2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

INTJ同士で雑談

1 :名無しを整える。:2021/01/19(火) 07:23:13.27 ID:mRRFY3Uu.net
自認INTP専用の雑談スレ
他のタイプは書き込み禁止でお願いします

主機能…Ni(内向直観)
補助機能…Te(外向思考)
代替機能…Fi(内向感情)※外向/内向問わず単に「F」とする説あり
劣等機能…Se(外向感覚)

全体からディテールの完成へ/収束思考型

次スレは>>975が立ててください

※前スレ

2 :名無しを整える。:2021/01/19(火) 07:25:56.54 ID:mRRFY3Uu.net
あっちは自称INTPに粘着されてしまったので
新しく立てました

3 :名無しを整える。:2021/01/19(火) 09:31:49.91 ID:pYVFVZCW.net
終了

4 :名無しを整える。:2021/01/19(火) 10:40:11.09 ID:mRRFY3Uu.net
テンプレ間違えてた
自認INTJ同士の雑談にしたかったのですよ

5 :名無しを整える。:2021/01/19(火) 12:07:21.36 ID:ArifrWOP.net
乗っ取られたよな
スレ立てセンクス
何度かこういうことやってもワッチョイないと永遠に嵐くると思うけどとりあえずセンクス
他スレ見ると普通に人生の悩み相談してて羨ましくなったが相談することがないんだがどうすればいい

6 :名無しを整える。:2021/01/20(水) 01:06:24.21 ID:2nQiByMa.net
共感するためのネタを出そうとかんがえると思考停止しがち

脳が動かないというか嫌がってるのかな

7 :名無しを整える。:2021/01/20(水) 08:39:06.11 ID:Atl1Wen+.net
向こうはINTP限らず変なのが湧いてた(短文で「◯◯で草」とか)のが目障りだったから助かるよ
スレ立てありがとう
悩みは確かに思いつかない

8 :名無しを整える。:2021/01/20(水) 08:50:58.97 ID:ltVNS4kp.net
不満はある
でも悩むことは滅多にないね
悩ましい事にはすぐ結論をだしてしまう

9 :名無しを整える。:2021/01/20(水) 11:04:52.06 ID:EXet3EHp.net
【優良誤認に関する注意事項】*
ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
MBTIは「性格検査」の一方式、また当該性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
類似商品サービスという認識がないものにまで、区別がついているにもかかわらず16類型を扱っているという共通項だけでMBTIと呼ぶことは普通名称化の範疇を逸脱した誤用です

現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*
しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります

少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません

<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、タイプ判定を行う資格ではありません

**商標と特許の違いについて
MBTIは16類型を目的とした「性格検査」に関する商標(出所表示)です。特許(内容専売権)ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません
MBTIを16類型の別称とすることは不当表示や著作権における特に翻案権の侵害に繋がることがあり
議論の進行の妨げになりますので控えましょう

10 :名無しを整える。:2021/01/20(水) 11:05:13.66 ID:EXet3EHp.net
・商標制度について誤解のないようお願いします

商標とは、「商標権者が」一定の品質を当該商品サービスに対し許可したものであることを表す印です
普通名称化とは、需要者が識別性を認め難い類似商品やサービスを商標で呼ぶことで、商標が一般名詞化する現象をいい
それが原因で当該商標が消滅することのないよう定めた規定はありますが
当該商標が類似商品やサービスより上位の品質であることを公的に担保する、
あるいは需要者/消費者の認知によって類似商品サービスが商標を名乗らなければならなくなるといった制度ではありません

また、普通名称化の及ぶ範囲も需要者が区別がつかない状態の類似までで、一定の共通項があるというだけではただのスラングの域を超えません

MBTIでいえば、

一定の商品サービスに対しMBTIを名乗ることを「許可する」権利がMBTIの商標権者にあるというだけであって
類似商品サービスとみなされた活動や業務が
商標権者個人の意向とは別に、MBTIより品質が劣ることを公的に担保したり
MBTIを名乗らなければならないという規定ではありません。

よくある誤解に対しては
16類型にMBTIという商標がついているのではなく
16類型を扱う特定の商品サービスの一つにMBTIという商標がついているだけです

ユング16類型それ自体はユングの著書『タイプ論』の解釈に過ぎません

16類型を指す普通名称としてMBTIと言われたところで、16類型を扱う商品サービスの有名どころがMBTIというだけ

例えば、宅配便のことをヤマトと呼ぶ現象がいかに一般化しようが
佐川よりヤマトに価値があることにもならなければ、佐川がヤマトの派生品に成り代わるわけでもありません

みだりにMBTI以外の16類型関連の言説やタイプ判定をMBTIと呼ぶことは混乱を招くもとですので控えましょう

11 :名無しを整える。:2021/01/20(水) 11:05:32.68 ID:EXet3EHp.net
mbti.or.jp/imitation/

優良誤認を招くMBTI協会による手前味噌丸出しの注意書き実態

「2000年以降、日本においてMBTIの普及が加速化しはじめると、MBTIの内容を興味本位レベルで脚色した内容のホームページがところどころでみられるようになりました」
↑「脚色した内容」の証拠は?使用権者としての管理実態は棚上げでしょうか

MBTIの発行物の内容をそれらのサイトが真似したという証拠は提示できるんでしょうか。
著作権問題でいえば類似性認定の範囲にどの程度収まりますか
MBTI協会が勝手に真似されたと思ってるだけでは類似品への中傷になりかねませんが。
むしろ後発品の需要を横取りしようとしているようにも見えかねません


「実は、こうした簡単に作られた、信頼性も妥当性も検証されていない性格検査を受けることで、不利益をこうむっているのは受検者本人であるということです」
↑MBTIの信頼性や妥当性の検証は?
『エッセンシャルMBTI』には検査結果が生来タイプであると根拠づけるデータは提示されていません
相手方の信頼性や妥当性が検証されていないという証拠は?

