この障害だからこのタイプとは決められない



>結論他タイプに対してあなたの持論を押して「デマを広げる」ことに繋がらないかな

自分は絶対正しい!なんて思ってないしむしろ間違っていたらどう違うのか教えてほしいと常に思っている
それぞれが「自分はこう思う」という持論を述べ合って真相に近づけられるのが理想



>少々NやTに対して理想を持ちすぎに思える

それはどこからそう見えたの?
NTは神様みたいに扱った覚えは無いのだけど…

573 :名無しを整える。:2021/04/04(日) 00:59:33.95 ID:HSHgjCtW.net
自分がFiが強い人で、昔は「これが嫌いあれも嫌だ」と自分を不快にさせたものに対する恨みが強くてミーおじみたいに酷い暴言を吐いていた時期もあったからこれはFiから来るものではないかと思った
Fiは自分の価値観に基づいて善悪を判断する機能だからミーおじが特定のタイプを下げるのは、下げられているタイプがミーおじにとって価値のないものだからというように見えた
ミーおじがFだと思ったのはそのFiから来ると思わしき発言はするものの、TiやTeを使った発言を一切しなかったから

INTJならもっとNiで裏を読んだような発言やTeで根拠を言ったり、強い機能なら自然にするだろう
だから感じた違和感を言わずにはいられなかった

自分がTとFで迷っているのはTiとFiを同じくらい使うから

574 :名無しを整える。:2021/04/04(日) 03:40:47.12 ID:PUmxR1aJ.net
ただの好き嫌いで動いてる人はただ幼稚なだけでFiでもなんでもないよ
そもそもFiは判断機能だから志向的に使うものだし、INFPのもつ価値観はもっと深さがある

575 :名無しを整える。:2021/04/04(日) 08:03:48.11 ID:9sTotZaM.net
ミーおじみたいなどうでもいい奴の為にこんな馬鹿真面目で長ったらしい分析や考案したところで何か有益なものがあるとは思えないし相手の思うツボでしかないと思うぞ

576 :名無しを整える。:2021/04/04(日) 09:15:48.92 ID:O4hWNcXz.net
フワッとしたイメージでこじつけレベルの心理機能分析を長文でやる奴はINスレでも散々嫌われてたろうに

577 :名無しを整える。:2021/04/04(日) 10:35:41.11 ID:2cKw1URA.net
主機能は利き手なので基本的には自然であって使ってることを強く意識するものじゃないような気もする
内側でザワザワする感情が暴れて表に出さないでいるだけなら単に情動に溺れているだけだし

578 :名無しを整える。:2021/04/04(日) 14:44:15.06 ID:luvw8y88.net
>>574
そういうのって家庭の環境も大きいだろうね
親が子どもをドロドロに甘やかしてたり、祖父母に預けられがちの子どもも甘やかされがちになるので
自分の行動とその結果の対応を考えず、好き嫌い感情に過剰にばかり囚われがち、振り回されるがちになる

579 :xNxP:2021/04/04(日) 15:02:34.29 ID:HSHgjCtW.net
>>576 って私のこと?
違ってたら素直に教えてくれればいいのに…
内向型だからか分からないけど黙って無視みたいなことされたら「え?なんで?どこが悪いの?」としか思うことができない
INスレの人達、私がコテ使いはじめてからずっと無視してるよね、気付いてるよ
そうやって人で判断するの辞めてほしいんだ
私だって考察に貢献しているつもりなのに

580 :名無しを整える。:2021/04/04(日) 17:15:36.51 ID:5BCXk3Oj.net
>>576
素直にも何も、レスしようと誰も思わなかったから来てないんだよ
最初の方はコテつけてても返事来てるじゃん
むしろ長文ってだけでもレス返ってこない率高いのに親切に返してくれてたと思うべき

人で判断されたくないならコテ外して書き込めばいい

581 :名無しを整える。:2021/04/04(日) 21:09:54.81 ID:HSHgjCtW.net
>>580
コテっていうよりあのスレでは自認書くのが推奨で書いてなければ荒らしって言っている人がいたからなかなか外せないんだよね…
コテ外してもIDで分かっちゃうし

あとINスレでは総合スレに比べてだいぶ文量減らしてるつもりだけどそれでも長文だと思われてたんだね

582 :名無しを整える。:2021/04/04(日) 22:51:17.80 ID:zGsIH8sj.net
INスレって自認貼り付けるのお約束だったんか
知らずに書き込んでた

やたらと皆自己主張強いなと思ってた

583 :名無しを整える。:2021/04/05(月) 05:21:17.16 ID:uPEhZqbS.net
人で判断しないで言ってることで判断してください!
でも限度ってものがあるし何度も信用というものも擦り減っていくんだわ
トンチンカンな長文考察ってただでさえ読むのがしんどいし
そもそもこの手の長文はまず人の話をきかないし指摘されても改めないよねっていう

584 :名無しを整える。:2021/04/05(月) 05:58:17.60 ID:7OuIkSK7.net
「私だって考察に貢献しているつもりなのに」
無能な働き者
中途半端な知識でべらべら語る人は、素人を馬鹿にする専門家と同じくらい嫌われる

585 :名無しを整える。:2021/04/05(月) 09:28:11.79 ID:gJNCCZI9.net
そこまで言わなくてもいいんじゃ
INスレもここも雑談スレだし気楽にやろうよ

586 :名無しを整える。:2021/04/05(月) 09:43:51.45 ID:8WAdkDwB.net
この人がこれ以上同じ事を繰り返すようなら最悪黙ってNGしろ荒らしに構うなと言われるだけの存在になってしまう
そうなる前にたとえ厳しい言い方だったとしても変えてあげようとするのはその人なりの優しさがあってこそだと思うけど

587 :名無しを整える。:2021/04/05(月) 10:21:10.33 ID:6fiJhMY9.net
INスレの長文TPは本当に酷かったし、xNxPの人はそれと同じルートを辿ってる
気楽な雑談スレだからこそあの手の人間がこっちにまで住み着かれるのは本当に御免被る

コテ推奨はあくまでも推奨
書かなければ荒らしってのも長文TPが主張していること
あれは自分を叩いてる人が不特定多数ではなく1人2人だと思いこんでの発言だし

588 :名無しを整える。:2021/04/05(月) 10:24:54.17 ID:PBH0uPrI.net
ババアが退場したら次の問題児か
どうなってんだろうかこの界隈

589 :名無しを整える。:2021/04/05(月) 11:50:03.94 ID:sDLV2Ucr.net
>素直に教えてくれればいいのに
>黙って無視
何か以前いたボニキさん(自認ENTJ)を思い出した
彼女さん?(ボ認ISFJ)が黙って去ったことを理解できず、ちゃんと言ってくれないと分からない、言ってくれれば対応策を考えられる等
パターン認知が悪化したのか段々ISFJ型全体を叩くようになってしまったけど今は健全に戻っていたらいいな
xNxPさんもFiを使っていると言っていたけれど「もし自分が相手だったら」どうしてコメントに反応がないんだろう…の
基本的なFiの視野があくまで書き込みからは見えないからザッパな他者診断ならFiがあるとしても上位ではないような気もする

590 :名無しを整える。:2021/04/05(月) 11:52:18.32 ID:sDLV2Ucr.net
×「もし自分が相手だったら」どうしてコメントに反応がないんだろう
○「もし自分が相手だったら」どうしてコメントに反応しないんだろう

591 :INFP:2021/04/05(月) 12:50:21.70 ID:s+AgpFcs.net
この手の人はFiを「感情的になったり好き嫌いだけで物事を見る」ものでしか捉えられてないよね

592 :xNxP:2021/04/05(月) 14:38:23.67 ID:8RKIFAIx.net
>>583
他の人達は知らないけど私は人の話を聞きたいからこそスレという返信可能な場所に書き込んでいる訳だし指摘されたらそっちが正しいなと思えば改める
情動をFと言ったのも改めたしENFPは背骨と同じくらい悪いと言ったのも改めた
ただ私は拾い読みをしてしまうから言われても詳細を聞き逃して把握できていなかったり、指摘されても納得いかなければ従わない(疑問が残る限り何でもハイハイ聞かない)からそれを何でも改めないと勘違いされているのかも

信用しないと一時的になった人でも信用できる事をするようになれば信用できるようになるけど…

>>574
確かにFiは価値判断を行うものだけどその価値の源泉になったのは情動ではないのか?
自分が快く思う(情動)、だから善である(価値判断)みたいな
Fiはこういう判断機能ではないのか?
深みとやら言われても私のどこに深みがないのか分からない

>>584
口ではこれが正しいみたいに言ってるけどその裏には「もし間違ってたら教えてほしい」という確認の意図があるんだよ
違えばどこが違うのか言えばいいのに無視したら知識が無くて嫌われてるままでしょ
それが嫌だから正しさを確認して知識を身に着けたい

>>589
言ってることがよく分からないけど私は無視されるのは嫌なのに他人を無視したからFiが強くないって言ってるの?
私が無視したのは一人だけで後はみんな返信してるつもりだけど?
総合スレで粘着してきた奴は私をおもちゃみたいに扱う態度が我慢ならなかったし話しても一方的に自分が上だと主張する面倒臭い奴だから関わるのを辞めた
あの人が私の快不快に無関心なら私もその人の快不快に無関心になってどう思おうが無視してやろうと思った

>>591
情動そのものはFiじゃないけどFiの価値判断の元になっているのは情動じゃないの?

593 :xNxP:2021/04/05(月) 14:49:59.29 ID:8RKIFAIx.net
どこかで「INFPはFiを持っているからその人自体を尊重して否定はしない」みたいに言ってる人居たよね?
それには違うと思った
自分の価値観で悪と見なせば否定するんじゃないの?
私の自認xNxPの前はずっとINFPだったのだが私はINFPでないということ?…と言っても「INFPだと自認すればINFPでしょ」みたいな私の一切望まないオール肯定な回答が返ってきても困るからあらかじめそういう反応は望んでいないと言っておく
私は違うと思えば違うと言って否定してオール肯定みたいな事はしないのだがそうならINFPの可能性は低いの?

594 :名無しを整える。:2021/04/05(月) 15:56:28.54 ID:4nccvy9Q.net
言いたいことは色々あるけどさあ…
あんたが本当に自己分析のため、Fiについて知りたいと思っているのだと信じて言うけど
あんたが望むもの、満足させるものはおそらくここには無いよ
体型立てて整理された書籍やmbtiグループとかをあたって専門的な人たちに丁寧に解説してもらいなよ
ここは所詮INFPと診断された人やその他お客さんの雑談スレでしかないんだから

595 :xNxP:2021/04/05(月) 16:39:03.78 ID:8RKIFAIx.net
>>594
私のことを知識が無いと言えるような人なら私以上に知識があると判断した
本当に無知な人ばかりなら既に別の場所をあたっている

家が貧しいから高額なセッションを受けたり何冊も本を買い揃えたりは難しい
だから私にはネットで情報を集めることしかできない

596 :名無しを整える。:2021/04/05(月) 17:28:09.29 ID:TePpiC0h.net
いやお前さ…
長文TPの奴がなんで叩かれてたのか理解してるか?
単純に長文だから、じゃないぞ?

「Fi mbti」とか「Fi ユング」とかで調べたら入門には事欠かないレベルの情報はたくさん出てくるじゃん
全てを理解できなくても、大まかな雰囲気からどんな性質かはある程度理解できるでしょ
そこからFiへの理解が「快不快で善悪を判断する」って読みこぼしってレベルじゃねえ

597 :名無しを整える。:2021/04/05(月) 19:04:56.11 ID:iR/DXqMh.net
>>592
正確に言うと、Fiは、自分の価値観に基づいて物事の価値を判断する機能だね
ここでは情動も要素のひとつに入れるけど、情動がそのまま価値判断につながるわけじゃないよ

ちなみに、
空白感情が分化されていない場合、感情はただ生じるだけです[きわめて大雑把な価値認識しかしません]。
(出典:https://yanaseyosuke.blogspot.com/2019/01/feeling-rational-function.html?m=1
)
(ここでいう''感情''はユング流の感情で価値判断のこと)
からも分かる通り、快いから善だみたいな単純な価値判断しか認識できない人は、どちらかと言うとFの発達してないT型の可能性が高いと思う

598 :名無しを整える。:2021/04/05(月) 19:06:39.51 ID:iR/DXqMh.net
>>597
空白は誤字だから飛ばして

599 :xNTP:2021/04/05(月) 20:37:03.98 ID:8RKIFAIx.net
>>597
Fiユーザーって快不快以外の要因でも価値判断してるんだね、意外だった
深みとはこういう事か…

他スレでTi-Fe軸なのは分かったから私はNTPだね
ありがとう

600 :名無しを整える。:2021/04/05(月) 21:03:06.74 ID:ED0J3cnq.net
ユクスキュルの環世界モデルなんかはFiに近い記述のされ方だと思う

601 :名無しを整える。:2021/04/05(月) 21:36:00.43 ID:TEF1xPEW.net
「正義を絶対」だと思い込み振る舞うINFPさんに参ってる他タイプ(xxxJ)です。
正義に絶対はないよと伝えたいんだけどINFPさんにそれを言うと自分の全てを否定された!って殻に閉じこもられてしまいますよね?

自分自身を完璧な人間になりたい、もしくはなれると思っている、なっている、という不思議な存在なのですが彼を傷つけずに目を覚ませアホと伝える方法はあるのでしょうか。
変な質問ですみません。

602 :名無しを整える。:2021/04/05(月) 21:55:18.16 ID:7SoNuZIl.net
何かしらの正義感に燃えてるってこと?
そうなったらいいのにねって感じで流すのは難しいのかな

603 :名無しを整える。:2021/04/05(月) 22:14:34.34 ID:Cg5Rzaid.net
>>602
やはり流してあげるのが一番の優しさですよね

INFPであろう彼は「ミスもなく完璧な正義の側になりたいけど自分にはパーフェクトさが足りない」などと言ってるけど
まずはその…普段の会話を止めて自分の世界に逃げていってしまう事をやめる事から頑張れと言いたい、伝えたい

604 :名無しを整える。:2021/04/06(火) 03:39:58.45 ID:2f/CarNv.net
それ本当にINFPか…?
INFPだとしても精神衛生を著しく欠いてるからそのまま受け取って説得しようとしても意味ないだろうね

605 :名無しを整える。:2021/04/06(火) 03:44:07.85 ID:2f/CarNv.net
>INFPさんにそれを言うと自分の全てを否定された!ってなりますよね?
相当歪んだ目でINFPを見てるんだね

606 :名無しを整える。:2021/04/06(火) 06:36:59.73 ID:4UHU+HcM.net
Fiってそう言うものでしょ?
ちょっと何か言われただけですぐ過剰反応するのがFiユーザーINFP

607 :名無しを整える。:2021/04/06(火) 09:16:28.93 ID:W+V/wTBH.net
>>606
世の中には自分のミスには鈍感でも他人のミスにはとにかく敏感というようなろくでもない奴が大勢いる
良くも悪くもその真逆をいくFiだからこそだと思うがな

608 :名無しを整える。:2021/04/06(火) 10:45:57.99 ID:cq+YRLNp.net
ISFJの趣味である管理など屁みてーなもんだ
格差社会を大きくするだけだ
管理が横行すればするほど つまらない世の中になるだろう 、つまらな過ぎて鬱になる者も出てくるだろう、暇死っていうんだけど、そこを考えよと言いたい

609 :名無しを整える。:2021/04/06(火) 10:52:19.20 ID:cq+YRLNp.net
メンヘラは視野が狭く 被害妄想が強く 支配欲があり 感情的すぎるから 独りよがりになりがち
広い視野を持ってればそうはならねえだろ? 創造力を鍛えろつってんだよ!
俺なんか支配欲なんかまったくねーもんね 自由だ自由っていつも言ってんじゃねーか
なのに1w2 2w1 6w5 (ISFJの9w1も含む)などはマウント取りたがるから 人をコントロールしようとする 嫌がらせばっかしてくるからな ヒッコシ!ヒッコシ! まるで創蚊学会員みたいに
同じISFP ISFJ の9w1同士でも全く性格違うもんね ISFPの方は心広いんだが ISFJの方は心が狭い オチョコ程度しかねー

610 :名無しを整える。:2021/04/06(火) 10:59:47.46 ID:epGE7dGJ.net
自分の中の正義ならまだ分かるけどそれも人それぞれ定義が違うと思ってしまう
絶対的正義への拘りだと法ならTeみんなの平和や調和のためのルールならFeでむしろJ型っぽい
未成年だったらヒーローに憧れてそう振る舞う人もいそうで可愛いけど
成人を迎えているなら「正義に絶対はない」と考えたり言う方がP型っぽい気はする

611 :名無しを整える。:2021/04/06(火) 11:02:23.70 ID:cq+YRLNp.net
昔から 90年代も そうだったけど ジャンプとかで よくあんじゃん
本当の悪とは とか 偽善者 とか エロマンガにも出てきてたけど 偽善者って その漫画だとPTAのおばさんがDQNに「つまんねえ口出ししやがって」と偽善者って言われてたけど

アウターゾーンの 漫画家の話(93年)が とくに偽善者とはなんたるか はっきり書いてあった
漫画家 VS 管理的な教育ママ&権力 っていう構図だったが 、結局 漫画家は追いつめられるわけだが そういうことを よく考えてほしいっていうことなんだろうね
漫画はだいたい子供が読むが そんな中そのような知的な漫画があることにすばらしさを感じる

子供たちの性格によって考え方は違ってくるが 、だいたいの子は権威を正しいと鵜呑みにして その通りの思考停止キャラになるのだが とっぽい俺みたいなタイプは 権威を疑い なぜ こんなものがあるのか と考える そっちのが正しい 人間はなんのために生きるのかを考えたら 権威の教えなど害悪でしかない
今は鬼滅だから 時代も変わったなと

612 :名無しを整える。:2021/04/06(火) 11:10:29.18 ID:cq+YRLNp.net
まあ 深い思考 と 洞察力(創造力、直感)を鍛えるのが 賢さを鍛えることになるけどね
漫画 アニメにもそういう 考えさせられる箇所(関曰く点と点を結ぶ)がちりばめられているから 気づけよ!💢と
結局JよりPの方が賢いだろマジ ENTPは超賢いって関心する程 情スター猫とかw ゴムニダ(ggれ) ゴムニダってw とくにISFPはNiをよく使うらしいから 賢いと思われる Fi-Niループやな それで一気に賢くなる
Siは使わんほうがいい メンヘラ、感覚過敏症になる

613 :名無しを整える。:2021/04/06(火) 11:24:07.62 ID:cq+YRLNp.net
>>610 人それそれ価値観違う
性格が違うから 面倒なんだけれども ただ管理を強化して皆同じ 金太郎飴にするのはよくない、つまんねーし、まさに10:0で、バランスが崩れ地球が崩壊する、いろんなタイプがいるから楽しいんだろうが、バランスが取れるんだろうが
ただこういうのは どうにもならんので 結局は 「気にするな」「強くなれ」としか言いようがないわ、「統一社会」になるのだけは本当やめて欲しい
そういう意味でも、ISTJ、 ISFJ(1w2や2w1や6の典型)はSiがメイン機能だから 細かいこと気にして 几帳面で神経質で 「こうあるべき!」って言って 、しかも 嫉妬深いから人を管理しようとすんだよなあ
それがマウント取りに見えんだよ

いい人、嫌な奴は よく見抜く目を養った方がいい! とくにINFPは真面目でお人よしだから 騙されやすい
メンヘラISFJと結婚してISFJにケツの毛まで抜かれるだろう、感情が強いんだよなあ 、人を見る時はちょっと立ち止まって冷静に見たほうがいい なぜ〜なのだろうって考えよ
感情にほだされてその気になったり、真面目なのよくないっすよ

614 :名無しを整える。:2021/04/06(火) 11:51:32.35 ID:cq+YRLNp.net
Te → XXTJ 支配 命令 努力
Fe → XXFJ 感情でコントロール
Se → XSXP 遊ぶ ぶん殴る
Ne → XNXP ちょっかい出す へらへらする

Ti → XXTP 物つくったり 考える
Fi → XXFP 絵描いたり 動物や景色見て感動する
Si → XSXJ 管理 ルールを守らせる
Ni → XNXJ 気づけコノヤロー!

615 :名無しを整える。:2021/04/07(水) 10:05:38.24 ID:evHex2jE.net
こいつINFPスレではINFPに擦り寄っておきながら別スレではINFPはP型で最も無能ってこき下ろしてて笑っちゃった
結局のところ強い人の前ではヘコヘコ媚び売って、ほの憂さを晴らして回るみっともない人間なんだよね
それを理解してからミーおじっていう人間の言動は自分を強く見せたい負け犬の遠吠え、みじめさの裏返しってことがありありと読み取れるようになった

616 :名無しを整える。:2021/04/07(水) 13:33:15.85 ID:nCDyCW7e.net
知り合いのINFPは半分ヒモと専業主婦だけど、実際INFPのみんなにヒモ願望や専業主婦願望ありますか?

617 :名無しを整える。:2021/04/07(水) 13:50:24.88 ID:xVjmn/8Z.net
働かないで暮らせていけたらなーとは思うけど
その環境を他人に握られてるのは気に食わない

618 :INFP:2021/04/07(水) 14:09:33.53 ID:B/k0Y+ga.net
同意
そうなる事に怒りや理不尽を感じられるタチで良かったとすら思える

619 :名無しを整える。:2021/04/09(金) 04:33:04.42 ID:7pw55QwL.net
http://singlelifefever.com/personalities/entp-characteristic/
カリスマ性があるタイプ
ENTJ パワハラのカリスマ
ENFJ 最高ですかーー!!
INFJ 最高ですかーー!!
INTJ なんかわかんないけどリーダーに抜擢される
ISTP 最強の称号
ENTP しゃべるカリスマ
ENFP 太陽
ESFJ 色っぽい美人が多い

620 :名無しを整える。:2021/04/09(金) 04:36:29.07 ID:7pw55QwL.net
ESTJは人気ねえのか残念 結構いい感じあると思うけどな ちとキザだが ちと厳しすぎるかも知れんが 努力しないってのもどうかと思う
ラーメン作るにしても妥協せず 我流を貫く所とか 鍛錬に厳しいところとか 今の若者に必要な傑だ

621 :名無しを整える。:2021/04/09(金) 04:37:43.59 ID:7pw55QwL.net
実は高坂桐乃みたいな アスカみたいな気が強い女の子が好み (*´Д`)ハァハァ 神凪綾乃とかツンデレキャラが好きで え エロい 💓

622 :名無しを整える。:2021/04/10(土) 13:47:14.09 ID:Nt9Y8Ssf.net
ESFJとESTJは働きすぎで 気の毒だ 遊ぶ時間を与えてやるべき!
奴隷労働なんかISTJにやらせりゃいいんだよ!

623 :名無しを整える。:2021/04/10(土) 14:10:50.84 ID:cMR1SY9c.net
働きもしない人間が何言ってんだか

624 :名無しを整える。:2021/04/10(土) 14:40:41.42 ID:Nt9Y8Ssf.net
INFPは知性が低いくせに態度がでかい! 減らず口たたく暇あんなら考える努力をしろ!

625 :名無しを整える。:2021/04/10(土) 14:43:49.29 ID:Nt9Y8Ssf.net
俺はINFPを優しいって一度も思ったことねーFUCK 弱い奴は自分のことで精いっぱいで心配性でノミの晋三なので保身に走る ISTJみたいにな バカな官僚みたいな マニュアル人間で視野が狭い ケツの穴が小っちぇーなあと だから卑怯者になんだバカが 半島に帰れこの野郎!

626 :INFP:2021/04/10(土) 15:28:25.36 ID:LM1kZRH7.net
ISFJアンチからまたINFPアンチに逆戻りか?

627 :他タイプ:2021/04/10(土) 16:09:51.51 ID:jHaHMRL0.net
この流れワロタ

628 :名無しを整える。:2021/04/10(土) 16:38:17.31 ID:mW6Ry5al.net
こんなん笑うわ

629 :名無しを整える。:2021/04/10(土) 16:42:04.58 ID:4FcuyyaE.net
おもろwスクショしといた

630 :名無しを整える。:2021/04/10(土) 22:11:29.10 ID:jCxeWFrK.net
そんなに気に障ったのかw

631 :名無しを整える。:2021/04/11(日) 13:12:30.28 ID:GFP/F0R4.net
諸君ら甘ったれの夢想家は肉食ってんだったらXSTPらに感謝せよ!
ヤンキーに悪のレッテル張るのはやめたまえ

632 :名無しを整える。:2021/04/11(日) 15:53:32.23 ID:Myh3fLeV.net
ヤンキーはむしろ好き

633 :名無しを整える。:2021/04/11(日) 15:53:43.93 ID:Myh3fLeV.net
ヤンキーはむしろ好き

634 :名無しを整える。:2021/04/11(日) 17:59:32.02 ID:pbbaVv/h.net
ヤンキーは悪ってISJっぽい
不良は家庭や社会から疎外された弱者の側面があるだとかINFPはそっちに傾くかな
街に建物が建つのは不良のお陰

635 :名無しを整える。:2021/04/11(日) 21:07:52.34 ID:6CW5rmIB.net
社会に馴染めず不良にならざるを得なかったことは同情の余地はある
しかしそれが弱者や他人に対して理不尽な振る舞いをすることの免罪符にはならねーんだこれが

636 :名無しを整える。:2021/04/11(日) 21:11:28.22 ID:8Fa9Ynkx.net
ミーおじ他のスレでもINFPにブチギレしてて爆笑してる

637 :名無しを整える。:2021/04/11(日) 22:39:51.43 ID:psJMqHZV.net
>>635
確かに、理不尽な振る舞いが新しい被害者を生み出すかもしれないわけだからな
だがその負のループを断ち切るからには少なくとも彼らと対峙しても怯まない覇気が要る
実害を被りたくなければ、絡まれたら逃げる、初めから近づかない、の先手必勝に尽きるだろう

638 :名無しを整える。:2021/04/11(日) 23:59:55.50 ID:CnE6B0We.net
社会に馴染めなくてもグレずに頑張って真面目に働いてる人もいるだろ。

不良は問答無用でゴミクズ。
まともな人間ならヤンキーみたいな社会の癌に関わりたくない。

639 :名無しを整える。:2021/04/12(月) 01:06:29.34 ID:NwPCUp5F.net
逆境の中に置かれ続けて尚正しさを見失わない強い人ばかりではないよ
綺麗な環境にいる人間がその一握りを根拠に歪みを肯定すれば世の中はちっとも良くならない
パワハラ上司の思考と同じ

640 :名無しを整える。:2021/04/12(月) 09:29:59.27 ID:VsBDdrx7.net
>>638
典型的なESTJの思考やな

641 :INFP:2021/04/12(月) 09:31:36.14 ID:sZ9W6Ap7.net
INFP的にはヤンキーなんてぶっちゃけ「どうでもいい人達」だけどなぁ
たとえどれだけ堕落しようとINFPがヤンキーのような風体に堕ちる事もないだろうし気にした事もない
悪だの社会の底辺だのとレッテルを張るという発想がそもそもない

642 :名無しを整える。:2021/04/12(月) 10:49:31.45 ID:DhbvAtJc.net
自分には関係ないって思っちゃうのがいちばん危ないよ

643 :INFP:2021/04/12(月) 11:24:39.98 ID:sZ9W6Ap7.net
そういう君は何か具体的な意見があるのか?

644 :名無しを整える。:2021/04/12(月) 12:52:01.26 ID:uiFK7HCm.net
INFP的には
っていう主語の大きさが気に食わない

645 :641:2021/04/12(月) 14:06:51.43 ID:I4nRNH58.net
>>644
そっか
悪かったな

646 :名無しを整える。:2021/04/12(月) 16:12:58.21 ID:RwTcb9AV.net
XXFPは意外と賢いんじゃねーかと 最近思ってきた (とくにISFP Niをよく使うらしいからからの思考使う)
ただし!ESFP ENFP ISFPに限る

647 :名無しを整える。:2021/04/12(月) 16:15:59.86 ID:RwTcb9AV.net
ああ INFPはループするとバカISTJになるのかwwwwあははははははは🤪🖕まぢうけるーwwwwwwwwwwwバーカ

648 :641:2021/04/12(月) 17:54:38.57 ID:I4nRNH58.net
INFPの俺としては
っていう意味のつもりだった

649 :名無しを整える。:2021/04/12(月) 18:32:59.38 ID:RwTcb9AV.net
🙊🙈🙉←ISTJw

650 :名無しを整える。:2021/04/12(月) 19:13:12.20 ID:VsBDdrx7.net
リアルでINFPランドみたいなのを作って日頃のストレスを浄化させたい…
INFJちゃんも呼んで超繊細INFランドにしてもいい

651 :641:2021/04/12(月) 19:25:31.65 ID:sZ9W6Ap7.net
ここじゃダメなのか
なんならIN型スレでもいいと思うが

652 :名無しを整える。:2021/04/13(火) 01:20:50.12 ID:/h5eED50.net
.          /,:'{`ヾー―‐<フ: : :::::::',: : i
          i/ : :Y´ 山: : : 本V´ ̄ヽi: : |
          l: : : :{::::::::rュ、:_rァ }    l: : |
         !: : : :ヽニミ、_Y_チニ    l: : }

653 :名無しを整える。:2021/04/13(火) 01:21:40.04 ID:/h5eED50.net
>>650 どんどんOKすよ 思いのたけをポエムにして言いたまえ

654 :名無しを整える。:2021/04/13(火) 03:27:17.38 ID:aJLmB8eb.net
ENFJだけどINFPさん好きだよ;;
ねえねえ、ねえねえ、遊ぼうよ。って何度も話しかけられる事は怖いですよね?
だからそっとしておいてるけど、本当はもっと仲良くなりたいんだ。
自分のどこが好きなの?って、あなたにしか表現できないであろうそのセンスや世界観が好きなんだ。

どうすりゃ仲良くなれるのよー!!

655 :名無しを整える。:2021/04/13(火) 07:53:47.51 ID:oO+0lIUr.net
話が合う人に対する好感度はかなり高いよ
でも話合わせてるのはすぐ気付くからつまらなくなっちゃう
恋愛絡みだと理想の人を夢見てる状態が楽しいって人多いかもねINFPは
わからないけど

656 :名無しを整える。:2021/04/13(火) 16:02:36.12 ID:XIWYeDpK.net
INFP女子はオラオラESTP男に惹かれてるイメージ

657 :INFP:2021/04/13(火) 17:44:58.48 ID:NyRCv/C5.net
P/J以外全部反転の2人が最高の相性とか書いてるサイトがあるんだけどどう思う?
例え魅力的に映っても仲良くなりようが無いんだけど

658 :名無しを整える。:2021/04/13(火) 18:38:12.25 ID:I56gH1Ps.net
>>657
I/Eが同じでないと結婚生活はキツイと思う

外向的なほうが友達を家につれてきても、内向的な人がそれに対応するのは難しいし

659 :名無しを整える。:2021/04/13(火) 18:44:41.89 ID:UsgpvQJL.net
相性は派生理論で色々あるけど、心理機能の内外が全部反転してるから、助け合えるような論なのかね
視点が全く違っておもしれー!になるか、何を言ってるかわからない…になるか博打の感

660 :名無しを整える。:2021/04/13(火) 18:59:28.99 ID:I56gH1Ps.net
ちなみにある会社の部長は超外向的で、よく家に会社の同僚や部下を呼んでパーティーしてる。
もちろんその奥さんも前に出て料理を作ったり盛り上げたり、旦那の会社の人間みんなと話したりしてるとか。
外向同士でないと無理だろう。

661 :INFP:2021/04/13(火) 19:23:31.65 ID:XwnjvpIm.net
自宅が社交の場になるとか考えたくもないな。職場だけでも厳しいのに。

662 :名無しを整える。:2021/04/13(火) 19:25:58.99 ID:jsUcwgt/.net
欧米でも実力主義の会社でこそそういうホームパーティーだので社交性を求められるなんて聞くね

663 :INFP:2021/04/13(火) 19:38:40.13 ID:oO+0lIUr.net
共同生活するならPじゃないと相手がこっちに耐えられなさそう
地に足ついて計画的なISTJとか相性良いって言われるけど
お守りをさせられてる感覚に陥らせてしまいそうで

664 :名無しを整える。:2021/04/13(火) 20:05:57.16 ID:XKtUK12u.net
じゃあ伴侶としてのベスト相性はISTP?

665 :名無しを整える。:2021/04/13(火) 20:12:43.11 ID:mYQzLMuA.net
>>657
逆に一番相性が悪そう
見ている世界も重視する内容も真逆でPとJだけ一緒ならP同士では私の意見もあなたの意見も両方アリで何も決められなさそうだしJ同士ならこうすべきというものでぶつかり合いそう

666 :名無しを整える。:2021/04/13(火) 20:15:47.58 ID:I56gH1Ps.net
P同士の夫婦ってまともに結婚生活できなさそうだけど
ゴミ屋敷になりそう

667 :名無しを整える。:2021/04/13(火) 20:23:17.98 ID:mYQzLMuA.net
S/Nは同じでP/Jは違うのが良いのでは?
INFPならxNxJ

668 :INFP:2021/04/13(火) 20:30:46.95 ID:VMBrBPzQ.net
EもENFPやENTPなら興味が似てるならいけると思う
でもP型ってそんなに生活能力ないかな
貯金しまくってるP型とかいないんだろうか

669 :INFP:2021/04/13(火) 21:29:45.69 ID:XwnjvpIm.net
>>668
俺は貯金専用に口座を作って、毎月継続して同じ額を貯金し続けてるよ。
結構良い額溜まってきたけど、元の給料が低いからとにかくお金が増えてる実感し辛いし、やり繰り頑張れば頑張る程辛くなる。だからいま転職活動に精を出してる。

670 :名無しを整える。:2021/04/13(火) 21:40:56.55 ID:jsUcwgt/.net
>>669
貯金にしてお金腐らせるくらいなら投資に回した方がいいよ
銀行の利息なんてマジでたかが知れてるから
それなら最低限いざというときの現金残してあとは国債でも買っておくほうが遥かにいい
NISAとか調べてご覧

671 :名無しを整える。:2021/04/13(火) 21:57:41.08 ID:I56gH1Ps.net
INFPで若いとき不動産投資買って借金数千万円ある奴いるわ
今は毎月マイナスにしかならないとか
そのこと聞いたら逆ギレされる

672 :名無しを整える。:2021/04/13(火) 22:05:58.90 ID:jsUcwgt/.net
そりゃ訊くほうも訊くほうよ…
放っておいたれや
高額なものをガッと買うからそれがダメになっても問題ないくらいの余裕が必要だわね

673 :INFP:2021/04/13(火) 22:49:30.73 ID:XwnjvpIm.net
>>670
今、あおぞら銀行という年利0.2%のところに預けているのだが、国債やNISAはそれよりも効率よくお金が増えるのか?
リターンが期待できるほどの元手がそもそもないのと、そして何より必要な時にお金をいつでもすぐ引き出せる状態でありたいから投資の類には迂闊に手を出せない。

674 :名無しを整える。:2021/04/14(水) 01:35:33.59 ID:FHsuWhqH.net
NISA興味はあるけどなんとなく不安で手を出せない

675 :名無しを整える。:2021/04/14(水) 01:52:56.95 ID:qDcrVZ65.net
投資とか株ってN型が興味持ちやすいのか?

676 :名無しを整える。:2021/04/14(水) 07:59:53.63 ID:+ocdSbjg.net
【優良誤認に関する注意事項】*
ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
MBTIは直接的には自己認知を対象としたマイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータという質問紙尺度を用いる性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
類似商品サービスという認識がないものにまで、区別がついているにもかかわらず16類型を扱っているという共通項だけでMBTIと呼ぶことは誤用です

現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(自己認知チェックリスト,質問紙)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*

現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で自他のタイプ判定をしてるなら単なる類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いに誤認がある側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません

<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、タイプ判定を行う資格ではありません

**商標と特許の違いについて
MBTIはユング著『タイプ論』解釈により成立可能な16類型を独自の尺度に変換した「性格検査」に関する商標(出所表示)です。特許(内容専売権)ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください

MBTIを16類型の別称とすることは
誤認混同によって議論が妨げられたり、商標権の無効化を招いたりするばかりでなく
ほかの16類型論者の翻案権等の侵害に繋がることがありますので控えましょう

677 :名無しを整える。:2021/04/14(水) 08:00:24.21 ID:+ocdSbjg.net
【商標制度について誤解のないようお願いします】

商標とは商標権者及び使用権者が自社発行の商品サービスにつける出所表示のための標識です。

普通名称化と称し漠然と16類型のことを指してMBTIといっている利用者がいますが
未だ法的に普通名称化が認められるような状況には至っておらず誤用の域を出ない上
普通名称化した商標は商標としての機能が無効化しますので、
いずれの場合においてもMBTI協会以外の16類型運用に関して、MBTI協会発行の商品サービスを公式と仰がなければならないといった認識をする必要はありません

フェアユース下におけるUSサイトでの特殊な使用状況を日本の商標制度に被せて認識しているような利用者も散見されますが
本邦ではフェアユースは導入されていない上
フェアユースもまた、パロディに対しての適用を前提に商標権の及ぶ範囲外とする制度ですので
商標の質や出所について誤認混同の生じない認識のもとで用いられなければならないことには変わりなく
MBTI協会が16類型運用全般の公式であるという認識は間違いですのでご注意ください

また、MBTIとは直接的には
マイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータの略称です。
MBTIに置き換えた結果
『タイプ論』解釈としての16類型は不適切な形に歪んでいると指摘する批判に
MBTIイコール16類型であるという言い分で対抗しようとする利用者もいますが
そうするとMBTIはマイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータでなくなってしまうので混乱のもとです

勘違いのもとに普通名称化と称して、あるいは普通名称化させたい目的で意図的に
みだりにMBTIと16類型を同値扱いし
MBTI以外の16類型関連の言説やタイプ判定をMBTIと呼ぶ利用者がしばしばみられますが
現段階では単なる誤用であり
仮に16類型という共通項に対しMBTIという呼称が定着したところで、需要者が一方的に俗称としているだけですが
商標権が無効化するばかりでなく
勘違いや混乱を招き、MBTIとは無関係な/批判的な16類型論者がお門違いの言いがかりをつけられ迷惑を被るもとですので控えましょう

678 :名無しを整える。:2021/04/14(水) 08:00:46.52 ID:+ocdSbjg.net
mbti.or.jp/imitation/
優良誤認を招くMBTI協会による手前味噌丸出しの注意書き実態