国際規格といってもISOやIECがあるわけでもありません。
ユングのというならユング派分析家国際資格協会の認定は受けたのでしょうか
AJAJの見解は得ているのでしょうか。それらしい形跡はありません。アメリカ精神医学会も信頼性を否定しました

せいぜいビッグファイブに変換してみました(妥当性は保証しません)くらいのことしかいえません

自己認知に関する信頼性や妥当性というならともかく
『エッセンシャルMBTI』等で主張している
「生来タイプ」との因果関係は何一つ提示されていません

また、MBTIの非公式ファンサイトないし検査ですと名乗っていれば、それらのサイトの公式は確かにMBTIです
しかし、普通名称化をもってしても、類似品の「公式」がMBTIということにはなりません

12 :名無しを整える。:2021/01/20(水) 11:05:58.95 ID:EXet3EHp.net
タイプ判定「精度」というと
いかにもタイプ判定に客観的な妥当性があるような受け取られかたをしがちですが
受検者が自己像をどう捉えているかについての測定を前提とした検査内容では
あくまでも「自己認知について」あたりかどうかという意味においてでしかありません

自己認知を測るテストである以上
あたってるかどうか決めるのは本人だけなのですから当然です
この検査方式はエニアグラムやエゴグラム、YGなどの一般的な性格検査にも共通しています
しかし、これらの性格検査は生来的に不変な性格を測っているとは一言もいっていません
つまり
俺は高精度の性格検査でこの判定が出たから本物だぜ!と威張っても
内容が自己認知について聞く検査方式である限り
判定結果が自分の思っている自己像と一致した、その一致率が統計的に高いというに過ぎないわけです
顧客満足度とさして変わりありません
客観的事実としてそのタイプ通りの機能順列性が受検者当人に認められるかどうかは
全く別の話です
このあたりを混同する現象が
MBTI利用者の抱えがちな病であるといえます

性格診断は自己認知に関する統計とそのフィードバックによる産物にしかすぎないので
他人に適用するとしても
性格診断の尺度基準では生来タイプではなく
「対象者の持っているであろう自己認知」を推測する以上の域を出ません

自己認知に関する測定精度を生来タイプとしての客観的妥当性と履違えた掲示板利用者があろうことか心理学板で
自己認知前提の性格診断の結果をそれと知らず自タイプとして名乗り
生来タイプとしての客観的妥当性に疑問をつけられても、MBTIが本物の性格検査ということをお前は知らないとばかりに相手の無知として詰り攻撃に至る、あべこべな事態が発生しています

また、普通名称化を理由に
よく似た自己認知を16類型に分けるサービスの公式がMBTIという言い方まではできますが
16類型判定全体の公式という扱いは無理です
MBTIが勝手に自己認知以外のタイプ判定を認めない商売を展開してるだけですので注意しましょう

13 :名無しを整える。:2021/01/20(水) 11:06:24.66 ID:EXet3EHp.net
・MBTIのファセットが客観判定に持ち込めないカラクリ

MBTIの場合は統計上の「自己認知がこれこれこういう人たちの」尺度という意味でのファセットになりますので
本来の類型解釈からは大きなズレがみられます


つまり、理論的にはペルソナを含む自分のことを当のタイプと思っている人の傾向を各心理機能やタイプの定義に還元したものであって
本来の心理機能の定義からは大きくズレている側面がMBTIにはあるわけです

自己認知を聞く質問紙を使っての統計をベースに開発されたものである以上

例えばMBTIの描く「ENTJ」説明文は

母集団の大半を占める本来がESFJの人たちが、自分のことをENTJだと思っている場合の自己認知傾向を反映したものになるといった結果は避けて通れません

自己認知を対象にした統計結果に従って
「ベストフィットな自己像をENTJを選ぶ人たち」の傾向をパーソナリティ像として還元してタイプ説明文が再編集されるといったことを繰り返し

タイプ論から導き出される本来のタイプ像からほど遠いものに書き換えられていると考えられます


おそらく統計心理学を標榜している以上
作成者はその過程を科学的と信じて疑わないであろうと思われます

確かに「自己認知」に関しての統計をもとにした研究成果としては間違ってはいないでしょう...
しかし、16類型の客観判定指標には決してなり得ません

検査対象が自己認知であることの落とし穴といえます

14 :名無しを整える。:2021/01/20(水) 17:39:09.68 ID:wzqX4IrF.net
>>6 単純に経験が足りないんだと思う
Fe優位の人の周囲の気にしっぷりは気の毒なほどだが
一方でそのぐらい気を使わなければ他人の考えなんて理解できないんだろうなと

15 :名無しを整える。:2021/01/20(水) 21:14:47.43 ID:ANKIUsX+.net
>>14
1 わかる
2 できる
3 容易にできる
4 説明する

習熟はこの4段階らしい
Fe優位の人は3が自動的に発動してどんどん経験値が上がってくんだろうね
我々は1〜2だから一生追いつけないわこりゃ

16 :名無しを整える。:2021/01/20(水) 22:45:11.17 ID:npgSR54m.net
>>15
3はどちらかと言うとS機能による習熟も関係してる
N優勢だとひとつの分野に対して習熟というのはないからな
ただ、4の説明に関してはNの方がむしろ上手くやれるはずだよ
S型は形式に囚われてこれが何なのかを奥深くまで理解してないことが多いからな
受験数学は素早く正確に解くけど大学数学で躓くのもS型あるある
数学を概念として理解出来てないから抽象性の高い大学数学についていけなくなる

17 :名無しを整える。:2021/01/21(木) 00:53:16.95 ID:0HyFIKD3.net
このスレは3行以上の書き込み禁止にしようよ

18 :名無しを整える。:2021/01/21(木) 09:42:54.13 ID:4EVG7aZ3.net
>>17 それいいな
長文でツッコミどころ多いとモヤッとするし三行あれば主題論拠結論話せるんだから十分
INTJ同士が三行で雑談するスレ進行で

19 :名無しを整える。:2021/01/21(木) 10:37:22.93 ID:WDeOZbkG.net
よし、次スレ立てることになったらテンプレにも書こう
>>17>>1
長文を書きたくなったらあっちのスレだね

20 :名無しを整える。:2021/01/21(木) 14:10:12.51 ID:J5MwWCfR.net
あっちのスレに誘導を貼りたいけど
貼ったら荒らしも来ちゃうかな…

21 :名無しを整える。:2021/01/21(木) 16:36:10.59 ID:ewfrULjG.net
>>17






22 :名無しを整える。:2021/01/21(木) 16:52:47.82 ID:4EVG7aZ3.net
歌とか楽器演奏がすごい下手
次何やるかわからなくなる
すごい雰囲気いいと言われるけどミス多くてダメ

23 :名無しを整える。:2021/01/21(木) 18:09:01.60 ID:kU5S2z/d.net
音楽は好きだが楽器は向いてないな
演奏は楽しいけど肝心の基礎練や反復練習が苦手
だから精度を上げられない

24 :名無しを整える。:2021/01/21(木) 20:05:13.54 ID:hi+AnSBn.net
歌や楽器ってつい雰囲気や理屈でやっちゃうよね
録音したら想像以上に張り上げてたり、キモい歌い方だったりでショック受ける

25 :名無しを整える。:2021/01/21(木) 20:05:32.48 ID:hi+AnSBn.net
ごめん、あげちゃった

26 :名無しを整える。:2021/01/21(木) 20:09:05.62 ID:MRgVhFCq.net
楽器やりたいけど楽譜読めんしどこ押せばどの音が出るとか知らない。だからみやぞんとかスゲーと思ってるし羨ましい。

27 :名無しを整える。:2021/01/21(木) 20:10:01.29 ID:6ex50wGq.net
反復練習で変に力が入ってうまく行かないんだよね
自分への期待が強すぎるんだろうか

28 :名無しを整える。:2021/01/21(木) 20:20:19.22 ID:OwbFTwUj.net
他スレ荒らすのはあいつと同じになるからやめような
見てるこっちも恥ずかしくなる

29 :名無しを整える。:2021/01/21(木) 20:21:56.30 ID:ILE1f+wp.net
>>28
思いつくのがこの板の人か
ここに移動する理由になったアレか
まあタチが悪いな

30 :名無しを整える。:2021/01/21(木) 20:23:16.21 ID:OwbFTwUj.net
INTPスレが似たようなことに…

31 :名無しを整える。:2021/01/21(木) 20:28:55.90 ID:y2hxoCSu.net
某ENTJもESTPもそうだが
最近香ばしいのが多いのって理由ある?
どこかでSNSでブームか?

32 :名無しを整える。:2021/01/21(木) 22:14:25.28 ID:4EVG7aZ3.net
>>27 >自分への期待 これあるかも
地に足つけてできることを正確にするができないというか
期待というか完成形へのイメージが先行してプロセス踏めないのかな

33 :名無しを整える。:2021/01/21(木) 22:35:02.31 ID:6ex50wGq.net
>>32
そうそう
早く上手くならなきゃって焦りがあって辛くなる

34 :名無しを整える。:2021/01/22(金) 00:55:27.11 ID:FhYB7XAW.net
好きな人に自分から告白したことある?

35 :名無しを整える。:2021/01/22(金) 02:06:03.18 ID:B1gTUmls.net
基本理想が高いから自分が満足する出来になるまでたくさん練習しないといけないと思うと面倒くさくなる

36 :名無しを整える。:2021/01/22(金) 10:47:49.59 ID:Mql/U168.net
>>34 アプローチはする
告白は基本的にしない
即決ださない雰囲気なのに結論だせと迫っても良いことないと思うから

37 :名無しを整える。:2021/01/22(金) 13:51:08.47 ID:oU2HgbSL.net
>>36
アプローチはできるのか…大人だなあ
自分はいつもムッツリになってしまう

38 :名無しを整える。:2021/01/22(金) 14:09:41.08 ID:Mql/U168.net
>>37 思いついた時に話題のレストランとか遊びに誘うぐらいだけど
SNSとかメッセージ系のアプリでの交流苦手だから逆に会いたい

39 :名無しを整える。:2021/01/23(土) 02:56:12.08 ID:vLq3FcKc.net
告白した事あるけど上手くいかない事が多いなぁ
あと好きになるタイプと好かれるタイプが全然違う

40 :名無しを整える。:2021/01/23(土) 10:07:20.88 ID:6hW0m2oh.net
好きになってくれる人は
こっちの事を下げて笑い者にする人ばっかりだった
どういう心理なんだろ

41 :名無しを整える。:2021/01/23(土) 11:44:33.14 ID:2ZzHE8td.net
>>40 一般論だけどそういうのは自分に自信がなく努力もしたくない人だよね
手が届かないと思ってるからメンタル殴って引き摺り落として獲得しようとしている
何か他のことすればいいのに社交で何とかしようとする怠け者

42 :名無しを整える。:2021/01/23(土) 13:10:32.36 ID:2ZzHE8td.net
どうでもいいところサボってると反感買うの嫌
重要なところやらない癖にキチンとやってる感優先
喋ってるだけの集団嫌い

43 :名無しを整える。:2021/01/23(土) 16:03:49.58 ID:40blzs7S.net
>>38
確かに…文章を考えるの時間かかるから話す方が楽だね
ほんの少しの短文でも何十分も悩むとかザラにある

44 :名無しを整える。:2021/01/23(土) 16:25:22.12 ID:RzWbvabg.net
INTJのみんな…
動物占いって知ってる?四柱推命の一環なんだが
結果教えてくれんか、参考にさせてほしいんだが

45 :名無しを整える。:2021/01/23(土) 16:38:54.44 ID:2ZzHE8td.net
>>44 黒ヒョウ

46 :名無しを整える。:2021/01/23(土) 17:33:09.70 ID:vLq3FcKc.net
>>44
コアラ

47 :名無しを整える。:2021/01/23(土) 18:23:44.36 ID:sCLIrU6C.net
>>44
狼ブラック(やったぜ)