「2000年以降、日本においてMBTIの普及が加速化しはじめると、MBTIの内容を興味本位レベルで脚色した内容のホームページがところどころでみられるようになりました」
↑なぜ「脚色した内容」と断定できるのでしょうか。
MBTIの発行物の内容をそれらのサイトが真似したという証拠は提示できるんでしょうか。
著作権的には類似性認定の範囲にどの程度収まるのでしょうか
MBTIとは直接的には自己認知を16類型に変換するマイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータの略ですので、模倣品というならその尺度に従った判定がみられることが前提です。
単に変換前の16類型を扱うというだけでは『タイプ論』に従い各サイトが独自に尺度を開発して判定している可能性を否定できませんので
それらがMBTIの内容を脚色したという見方は不可能です

また、16タイプを扱う各サイトはMBTIと名乗ったり紛らわしい名乗りをしているわけでもありませんので
「本物のMBTI」といっても偽物がない状態で紛らわしい表現をすると
MBTI協会が勝手に真似されたと決めつけることになり類似品への中傷になりかねません

「実は、こうした簡単に作られた、信頼性も妥当性も検証されていない性格検査を受けることで、不利益をこうむっているのは受検者本人であるということです」
↑MBTIの信頼性や妥当性の検証は?
『エッセンシャルMBTI』には検査結果が生来タイプであると根拠づけるデータは提示されていません
相手方の信頼性や妥当性が検証されていないという証拠もない

性格検査にISOやIECがあるわけでもありません。
ユングのというならユング派分析家国際資格協会やAJAJの認定は得ているのでしょうか。それらしい形跡はありません。アメリカ精神医学会も信頼性を否定しました

せいぜいビッグファイブとの一致率を主張するくらいのことしかいえず、ビッグファイブに寄せたMBTIの内容は、タイプ論とは大きなズレがみられますので、こじつけの域を出ません。

自己認知に関する信頼性や妥当性というならともかく
生来タイプや心理機能順列との因果関係は何一つ提示されていません

一方的なセールストークを鵜呑みにしないよう気をつけましょう

679 :名無しを整える。:2021/04/14(水) 08:05:36.81 ID:+ocdSbjg.net
タイプ判定「精度」というと
いかにもタイプ判定に客観的な妥当性があるような受け取られかたをしがちですが
受検者が自己像をどう捉えているかについての測定を前提とした検査内容では
あくまでも「自己認知について」当たりかどうかという意味においてでしかありません

自己認知を測るテストである以上
当たっているかどうか決めるのは本人だけなのですから当然です
この検査方式はエニアグラムやエゴグラム、YGなどの一般的な性格検査にも共通しています
しかし、これらの性格検査は生来的に不変な性格を測っているとは一言もいっていません
つまり
俺は高精度の性格検査でこの判定が出たから本物だぜ!と威張っても
内容が自己認知について聞く検査方式である限り
判定結果が自分の思っている自己像と一致した、その一致率が統計的に高いというに過ぎないわけです
顧客満足度とさして変わりありません
客観的事実としてそのタイプ通りの機能順列性が受検者当人に認められるかどうかは
全く別の話です
このあたりを混同する現象が
MBTI利用者の抱えがちな病であるといえます

性格診断は自己認知に関する統計とそのフィードバックによる産物にしかすぎないので
他人に適用するとしても
性格診断の尺度基準では生来タイプではなく
「対象者の持っているであろう自己認知」を推測する域にとどまります

自己認知に関する測定精度を生来タイプとしての客観的妥当性と履違えた掲示板利用者があろうことか心理学板で
自己認知前提の性格診断の結果をそれと知らず自タイプとして名乗り
生来タイプとしての客観的妥当性に疑問をつけられても、MBTIが本物の性格検査ということをお前は知らないとばかりに相手の無知として詰り攻撃に至る、あべこべな事態が発生しています

また、
よく似た自己認知を16類型に分けるサービスの公式がMBTIという言い方まではできる場合がありますが
16類型判定全体の公式という扱いは無理です
MBTIが勝手に自己認知以外のタイプ判定を認めない商売を展開してるだけですので注意しましょう

680 :名無しを整える。:2021/04/14(水) 08:06:01.65 ID:+ocdSbjg.net
・MBTIのファセットは客観判定に持ち込めません

MBTIの場合は統計上で得た「自己認知がこれこれこういう人たちの」尺度という意味での機能定義に書き換えていますので
本来の類型解釈からは大きなズレがみられます

つまり、MBTIにはタイプ論的にはペルソナを含む自分のことを当のタイプと思っている人の傾向を各心理機能やタイプの定義に還元したものであって
本来の心理機能の定義からは大きくズレている側面があります

自己認知を聞く質問紙を使っての統計をベースに開発されたものである以上

例えばMBTIの描く「ENTJ」説明文は

母集団の大半を占める本来がESFJの人たちが、自分のことをENTJだと思っている場合の自己認知傾向を反映したものになるといった結果は避けて通れません

自己認知を対象にした統計結果に従って
「ベストフィットな自己像をENTJを選ぶ人たち」の傾向をパーソナリティ像として還元してタイプ説明文が再編集されるといったことを繰り返し

タイプ論から導き出される本来のタイプ像からほど遠いものに書き換えられていると考えられます


おそらく統計心理学を標榜している以上
作成者はその過程を科学的と信じて疑わないであろうと思われます

確かに「自己認知」に関しての統計をもとにした研究成果としては間違ってはいないでしょう...
しかし、16類型の客観判定指標には決してなり得ません

検査対象が自己認知であることの落とし穴といえます

681 :名無しを整える。:2021/04/14(水) 08:06:26.74 ID:+ocdSbjg.net
【重要】
MBTIはマイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータの略称で
マイヤーズとブリッグズが作成した自己認知を質問紙型性格検査で16タイプに割り振るための尺度のことです
尺度の内容や構成についてはMBTI以外の16類型論者との間に相違があります
転じて商標としても使用されていますが、その意味は商標権者または使用権者の発行する商品やサービスにつける標識というにとどまります
したがって、商標権者または使用権者以外の著作者が16類型について書いた著作物はMBTIではありません

MBTIとは16類型における各タイプを構成するとされる心理機能順列そのもののことではない上
MBTIによるタイプ判定と心理機能順列の関連について実証性が提示されていないことが各方面からの批判の的となっています

また、USサイトではフェアユースのもとにMBTIの学術的根拠の弱さを風刺・揶揄するパロディが多く出回り
これを「本場の情報源」として見た日本人に16類型を扱うことを漠然とMBTIと呼ぶものだと誤認した者が相当数いるようですが
日本の法制度下ではフェアユースは導入されていない上、当のUSサイトでも16類型イコールMBTIという用法で使用されているわけではありません

MBTI以外の16類型論についての議論を妨げるだけでなく法的なトラブルのもとですのでそのような用法は控えましょう

希釈化または普通名称化されると商標権は無効化します。
商標権者が商標権を使って不正使用者を訴えられなくなるというだけでなく

商標として意味を為さなくなる
商標が形骸化するという意味ですのでMBTI協会を16類型の公式として扱うことは文理上不可能です
商標制度は正しく理解しましょう

682 :名無しを整える。:2021/04/14(水) 13:21:37.67 ID:2mXYirXE.net
クソISFJと仲が悪いランキング
1位 INTJ
2位 ENTP
3位 ENFP
4位 INFJ
5位 ESFJ
6位 ISFP

683 :名無しを整える。:2021/04/14(水) 13:28:00.02 ID:2mXYirXE.net
ある精神病の患者の人(INFP)が言ってたが、精神病院だか介護施設だかで世話受けたとき ものすごい否定してたんだよね
看護婦らは 作り笑いをして 内面で人をバカにしてて ロリコン的な 弱者を隅に置いて利用し 自分を良く見せようとしてやがるって
https://www.16personalities.com/ja/isfj%E5%9E%8B%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%A0%BC
それで介護施設嫌になったとか

684 :名無しを整える。:2021/04/14(水) 17:52:25.93 ID:2mXYirXE.net
有能な怠け者 3w4 5w4 7w8 8w9 9w8
有能な働き者 1w9 2w3 3w2 5w6 6w5
無能な怠け者 4w3 7w6 9w1
無能な働き者 1w2 2w1 4w5 6w7

685 :名無しを整える。:2021/04/14(水) 17:54:16.41 ID:2mXYirXE.net
ケケ中は ISFJ で 2w1だから超無能wwwwww K應ってレベル低いな まあ我が母校早稲田もどーかと思うが

686 :名無しを整える。:2021/04/14(水) 18:13:42.65 ID:2mXYirXE.net
ISFJとINFPってさあ 似てるんだよなあ
INFPはメインがFiだから興奮するとFeを使う、第三がSi I+Feだからメンヘラ(ISFJよりはメンヘラになる確率は低い) サブがNe(ISFJは不健全時にNeを使う)
ISFJの場合Siメインで 興奮するとSeを使いやりたい放題いちびる、サブがFeだから +Iでメンヘラ
メンヘラは真面目だからああいう風になる 管理的でしつけが厳しい 几帳面で徹底している 視野が狭いんだよ

687 :名無しを整える。:2021/04/16(金) 21:02:52.72 ID:cbz68twD.net
INFPから見てISFPってどんな感じ?
見分け方ある?

688 :名無しを整える。:2021/04/17(土) 03:16:32.87 ID:eHq+kOWG.net
長く関係が続いているISFPが周りに2人いるけど(男性と女性)自分の好きな人にはとても優しいけど基本的に他人に興味がないんだろうなと感じる

689 :名無しを整える。:2021/04/18(日) 09:11:57.51 ID:LPRhPXHn.net
ISFPは神だから政治家になるべき!

ISFPとの相性の良さ
INTJ━━━━━━━━━━(学者気質)
INFJ━━━━━━━━━━(カウンセラー気質)
ENTP━━━━━━━━━(革命家気質)
ENFP━━━━━━━━━(広報活動家気質)
ESFJ━━━━━━━━━(働き者気質)
ISTP━━━━━(鉄砲玉気質)
INFP━━━━(奇異気質)
ESFP━━━━(やんちゃ坊主気質)
ESTP━━━(ヤンキー気質)
ESTJ━━(幹部気質)
ISFJ━(チンピラ気質)
ISTJ━(警察気質)
ENTJ(皇帝気質)
INTP(キモヲタ気質)

690 :名無しを整える。:2021/04/18(日) 09:22:45.10 ID:LPRhPXHn.net
>>688無理に共感だの エモいだのしゃしゃり出る必要などない
てかw 俺ENFPのおばちゃんたちにめっちゃ共感したがw
後出しじゃんけん嫌いだとか ピリピリした雰囲気(軍隊的なくそ真面目なイメージ)が嫌いだとか もろISFJとISTJやん! めっちゃ頷いた

INTJ 、ISFP、 ISTP(心霊とか都市伝説系、あるいは職人系ユーチューバー)、 INFJ(魂) 、ENFP、 ENTPはいつも共感しまくってるw


ISFPのイメージ(幅が広すぎていっぱいいるけど)は だいたいあまりメジャーではない歌手、ラッパー(まさにこれ)、束縛嫌うヤンキー、都市伝説、旅(まんまISFP)、職人系、怖いもの見たさ系、がだいたいISFPっぽい
流行にのってオサレしたり感情でエモいとかやるイメージはない

691 :名無しを整える。:2021/04/18(日) 10:23:41.73 ID:NdjWN1DH.net
ISFPにばっさり否定されたら今度はISFPをボロクソにこき下ろすようになるんだろうなw

692 :名無しを整える。:2021/04/18(日) 11:55:43.02 ID:kkXl07Pj.net
>>691
どのタイプが最後まで残るか賭けようぜ

693 :名無しを整える。:2021/04/18(日) 13:07:28.88 ID:KbTE8Pgo.net
今度どころか、ISFPは心理学板時代のミーおじ襲来時初期から自己啓発大移動まで
ESFJと一緒に死ぬほどボロクソに叩かれてた方でこっちでようやく乗り越えたんだ…

694 :名無しを整える。:2021/04/18(日) 13:35:21.51 ID:NdjWN1DH.net
ミーおじは若い人を嫌うよね
もう自分はいい歳でやり直しも効かないからだろうね
INTJを自認するのはNiで世間の愚衆と違って自分は真実を見抜いていると思いたいんだろうね
一般社会に暮らす人々が妬ましくて自分の惨めさを見つめてしまうと耐えられないからこき下ろして精神的優位に立とうと必死なんだ
こうしてみると、テンプレートみたいな引きこもりオタク中年じゃないか

695 :INFP:2021/04/18(日) 14:18:40.69 ID:SS6iDTeA.net
INFP叩きがもしここにまだいるなら
是非とも反面教師にして欲しい所だな

696 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 07:03:29.61 ID:/w3jcjjn.net
https://www.youtube.com/watch?v=1yqwEP_sA1w


INFPってかたつむりにしか見えねんだよなあw

目が死んだ魚の目してる人が多い率
ESTJ━━━
ESTP━━━━━l━
ESFJ━
ESFP━
ENTJ━
ENTP━
ENFJ━
ENFP━━━━
ISTJ━━━━━l━━━━━l━━━━━l━━━━━l
ISTP━━━━
ISFJ━━━━━l━━━━━l━━━━━l━━━
ISFP━━━━━l━
INTJ━━━━━l━━━
INTP━━━━━l━━━━━l━━━━━l━━
INFJ━━━━━l━━
INFP━━━━━l━━━━━l━━━━━l━━━━━l

697 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 07:19:04.59 ID:/w3jcjjn.net
https://prcm.jp/list/%E3%81%84%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%A8%E3%82%84%20%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%98%E3%83%A9
てか なんでヲタクなんだメンヘラが
ヲタクじゃねえくせにヲタクって名乗んなサンピンが

698 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 00:13:54.28 ID:cboVuv/Z.net
喧嘩が強い度
ESTJ━━━━━━━━
ESTP━━━━━━━━━
ESFJ━━━━━━
ESFP━━━━━━━
ENTJ━━━━━━
ENTP━
ENFJ━━
ENFP━
ISTJ━━━━━
ISTP━━━━━━━━━━
ISFJ
ISFP━━━━━━
INTJ━━━━
INTP
INFJ━
INFP
※例外もあるのであくまでも目安だこの野郎

699 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 21:52:30.09 ID:cboVuv/Z.net
9w1 いじられる
1w9 いじる
1w2 いじる
2w1 いじられる いじる 両方
2w3
3w2 いじる
3w4 いじる
4w3 いじられる
4w5 いじられる
5w4
5w6 いじる
6w5 いじられる
6w7 いじる
7w6 いじる
7w8 いじる
8w7 いじられる
8w9 いじる
9w8 いじる

700 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 21:53:29.65 ID:cboVuv/Z.net
infpのいいところ
絵がうまい

701 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 23:24:32.73 ID:cboVuv/Z.net
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

702 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 00:03:33.08 ID:sTqBvbfF.net
怠けてばっかいねえでハローワーク行って仕事見つけてこいよ

703 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 07:56:40.55 ID:sTqBvbfF.net
山本太郎と三島由紀夫とロブハルフォードは共通している
共にハゲでアーッで おまけに大の猫好きとある
やはりシンクロニシティはあった
顔は心を映すといったが おそらくロブはENFPらしいけど 山本猫太郎もENFPっぽい (数秘術だとINFJと出た)(ENFPとINFJは似てる)
三島由紀夫はINFPらしいけど ENFPなんじゃないかと ロブや山本猫太郎がINFPの可能性もあるが
XNFPは猫が好きなので共通してる
https://img.barks.jp/image/review/1000150634/001.jpg
https://reiwas.info/wp-content/uploads/2020/03/neko-taro.jpg
https://corobuzz.com/wp-content/uploads/2015/07/ms3.jpg
INFPも変な意地張らなきゃ いい所あるんだけど なぜに世捨て人みたいに やさぐれるのか 余程偏屈なんだろうか 4w5は偏屈っていうし

704 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 08:00:46.56 ID:sTqBvbfF.net
ぬこは飼うよか 猫カフェ行った方が 経済的にも 面倒なこともなく 楽に大勢の猫と会える
一昨年の9月に猫カフェ初めて行ったけど すごい幸せな気分になった

705 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 08:02:45.03 ID:sTqBvbfF.net
https://www.youtube.com/watch?v=4XGbdtObcWw

706 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 08:12:13.60 ID:WNQ7x1Wk.net
平日の朝っぱらからこんなことやってるやつがハロワ行けとか何言ってんだ
お前と違ってみんな働いてるんだよ
ネットだからまだしも現実に出たら誰もお前の相手してくれないだろ

707 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 09:26:53.50 ID:sTqBvbfF.net
貴様らESTJは好きかね?

708 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 09:33:17.13 ID:sTqBvbfF.net
INFPはESTJらと使ってる心理機能が同じだ おっさんくさくパワハラやりたがるタイプ
そんな性質(Si Te)が心の奥深くに眠っている

709 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 20:05:09.82 ID:sTqBvbfF.net
はっきりわかるが やさしさ機能は Fでなく Nだってはっきりしたんだよ
Se→暴力機能
Si→いじめ機能
な?
INFJ見てみろ あんな仏のような方なかなかいないぞ
しいて言うなら ボノボ N+F が優しさで メイン機能がN サブ機能がF が一番優しい

710 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 22:21:55.70 ID:sTqBvbfF.net
INFPとISFPでは Ni持ってるISFPの方が頭いい しかもSeあるので 力もISFPのが上 勝ったw
だいたいなんか 女々しいっていうか
Si 持ってる奴ってさあ インテリジェンスないよねw
ISFPはそこそこ明るいしギャグ連発すっから ここでもINFPより上 猫に対する愛情もISFPのが上 INFPは落ちこぼれで バカw ISTJとループ時がすげえよく似てるにゃ 付け焼刃の知識をバカみてーにひけらかすなISTJこらおい ISFPみたいにクールな余裕がない! 必死こいてんだよISTJはあのバカ バカみたいに騒ぎ出したりすんなアホ!

711 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 22:22:53.69 ID:vltJGPsz.net
仏のような人でもお前には唾を吐くだろうよ

712 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 22:24:07.64 ID:sTqBvbfF.net
てか 努力が足らないわよねINFPたんは

713 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 22:32:17.06 ID:vltJGPsz.net
社会に出てないのに色んなタイプの知人がいるんだね

714 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 22:36:51.30 ID:yBe1TVeB.net
ずっとスルーされてきたミーおじ×いちいち返してあげるINFP
尊いな…

715 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 23:07:29.66 ID:sTqBvbfF.net
努力とはいうものの 痴ほう症ロボISTJやISFJのヴァカのような努力はやるな そこは直感使ってよく考えよ そこんとこINFPのが賢いはずだ!
俺なんか学校の勉強アホらしくて遊んでばっかだったが だってアホくさいんだもん

716 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 23:17:46.36 ID:vltJGPsz.net
そのアホくさいことを着実に積み重ねた人と随分差がついちゃったね

717 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 05:30:29.67 ID:+CreND+h.net
昔のアニメ 90年代〜2000年代の 見たら頭よくなる しおもしろいから見ろ
今のアニメ業界はdsに乗っ取られている バカなロリコン御用達アニメばかりだ なれ合いやお遊戯会ばかりで見る気もしねえ
鬼滅もそう 洗脳アニメだありゃ
人減から魂を抜くアニメ
アニメ効果ってすごい効力あるからね 目覚めてる人たちはだいたい 昔のアニメをよく見てた人だ

718 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 05:33:04.86 ID:+CreND+h.net
isfp にしろ infpにしろ全然 平和ボケしてて 真実に目覚めてねえ 気づけバカが
isfpに関しては追い詰められた人はNiを使うようになり 路上ライブやったりラッパーなって 気づけと言ってすばらしいが 一部の人だけだ
常識は誰が何のために作ったんだよ!

719 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 06:23:10.45 ID:+CreND+h.net
SFP Fi Se Ni Te_____________INFP Fi Ne Si Te
共通項:思いやりに溢れているがマイペースで集団生活が苦手な為誤解👈されやすい(これですはSJがIFPをリンチする原因)
共通項:無神経な人や型にはめる考え方を嫌う👈
共通項:ストレス下で受動攻撃👈に徹しがち(これはあかんコバートアグレッションやん)
共通項:他者の意見になかなか反対できなかったり、頼まれたことを断れない事が多い

現実主義 ________理想主義
スポーツや手作業を好む ________未来志向で夢見がちに見られる
現実志向で実践的学問を好む ________芸術活動や理論的学問を好む
現実に即し、自分の中の正義や価値観に従う ________可能性を信じ、自己理解、自己啓発👈、成長を望む
自由を好み束縛👈😍を嫌う ________多様性を好み決めつけを嫌う👈
典型的な世界観に陥りやすい ________独創的な世界観に陥りやすい
自然を目や耳で楽しむ ________自然から発生する空想を楽しむ
誰にも親しげだが、つかみどころがない ________何を考えているかわかりにくいが、看破・論破されやすい
創作活動そのものを楽しむ芸術家 ________作品一つ一つに深いテーマやメッセージを込める👈芸術家
コミュニケーションはあまり得意ではないが、周囲の人間の感性を受け容れる ________コミュニケーションは得意ではなく、周囲の人間と感性を共有しにくい
趣味嗜好は広く浅く👈、流行も嫌いじゃない ________趣味嗜好はニッチで人に理解されにくい
「好き」のハードルが低い ________「好き」のハードルが高い👈(好きすぎる💓wwwww🤪)
ボーっとすることが好き ________妄想に耽ることが好き
抽象的観念的なことはどちらかと言えば苦手 ________抽象的観念的なことが好き
状況変化に対して敏感 ________状況変化に対して鈍感
存在感が薄い👈 ________悪目立ちし易い👈
極端に合理的な天然 ________状況を飛躍した天然
ツメが甘い(中途半端) ________見通しが甘い(見切り発車)
あまり無茶をしない ________突然無茶を始める
行動範囲は広め ________想定範囲は広め

不健全時(Fi-Niループ) ________不健全時(Fi-Siループ)
共通項:自分の意見を率直かつ過度に批判的に述べてしまう、物事の合理的な面での欠点に過度にとらわれる(Teグリップ)
自分の価値や人生に空虚感を持つ ________自分の欠点が気になり理想とのギャップに苦しむ
未来に待ち受ける試練や責任の重さを思い浮かべ、それを恐れすぎて👈🤢身動きが取れなくなる ________過去の嫌な経験を思い出し、それに浸りすぎて視野が狭くなる👈🤢
新しい経験を得ることで不健全から脱出 ________新しいアイデアを得ることで不健全から脱出


※ 考える癖をつけろ

720 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 06:34:11.92 ID:+CreND+h.net
isfp infpのエニアの どんな感じかを解説
T2 メンヘラ ロリコン 話にならん
T4 この世の真実に気づく可能性あり
T6 付和雷同的で なかなか気づかねえ
T7 ふざけてる遊び人 人付き合いが多い 好奇心旺盛 気づく可能性は高い
T9 よく都市伝説とか見るらしいので T4に次で気づく可能性がある ロリコンの場合は2w1似で一生気づかん

1ってよくねーな思う 9w1 2w1 1w2 1w9か ってつくとまずい ロリコンになりやすい
9w1 消極的なのでうざいステマはしないがロリコンの可能性がある バブみがいそうな感じ
1w9 隠れロリコン 真面目なオタク メガネ率高い
1w2 こうあるべきつって子供を躾る ロリコン
2w1 究極のロリコンで ステマがうざい 管理がひどい 恩着せがましく支配的 母面したがり 「してあげたい」が口癖 いらんおせっかいばかりやって顰蹙買い それがまたこいつらの逆鱗を買う てか いらんおせっかいやめろってんだよバカが

721 :名無しを整える。:2021/04/25(日) 11:33:06.30 ID:XIItjNQP.net
努力しねえやつはクズだな

722 :名無しを整える。:2021/04/25(日) 11:38:19.67 ID:XIItjNQP.net
人間てのは運命によって最初から決まってんだよ
ただ松下幸之助曰く数パーセントの努力で少しは恋愛が成就する可能性あがるだろ
INFPはバカがつく程お人よしだからよ
INFPが恋愛成就しねえのは考えねえことだよ 直感はあるのにもったいねえ
ポエムなんか無意味な夢物語ばかり言ってねえで努力をすることだラブ不利さんだって筋トレやサイクリングで体鍛えてんだから
まあ現実放屁なんかせず明るく楽しく人生謳歌しようぜ! by ESTP 7w8

723 :名無しを整える。:2021/04/25(日) 11:44:31.31 ID:XIItjNQP.net
ISFPと戦って 打ち勝て! そうすれば 自信がつくぜ!

724 :INFJ:2021/04/25(日) 12:03:11.28 ID:ssOl7XFe.net
INFPはパーシービングが外に向かってる方の知覚だから他人に口うるさくないと思ってる。Fiだし。他人がどう思おうが勝手て感じだと思う。

INFJは割と他人にこうであってほしい幸せであってほしいとか笑わせたいみたいに他人の感情に繊細で動かそうとする面があると思ってる。

自分はネットで誹謗中傷する人、本当かわからないけど自称社会的強者で人に上から物を言う人に対して、自分の人間性がそこまで素晴らしいのかという観点から疑問を持ったり辟易する。たとえ金稼いでても人間性が低い人がいると思う。そういったことを質問されてもないのに人にとやかく言う人が嫌いになってる。

こうして他人にとやかく言える人に対してINFPはどう思う?Ti的に質問をさせてもらえば、Jみたいな、"人に強いる"自体が嫌なのか自分の主張を持つのはいいとして"人に言えるだけの人間性があるかどうか"を重視して見るのかが知りたい。

725 :名無しを整える。:2021/04/25(日) 12:12:14.77 ID:n+8tEgbq.net
「人に言えるだけの人間性」というのはよくわからんけど、どんなに優れた人間性を持ってようと、それだけを根拠に他人に何かを強制できる道理はないと思う
でも例えばとても高潔で誠実な人が、自分のためを思って本心からアドバイスをしてくれたとしたら、それはたぶん聞き入れる

726 :INFJ:2021/04/25(日) 13:46:59.98 ID:ssOl7XFe.net
なるほど。他人に強制する道理はないと考えるのね。
高潔な人間かどうかという尺度は持ってるんだね。
自分は実は人にとやかく言えるほどの人間性が高い人はいないと思うし、高潔な人だと思ってもどこかで裏切られてきたからそんな人はいないと思ってる。
理想型、神を信じるのと一緒だと思う。
その辺は実例いたりする?

727 :名無しを整える。:2021/04/25(日) 14:12:42.11 ID:knU8VWfM.net
>>724
理由は色々あるかも
その人が拠り所にしてるものが正しいとは限らないと思うのもあるし
当事者には物事をうまくできない事情があるかもしれないし
逆に人がそういう態度に出る背景を想像して不毛さが嫌になることもあるし
でも結局は抑圧する/される状況が嫌なのかな
ただ明確に非道徳的な行動(いじめや犯罪とか脱法行為)についての炎上は因果応報と思う

728 :INFJ:2021/04/25(日) 14:36:37.59 ID:ssOl7XFe.net
やられるだけの理由があると思うのか。

729 :名無しを整える。:2021/04/25(日) 19:45:28.45 ID:Klr7N38w.net
ウオーッ
INスレは炎に包まれた
火事場から焼け跡に退避ィ!

730 :名無しを整える。:2021/04/26(月) 11:11:51.28 ID:Jx8zAeRT.net
>>724
そういう人は自分もあまり好きになれないけど、世の中色んな人がいるのだし、個人的に近づかなければそれでいいかなと思ってる。彼らも自己承認の手段を外に頼ってるわけで、意識できているかはともかく相応の辛さを抱えてるのだろうしね。
人は皆それぞれ辛さを抱えていてそれが社会を回すのだろうし、その過程で争いや痛みが生まれるのは自然なのかもしれない。自分はそれを見つめて悲しみに沈むことしかできない。

良い悪いというのも人間性というのも人によるものだから何とも言えないけど、人にとやかく言えたり、自称社会的強者として振舞えたりすることは一概に悪いことではないとも思う。
ただ個人的にはやっぱりそういう人は好きになれないことが多くて、それは面倒くさいからかな。どうせ見ているものが違うのだろうし、そういうのが好きな人同士でやってくれればいいのにとは思うかな。

731 :INFJ:2021/04/26(月) 12:17:26.98 ID:w4BXGitC.net
>>730
好みじゃないから近づかないってことか。

INFPの考え方を知りたかって自分は論理性を求めてるってわかったわ。INFPは好きか嫌いかだけで判断できるみたいだ。あと強制する道理はないって思ってるんだね。自分は人に何かいう人が論理を持っているのかを見ていたみたい。って気づけた。返信くれた人ありがとう。

732 :名無しを整える。:2021/04/26(月) 12:36:07.02 ID:Jx8zAeRT.net
>>731
好みじゃないというのも確かにそうなんだけど、多様性や個々人の尊重に価値を見ているから、それを壊さずにそういう人と付き合うのは難しいというのもあると思う。
面倒くさいのは結局の所相手ではなく、そういう人と一緒に居る時の自分自身なんだろうね。こちらこそありがとう。

733 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 00:43:00.90 ID:Uc82fNzt.net
ESTJはおもしろい エンターテーナー性がある
ESTJはキレやすいけど いいこと言うぞ「考えろ」 とか もっともらしい答えじゃん
INFPはくそつまらんぴえんだな 一生猫眺めてろキモヲタが!

ESFJ_____________ESTJ
怒りを表に出すのは最終手段 _____________怒りの沸点が低い👈
多数派に従う👈💢 _____________規則に従う👈💢
他人に貢献したい _____________責務を果たしたい
人間関係が第一 _____________規則が第一👈💢
世話を焼くように見える _____________仕切りたがるように見える
裏方に立って部下を支援する _____________先頭に立って部下を指導する
争ってでも調和を得ようとする _____________争ってでも規則に従わせようとする
人間関係に厳しい体育会系👈 _____________規則に厳しい体育会系👈
"縦"に短く"横"が広い社会観 _____________"縦"に長く"横"が狭い社会観
規則による秩序を論理的に考えるのが苦手で周囲に流されがち _____________情緒的な調和に配慮するのが苦手で周囲への配慮を欠きがち
不健全時:理屈っぽく他者に批判的になる _____________不健全時:感傷的になって自己不信に陥る


どちらも気が合わねーけど まあ ぶっちゃけどうでもいいっていうかw ISTJやISFJに比べりゃ 全然良いと思う

734 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 03:52:51.49 ID:Uc82fNzt.net
INFPはISFJに飛び蹴りしろ! by ISFP

735 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 03:59:07.46 ID:Uc82fNzt.net
最近ではカウンセラーが伸びる なぜか メンヘラ多いから ラブ不利さんみたいく 脳科学系のセミナーやったらいいINFPは

736 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 04:38:15.89 ID:Uc82fNzt.net
弱い → 1w9 1w2 2w1 2w3 3w4 4w3 4w5 6w5 6w7 9w1
強い → 3w2 5w4 5w6 7w6 7w8 8w7 8w9 9w8

737 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 04:40:27.98 ID:Uc82fNzt.net
だいたいやっぱ不良は強いっすね 頭いいし 冷血で 自信があり マイペース
弱い奴は まじめで 気が小さくて 依存的で 女々しくて 感情的で 付和雷同的で メンヘラで 内向的な奴が多いなあw

やっぱ感情が強いとクズになりさがる 平気で人ぶん殴れねーと強いとはいえねえ

738 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 04:41:45.71 ID:Uc82fNzt.net
つまり まさにだが ISFJが一番弱いw

739 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 12:26:28.34 ID:Uc82fNzt.net
https://dnaimg.com/2013/02/13/29-awesome-images-of-marine-b3m/title.jpg
貴様らも自衛隊に入隊して鍛えてこい!

740 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 12:32:59.29 ID:S+x8RPEB.net
人手不足の自衛隊でもお前みたいな奴はお断りです

741 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 22:07:44.64 ID:Uc82fNzt.net
てかESTJって言われたんだが なんでやねんって あたし別にツンデレじゃないんだからねっ!💢

742 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 22:09:42.33 ID:Uc82fNzt.net
>>740お前が行くんだよINFPこの野郎 引きこもってボエーって言ってねえでさあ なよなよしやがって のび太がっ 数か月でもいいから鍛錬しろ!少しは自信つくぞ モテるかも知んねーぞ

743 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 23:04:15.43 ID:54g3Hr9I.net
ミーおじは最近INFPの順位が下がったんだね
不健全になるとINFPも補助が内転してNiが発露するぞ

744 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 23:46:25.14 ID:nLIZufku.net
>>742
俺は自衛隊帰りだが、それを踏まえて聞いてくれ
お前は「いないほうがマシ」なタイプのやつそのもの

745 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 23:51:13.96 ID:nLIZufku.net
>>742
不良は所詮不良、自衛隊でも不良上がり丸出しの奴は使い物にならん
そしてお前はその不良からもカス扱いされるレベルの存在です
気づけよ

746 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 23:56:43.33 ID:QPzYY4Mv.net
ミーおじって偉そうに「気づけよ!」って言ってるけど、全部誰かの受け売りだよね
馬鹿を釣るための逆張り動画をみて社会の真実を見つけた!って誇らしげにしてそう
自分が一番みっともない存在だって気づけよ!
気づけよ!
気づけよ!

747 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 00:39:50.54 ID:foR3cVZD.net
INFPのくせにずいぶん生意気だな ぇえ? いっちょ前にでけえ顔すんなら格闘技でもやれよ
オタク度
1w9━━━━━l
1w2━━━━
2w1━━━━━l━━━━━l━━━(エモ、ロリ系、BLオタク)
2w3━━━
3w2━(格闘オタク)
3w4━━(ポキニダ)
4w3━━━━━l━━
4w5━━━━━l━━━━━l━━━━━l━(ゴスロリ アニメオタク)
5w4━━━━━l━━━━━l━━━━━l━━━━━l(キングオブオタク)
5w6━━━━━l━━━━━l━━━━━l━━(機械オタク)
6w5━━━━━l━━━━━l
6w7━━━━━l━━━━━l━━━(似非オタク、にわか、流行ってるから流行に乗るタイプ)
7w6━━━━━l━━━━━l━━━━(隠れアニメオタク)
7w8━━━━━l━━━━━l━━━━━l━━━━━l(キモヲタ)
8w7━━━━━l━━━━
8w9━━━━━l━━━━━l
9w8━━━━━l━━━━━l
9w1━━━━━l━━━━━l━━━━━l(蒐集家 アニメオタク)

748 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 00:40:52.93 ID:foR3cVZD.net
>>743 そのメカニズムを説明せよ 俺みたいに矢印をうまく使って わかりやすいように図形を使ってな

749 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 00:44:08.11 ID:foR3cVZD.net
ESTPもオタク要素あったのか? 意外だ 世界の英雄なのに

750 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 00:46:37.71 ID:foR3cVZD.net
>>746 ギャグってのがわからんのか貴様
それに無知よりかは 少しは知識あったほうが頭よくなるぞ ENFPじゃねーけど 広報活動家っていうか 愛だと思え

751 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 01:01:48.01 ID:TUh7AUbx.net
>>747
もちろんやってる
鍛錬を積んでいくとな、不良なんて初戦こけおどしでしかないってよくわかるんだ
お前のそれはギャグじゃなくて見せ物小屋の汚い小人
尊大な態度を取れば取るほどお前を見ている人間は大笑い
笑い物にされてることに気づかないだね
気づけよ!w

752 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 04:16:07.73 ID:+X0y4KvE.net
INFPスレって基本的にサンドバッグになるからまともに機能したことがない

753 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 08:04:41.74 ID:gZjLhVVQ.net
ミーおじ友達できてよかったね!

754 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 08:08:54.47 ID:tK96E/a/.net
大半が荒らしのレスに興味もないからね
空気に向かって喋り続けてる気分だろう

755 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 16:51:46.40 ID:foR3cVZD.net
占いは必ず当たると友達に言ってくれ
誕生日占いにしても 数秘術にしても当たってるからよ
とある気付けっていう人いわく数秘術では9が賢者の数字であり ムーの民の数字だそうでまるの社会を構築し 三角社会の洗脳が効かない
6という数字は悪い数字で、人を管理 洗脳する数字だ

http://www.jba-net.com/umaretahi/
誕生日占い
https://woman.mynavi.jp/article/200523-7/2/
数秘術

内容よく見てみると誕生日占いと数秘術は関係ある (例、1はリーダー的、2はサポーター、7は理工タイプ 気づくやろ?)

756 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 16:59:45.04 ID:foR3cVZD.net
INFPは 大半が4w5(カウンセラー、芸術家) であることが多い、カウンセラーや占い師に向く、あるいは学者に向く
2位は9w1(おたく、絵師)だろう、 いずれも学術、創造的で、大衆離れしている、イメージしたものを現実で作るから、芸術家ということになるし、音楽もそう、「美」👈というものに価値観を置く、もとは優しい無垢な性格なんだから、それを活用せよ

INFPはSiが第三に入るが 、これは使ってはならない機能だ、 大衆に媚びる、 INFPは大衆に入ると生贄にされるぞ 、大衆の中に入っても どうせISFJあたりからのけもの扱いされんだから、 個性👈を生かして我が道を貫け

757 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 17:41:22.45 ID:lC5C6pes.net
ふと思ったんだが、
ミーおじのように虚言虚勢で人を煽って自分を大きく見せよう賢く見せようとする人間は
Fi故に真実と誠実さを重んじると言われるISFP・INFPが最も侮蔑するタイプであると言えるのではないか
厚みのない小人に口喧しく指図されたところで、自分の内面を探り続けるINFPの感性を動かすことはできないだろう

758 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 20:56:20.23 ID:+dFKovnr.net
逆にこれを侮辱しないタイプがいたら知りたいよ…

759 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 21:04:06.18 ID:foR3cVZD.net
強いINFPは尊敬できる 超人じゃねえかなと

760 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 21:04:33.47 ID:eDeqGlas.net
JRAのWINSいけばこういうおっちゃんいるよ

761 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 21:07:27.38 ID:foR3cVZD.net
よく「やば」って言う人いんじゃん 主に女だけど どうよ?