48 :名無しを整える。:2021/01/23(土) 19:01:38.93 ID:tIuW9RYm.net
>>44


49 :名無しを整える。:2021/01/23(土) 20:46:34.07 ID:0z10EesH.net
>>44
虎 ブルー でした。

50 :名無しを整える。:2021/01/23(土) 23:06:29.68 ID:FJnQSgmm.net


51 :名無しを整える。:2021/01/23(土) 23:35:57.92 ID:40blzs7S.net
らいよんだった

52 :名無しを整える。:2021/01/24(日) 03:37:47.77 ID:I/bTa6Fh.net
たぬき

53 :名無しを整える。:2021/01/24(日) 06:38:20.52 ID:QVzKmVX6.net
>>44
銀ゾウ 属性は死

54 :名無しを整える。:2021/01/24(日) 19:08:46.65 ID:I/ocng3q.net
>>44だが みんなありがとう 個人的な感想()だけ述べて去ります
INTJはゾウ、オオカミ辺りのイメージだった
虎、ライオン、黒豹も知的だから確かに違和感ないな
コアラ、たぬきは柔和な印象だから意外だった

55 :名無しを整える。:2021/01/24(日) 22:02:57.82 ID:eMSmEsfI.net
自分は割と短絡的に何でもさっさとやってみればいいと考えてるタイプでエニアグラムは8w7
エニアグラム5とか6とかだと計画が綿密になるのかな?
傾向どうですか?

56 :名無しを整える。:2021/01/24(日) 23:03:06.74 ID:qszPZSka.net
>>55
4行以上書いてんじゃねーよ似非か?

57 :名無しを整える。:2021/01/24(日) 23:03:46.98 ID:qszPZSka.net
と思ったら3行以上かよ
これ設定したやつと同意したやつ馬鹿だな

58 :名無しを整える。:2021/01/24(日) 23:15:57.55 ID:OlaWWdE7.net
>>57
はいスミマセン
レスは3行以内が推奨ってことで

59 :名無しを整える。:2021/01/24(日) 23:18:53.41 ID:7ew89MnV.net
Twitterでツイート小分けにして投稿するやつおるよな
そのうちこのスレもそういうやつが出てきそうだから連続のレスも禁止しとけよw

60 :名無しを整える。:2021/01/24(日) 23:33:36.75 ID:eMSmEsfI.net
>>56 あ、パソコンだと横にズラッとならぶと思ってた
すまん

61 :名無しを整える。:2021/01/24(日) 23:43:10.98 ID:UIP2yo5O.net
>>55
エニア5w4だけど、結果に確信が持てないとやる気なくなるし真っ先にリスクを考えるから腰が重い(ある意味計画的?)
すぐ動けるのいいね

62 :名無しを整える。:2021/01/25(月) 06:56:37.60 ID:BELIMoaX.net
>>55
エニア5だけど動き出すまで遅いと思う
動き出したら最短距離で動きたいから道のり長いものは途中で飽きやすい
今やってる第二、第三言語習得がそれでちょっとしんどい

63 :名無しを整える。:2021/01/25(月) 07:19:27.90 ID:I/8pFmDn.net
>>59
連投ならIDでNGだドン!

64 :名無しを整える。:2021/01/25(月) 14:44:48.70 ID:DuKFsexZ.net
>>61 さっさと少しやってみて考えたのと違ったら少し考えてみたいなことをやたい
>>62 言語は時間かかるな

65 :名無しを整える。:2021/01/26(火) 09:56:23.21 ID:bQb7GiRz.net
>>54
黒豹
西洋占星術だと太陽魚座だけど1室に蠍座の火星が入ってるからあんまりゆるふわ感がないらしい

66 :名無しを整える。:2021/01/26(火) 21:15:16.58 ID:Ii9wx++X.net
INTJのみんなは個人事業主 自営業者 フリーランス
のどれかに該当する人が多いの?

67 :名無しを整える。:2021/01/26(火) 21:16:51.04 ID:Ii9wx++X.net
sage忘れてたごめん

68 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 07:57:27.69 ID:J/u1xn8M.net
個人事業主やってるよ
そろそろ確定申告の準備しなきゃな

69 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 08:02:48.01 ID:J/u1xn8M.net
>>66
自分はどうなの?ただのアンケート?
ここINTJ同士の雑談の場所だから他の型なら書き込まないで欲しい
>>44も他の型だったようだし

70 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 08:10:19.95 ID:SjsuMvaL.net
青色申告だドン
今年の分は去年の12月の収入まとめて終わり
時間プライスレスだからクラウド会計サービス使った

71 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 08:19:12.75 ID:8X9nTFLJ.net
>>69
INTJ-Tです
ただこの性格上自分と似た考えの元、仕事をしてるんだろうなって少し気になっただけです

72 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 08:34:11.46 ID:J/u1xn8M.net
>>71
そうなんだ
自分は被雇用者?

73 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 11:48:05.71 ID:8X9nTFLJ.net
>>72
あと数年働いてから独立しようと考えてる

74 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 14:25:44.28 ID:J/u1xn8M.net
>>73
そうか、やっぱ独立すると気楽だよ
上手く進むといいね

75 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 21:34:16.02 ID:F8SOsTnX.net
自分も会社出てフリーランスとかしたいと思ってる
上司ルールでイライラされるのはもう嫌じゃ

76 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 21:36:11.29 ID:SjsuMvaL.net
この性格だから上手くやれないのか一般人より我慢や努力が足りないのかよくわからないよな
一番効率いいと思ってるから個人事業主だけど

77 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 21:46:16.32 ID:cFJmDZGp.net
私は自分で考えて行動するのが好きで、自分より頭の悪い人間の非合理な命令に従うのが出来ないので独立してやる方があってる。

78 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 21:46:41.90 ID:8X9nTFLJ.net
>>74
ありがとう

79 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 22:12:46.45 ID:P6Ho6w4w.net
>>78
ありがとう…?通念的なだけで本質的な意味の伴わないそんな愚行に労力を割くのか君は
INTJじゃないだろ

80 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 23:26:41.40 ID:Nx6abm9L.net
ISTJ、INTJ、INTPが出るがどう見分けりゃいい?

ちなみにエゴグラムはbcbcc

81 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 23:30:47.62 ID:Nx6abm9L.net
あ、俺じゃなくて嫁さんね

82 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 23:40:03.92 ID:SjsuMvaL.net
>>80 目つきおかしかったらINTJ
何考えてるかわからなかったらINTJ
数年計画でせっせと何かをやっていたらINTJ

83 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 23:46:48.38 ID:Nx6abm9L.net
目つきがおかしい(目が死んでる)と何考えてるか分からないのは当てはまるわ

84 :名無しを整える。:2021/01/27(水) 23:54:51.88 ID:W3/Ficm6.net
せっかく同じタイプで集まって雑談してるんだからさ、intjじゃないだろとかそういうの止めよう。

85 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 00:43:31.17 ID:LpJDIjCS.net
>>80
型判定とかはこちらのスレで聞いてみてね
INTJ型の雑談スレッド Part.43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1608990211/

86 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 00:44:32.62 ID:LpJDIjCS.net
>>70
はっや

87 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 01:24:57.33 ID:aSql9+nk.net
>>84
せっかく集まってるからこそ部外者を排除すべき。
また正しいが攻撃的な意見に対し論理の伴わない感情的な否定を行う辺り明らかに君はF優勢。回れ右してどうぞ

88 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 01:47:25.87 ID:hHBaZzGr.net
>>84
同意
まず他人が「お前INTJじゃないだろ」って断定するのはツールの使い方として間違ってると思う

89 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 01:55:28.41 ID:A/F630oE.net
>>87
T型F型言ってもT値100%とか滅多にいないし、F値も何%かありゃそっちが出ることもあると思う

16性格診断はあくまで傾向だろ
1oの狂いもなく100%その性格の人なんているのか?

90 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 01:57:14.27 ID:A/F630oE.net
↑1o→1ミリ

91 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 07:36:37.34 ID:4WJ7apua.net
>>87 三行で他人がタイプ診断なんてできないからINTJじゃないとかいう方がTeないと思う
全性格発達すれば同じになるとのことだし

92 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 08:59:26.45 ID:GeOy2RUE.net
たしかに爺さん婆さんはみんな同じような性格の人多いよね

93 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 09:03:11.17 ID:LpJDIjCS.net
>>89>>91
そういう「INTJとは」な話題はあっちのスレで頼むわ
お腹一杯なんで

94 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 09:06:34.67 ID:4WJ7apua.net
>>93 そんなこと書いてないんだが

95 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 09:47:16.30 ID:LpJDIjCS.net
>>94
じゃあ次スレはテンプレに書いておくよ
雑談が下手で話題も性格診断ぐらいしか語れない人いそうだけど
このスレでは普通の雑談でのんびりする練習しよう

96 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 09:50:52.46 ID:4WJ7apua.net
>>95 そういう意味でもないんだがOK
ある程度バックグラウンド知らないと雑談しにくい
ご趣味は?みたいな不慣れな合コン状態になる

97 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 10:28:36.14 ID:LpJDIjCS.net
>>96 INTJあるあるなのかな
相手のこと根掘り葉掘り聞いてしまいがち
自分から楽しい話題が提供できるスキル欲しい

98 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 10:36:06.23 ID:6Nt03I/w.net
84だけど、intjスレ3年以上前ぐらいにも来てた事あるんだけど、定期的にintjじゃないでしょって言う人が居るからさ…他のレスと同じくお腹いっぱい派です。同じintjでも性格違うと思うので…。3行以内って意外と難しいな。

99 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 10:44:10.89 ID:6Nt03I/w.net
私も根掘り葉掘り聞いてしまうな…
それでちょっと聞きすぎたな…って後悔したり。
世渡り上手な人とか飲み会好きな人羨ましい。

100 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 11:22:03.88 ID:4WJ7apua.net
へー形式は踏むけど根掘り葉掘り聞いたりしないな
根本的に興味ないけど良くないから努力はしてる
自分は元々知ってる人としか話しない交流下手だわ

101 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 11:54:48.25 ID:aSql9+nk.net
>>91
論理的蓋然性と整合性のある判断にケチをつけられる理由が3行云々の薄っぺらい君個人の感想以外にあるなら聞くけどw?
一次が万事。帰納というのを知らないのかな君は

102 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 12:51:22.20 ID:4WJ7apua.net
>>101 なんだお前かというきぶん

103 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 12:56:43.75 ID:GeOy2RUE.net
こういうスレ民の許容範囲の違い云々ばかりで
肝心の雑談ができないんだぜ!

104 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 12:59:04.30 ID:LpJDIjCS.net
お昼何食べた?
うちは水餃子

105 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 13:01:59.01 ID:aSql9+nk.net
>>102
返せないのねw
哀れ。

106 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 13:12:51.90 ID:arURmZxZ.net
>>104
豚キムチ鍋

107 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 13:20:10.03 ID:6Nt03I/w.net
>>104
たらこスパゲティと緑茶+サプリメント
外出自粛でスパゲティは便利です。(レンジ調理で済ませられるし)

108 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 13:23:54.80 ID:jwf9x8Rd.net
>>104
カップラーメン 塩

109 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 13:56:05.37 ID:4WJ7apua.net
>>104 お高めハンバーガー
Q&Aになるな
>>103 なんかそれが一番楽しい気がしてる

110 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 14:12:06.45 ID:LpJDIjCS.net
>>108
塩?!