762 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 21:53:41.63 ID:foR3cVZD.net
INTPもそうだけど 第三機能にゾンビ機能Si入ってる Siだけは使うな 覚せい剤と同じでアドレナリンどんどん出すからよ T6 T2みてーな卑怯者のゾンビになるぞ

763 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 21:57:42.42 ID:foR3cVZD.net
あしたのジョーみてーに 打つべし 打つべし つって 倒れても負けてたまるかっていう 根性が大事だ それが成長 統合方向への第一歩だ
ベジータみたいな生き方 ザーボンにボコボコにされたけど そっから治癒して ザーボン余裕で倒したじゃん あれが強くなるってことよ

764 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 05:29:26.74 ID:bIJrOh1O.net
Siが強い奴はN系全般を嫌う傾向がある

765 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 05:38:33.68 ID:bIJrOh1O.net
ISFJが好きなタイプ

ESTJ △ 尊敬する
ESFJ × 嫉妬の対象
ESTP 〇 かっこいい
ESFP 〇 憧れ

ENTJ ◎ ATM
ENFJ 〇 尊師
ENTP × 汚らわしい
ENFP × 汚らわしい

ISTJ ◎ よき理解者
ISFJ △ 同族
ISTP △ 愛想が悪い
ISFP × 気が合わない

INTJ × 汚らわしい
INFJ × 気に食わない
INTP △ 汚いと思いつつもどこか気になる部分がある
INFP × ISFJがINFPを見下す関係

766 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 05:41:45.84 ID:bIJrOh1O.net
T4は個性的で すばらしい ワイ本当はT4 INFJ になりたかったんだよ

767 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 06:05:55.88 ID:GYepnIaq.net
中年クソニートが妄想でタイプ論だのエニアを語ってないで真っ当に働け

768 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 06:24:25.40 ID:KHXKMyC/.net
こうまでISFJを必死にこき下ろす姿を見てると逆にISFJに好感を持ってしまう
落ちぶれた小物はえてして真っ当に生きてる普通の人を逆恨みするもんだからなー

769 :infp:2021/04/29(木) 06:35:10.97 ID:Gy8/5x9V.net
世の中には一見これといった特徴がなく平凡に見えるような人の方が信念や自己がしっかりしてるものだが
それと全く真逆なのがミーおじみたいな奴なのよな

770 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 20:23:22.63 ID:R5OyPNMp.net
INFPな人はどうやって生きていってるのか教えてほしい。
毎日しんどすぎる。

771 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 20:33:34.22 ID:KHXKMyC/.net
望む未来へ向けてただ忍耐の二字

772 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 21:33:48.44 ID:Gy8/5x9V.net
>>770
どういう状況か分からないけど、そんなにしんどいなら逃げるのも手だと思うよ
メンタルの疲弊や過労が命を落とす事に繋がる状況もある
もしそうならどうか逃げる事をためらわないで欲しい

773 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 21:38:28.80 ID:R5OyPNMp.net
>>772
その言葉だけでうれしいよ、ありがとう
自分は転職が多くて、それでどうにかしようとして資格取って、
また新しい仕事を始めたんだけど、結局新しい環境に慣れられない
初めての業種なんだから誰でもしんどいのは当たり前だと思ってるんだけど、
普通の人みたいに受け流したり乗り越えたりできなくてつらいんだよな
何でこんなにしんどいってすぐに思ってしまうのかがわからない…

774 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 22:16:17.32 ID:0Jy2kE7v.net
INFPの方に質問したいけど、音が苦手だったりしますか?

バスや電車で周りの話し声や雑音が気になったり、アパートやマンションなどの集合住宅は騒音で落ち着かなかったり、小さな音でも眠れなかったりします?

775 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 22:30:23.26 ID:+k491EI3.net
>>774
自分は音苦手だな
体調悪いときとか食器洗いの音すらも苦痛な日がある
耳栓つけたらだいぶ寝やすくなったよ

776 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 23:06:36.19 ID:bIJrOh1O.net
内向的感覚者ってうざいのばかりだろ とくにISFJ
T4は不健全になるとT2になって そのときにメンヘラ化しうざいキャラになる
T4そのものはぜんぜんメンヘラでもないし むしろ特別な空気があるくらいで 独立した空気感がある
INFJの占い師などはまさにそういう カリスマ的な魅力がある

INFPは第三にSiがあるから これを意地でも使わなければ 個性的で立派な人間になる
俺だって(INTJだかISFPだかよくわからんが)Siだけは絶対使わねえって神に誓ってっから依存的になったり管理的になったりはしねえぞ

Siは醜い 悪魔の機能だ 日本は「こうあるべき!キリッ←w」siが蔓延してるから不健全者が増えると思ってんだよね
だから日本人は大半が醜いなあと 幼い頃から思っていたのだ 「あのババアも このババアも嘘ばかりつき ゴマを擂ったり オベッカ使ったり 醜いんだよ!」って思ってた
俺は子供の頃は確実にISFPだったが Niをよく使う子だったんだろうなあと
努力ってのは自分の強化のためにやるのであって、人のために尽くすためにやるものではない

777 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 23:14:24.31 ID:bIJrOh1O.net
>>775 寝るとき耳栓はいいぞ 周囲が工事とかで うざいから 耳栓して安眠してる
てか小さい頃からそういう運命の星の下に生まれてっからよ
だいたいそういう嫌がらせするやつは エニアグラム 1 2 6なんだ
人にルール守れとかいうくせに👈人にルール守れとかいうくせに👈人にルール守れとかいうくせに👈人にルール守れとかいうくせに👈人にルール守れとかいうくせに👈
(とくにISTJがそうだけど)てめえは自分勝手で 傲慢だなと思った
あいつらはならず者でしかねんだよ

真面目だから偉いとか (俺はぜんぜん真面目な奴が偉いとは全く思わん 自由主義で頭の良い人間が偉いと思ってる)
それもTVや教師などの権力者による刷り込みで 真面目な奴はむしろ邪悪だ
INFPはあまり真面目じゃないから立派だと思う
フィットしない場合は特殊な接着剤塗って それを加工して うまく型どって作ってる

778 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 23:27:56.13 ID:YEH9Zf0l.net
お前は言うことがコロコロ変わるな
お前は耳より口に栓をしとけ

779 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 23:32:52.89 ID:JZ/p1i5j.net
>>778
うまい
座布団1枚

780 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 23:34:13.77 ID:Gy8/5x9V.net
>>773
俺も転職が多いからすごく分かる
特に力仕事を多く経験してきたんだけどね
たとえば重い荷物を持ち上げる時って、持ち上げる瞬間が一番力を使うんだよ
でも一度持ち上げて抱きかかえてしまえば、体力や腕力の続く限り抱え続ける事はできる
そうやって荷物の積み下ろしを繰り返してるうちに筋肉をうまく使うコツが掴めてくるんだよね

つまり、俺らが本当にしんどいと感じる気持ちって実は最初の一瞬だけで
それさえ通過できれば後は案外成り行きで何とかなってるもんだって話よ
そう思えばそんなに悲観的になる事もないさ

だけど、そのための最低限の筋力がない人もいる
それを自分で認められるならば、力仕事からは身を引くのが無難だろう
そうやって自分に出来る事、出来ない事を少しずつ絞り込んでいけばいい


>>774
普段はそうでもないけど
集中したいときや眠りたいときには雑音がとことん邪魔に感じるね
睡眠時には耳栓必須だし
最近はヘッドフォンをノイキャンありの奴に買い替えた

781 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 23:59:32.23 ID:KHXKMyC/.net
物を持ち上げるときは腰を曲げてはいけない
姿勢を真っ直ぐしたまま腰を下ろし、脚力で持ち上げるのだ
それでも辛けりゃ君一人で持つには荷が重い

身体が無事であればなんとかなる
生きてさえいれば未来はなんとかなる

782 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 00:57:11.33 ID:PGnK3VED.net
努力して教員になったけどしんどくて転職しようかと悩んでるINFPです
教員やってる人いないかな

783 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 02:32:54.71 ID:pKOuYvcN.net
ようつべでさかんにブイチューバーがいっぱいステマしかまってちゃんやってるが ああいったISFJ的な愚かな物見るな 脳が腐る
あんなもん見ず 都市伝説とか 占いとか 鴨頭とか そういう頭がよくなる動画を見よ ちゃんと 勉強 しなさいねー!💢
てかなんだISFJか例によって どこにでもいるなカビw シェイプシフターISFJワロス!バーカ ISFJなんかINFPよりも下なんだからINFPとかINTPの非モテの下の世話やってろよバカが!ISFJなんかそれしか取り柄ねんだからよーFUCK

>>782 絵師はやる気ねーか? INFPなら絶対才能あると思うが コスプレのDVD販売とか https://www.youtube.com/watch?v=pL-ZV8DWncM

784 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 02:33:48.70 ID:pKOuYvcN.net
>>778てめえISFJじゃねえのか INFPじゃねーだろ

785 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 02:42:44.20 ID:pKOuYvcN.net
なんていうか 口の訊き方でSi使うバカ丸出しってすぐわかんだよなあ ISTJとかISFJみてーなアンパンマンの言葉遣いw エクスカリバーで真っ二つにすんぞこらあ!

786 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 03:03:02.71 ID:/xfPmax7.net
>>774
音かなり苦手です、自分の嫌いな音を聞くとその場にいられなくなるくらい
軽いミソフォニアかな?と思ってます

あと関係ないけど光も苦手です、赤信号とかが嫌

787 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 03:15:49.50 ID:pKOuYvcN.net
人と比べるから 嫉妬 っていう感情が出てくんだよ
心身共に自分を鍛えることに意味がある
勉強することも自分を鍛えることだから勉強は大事だ 勉強言うても国語とか算数じゃなくて 雑学、情報、役に立つ知恵を知ることが勉強だ!

788 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 06:06:37.02 ID:2uxXrLo5.net
エクスカリバーはお前を選ぶことはないですね間違いない
鍛えられてない心身はあまりに醜く、役に立ちそうな知恵をまるで知らない
お前は今まで何してきたの?

789 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 06:48:51.71 ID:eZp3H+b/.net
ミーおじもよくここまで不健全状態を持続できるなとは思うけど、ISFJも周囲に平気で迷惑かける奴は結構いるから喧嘩両成敗としてるわ
片方だけの肩を持つ気は無い

790 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 08:04:01.46 ID:SHO0kvD6.net
不健全ISFJがINFPスレを荒らしてるわけじゃないのに両成敗は無理あるやろ
ミーおじにも本人なりの理由があるだろうから
彼自身がやめる気持ちにならない限りは誰が何言っても意味ないだろうけど。

791 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 08:49:15.19 ID:dWdUhly1.net
他タイプだけどINFPってムー民多くない?
ああいうの好きなの?

792 :INFP:2021/04/30(金) 09:57:07.30 ID:1EL3yZ5i.net
>>788
エクスカリパーの打ち間違いだろ

793 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 14:53:39.09 ID:DNw9McpK.net
診断でもINFPって出るし調べれば調べるほど自分に当てはまると思うんだけどその一方で
本当に?「私は心が優しいせいで生きづらいかわいそうな子」って思いたいだけじゃないか?
とも思えてきてわからなくなってこない?

794 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 17:28:55.65 ID:a8zWAQhQ.net
やっぱり音や刺激が苦手な方が多いみたいですね。
自分も耳栓+睡眠薬で真っ暗な中寝てます。
静かな暮らしがしたい。

795 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 18:20:20.32 ID:hbO4MxX/.net
>>792
カリパーは本物より強いこともあるんですよ

796 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 18:27:33.62 ID:E5rrYvXi.net
数年前にうつとか色々と診断されたけど、
そのストレス原がなくなった今でも全然しんどいことに変わりはなくて、
よく考えたら物心ついたときから居心地の悪さみたいなのずっと感じてたから、
うつ病とかではなくてもう極端に繊細な人間なんだなと自分で理解してきた
INFPだから!と言うわけではないけどそういう気質なんだなと思う、
だからといってどうにもならないから今日も明日もしんどいだけなんだけど

797 :INFP:2021/04/30(金) 18:28:34.10 ID:1EL3yZ5i.net
>>795
ゴブリンパンチのダメージ倍増とか?

798 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 18:30:07.67 ID:E5rrYvXi.net
>>793
わからなくなってくるけど対極のESTJのページみて心の底からINFPだわ自分と思ったりします、、

799 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 20:30:51.82 ID:BPcuCpdX.net
>>793
それ俺も気付けば同じ様に考えてる時がある
だけど、心が優しい事って間違いなく長所だから、生き辛さ以前にそれだけは大事にしていかなきゃいけない

800 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 20:53:57.76 ID:hbO4MxX/.net
そんな立派な人間じゃないですよ…どうしようもないグズなんです…
ってなるのはあるあるなのかね
メンタルに傷を負ってるとINFPと診断されやすいとはいうが

801 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 22:56:31.89 ID:VlmlDguX.net
前はintpだったけど今違うところでやったら https://mbti.jp/diagnosis/
Infpだった。まぁiは間違いないし、pもあってるんだろう
ただこの分類ってあくまで自己認識や自称に過ぎないみたいだな
自分ではこう思うというだけで。となると出てきた結果は
自分が思ってるものとかけ離れたものになることはないのだろう
うーんこの分析的なところはntpっぽいかもw
Intpはほとんど違和感はないけどボクはhspでもあるから
他人の感情は非常によく読み取れる。まぁコミュ力は低いので
そういうところを活かせないけどw
繊細、敏感だから嫌な事や人間と関わった時の不快感とストレスも
ひとしお。家族のなかでhspっぽいのは俺だけかな

802 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 23:02:01.70 ID:VlmlDguX.net
芸術家や科学者に向いててもさ、どっちも簡単に
なれるもんでもないし、特に芸術分野は儲からない
まぁずばりそのものじゃなくて周辺に関わるものくらいなら
難易度はずっと下がるだろうけどね
あと田舎にはそれらの仕事はないから

803 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 23:06:37.51 ID:8Rgsy8By.net
INFPに向いてるとされる仕事についている(芸術ではないです)んですが、
普通に職場の人間と関わることが出来なくて詰んでいます
仕事そのものは好きでもそれを遥かに上回る人間関係の苦しみがあります
結局一人が向いてるのかもと思います…
ほかのINFPの方はどうでしょうか…

804 :INFP:2021/04/30(金) 23:12:32.42 ID:hbO4MxX/.net
逆だなあ
客先常駐の理系なお仕事
上司はともかく、普段お世話になってる人達は本当に良い人なんだけど
仕事にしてる分野にまるで興味が持てない

805 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 23:17:47.95 ID:hryIVKtg.net
>>804
そうなんですね、興味のないお仕事でも務められて、
職場の人に対して良い人とおもえるのは素晴らしいです。。
自分は細々注意してくる人たちに怯え、だんだんとまた何か言われるんだろうなという気持ちが消えず、仕事そのものも辛くなってしまう負のループです…。

806 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 23:34:59.79 ID:hbO4MxX/.net
上司は恨んでるけど、こんな自分を使ってくれてる客先の人たちには頭が上がらないよほんと
その人たちの期待と投資を裏切って他業界へ逃げようと企ててるクソ野郎だからあんまり褒めないで

相当なことがない限り、今はどうあれ自分で改善しようとしてる人を見捨てはしないはず
改善されるまではチクチク言われるけどそれは受け入れるしかないって思ってる
こいつはダメだなってなると何も言われなくなるから

807 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 00:57:25.03 ID:kd98JaUF.net
自分がinfpか分からないけど
Infpって社会適応が悪いらしいな、、、
適応が悪いからinfp的になるのかもしれんが
自分のタイプはわからんし、ここの人たちは
メンヘル板と似てて自分とはやや違う気もする
ま、人生がうまく行ってないのは似てるけどね

808 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 04:23:43.20 ID:kd98JaUF.net
2chやっててもあおられるしいいことない
現実なり他のネットで
話す人いればいいんだけど。特に相手固定で。
そういう考え持ってる人いないのかな

809 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 04:32:50.54 ID:kd98JaUF.net
あと私の研究と調査によると結局人生は
親や生まれなりになってる。同級生で親を大きく越えた人は
一人もいないのだ。大抵親なりの仕事についてる
私は両親よりはるか頭がよく努力家だけど
結局やり直しが効かない日本社会、学歴社会、
コミュ力がないせいで失敗ルートになっている
少なくても今まではそうだ。今後は不明だが

810 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 04:46:05.15 ID:AHMuOMc1.net
INFPとしては社会不適合という点だけであなたと同じ括りにされるのは嫌だなあ
何を求めてこのスレに来たかは知らんし、多分求めるものはここにはないと思う

811 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 07:39:03.40 ID:iEMyMtaS.net
INFPイコール社会不適合者ではないよな

812 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 08:02:22.43 ID:fbR1sQ5X.net
>>806
だけど逃げるのがまだ怖いと思ってるからここに来たんだろ
なんなら転職先でもまた同じことの繰り返しになる事を恐れている
だったら今の職場には何があっても怖がらず堂々とした態度を取り続ける練習の為に通ってると思えばいいよ
下手な言い訳や自分を取り繕うのはやめて、何事も無かったかのように毎日粛々と業務に臨み続け
ミスを責められたり、追及されたりしたら素直に「申し訳ありません」でいい
一つの場所で長く勤め続けてる人間ってのはみんなそういうもんだ

813 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 14:08:26.39 ID:AHMuOMc1.net
>>805だよね?

814 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 14:35:47.73 ID:kd98JaUF.net
INFPは社会不適合や能力が低くてメンへラが多いのは
たしか。年収が一番低いタイプと統計が出てる
このスレとメンタル系の板は雰囲気がそっくりだし

815 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 14:46:46.70 ID:nJuYJGVk.net
>>809
これまた視野の狭いやつが出てきたな
INFPスレで鬱憤晴らしてる時点でお前がされたくないことを人にしてるじゃないか

816 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 15:55:52.72 ID:o+I99dp1.net
風呂入らない人は 好かん コミケとかすごかったよマジ 臭くて吐き気がしたんだよ 夏はきついね なぜオタクは風呂入らんのか 風呂くらい入れと

817 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 16:08:45.66 ID:o+I99dp1.net
好きなアニメは?

俺が好きなアニメはビーバップハイスクール

818 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 16:10:58.66 ID:o+I99dp1.net
>>805 INFPは能力が低くて水準に到達できてねーからごちゃごちゃ言われんでしょ? ね! 気づけバカが 思考を鍛えろ

819 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 16:22:52.66 ID:o+I99dp1.net
感情的すぎる人間が 心狭くて すぐぴえん って泣くから 独りよがりで自分かわいそうつって泣くんだ👈 教えてもわからーんつって 泣いてさあ そんなんじゃあ調和なんか取れたもんじゃねーよ バランスが悪すぎだ 極端に弱すぎる とくにISFJ!👈 INFPのそうだけど いわゆるメンヘラw メンヘラは精神も顔も幼い!👈
弱虫が強くなること👈が今求められてることだ 学校や毒親のいうこと真に受けるなと
だからこんなお遊戯会みたいな世の中になってんだよ 感情的すぎる奴は迷惑だな
2000年前半はそんなのほとんどいなかったのに 最近は どいつもこいつもぴえんぴえんって泣く どんだけ弱いのやら 精神年齢が子供のまま👈なんだよそういう気が小っちぇーモヤシは 教育がぬるま湯だからこんな弱っちい人間ばかり増えてきてんだろうが 教育の改革せえ だから鍛錬せよっつったんだよ!
ユーチューバーにしても V-tuberにしても そういうISFJ的なのばっかだろ お遊戯会ばっかやってさあ それじゃあ強くなるわけねんだよバカが
少しはESTJを見習え!