111 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 14:17:23.31 ID:EDrMjJje.net
雑談って何が楽しいの?なんの意味があるの?
そもそもINTJの雑談スレに書き込みがあること自体あり得ないと思うんだけど

112 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 14:19:18.47 ID:4WJ7apua.net
>>111 人間になりたいじゃん

113 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 14:19:59.48 ID:arURmZxZ.net
はやく 人間に なりたーい

114 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 14:23:41.55 ID:6Nt03I/w.net
>>111 自分の場合は雑談苦手だし1人の方が落ち着くけど、たまには人と喋ったり情報交換したいなーと。何というかintj同士の雑談ならあまり苦にならないというか。

115 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 15:06:42.68 ID:QJ2/2mc6.net
>>111
そりゃこのスレには似非INTJしかいないからね
それにINTJロールプレイを披露する機会は必要でしょ?それが雑談なわけ

116 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 15:13:01.72 ID:4WJ7apua.net
そういうやり取りが好きなんだね
雑談って同じ話を繰り返して楽しむところあるよな

117 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 15:23:27.97 ID:1BsNswHy.net
>>103
反面教師を見て学習する場だと割り切るしかないね

118 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 15:27:09.65 ID:6Nt03I/w.net
本音書くと、intjスレは感情を優先する様な事書きにくいなと。intjじゃないってレス飛んでくるし。あのガールズちゃんねるにもintjの人沢山いたぞーって。うーん。

119 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 15:35:56.24 ID:9KZMdVid.net
>>116
テメーははよ
>>101に答えろよチンカスw
ま、答えられないんだろうけど。雑魚が。

120 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 15:53:36.91 ID:X5M5u3Jw.net
INTJ同士、どんな映画や音楽が好きか興味あるよ
クリストファー・ノーランもINTJだからなのか
作品を見るとグッとくる

121 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 16:28:15.59 ID:bMdFu1eB.net
>>120
映画は1984年
音楽はヘヴィメタル的な耳が痛くなるやつ以外なら割と何でも好きかも

122 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 16:46:41.69 ID:6Nt03I/w.net
>>120 音楽は色んな曲聴くけど、cleanbanditとか重低音の物が特に好きかな。たまにストレス発散でヘヴィメタルのシャウトばかり聴いてたりもする。

123 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 17:58:10.29 ID:4WJ7apua.net
>>120 グランドブダペストホテルは最高だった
ノーランかメモっとく
最近は音楽はAviciiかHONNE

124 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 18:20:53.44 ID:jC5fF+lp.net
>>120
映画は「オリバー・ツイスト」とか世界観が丁寧に作られているのが好き
音楽はクラシックとインスト(ゴシック系?)が主かも

125 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 19:23:57.75 ID:X5M5u3Jw.net
うわー皆さんレスありがとう
全部チェックするわ、映画は全部見てみる
INTJが好きなら…っていう謎の安心感w

126 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 19:57:06.18 ID:1H/kTKiN.net
>>125
馴れ合いキッショ
消えろやF野郎

127 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 19:57:06.94 ID:jwf9x8Rd.net
>>120
音楽はあまり聴かないけど死の舞踏は好き
映画は「ビューティフル・マインド」とか「イミテーションゲーム」

128 :名無しを整える。:2021/01/28(木) 22:32:22.96 ID:GeOy2RUE.net
>>120
映画なら語れる。ノーラン好きだわーインセプションは皆好きそう
ビューティフル・マインドもいいよね
おすすめ映画たくさんあるけど3行じゃ無理

129 :名無しを整える。:2021/01/29(金) 00:20:01.23 ID:1PKNcGB/.net
>>128 インセプション2回見たよ
渡辺謙が良かったな
インターステラーは閉塞感が凄くてしばらく引きずった

130 :名無しを整える。:2021/01/29(金) 00:53:04.99 ID:+IfnO6M8.net
>>129
ナベケンは本当おいしい役が似合うよね
日本映画だけど、若かりしナベケンがちょい役で出てるラジオの時間も面白かったよ
閉塞感覚えてないや。とりあえず壮大すぎて考えが追いつかない印象が残ってる

131 :名無しを整える。:2021/01/29(金) 12:47:48.54 ID:cP2GOuay.net
entjですー
intjさん個性的且つ合理主義でスレ見てたら面白いですね

132 :名無しを整える。:2021/01/29(金) 14:33:08.27 ID:XyT/iWMw.net
>>131
別タイプならこちらに書き込みお願いします

https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/keihatsu/1608990211

133 :名無しを整える。:2021/01/29(金) 16:53:08.61 ID:1WTEAwFM.net
くだらない質問だけど、INTJのみんなは色は何色が好き?
逆になんとなく苦手な色は?

私は青や黒や白が好きで、何故かオレンジや黄色が苦手。
好みが女らしくないと言われる。

134 :名無しを整える。:2021/01/29(金) 17:00:06.98 ID:+IfnO6M8.net
好きなのは青、紫、黒あたり
嫌いなのはピンクかな
子供の時女だからって服も小物もピンクだらけにされたから(差し色ならいいけど)

135 :名無しを整える。:2021/01/29(金) 18:05:33.29 ID:7OF88Z2y.net
青、紫、黒、灰色あたりが好き
黄色は好きじゃないかな

136 :名無しを整える。:2021/01/29(金) 18:14:27.51 ID:XyT/iWMw.net
好き→ボルドー
苦手かも→彩度明度共に高い色全般

137 :名無しを整える。:2021/01/29(金) 18:25:56.94 ID:1WTEAwFM.net
皆さん回答ありがとう
ボルドーや紫も良い色ですね
やはりINTJは落ち着いた渋めの色が好きで、あまり華やかな色は苦手な傾向にありそうですね

138 :名無しを整える。:2021/01/29(金) 18:51:03.35 ID:G/FTiAYx.net
山吹色好き
レモン色は嫌い

139 :名無しを整える。:2021/01/29(金) 20:22:37.83 ID:1wSM6noY.net
好きな色:黒、白、シルバー、青
嫌いな色:赤、紫、金、茶色系

140 :名無しを整える。:2021/01/30(土) 01:29:10.22 ID:0hmQzRvj.net
こっちのニーフィーゆるふわスレの方が居心地良いわ
向こうはニーティーゴリゴリ勢が使えばいい

141 :名無しを整える。:2021/01/30(土) 02:14:16.15 ID:bmHNCHf/.net
似たような人達が何を好んでるのかって興味あるし参考になるね
好きな色=自分に似合う色の人が多そうだなあ
自分は黄色がとにかく似合わなくて色自体も嫌いかも

142 :名無しを整える。:2021/01/30(土) 03:34:51.05 ID:Bva1qccm.net
好きな色:白、青、優しい感じの緑色
苦手な色:黄色
黄色苦手な人多いね。

143 :名無しを整える。:2021/01/30(土) 11:39:33.17 ID:SMAEdknl.net
好きな酒のツマミある?