820 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 16:37:09.69 ID:o+I99dp1.net
コバートアグレッションやりたがる奴
1位 ISFJ
2位 INFP
3位 ISTJ
4位 INFJ
5位 INTP
6位 ISFP
7位 ESFJ
8位 ESFP

821 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 16:39:47.50 ID:o+I99dp1.net
だいたいコバートアグレッション(管理の方法 受動攻撃)やるのって
ISFJ、 INFP、 ISTJだから まあ6位のISFPあたりからはまずやらんだろ

822 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 16:40:56.76 ID:o+I99dp1.net
https://www.youtube.com/watch?v=I0wFlV40SGs
かわいい💓

823 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 16:54:43.82 ID:o+I99dp1.net
https://shinrigakujousyu.hat●enablog.com/entry/2020/10/11/180000#ENFPESFP
妥協しないからより 死ぬほどうまいラーメンが作れるのだ 日々努力だよ!
俺だったら 魚介出汁を使う ラーメンになめろうを入れるがね
豚骨の出し方にしても いっぱい豚骨や背脂を入れても 逆にまずくなるし 黄金比率っていうか ISFPっていうか バランス👈がやっぱ大事なんだよ そういう意味で理科系の人の方がうまいラーメン作れる
ISFPはそういう意味で料理が上手いと思う(実際調理師はISFPやESFJに多いし)
ラーメンにイカ墨入れたり 試行錯誤かさねて これはうまい! って思ったら客にラーメン出し アンケートもちゃんとやる
それで いかん所を改善し よりうまいラーメン出す
てかなめろう焼いた「さんが焼き」ってめちゃ上手いなあと 全国に出すべきだ

824 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 17:34:32.88 ID:AHMuOMc1.net
語彙力が無い
品もない
何があったらこんな浅ましい人間になれるのか

825 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 18:02:11.62 ID:THbLKFQt.net
他人を口汚く罵ってこき下ろす
自分より下の人間だと思いたがる
そんなことをしたって自分が誰にも相手されない口だけの無能である現実は何にも変わらないのにね
自分より強い人間にへこへこして、その憂さ晴らしを匿名掲示板で吐き出して
かわいそうなやつ

826 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 20:01:07.58 ID:bJZ3oSrQ.net
Teグリップ注意報

827 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 21:32:24.78 ID:fbR1sQ5X.net
怪物と戦う者はその過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない

828 :名無しを整える。:2021/05/01(土) 23:49:08.26 ID:lZ/Itpr7.net
「頑張り屋」と「努力家」の違いを、分かりやすく解説します。

どちらも似たような印象がある言葉ですが、微妙な違いがありますので使い分けをするようにしましょう。

「頑張り屋」とは苦しさに負けず頑張る人という意味があります。

例えば小さい子に「頑張り屋さん」などと言いますのは褒め言葉ですし、大人でも「頑張り屋」とはいい意味で解釈されることがほとんどです。

ですが、頑張るという言葉には自分の意見を強く押し通す、我を張るといった意味もありますので頑固に粘っているような人を「頑張り屋」と皮肉めいて言うこともあります。

一方の「努力家」とは、心を込めて事に当たる人、苦労して励む人という意味です。

いい意味ですので、褒め言葉や自己アピールに使うことができます。

829 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 00:01:59.82 ID:+JMiCybK.net
https://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/a3-game/wikidb_img/1526173530.jpg
これ どのタイプに見えますか?

830 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 00:23:24.48 ID:55sV2XZv.net
知ったこっちゃないよ

831 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 00:51:27.21 ID:1RuDcGdU.net
http://mirrorz.jp/article/enneagram-type8/
諸君らもやってみたまえ

832 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 01:05:18.97 ID:kOIyuxwj.net
ISTJやISFJを罵る書き込み繰り返してるやつって、拗らせたINFP?

833 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 01:37:52.28 ID:1RuDcGdU.net
INFPはESTJと同じ心理機能使ってるから結構気難しく努力家で厳しくじじくさい
Teを使うとパワハラやり出し 周囲から偉そうな労咳だなと思われる
ESFPにくらべりゃINFPのほうがかわい気があるからよい

834 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 01:39:01.30 ID:IAx0+KEh.net
いや、界隈では有名なキチ
INFPどころかいろんなスレで暴れて回ってる
自称「時によってISFPあるいはINTJ」あとなんだったかな
陰謀論とかコロナはガセとかゆたぽんみたいな逆張り系のやつを信奉してる
あとNiに対して異様な自信がある

835 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 01:40:31.14 ID:1RuDcGdU.net
ISFJのようなクズはTeねーから リーダー性はない INFPのほうがリーダーとして優秀だから 自信を持て! by ISFP

836 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 01:51:14.60 ID:GMuLDyt5.net
こんなやつに励まされてもむしろ何かを疑うわ

837 :INFP:2021/05/02(日) 07:32:40.09 ID:/Xtp0vR2.net
>>829
見た目でしか判断できないけどExxPなのは間違いなさそう

838 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 07:43:52.99 ID:j3yW97k2.net
>>836
むしろこんなのにまともに耳を傾けてる奴の方が何かを疑うわ

839 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 07:48:22.64 ID:1RuDcGdU.net
http://hoshi.furby.co.jp/personality-scorpio/
INFPは魚座〜牡羊座の間あたりだな
3月の中間から4月上旬あたりがINFPだ

840 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 07:53:54.90 ID:1RuDcGdU.net
てかなんでINFPってバカ丸出しで反発ばっかすんのかね ISFJとそっくりだな その腐った根性 メンヘラっていうか 醜いな 美学がなさすぎだ! 本当に優しいのか貴様ら? あ?

841 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 07:56:21.34 ID:1RuDcGdU.net
認知パターンの違いか 世界観の見え方が違うんだろうね INFPはISTJと世界観の見え方同じだからその なんていうか 世の中は悪い奴ばっかだって思って 性悪説だからそうやって スネ夫みてーにひがんでさあ どういう神経してんだか INTJの人がゆってたがINFPむかつくだって やっぱそこかISTJに似てんだよてめーら

842 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 08:08:50.16 ID:1RuDcGdU.net
INFPはISFPと違って 細かいこと うじうじ気にすんだよ 小心者っていうか じめじめしてるっていうか そこがダメなんだよ 変に几帳面っていうか神経質っていうか こう 楽観的になれんのかね?
そういうとこ 矛盾してるっていうか 一生懸命やるくせにマヌケだから失敗して それがメンヘラになる原因なんだ そこまで真面目になる必要ねんだよバカ
せっかく個性的👈だからって褒めてやってんのになんだその卑しい態度は!ぇえ! すぐつまらない意地はって しみったれた態度取りやがって かわい気がねんだよバカ
ぴえんつってさあ 情けない のび太やカイジのほうがあっけらかんとして立派だ

843 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 08:58:36.63 ID:1RuDcGdU.net
INFPはISFJのような能欠損にはなるな ! 己の意志を貫き 己の芯を曲げず 威風堂々と胸を張れ! 決してコバートアグレッションISFJ共の洗脳にほだされるな 雨ニモ負ケズじゃ

844 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 09:23:27.35 ID:jfrEFCXc.net
批判されることは承知であえて言うけど、ミーおじが言う事も部分的には当たってるなとは思う>>842
INFPやISxJのように真面目すぎる完璧主義気質そのままだとトラブルやストレスの要因になるんだよ
Niのように8割程度でOK出す方が安定してる

845 :INFP:2021/05/02(日) 10:29:24.12 ID:/Xtp0vR2.net
>>844
まあ一理あるかもな
常識や過去、細かい事に過度にこだわり
柔軟に考えたり、明るい方向に考えるのを苦手としている人はたしかに俺も苦手だ
なんならESxJはそれプラス押し付けがましさや乱暴さがあるから俺らじゃ対等な話し合いが成立する事は少ない

846 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 10:56:38.25 ID:mUxPz9/g.net
>>842
確かに悲観的になりがちで完璧主義ではあるよ
個人的にはTe気にするよりもNeを積極的に使って外界と接していくほうがネガティブにもなりにくい(一人でいると自分の世界に浸りがちなため)し、Fiがより洗練されていく感じがして自信がつく

847 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 15:27:06.96 ID:U4jPEXzW.net
>>832
Ni系タイプ上げSJ下げのミームやファックうるさい人ならINFPじゃなくINTJのミームおじさん
通称ミーおじ
心理学板時代からいて今も心理学板や5ch外のしたらばやキャラWikiにも出没してる

848 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 15:31:51.83 ID:U4jPEXzW.net
>>835
ISxPも超不健全になると補助機能が内転してSiになる
Siが表立って出てこないタイプが好きならINTJとINFJ、ESTPとESFPくらいしかいない

849 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 16:29:53.24 ID:Uri7BKXB.net
公平面して盗っ人の肩を持つような真似をするからああいうバカが調子づくんだろうに

850 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 16:32:25.53 ID:Th2RRru0.net
部分的には当たってる?
そりゃこいつはあちこちから都合の良い理屈だけを持ってきてるからな
何をありがたがってんだ

851 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 17:58:46.12 ID:/Xtp0vR2.net
怒る気持ちもわかるけど引き際を忘れないように注意してね。

852 :名無しを整える。:2021/05/02(日) 21:15:36.98 ID:9v9rRZ99.net
何回どこで診断してもしっかりINFP
精神的に楽に生きていきたい

853 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 00:24:20.54 ID:ziETjQ56.net
おとめ座生まれは性格悪い

854 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 01:37:24.04 ID:ziETjQ56.net
ESTJはオオカミで素晴らしい💀

855 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 01:43:13.28 ID:ziETjQ56.net
>>848 超って余程じゃん ISXPは自由好き 束縛嫌いだから 基本的にSi嫌うぞ ただ Ni使えねーなら B層で鈍い 嫌いじゃねーんだが もっとあたまよくなれこの野郎って思う
ESTJやENTJは考えろ!ってよく言うため それで恩恵がある ありがたいお言葉だ
ただISTJはカスだから嫌いだ さすがSiメインだなw バカなんだよISTJとISFJは 本当しばきまわしてやりてえああいうゴミ 1分でKOすると思うがw ザコw ISTJかかってこいコノヤロー! ただのならず者にしか見えねえ サイコパスだよあいつらは 嫉妬発狂ばっかして八つ当たり してさあ 自粛警察みてーなことばっかやって 足枷もいいところだよあいつらは
最近の若者は 考える ことを疎かにしやがるからきれえだ

856 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 01:45:42.67 ID:ziETjQ56.net
ENTJ ENFJは最初からSiが使えねーから 王様気分の人が多い それもおもしろいと思うからぜんぜんありだと思う

857 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 01:55:29.17 ID:bpnbOZSO.net
>>855
お前はネットじゃ威勢よく吠えるけど現実社会じゃISFJに手も足も出ないよね
ISFJが羨ましいんだね

858 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 03:14:33.58 ID:ziETjQ56.net
🙉<自助 🙈<共助 🙊<公助

859 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 04:45:02.54 ID:ziETjQ56.net
INFPは弱いからなめられるのだ あと優しいっていうか 草食系
もっと肉食で 筋肉をつけろ ISFJをリングに上げてKOせよ

860 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 04:55:16.97 ID:ziETjQ56.net
オタクが持てる方法
・筋トレして痩せる
・化粧か整形する(世の中でいい気になってる蠅女はほとんどゴムマスクか整形+化粧だから すpっぴんだとブス! INFPは化粧とかしないから っていう理由だけ、 INFPは優しいんだよ、 化粧とかせず素のままの自分で勝負してる分潔くて気に入ってるぞ、だいたい東洋人なんてほとんど不細工なんだから 気にするなってことだ気づけ)
・コミュ障の原因は自信のなさからくるものだ はっきりと気が強くいけば モテるようになる
・あまりメンヘラみたいに感情的に依存依存ってならないこと ISTPが最も嫌う要素はそういう 感情的にコントロールしてくる輩で 粘着質でうざいんですよ さっぱりせなあかん

※世の中に 理想的なフィアンセなどない こだわるなら最初から恋愛など諦めて 趣味に没頭せえ

861 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 05:45:52.54 ID:EDrptJyJ.net
リングに上がれない男が毎日毎日負け惜しみ
現実社会にKOされちゃったね><
気づけ気づけ〜w

862 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 06:40:09.27 ID:ziETjQ56.net
https://www.youtube.com/watch?v=_-HlOj83IxY
かわいい?

863 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 06:53:19.94 ID:MDBE5uik.net
>>862
よく読め
>>861

864 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 06:58:42.44 ID:YPZoxYo2.net
何を言ったって効果は無さそうなのにミーおじに構ってる人もなあ
空気悪いからしばらく来ない方がいいんだろうね

865 :INFP:2021/05/03(月) 07:21:26.77 ID:1yS3rn+V.net
>>864
なんならこの人ら自身もミーおじと同レベルの不健全にしか見えん

866 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 07:38:29.45 ID:wY8QxxsC.net
避難所のINFPスレは変なやつの日記帳になってるな
ムカつく
ミーおじはそっちにもいけよ

867 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 08:16:29.50 ID:ziETjQ56.net
https://www.personality-database.com/profile/52059/koala-animals-mbti-personality-type

868 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 08:18:03.78 ID:ziETjQ56.net
>>866偉い!ずいぶんたくましくなったな その意気込みを忘れるなよ!

869 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 08:22:39.01 ID:ziETjQ56.net
https://seikaku-type.com/tritype/469-seeker
コアラはtry469だ
4は不安定 👈ダメだね もっと強くなるべきや、6は依存👈 これダメや話にならんわ、 9は自分は自分 👈◎すばらしい
9が一番強い というか適当 この適当👈がええんよ

870 :INFP:2021/05/03(月) 08:39:41.05 ID:1yS3rn+V.net
>>866
逆にどこだったらムカつかないの?

871 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 13:44:15.77 ID:JZO/zMze.net
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii                     iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |            |  |          . |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__.   |       
   |                          |   
   |         ______       |  
    \        .               /   
      \                   . /    
       \___________/

872 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 14:59:51.71 ID:oHFK2lwD.net
どこでもムカつくわ
過疎スレだろうがなんだろうが、目についたら頭にくる

873 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 15:19:38.56 ID:1yS3rn+V.net
スルーや専ブラ導入してNGが出来ないならせめてなぜムカついてしまうのか考えを巡らす方がまだ有意義だと思う

874 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 15:40:25.64 ID:5wAIJD4Z.net
細々と個人でやってるようなやつがほんと大嫌いなんだわ
インディーズとか路上ライブとか
それで飯を食ってるわけでもないのに趣味だったりで長く制作や創作の何かを続けてる奴らを見ると許せない
ふざけんなよって
その点ではミーおじと見解の一致がある

875 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 15:48:07.62 ID:1yS3rn+V.net
>>874
Fi domの不健全の典型だから許せるようになるまで辛抱強く待つしかないかなこれは
他タイプならお引き取り下さい

876 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 16:11:03.68 ID:TcqhxlHT.net
Fiの不健全とか意味わからんわ

877 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 16:13:51.30 ID:3K3AJpOE.net
俺に許せと強いる前に不愉快な真似をやめろと

878 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 16:21:38.86 ID:7eop8Usa.net
愚痴吐いてるのは同じ人か?
IDころころ変わってるけど

879 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 16:34:00.72 ID:eQg3Q9B/.net
出先だからコロコロ変わるんだわ
悪かったな

880 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 18:43:13.10 ID:ziETjQ56.net
INFPは本当に優しい心を持ってるのに なぜにつんけんするのか もったいないんですわ

881 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 18:46:05.57 ID:ziETjQ56.net
優しさって創造力と感情が合体して初めて生まれるものだ
STはサイコパスだな!

882 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 19:07:56.55 ID:ziETjQ56.net
INFPはお人よしだからなめられるのだ がっしりとしてれば 誰もINFPをいじめようとは思わん
そうなったらw ISFJがいじめられるw🤣 ざまあみろとw だからINFPは強くならなければあかん

883 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 19:41:35.33 ID:jm2JnVpR.net
典型的なTeグリップでは?
悪い意味で心の中のESTJが目を覚ましちゃってる状態

884 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 19:41:35.33 ID:jm2JnVpR.net
典型的なTeグリップでは?
悪い意味で心の中のESTJが目を覚ましちゃってる状態

885 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 20:17:25.28 ID:6ZTmY1pw.net
ありがとう皆優しいね
世界を救えるのは自分達だよ

886 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 20:33:17.57 ID:JZO/zMze.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌────────────────┐┃
┃│       __,,,,...................,,,_          │┃
┃│       |:::::彡 _._ ミ  :|         │┃
┃│       |:::.  (〜)   .::|         │┃
┃│       |:::..ミ. `´ 彡 : |         │┃
┃│       |__________________|         │┃
┃│       |::::::::::::::::::::::::::::::|         │┃
┃│  ⊂二二二二二二二二二二二二⊃  │┃
┃│     /::::::.\,.     、/.: \     │┃
┃│    /:::ヽ,  .,ノ (、_, ). ヽ,  .ノ \   │┃
┃│    \:::::::: Y  ト‐=‐ァ'  Y   /.    │┃
┃│     \:::::  .|,r- r- |     /     │┃
┃│       ):::::::: `ニニ´     (      │┃
┃│    /::::::::  ,...,_       \     │┃
┃│   /::::::::::  /:.' ,.\ヽ.._      .ヽ   │┃
┃│   |:::::::::::::,r' ゝ、{.__,八___)      |   │┃
┃│   |::::: /(.._   ~~´´  )      |   │┃
┃│   |:::::::::::l:(__ ~``''ーイ        |   │┃
┃│   \:::::::l::(, ~``'ーイ.           │┃
┃│         ´`>一'´.             │┃
┃│           ∨  ∩ │|.       │┃
┃│     I WANT  |  ∪  ∪     │┃
┃│    FOR R.O.INFP KOREA ARMY│┃
┃│ NEAREST RECRUITING STATION.... │┃
┃└────────────────┘┃

887 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 20:34:36.57 ID:8ZirTFN9.net
私達の邪魔をしないで!

888 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 21:19:13.03 ID:1yS3rn+V.net
ミュージシャンやアーティストみたいな人達って俺は簡単に馬鹿にできんけどなぁ
少なくとも人前で披露できる程度の才能もあるからこそ路上ライブみたいな事も出来る訳だし努力してきた事だって間違いないわけでしょ

889 :名無しを整える。:2021/05/03(月) 22:25:35.50 ID:ziETjQ56.net
日本人の若者は弱い だから卑怯になる だからクソみてーな社会になる
なんでもバランスが重要だ
今やお遊戯会ばかりで 脳も力も低下し 権力に依存する形となっている
全部ケケ中やマイケル緑虫ら(DS)によって管理しつくされているのだ
打破せねば日本は終わりじゃ!

ESTJのいう通り人間は考えることが大事なのだ!
喧嘩して鍛えろ 、空手をやり鍛錬せよ 、討論してメンタルと頭脳も鍛えよ、 痛みを知ってこそ優しく 強くなる ESTJ(老人世代)はそうやって 強さを誇りとして日本の行く末を案じているのだ
この強き意志は継がねばならぬ!