144 :名無しを整える。:2021/01/30(土) 12:30:29.99 ID:BYvN/Bpz.net
>>143
お酒飲まないけど、チーズ鱈が好き。

145 :名無しを整える。:2021/01/30(土) 14:32:03.74 ID:0hmQzRvj.net
>>143
自分も酒飲まないけど
砂肝、さけるチーズ、塩ドレキャベツ、カプレーゼ、漬けマグロとかが好き

146 :名無しを整える。:2021/01/30(土) 14:59:28.55 ID:9prHm4eO.net
私もお酒は飲まないけど、居酒屋のメニュー(焼き鳥、枝豆、お刺身、玉子焼き、手羽先など)は大好き

147 :名無しを整える。:2021/01/30(土) 16:52:40.48 ID:0hmQzRvj.net
他スレでもパーソナルカラーとかの話出てたから
いくつかサイト周ってやってみたらウィンターカラーだったわ

服とか選ぶのに役に立ちそうだから、良かったら皆もどうぞ↓
http://personalcolor.visee.jp/

148 :名無しを整える。:2021/01/30(土) 17:03:12.23 ID:5K56Eln5.net
お酒飲まない人多いね
飲めるけど辞めたって人もいるのかな?
自分は酒好きだけど歳なんで辞めようかと思い始めた

149 :名無しを整える。:2021/01/30(土) 17:04:39.80 ID:5K56Eln5.net
>>147
お、写真で診断してくれるんですね
アンケートだと答えにくいからこれはありがたい

150 :名無しを整える。:2021/01/30(土) 19:11:01.75 ID:NSFFvgyv.net
私も酒飲めないけどつまみは好き

151 :名無しを整える。:2021/01/30(土) 19:43:57.49 ID:dkMK+YBQ.net
酒はやめたけどタバコは吸ってる
そして枝豆が好き

152 :名無しを整える。:2021/01/30(土) 22:58:17.63 ID:9prHm4eO.net
>>148
私の場合は、全く興味がないから飲まないです
一滴も飲んだことないため自分がお酒に強いか弱いかも分かりません
男性の場合は会社の付き合いもあるため少しは飲めたほうが良いのかもしれませんね

153 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 12:47:13.57 ID:ZG/diVSD.net
ニューサンキン( ゚ω゚ )トッテル

154 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 13:13:43.68 ID:IzdqvSyF.net
>>153
黙れ

155 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 20:59:47.68 ID:gqN9VUmh.net
>>147
こういうのはわざわざやらなくてもいいと思います
その時々で好きな服を買えばいいのですし
カラーについてはピンクとブルーが王道だとは思いますが、いろんな色の服を着てみたいです
最近は服はアベイルで買うことが多いです

156 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 21:03:48.70 ID:Rz9RNayX.net
三行以内縛りなんでよろしく

157 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 21:08:36.32 ID:dAhotQl5.net
>>155
そりゃそうなんだけど
自分に似合わない服を着てるとナメられる&頼りなく見えるらしいから
自分に似合う色や服を知ってて損はないと思うよ
仕事や恋愛でいざって時要るかも

158 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 21:09:05.59 ID:dAhotQl5.net
あ、ごめん

159 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 21:39:20.94 ID:pwZ9i9kl.net
>>147 私これ参考になったよ。仕事の出来ばかりに拘ってたけど見た目も大事かもって実感してたところだったし。

160 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 22:58:38.47 ID:bbnHchav.net
本気で参考にしようと思ってるなら対面じゃないと信憑性低いよ
雑談のネタにするならあり

161 :名無しを整える。:2021/01/31(日) 23:53:56.11 ID:dAhotQl5.net
参考にしてくれる人いて良かった笑

>>160
そうだね〜
本格的にやるとなると骨格や顔タイプも重要だしね
ただプロに頼むとトータル3万くらいかかるし、何とか安上がりにしたいところ

162 :159:2021/02/01(月) 09:30:25.18 ID:BUmfnKLY.net
え…雑談のネタレベルなの…?でも必要な時にちゃんとした服装出来るようにはなりたい。お酒の話も私もお酒飲まないけど居酒屋メニューが好き。なんか傾向が同じ過ぎて意見合わそうとしちゃったりしない?とか心配になるレベル。3行以上ゴメン。

163 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 10:27:16.35 ID:pJZplsPk.net
>>162 4行以上アウト退場

164 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 13:22:38.48 ID:BUmfnKLY.net
>>163
結構厳しいね。どういう心情で書いたのか聞かせて。

165 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 13:23:35.97 ID:pJZplsPk.net
>>164 ミスは仕方がないけど謝るぐらいならやめようね

166 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 13:35:17.59 ID:BUmfnKLY.net
>>165そういう所にイラついたのね。確信犯になるしね。
あなたも1行でも超えないようにね。

167 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 13:37:42.74 ID:pJZplsPk.net
>>166 別に苛ついてないけど
単なるアウトじゃん
スポーツでは普通

168 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 13:49:27.62 ID:4CvnPzSt.net
3行ルールとかいきなり変なルール持ち込まないでほしいです

169 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 13:50:13.87 ID:pJZplsPk.net
半年ROMってくれ

170 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 13:50:42.70 ID:BUmfnKLY.net
>>167 ワンクッションぐらい挟めよって思うけどね。
いきなり出て行けと。その説教の仕方嫌いだな。

171 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 13:52:32.63 ID:pJZplsPk.net
>>170 あ、お前か
同じようなことやってるな
話すのダルい

172 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 13:54:47.05 ID:BUmfnKLY.net
>>171 同じくお前も目障り。

173 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 14:01:25.35 ID:BUmfnKLY.net
>>171 お前に命令される筋合い無いから。私もお前とは1ミリも話したいと思った事無いよ。体育会系嫌いだわ。