890 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 00:50:40.43 ID:V0m/PG5m.net
それなりに色々な人を見て思ったのは

・好きな音楽や外見、何が趣味かでどういう捉え方してる性格かある程度傾向が出てくる(ていうより多分そこから影響を受けて性格が形成されてるところあると思う)

・一言でinfpといっても捉え方の割合によって差がある(多分エニアグラムの違いがこれに当たるんだと思う)

って思ってて、分けても多分

・FiとNe(強いて言うならNeが他より強い)のinfpタイプ4
・FiとNeに加えてSeでモノを見てる
infpタイプ9
・Fiの一方Tiで客観的にも捉えてる
infpタイプ5
・FiNeだけどSi強めで目の前の状況を受け入れてるinfpタイプ6

の4種があると思ってて(実際はもっと複雑なんだろうけど)

891 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 00:57:04.54 ID:V0m/PG5m.net
infpタイプ4
https://youtu.be/KntqTx65Tk4
https://youtu.be/Zo5V_m1VTaU
https://youtu.be/X7iPrbb7siw
https://youtu.be/t8i7hIJUL9c
https://youtu.be/hPFDsVT035I

ほぼ完全に聴き入る音楽(邦ロック的な"ノリ"みたいなのがない)
メロディラインがはっきりしていていわゆる"歌えるメロディ"

892 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 01:03:37.97 ID:V0m/PG5m.net
infpタイプ9
https://youtu.be/EPwtY2ybgmo
https://youtu.be/pKjMWNjdKMA
https://youtu.be/G0DlBcmQ8fo
https://youtu.be/3ad4NsEy1tg

メロディに起伏があるのは4と同じだけど
トラックとかパーカッションとか(音楽そこまで詳しくないごめん)で盛り上がりやすさがある。あとノリのいいedm

893 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 01:11:11.80 ID:V0m/PG5m.net
infpタイプ6
https://youtu.be/uS_N0Er9690
https://youtu.be/cNRI-5pfMmo
https://youtu.be/7ybhLXebppU
https://youtu.be/CcILr3E7T_8
Se的なノリの良さはなくて聴き入る音楽だけどノリが良いとは別の"静かな空虚感"がある

894 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 01:24:08.15 ID:V0m/PG5m.net
infpタイプ5
https://youtu.be/SUAnU1A38ec
https://youtu.be/mfDKs619oqE
https://youtu.be/tJrXDFa_Hts
ここだけ個人的にサンプルが少ないから自信が他よりないけど他のinfpよりガツガツしたロックが好きな印象

それぞれこんなイメージかと思ってるけど自信ないからスレの雰囲気的にもinfpが集まっているであろうこの場所の人たちの意見を聞いて照らし合わせたいな思った次第です
「それで合ってる」「これはもっとこう」「これは解釈違い」「そもそも音楽の好みは16類型で推し量れない」
等意見あると助かります

895 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 01:26:20.43 ID:V0m/PG5m.net
ただ同じFiNeで生きてても大事にしてる心理機能の割合の違いはあると思うんだよな

896 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 10:03:15.49 ID:hFI19J89.net
>>891
よく分からないけどinfp4w5の自分のお気に入りをあげよう
https://youtu.be/vjncyiuwwXQ
https://youtu.be/KZ5bU5QU0uE
https://youtu.be/DeboAPrCjbo
https://youtu.be/KXavqUUIl6I

897 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 14:40:30.11 ID:V0m/PG5m.net
ありがとう
年齢とかもあるんかな...
自分でやっておいてなんだけど傾向があるのかどうか正直なんとも言えない気がしてきた
ただ言いたかったのは多分このスレも他のinfp絡みの場所もそうだと思うけど「一言でinfpって言っても捉えてる考え方(心理機能)の割合で微妙に違いがあるから必ずしもウマや趣味や考え方が同じなわけじゃない」ってことだと思う

898 :INFP:2021/05/04(火) 15:28:12.66 ID:69IVQ7jd.net
>>891
初っ端なからカービィは僕の心に効く

https://www.youtube.com/watch?v=4ESBXDwWuQ0
https://www.youtube.com/watch?v=guxnve_K8tA
https://www.youtube.com/watch?v=h_1xpBPifiU
https://www.youtube.com/watch?v=vL2TYoBYsnY
https://www.youtube.com/watch?v=k3Uc55KMZt8&t=10s

一番最後は長くて申し訳ない

899 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 15:45:37.19 ID:69IVQ7jd.net
>>898
4w5です…

900 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 16:01:48.45 ID:V0m/PG5m.net
あぁ良かった安心した
やっぱりゲームのbgmとかああいう音楽よね、あとポップコーンもすき
昔はゲームのbgmとそのアレンジしか聞いてこなかったしオリコンとかスペースシャワーTVとかに上がってくるようなアーティストは基本(多分今も)興味なかったけど、他も知りたくて色々探したところ多分自分は民族音楽か少数の楽器で演奏する音楽が好きなんだなって思った(他も好きだけど)
こういう
https://youtu.be/BQnmQInRm_0
https://youtu.be/4_58J87bAW4
ちなみに自分はinfpタイプ4か4w5だと思ってる

901 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 16:10:57.56 ID:ukRmOfds.net
最近、Imogen Heapにハマッている
この曲が妙に気に入って、繰り返し聞いてる
Last Night Of An Empire
https://www.youtube.com/watch?v=OenBCfdRtws

902 :INFP:2021/05/04(火) 16:35:18.38 ID:69IVQ7jd.net
>>900
音楽趣味の変遷がほぼ同じで嬉しくなる
自分もゲーム・アニメのBGMからフォーク(サイモン・ガーファンクル)にハマった
自分は逆張りして邦楽はほとんど聞いてなかったんだけど最近聞くようになった

自分はどちかというとロックよりではあるけど

903 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 16:36:14.52 ID:xUdIaxA0.net
5w4だが米津玄師よく聴くぞ
感電とかloserとかTi的な反骨心を感じられる曲は好き

904 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 17:25:35.13 ID:V0m/PG5m.net
>>903
なるほど...タイプ5だなって人そんなに知らないから参考になる。ありがとうございます

米津玄師もだけどボカロ周りはinfjのアーティストが多いなとは思う
特にハチの頃の曲調や歌詞からTiらしい俯瞰というか厭世観感じる
https://nico.ms/sm7550182
https://nico.ms/sm11468381

咎めるわけじゃないけど個人的に米津玄師に限らずこの人infjだなって人の音楽、INFっぽい雰囲気があって一瞬惹かれるけど、Feによるものなのか間延びしたギターや裏打ちハイハットみたいな所謂ロキノンみたいな言葉にしづらいチャラさみたいなのがあって苦手

905 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 17:32:40.17 ID:V0m/PG5m.net
>>902
やっぱり性格も趣味も近い人がこういうところにもいるんだなと思うと安心する
結局"ものの捉え方や考え方が近い別人"で個人差もあるだろうからタイプ4が全員同じなんてことはないだろうけどやっぱある程度傾向は似てくるよね...

906 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 18:51:48.84 ID:/guM96nW.net
>>900
896だけど自分も20代の頃ブルーグラス好きでよく聴いてたよ。Alison Krauss & Union Stationがお気に入りだった。
30過ぎて実存的危機を越えたあたりから音楽の趣味もちょっと変わって来たかも。最近はチェロの音が内面と共振する感じでとても好き。
久々に聴いてもやっぱりブルーグラスの雰囲気っていいなって思う。ありがとう。

907 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 20:48:48.53 ID:o0wRaYtJ.net
INFPは絵を描き続けてれば 十分社会貢献してると思う がんばれ!

908 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 21:02:32.31 ID:Gh2y7+5/.net
自分の場合は耳に入った曲はとりあえずまずは聴いてみて良い所を探そうとする癖があって結果いろんな曲を聴くから
これだっていうジャンルなり傾向なりは特定できないかな
最近気に入った中であえて一つ挙げるとすればこういうメロディアスなピアノハウスとか

ttps://www.youtube.com/watch?v=CAaikNe_eE0
PAX JAPONICA GROOVE -Wilderness-

909 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 23:57:58.35 ID:3fyVXhDA.net
馬鹿父と馬鹿弟のせいでまた警察沙汰だよ......
弟は偏差値40の知的障害だから家庭内のいざこざで
警察呼んでしまう。もう嫌だわ。またトラウマが増えた

910 :名無しを整える。:2021/05/05(水) 05:07:17.54 ID:z4zTJSdb.net
https://www.youtube.com/watch?v=KYJk-jT7wrs
あなたがたに神のご加護がありますように アーメン

911 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 00:13:58.12 ID:e5YuUxQD.net
家族全員が敵に回っちまったわ
金もったいないし行き宛もない
この家にいることは人生のリスクだ

912 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 00:46:59.24 ID:VNPKKDTD.net
じゃあ出て行って自活するしかないね
それか小銭を惜しんで辛くて苦しい生活を送りながらボクはこんなにも可哀想って自己憐憫に浸るのもいいんじゃない?
無気力を盾にして不貞腐れた現実観を育てて、何十年もの時間を無駄にし、取り戻せたはずのお金も失うといいよ

913 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 04:25:39.92 ID:e5YuUxQD.net
ケンカうってんじゃねーよてめぇ
早く死ね

914 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 05:10:35.34 ID:p+AILOaR.net
ネットの片隅でいじけてたと思ったら突然威勢よくなって、やんちゃですこと!
現実問題、家族は家族で君のことを馬鹿息子あるいは馬鹿兄って思ってそうだよね
そして世間の人は君たちを一括りで「馬鹿一家」と呼ぶのさ!
嫌なら家出て自立しかないよねー

915 :INFP:2021/05/06(木) 07:59:04.91 ID:B92O417L.net
>>914
ネットの片隅でいじけてるのも、突然威勢よく人に噛み付いてるのも
お前だって同じだろう
頭冷やせ

916 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 09:59:42.96 ID:jllpJHYi.net
人の振り見て我が振り直せ
なんなら
人の心配するぐらいなら自分の心配しろ
って事だよ

917 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 13:11:46.59 ID:Onqrn+/2.net
何故上から目線になってしまうのか?
その謎を解明すべく我々はアマゾンの奥地へ向かった

918 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 19:35:41.84 ID:jbYNHHQ6.net
それでも言ってることはもっともよ
自分で立つ気がない人の愚痴ほど聞くに堪えないものはないし

919 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 19:37:45.90 ID:B92O417L.net
>>917
上から目線の中傷とかけて、アマゾンの奥地と解きます。その心は?

人から「ひきょう」と呼ばれる。

920 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 21:22:35.47 ID:aMlgdsG7.net
>>911
毒親の存在なんて百害あって一利なし
家に居させて貰える時間があといくらあるか分からないけど今すぐ引っ越しの費用の捻出に専念した方が良い
友達か親戚の家で受け入れてくれる所があるなら一時的にそこに逃げたっていい
そして引っ越しできるだけの金がまとまったら(あるいは既にあるなら)、
その通帳なり現金なりを見つめて行きたい場所をイメージするのも手だね
お金の誘惑を逆手にとって、この金で逃げるんだというモチベーションを維持するのに利用できる

921 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 05:25:07.45 ID:t03QHPjD.net
INFPから見るとケイカンとか許せないよな
そんな仕事選ぶ時点でサイコパスだし

922 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 05:27:14.61 ID:t03QHPjD.net
>>920
行く当てがないって書いてあるよ
俺も実家以外当てはないね

923 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 05:40:59.34 ID:Up16FXBn.net
行く当ては作るもの、探すもの
クソみたいな警官に頭に来ても、警察官という職業やその仕事を選ぶ人を侮蔑したことはない

924 :INFP:2021/05/07(金) 07:55:21.94 ID:FEY1e4sn.net
メンタルヘルス板に毒親対策のスレとかあるからこれ以上はそっちでやった方がいいんじゃないかな
ここよりは頼りになるだろ

925 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 11:57:09.80 ID:6EDDtixs.net
勉強は 国語 算数 … じゃない!
勉強とは あらゆる知識をつけて 考え 直感を使って点と点を結ぶ 隠れた関連性を見抜くということだ

926 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 12:48:51.72 ID:Fro2/j3H.net
ゴキブリども元気?

927 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 13:19:00.44 ID:6EDDtixs.net
バカは現実に固執する
我々直感が強い遊離タイプは創造に念を入れるため夢 世界がでかい 二次に勝る物はねえ!
しかし最近は不細工なくせに現実に固執して似合ってもねーfuckオシャレしやがって よくいんじゃん最近の若い 韓流みてーなツラしたごろつき なんか創造力の欠片も無さそうなバカw
身の程知れと 鏡見てみろといいたい それでドヤだから本当滑稽だISFJは 豚にしか見えんw
INFPは小柄でかわいい顔が多いんだけど いかんせん気が小さくてお人よしだから カッコウの餌食にされる だから嫉妬されてISFJからひどい仕打ちされて かわいそうにと思うよマジ 嫉妬ってのは醜い
俺は顔見りゃそいつがどんな奴かわかるんだけれども ガキん頃から性格が気になって人間観察ばっかやってたから洞察力のプロなんだよ アホ面してんのはたいていISFJだ それがオサレw お遊戯会にしか見えんわw 全然ダセー どうよ?お笑いだよなあ?あははは🤪

928 :INFP:2021/05/07(金) 17:30:16.27 ID:FEY1e4sn.net
というか
悩みや苦しみを吐露した人に向けて、辛抱強くアドバイスするのと、中傷や罵倒交じりで上から目線の説教するのとでは
明らかに後者のやり方をする人の方が楽してると思う
楽するな甘えるなと言いたいのであれば、まず自分からそれを実践しなければ説得力が無い
だから、ただ厳しいだけの説教は多くの人から反発されてしまい理解もされない

929 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 19:43:43.94 ID:pFaUuYFc.net
>>928
たしかになぁ
今度使わせてもらうね

930 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 20:23:56.92 ID:Fro2/j3H.net
さっさと自殺すれば?

931 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 22:11:32.30 ID:GhCDrCV9.net
説教云々は人はされたことをするってあれじゃないかね
罵詈雑言にしても。無論逆も然り
そういう環境に置かれている(orた)ってことかと

932 :INFP:2021/05/07(金) 22:21:37.23 ID:FEY1e4sn.net
いちばん大事なのは、自分がそういう説教の仕方をする人間になっちゃいけないって事じゃないかな
経験がなく場数も踏んでないとなると意外と簡単に人に対して苛立ったり乱暴になったりしてしまう
うちの上司はそこんとこ分かってる人だからすごく尊敬してるんだ

933 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 22:45:03.69 ID:GhCDrCV9.net
なるほどな
そのへんの話は飲まされた毒を自分の代で止めるって話ともリンクしてくるな

934 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 23:50:31.02 ID:z5vnrb0S.net
INFPの9w1だったわ
就活は公務員狙ってるけどここ失敗したら人生積むかなぁ

935 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 18:25:43.43 ID:RdDyLsUw.net
どの職場も一長一短じゃねえの?

936 :INFP:2021/05/08(土) 21:12:40.08 ID:HylJqYUi.net
>>934
32才の転職で私は積んだ
部署上司ガチャだからなんとも言えないが大卒なら辞めるにしても次も見つかりやすいんじゃないかなと
元ニート現役ニートはそう思う

937 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 21:34:14.29 ID:Lnw7HIZz.net
会社の社長及び役員がもう自分たちは逃げ切れるからと言わんばかりの経営体制であることを理解してしまった
一つのお得意様にべったりだけど、ベテランがあと数年で辞めたら会社ごと切ることも視野に入れてるとそのお得意様からこっそり教えてもらってしまったよハハッ

938 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 22:18:14.66 ID:hcwzTpXd.net
>>936
詰んだと言うと?
転職って大抵表向きの理由だけ言うよね

939 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 22:30:02.59 ID:75az24sY.net
INFP向きの仕事についても全然詰んでるから結局人間関係が全てな気がする

940 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 22:32:07.85 ID:/QVZk7tE.net
クリエイティブって適職でよく聞くけど
誰でもなれる訳じゃないのがね

941 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 22:34:22.91 ID:75az24sY.net
INFPの感受性とかそっち方面の仕事してるんだけど、結局職場の人間関係が大変なので、
逆にクリエティブ方面の仕事したら良かったのか?とか思ったりもする。。。
まあなんの仕事も上手くできないんですけど。。。

942 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 22:39:25.17 ID:/QVZk7tE.net
そもそもビジネス自体が競争の場だからINFPには不向きなんだろうか
NPO関係や公務員とか利益関係の薄い所に行くのにもTeが必須だから

943 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 23:00:05.84 ID:J5PMUM8F.net
今まさに就活中だけど自分の長所も自己PRもなかなか出てこなくて苦労するよ

944 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 23:03:32.08 ID:75az24sY.net
>>942
これは私だけだろうけど、どこに行こうが人間関係の大変さ(自分と他人も、他人と他人も)がめちゃくちゃネックになってる。。
職場の人間との関わりは避けられないし、
自分は転職で別業界来たから
また新入社員扱いで全部覚えたり察したりしないといけなくて、
全部新しい環境過ぎて本当に疲れてる。
たぶん利益目的のところ(ふつうの会社とか?)よりはマシだけど
結局つらいということに変わりはないな…。
まあ、あくまでも私が人並み以上にポンコツだから、という前提の話だけど。
なんの仕事ならストレスなくできるんだろうか?とか考えたりしてしまうよ

945 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 23:07:59.82 ID:+OVcIjwf.net
人間関係は仕事だと割り切れば良い
誰とでも分かり合う必要は無い
適当に雑談して業務の連絡は円滑に行えればいいだけ
仕事は未経験なら早く覚えた方が良いが1年はまず戦力にはならない
周りも理解してるからまあ大丈夫
給与は迷惑料だと思えばいい

946 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 23:10:13.15 ID:75az24sY.net
>>945
ちょっと元気出たありがとう

947 :名無しを整える。:2021/05/09(日) 01:33:34.50 ID:xCJhEjR1.net
https://shinrigakujousyu.hat●enablog.com/entry/2020/02/16/125317
想像力を鍛える方法

948 :名無しを整える。:2021/05/09(日) 01:40:07.18 ID:roL34ltS.net
このタイプでIT系の人を結構見るわ

論理的思考やアルゴリズム、数理系の処理が滅茶苦茶得意ってわけではないし、給料面でまだまだって人も多いけど
みんなめちゃくちゃ努力家で応援したくなる

949 :名無しを整える。:2021/05/09(日) 01:45:16.29 ID:XP3rm2T3.net
クリエイティブな仕事は適性に加えて才能とそれ相応の努力も要る
戦力という表現を借りれば、即戦力に足るクオリティを出せるだけの能力に仕上がっていなければ、
いくら向いていてもアマチュアもしくは趣味で楽しむくらいで、メインの仕事にはできない

知識職・頭脳職に就けなかったINTP(つまり俺)にも同じことが言える。残るのは生きづらさだけ
言うてただの甘えた泣き言もとい言い訳でしかないが

950 :名無しを整える。:2021/05/09(日) 03:04:44.45 ID:onYTdSmh.net
社会は行き着くところ人と人との人間関係だと思ったからここにいるんだよなぁ...
仮に科学的根拠に欠けてたとしても、見聞き経験したものや個人差があれど捉え方や言動に傾向があると思ったからやっぱり自分も他人の性格も知るのは大事だと思う
...問題はどう活かすかだけど

951 :名無しを整える。:2021/05/09(日) 03:38:58.24 ID:vm/eMgdi.net
infpは友達多いわ
enfpはゴミだけど

952 :名無しを整える。:2021/05/09(日) 05:18:38.65 ID:GkT4XZP2.net
>>943
お互いがんばりましょー
嘘つくの苦手な我々が、それでも必死で自分を飾らなければならない最大の難所や
……とはいいつつ、駄目だったらそれはそれで趣味のイラストに費やせる時間ができて悪くないかな〜〜……などとぼんやり楽観してしまうのもinfpのサガなのか

953 :名無しを整える。:2021/05/09(日) 18:27:07.60 ID:FMebD3xK.net
>>949
もっと肩の力抜いてみたらどう?

このご時世だし生活基盤を磐石にしてないと不安に襲われちゃうかもしれないけど
もっとリスク背負っていいようなところで石橋を叩いて渡ってるような人は特に日本人多いと思う

しがみついて守らなきゃいけないものなんて本当はそんなないよ
行き当たりばったりくらいで丁度いい

954 :名無しを整える。:2021/05/09(日) 20:29:27.04 ID:qD5l4tan.net
医療とか心理業界にいるINFPってどのくらいいるんだろう…

955 :名無しを整える。:2021/05/09(日) 22:04:11.29 ID:zG+XfV/9.net
シリコンバレーっていう海外ドラマの主人公がINFPっぽいと思った

956 :名無しを整える。:2021/05/09(日) 23:24:59.09 ID:XP3rm2T3.net
>>953
一般常識、世間の慣習、家庭、学校教育、右へ倣えという姿勢、あと一応陰謀論、etc...
これらの影響でそう思わされているのではという思い・疑念は常にあるんだが、
どちらかというと俺が調子に乗って油断しないようにするための戒めなのよね。不器用なもんで
理由としてはごく個人的な理由(そういう失敗が何度もあった)

それはそれとして、多少なりとも自覚してる部分(主に欠点やコンプレックス)について、
嫌味な奴や親切な人に指摘されると、
話者の善意悪意に関わらず、大概不機嫌にしかならない面倒臭い奴だったんだが、
少しでも理解された是認されたと感じられる(この際勘違いでも問題ない)と案外素直な気持ちで聞けるもんなんだな
まぁ掲示板での文字でのやり取りゆえの可能性もなくはないけど

不覚にもふとそんなことを考えてしまった

957 :INFP:2021/05/10(月) 18:58:14.30 ID:rcV3S85/.net
調子に乗って油断しないようにするための戒め。
あーなるほど。たしかにそう考えれば常識に過度に囚われる人の気持ちも分かるわな。
なぜもっと思い切った考えが出来んのや!と内心見下してた時期もあったから尚更。

958 :INTP:2021/05/11(火) 01:12:22.15 ID:2KrvpVm+.net
ゲームとかそれこそ匿名掲示板とか、
リスクを伴わないorが少ない行動ならいくらでも大胆になれるが、
現実の判断はそうはいかないって感じ

妙な例え方をするが、頭の中で終末論や陰謀論を語りながら現実では石橋を叩いてるようなもんだな
終末論や陰謀論のところは楽観論でもかまわない

959 :名無しを整える。:2021/05/11(火) 14:26:09.24 ID:nT2MAfRL.net
https://coemi.jp/column/10172/#725-3
7/25はINFPだな
個性的 俺は超個性的 7/25生まれじゃねーが INFPより個性的だと思っているfuck

960 :名無しを整える。:2021/05/11(火) 14:30:48.29 ID:nT2MAfRL.net
風の時代は個の時代だから てめえが一番偉いって思ってりゃいいんだよ 尽くすとかマジワロスだな! 尽くすとか余計なお世話じゃ そういう意味でINFP 4w5 5w4 9w1みたいな我が道行くキャラ(遊離タイプは頭いいし個性的だからすばらしい)にとっては生きやすくなるかも知んねえ 逆にワロスのISFJは下の方行くw 当然だなw 2w1だし あんなゴミ

961 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 04:09:54.74 ID:ZStMKW+0.net
FP系は(ISFP除く)努力もしねえくせに態度がでかいなw https://blog-imgs-31.fc2.com/a/n/t/anthony3b/2010062319592569f.jpg

962 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 04:14:35.27 ID:ZStMKW+0.net
ESTJ → 頭微妙だけど負けん気で頑張るから偉い てかぶっちゃけツンデレってオレ好みなんよw
ENTJ → 調子こいてるが それに見合うだけの能力と努力がある
ISTJ → チンカス
INTJ → 神様なので存在そのものが偉い
ESFP → チョーシくれてるヤンキーだがおもしろいからまだマシ
ENFP → 調子のいいことばかり言って結果から回ってアテが外れるから詐欺師 ISTJらに文句立てるのは良いと思う
ISFP → 人畜無害のいい人
INFP → だだこねるばかりの怠け者だな もっと努力をしてから生意気な口叩け 何様なんだ貴様ら

963 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 04:33:24.28 ID:ZStMKW+0.net
ぶっちゃけINFPよりもESTPのが立派だと思うぞ

964 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 23:35:56.34 ID:40tQS71U.net
https://pbs.twimg.com/media/Ewby3AAUUAAWEUT?format=jpg&name=small
ほら
やっぱな こういう絵好むのはやはりISFJだった ね? どんだけうざいんじゃおんどれ!
こんなバカに洗脳されるなよINFP ね? 芸術👈をなめとるなISFJは ね?マジ やっべえーからな! 気づけ!

965 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 23:38:51.60 ID:40tQS71U.net
俺は 本格的な イラスト 魂がこもったイラストが好きなんじゃ なるだけHなやつな
こんなねーお遊戯会のなめくさったロリコン御用達の絵なんか邪魔なんだよ! どうよINFP 芸術なめとるよなISFJは?
所詮FiやNの扱いが下手なISFJは落書きしか描けねんだよ

966 :INFP:2021/05/16(日) 14:14:44.29 ID:OJvtzmU+.net
自分の性格の中に
謙虚で礼儀正しい面と
自己中心的で後先考えない面とがあって
気分の浮き沈みやストレス下でそれらが錯綜して
人に不可解な印象を与えてしまっている自覚があるんですけど
同じような悩み持ってる人いますか

967 :名無しを整える。:2021/05/16(日) 18:34:34.87 ID:zLuAZc5o.net
>>966
ごめん、回答じゃなくて質問なんですが

その両極端な2つの性質がFiとNe由来のものだと自分で思われますか?
それと、特に自己中な態度をしてしまいがちな人はいますか?
たとえば初対面では丁寧な態度になるけど家族や仲良くなった友人にはぶっきらぼうな扱いをしてしまうとか

968 :名無しを整える。:2021/05/16(日) 20:41:05.18 ID:ktgBscCa.net
>>966
とてもわかります
自分ではいつも誰にでも礼儀正しくしていたいのですが...
ずっと思っていましたが気分の浮き沈みがひどいのはinfp関係あるのでしょうか

969 :INFP:2021/05/16(日) 22:37:48.41 ID:OJvtzmU+.net
>>967
心理機能がどこまで関係してるのかは分かりません
自分は相手によって態度を変える方ではないと思ってますが、エニアグラムでいうタイプ1や8の人が明らかに苦手で
この人達相手には、おとなしく従順でいた方がうまくいくのか?あえて自分を積極的に出してオーバーに振る舞うべきか?
かなり気を遣ってしまいます
自分の失敗経験で多いのは、初対面では丁寧だけど、少し慣れるとすぐ調子に乗った態度を取って失礼な真似をしてしまい、
その後自分が冷たい視線を浴びてると分かると自分を守るために下手に出る、とかですかね

>>968
熱しやすく冷めやすい…と前向きに言い換えるのが良いかもしれませんね

970 :966:2021/05/17(月) 12:06:03.58 ID:612B5o20.net
でも今気づいたんですけど
自分は「しっかり考えてから実行に移す」というより
「やってから考える」方でそれで無駄なトラブルを生みがちですね
Fi-Neに由来するような欠点があるとすればそれかな?とは思います

971 :名無しを整える。:2021/05/17(月) 14:37:58.43 ID:gDIQMbnv.net
INFPと仲良くなれるタイプ
ENFJ、ISTJ、ISFP,ESTP

INFPと衝突するタイプ
ESTJ,ENTJ,ISTP,ISFJ

972 :名無しを整える。:2021/05/17(月) 20:28:23.28 ID:badYhUC+.net
https://www.youtube.com/watch?v=NT24OypQFNg
化学結合入門
https://www.youtube.com/watch?v=AbC5lLNs8Qs
俺は理科の成績よかったからよてめーらも勉強しろよ

973 :名無しを整える。:2021/05/19(水) 02:21:02.36 ID:i3SrWRi7.net
ESTPが一番好相性なのは不思議と納得できる。猛スピードで世界を駆け回る探検家と、流転する世界の片隅でのっそりと沈思黙考する仲介者、真逆に見えるんだがね
ほとんどぼっち同然の大学生活で、唯一積極的に仲良くしてくれた人が明らかにESTPだったからかな
自分語り失礼

974 :名無しを整える。:2021/05/19(水) 02:52:24.15 ID:nwUhm7x4.net
>>969
あらら、じゃあ私とは合わないかもねw
自分はトライタイプ125だよ

でもNeってエニアの1的な要素はないのかな
強い倫理観があるからか、自分の利益(金銭だけでなく精神的なものも含めて)に囚われてしまい、他者の権利や利益を軽視する組織や個人に対して人生で度々噴火してしまったことがあるわ

ただ、そういう怒りに囚われちゃう自分も嫌だし疲れるし、批判するのではなく何か別のやり方があったんじゃないかと反省して生きてるわ

975 :名無しを整える。:2021/05/19(水) 09:45:19.44 ID:dMmAKVyF.net
ENFJだけどどうすればINFPと仲良く出来るのかわからない。
ぐいぐい行こうとすれば逃げるし、話しかけてくれる日を待っていると数週間が過ぎる。

976 :名無しを整える。:2021/05/19(水) 12:06:38.61 ID:rL2Q9neh.net
>>974
INFPでメインタイプ1だとしたら珍しいですね
確かに1や8の人は怒りや正義感が非常に強い印象があります
少しでもだらしない所を見せるとすぐ躍起になってくる人ばかりだったから苦手に思ってました

エニアグラムと心理機能にどれぐらい関係があるかは分かりませんが
Neはあえて言うなら4,5,6,7あたりと関係してそうな感じはあります

977 :名無しを整える。:2021/05/19(水) 16:38:20.25 ID:qEZI6QtL.net
感情にほだされるのはよくない
ISFJなんかの偽善👈に騙されるな
己の趣味を極めればいいんですよINFPは
いらんFeを使うべきではない
ただでさえ嫌われ者のINFPがFe使ったら逆効果でリンチされるぞ
だから引きこもって個性的 な 独立せねばあかん 己の本能のままに精進せえ

うへえやっぱT1とは付き合い辛いわ からみ辛いw 正義とかどうでもいいんだよ 冗談が通じないっていうか 酒飲み酌み交わしても…で終わりじゃ

ESTPはたまにそういう人いるわ ただオレとは合わない INFPなら合うんですよ 最高相性だから深く付き合ったらええが
やっぱシンクロニシティは確実にあるなと思った ISFJがまったくの水と油だし それも当たってる まあISFJって性格悪いし嫌われて当然なんだがね パワハラやるENTJのがはるかにマシじゃ

978 :名無しを整える。:2021/05/19(水) 16:46:32.66 ID:qEZI6QtL.net
マsuクは体に悪いからするな! 大衆洗脳なんだよマスゴミは マスゴミは朝鮮支配だから我々の敵や ggればでてくるよマsuクの弊害 てかコ□ナ自体が新世界秩序の布石なんだからそこらへんみんな気付けよと
真面目な顔した権力や公務員や 心配だとか あなたのためを思って言ってる同調圧力かける大衆(ほとんどISFJ ISTJ)がいかに信用できねークズかこの病気下の状況においてよくわかったろ
あいつら言ってることとやってること矛盾してんだよ ガラ悪いからって意見を軽く見るのは頭がどうかしてるぞ 俺は嘘ばっかつく偽善者のISTJ ISFJをぶん殴りたい

979 :名無しを整える。:2021/05/19(水) 20:04:46.15 ID:qEZI6QtL.net
優しい人間ってのはNFだけなんだよ NFは少ねーからイレギュラーなんだ だから迫害される NF以外は全部悪人だ!
人間てのは醜い生き物で 多数派を正義とし 少数派を悪と決めつける
俺は人間は悪であり どれだけ頑張っていい人になるかだと思ってるfuck
良い人間なんてそう簡単に存在しねんだよ そんな中でNFでは一番多いINFPはある種の使命感を持っていると思われる

980 :名無しを整える。:2021/05/19(水) 20:09:39.43 ID:qEZI6QtL.net
皆が善人になる世界なんて夢物語でしかねー 太古からそんな世など一度も見たことない 常にあっちはこうでこっちはこうだ
統一思考になったらダメなんだよ それはバランスを破壊することであり 自然の摂理に逆らうことだ だから管理管理になるのはダメなんだよ 人を管理することはいじめてることと同じだ
そんな妄想ばかり抱いてねーで 今を楽しんだらいいんだよ 楽しいと思ったことを見つけてそれに熱中すりゃいいんだよ いらぬ正義感をひけらかしたらうざがられるだけだ

981 :名無しを整える。:2021/05/19(水) 20:32:20.46 ID:nwUhm7x4.net
>>976
>だらしないところを見せると躍起になる

だらしないところとは、たとえばどんなところ?
自分は仕事が覚えられないとか、ちょっとしたミスをするとかでは相手を責めたりはしないよ
一言でいうと「人を大切にしない人」には怒りが湧くけどね

規範に背いていたり、非効率なのを責めるのはJっぽいと思った
もしくは相手を矯正することで承認欲求みたしてるクレーマータイプなんかも18にいるかもしれない

982 :名無しを整える。:2021/05/19(水) 21:06:21.80 ID:qEZI6QtL.net
https://uranaino.net/archives/2936
ESTPは自分にないものをINFPに見出すんじゃねーかと 気になる存在ってわけよ かくいう絵描くオレもINFPはすばらしいと思っているが INFPは絵に魂を吹き込んだりするんやろ? 動物と会話したりとか 絶対音感の持ち主だったりと
ある種の超能力じみた力をもってるんだがINFJ同様それに注ぐ力が絶大のため 現実的な力が弱いわけよ 精神性なら最強ってことよ だから芸術の才能が秀でている ISFPから見たらすごいなあと まあISFPは凡人だからあらゆる趣味を楽しむっていう生き方だがねfuck

983 :名無しを整える。:2021/05/19(水) 21:12:38.50 ID:qEZI6QtL.net
>>981 心理機能は 鍛えることで伸びるんだと思う
俺はFeがぼんくらなのもFeをほとんど使ってねーからであって Feってさあミーハーじゃん 嫌いなんだよね流行とかアイドルとか 感情なら全部Fiを使うけどな あとSiもあるが Siは使う気にもなんねーやw つまらん機能だ 埃を巻き上げるだけだ
まあINFPは結構気に入ってるんですけどね おらは日本の文化はINFPが主に持ってると思うんだが それは二次愛であり 二次ってすばらしい文化なんですわINTPが大喜びするwが 美意識の 「美」を追求する すばらしい!俺は二次愛超強いからなあ 現実に美しい女があんまおらんからな 好みがうるさいんでw へへ

984 :名無しを整える。:2021/05/19(水) 21:41:00.63 ID:rL2Q9neh.net
>>981
人や仕事に対してあまり厳しくなく、大きいミスも小さいミスも「まあいいか」で片づけてしまい、結果何度も繰り返すような所でしょうか
また人を大切にしない訳ではないですが、人の事を自分の中で勝手に美化しがちで、期待外れだった時に悪態をついて顰蹙を買ってしまった事はあります
そういうのが災いして「相手を矯正することで承認欲求みたしてる」ような人からは確かに目の敵にされがちかもしれません

985 :名無しを整える。:2021/05/19(水) 23:04:15.80 ID:rj6pSb/7.net
今度はISFPを叩くようになってて草生える

986 :名無しを整える。:2021/05/20(木) 02:51:17.67 ID:A4oduI0+.net
>>958
わかりすぎる
冒険大好きだけどめちゃくちゃ臆病なんだよね
リアルの冒険は更に体力的にしんどい

987 :名無しを整える。:2021/05/20(木) 02:53:52.11 ID:A4oduI0+.net
怖がりでいろいろ気にし過ぎて病んだり動けなくなったりもするし、それが良くないと思って何も考えない様にしたら今度は大事な局面で失敗を繰り返す上に何がしたいのかわからなくなる

988 :INTP:2021/05/20(木) 21:26:04.32 ID:EU+NHESK.net
理想を言えば"正しく"怖がる必要があるが、
知識も経験も足りないんじゃ正しいというか妥当な判断はできないしやりようがない
そういうときは"少なくとも"こうだという情報を判断の軸にするといい

根拠がわからなくても少しでも怪しいと思ったらとにかく疑うことだ
あらゆる物事は疑わずして信じることはできない

989 :名無しを整える。:2021/05/20(木) 23:18:57.18 ID:csmIdDun.net
>>984
仕事で怒られる理由のほとんどって
直接的にせよ間接的にせよ、お客さんが不快に感じたり怒ることに対してなんだよね
なぜならお客さんは不愉快になると客ではなくなり、企業の収入源が絶たれてしまうから

>大きいミスも小さいミスも「まあいいか」で片づけてしまい、結果何度も繰り返す
この辺りを周りはどう感じているんだろう
仕事への熱意が枯渇して無気力にも思えてしまう
もしかしてら面と向かって批難しない人らも内心では眉を顰めるようなことだったり、心配している人もいるかもしれないなと思ってしまった

990 :名無しを整える。:2021/05/21(金) 17:45:32.65 ID:C/viHSrs.net
人を美化してみるのは性善説だ ラブ不利さんおそうなんだが勘は鋭いんだけど 情にほだされるんですわ それで 失敗する 胡散臭い人間を見極めれる洞察力が必要だ
心理系でもコーチング系でもコバートアグレッションとか そういう単語出てくるから ラジオ感覚で視聴したらいいんだよ そうやって知識をつけよ

俺は性悪説だから常にまず疑ってかかるぞ
性善説になるのは おそらく甘やかされて育ったのではと

あとINFPはTeが備わってるから努力と 思考力Tiが足らん
Tiをよく使うようにしたらいい 直感、洞察力と交えて
人間観察をする癖をつけとくとよい

政府に金出せと抗うのが一番効率的なんすけどね 横にも広げてさ 皆(過半数)で言えば 給付金出るやろ

991 :名無しを整える。:2021/05/23(日) 01:07:36.26 ID:qIqbHqTZ.net
>>988
それならなんとか折り合いつけられそうだ
ありがとう

992 :名無しを整える。:2021/05/23(日) 21:02:22.93 ID:vQFfbqAJ.net
次スレ立てたいけど立てれないんだどうしよう
仮に今誰かが立ててもこの過疎ぶりだと
保守なしで>>30まで達する流れになんてまずなる訳ないし
誰か今可能な方お願いできませんか

993 :名無しを整える。:2021/05/23(日) 21:06:35.68 ID:MdV6gow7.net
んじゃタイプ違うけどやってみますか

994 :名無しを整える。:2021/05/23(日) 21:09:39.43 ID:MdV6gow7.net
よかった行けた

次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1621771714/

995 :名無しを整える。:2021/05/23(日) 21:26:16.77 ID:wOtDxa7e.net
>>994
スレ立て乙です
自分も他タイプで好きな人がINFPさんっぽくてたまにROMっています

996 :名無しを整える。:2021/05/23(日) 22:11:34.92 ID:MdV6gow7.net
いや、ちょっとした借りを返したまでよ
たまたま時間空いてたし

997 :INFP:2021/05/24(月) 00:29:45.93 ID:OZixJEbH.net
>>994
ありがとうございます

998 :名無しを整える。:2021/05/24(月) 09:45:14.55 ID:ZdcOSpy5.net
さよなら

999 :名無しを整える。:2021/05/24(月) 09:45:23.55 ID:ZdcOSpy5.net
次スレで

1000 :名無しを整える。:2021/05/24(月) 09:46:15.53 ID:ZdcOSpy5.net
Fi窟へようこそ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
325 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200