174 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 14:04:06.18 ID:XEZqKOQC.net
とりあえず両方NGしたわ
喧嘩両成敗〜

175 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 14:10:07.85 ID:BUmfnKLY.net
両成敗でいいよ!喧嘩すればどっちもおかしい奴扱いされるのは普通の事だ。

176 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 14:10:48.87 ID:pJZplsPk.net
>>174 喧嘩?まぁ別にいいけど
注意の仕方悪いとか言ってくるの本当にダルいな

177 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 14:17:02.33 ID:IqZrwOVD.net
>>170
嫌いだからなんやねんw感情の表明をすれば周りが配慮してくれるとか勘違いしてるガキかな?
この根底にある無自覚な被害者意識がホントマンコ脳って感じだね

178 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 14:24:19.26 ID:pJZplsPk.net
トラックにはねられてFe時空に飛んでしまったらしい
INTJスレだと思ったのにPTAに遭遇した大ピンチ
FeGO〜Extravert Feeling Grand Order〜完

179 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 14:54:05.33 ID:GuU0cAfF.net
結局このスレも荒れて草

180 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 16:08:43.72 ID:hMobajg8.net
3行以内でも荒れるなら3行以内に収める必要あるのか

181 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 16:11:02.27 ID:jK5+FFku.net
長文解禁したら今の総合スレみたいな長文レスバ大合戦になる

182 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 17:23:31.60 ID:v3sb9j1P.net
来月新築分譲マンションに引っ越すけど騒音が心配だわ
どの家庭も絶対幼い子供いるだろうし
他のINTJの皆さんも音には弱いよね

183 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 18:10:16.39 ID:BUmfnKLY.net
>>178 ていうかなんでINTJスレに体育会系がいるの?
そういうもんなの?

184 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 18:22:38.80 ID:BUmfnKLY.net
>>178 この人の説教の仕方別スレ(MBTI特に詳しく無い人)で居たんだけど…聞いたらintp。気のせいか。失礼しました。こういうの良く無いな。ROMります。

185 :もう荒らし扱いでいいです:2021/02/01(月) 19:07:17.73 ID:BUmfnKLY.net
>>178 この人intpの人と反応同じだし(ダルイ)、調べたらINTJスレじゃなくてINTPスレに入り浸ってるじゃん…。
INTJスレには茶々入れに来てるだけだし。INTPの方が水に合ってるのでは…。

186 :すみませんでした。雑談続けて下さい。:2021/02/01(月) 19:15:24.77 ID:BUmfnKLY.net
反応するんじゃなかった…。(騒音弱いです。耳栓とイヤーマフとノイズキャンセリング持ってます。)

187 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 19:23:12.71 ID:pJZplsPk.net
>>182 最近のマンション仕様落ちてる落ちてると言っても大手デベなら流石の最新設備だから静かだよ
もんのすごいのが上か隣なら詰むけど

188 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 19:53:43.83 ID:v3sb9j1P.net
>>186
耳栓とイヤーマフは私も準備してます笑

>>187
東京なら最新でしょうが、うちは福岡市なんでちょっと遅れてそうです

189 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 20:04:10.75 ID:Zg+sIKjO.net
>>182
うん、騒音にはかなり弱い
自分はホワイトノイズを発生させるアプリで対策しているけど、子供は飛び跳ねたりするっていうからその辺りはなあ

190 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 20:13:34.51 ID:/093rOOK.net
また変なのが住み着いてら
アスペか?コイツ

191 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 20:21:14.37 ID:v3sb9j1P.net
>>189
子供は遠慮しないですからね
注意しない親にも問題アリですが
振動で直接体に伝わる騒音は耳栓などでは防げないと聞きますし

192 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 20:22:20.31 ID:2klMg3af.net
>>182
騒音に強い型ってあるのかな?
気になったらもう引っ越すしかないよね

193 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 20:36:20.82 ID:v3sb9j1P.net
>>192
賃貸の今ならそうですが、分譲だとなかなか難しそうです

ESTPやESFPあたりは騒音に強そう

194 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 22:18:10.03 ID:ROC+0rNl.net
>>192
嫌う人が大半だろうけど騒音でノイローゼになってしまうほど合わないタイプは限られると思う
四人と暮らしていたが騒音について深刻に訴え続けたのは自分だけだったな、もう諦めなと言われて納得いかなかったわ

195 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 22:53:45.10 ID:pJZplsPk.net
>>188 家は三年前施工開始のところだからそんなに変わらないと思う
ブランドのグレード低いけど遮音性良くて感動してる

196 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 23:01:27.25 ID:BUmfnKLY.net
>>195
戻ってくんなよ…ホントINTPスレ行ってろよ…

197 :名無しを整える。:2021/02/01(月) 23:29:53.62 ID:BUmfnKLY.net
この人いる限りなんかあったら出て行けって発言飛んでくる可能性あるんだよな…。ここ好きだっただけに心残りが。5ちゃんなんてそんなもんか…。

198 :名無しを整える。:2021/02/02(火) 01:05:45.54 ID:cvO8y/E/.net
>>197
不快に思ったり攻撃的なこと言われたらNGしたら?

199 :名無しを整える。:2021/02/02(火) 01:15:48.09 ID:KikltSFY.net
>>194>>193
騒音に強い人羨ましいなあ
自分も耐えられないわ
多分HSPだし

200 :名無しを整える。:2021/02/02(火) 04:58:12.71 ID:wwukQfa7.net
言葉で喧嘩っ早い所も親近感はあるが
他人に厳しくなる時はたぶん疲れてるから休め

201 :名無しを整える。:2021/02/02(火) 10:04:26.24 ID:cJlV/TLN.net
騒音よりも光の方がだめ
特に点滅する系は辛すぎる

202 :名無しを整える。:2021/02/02(火) 18:19:49.64 ID:wwukQfa7.net
最近思考回路がバグってて
謝られてないのに「こちらこそ」とか言ってしまったりして
もう仕事やめたい気分

203 :名無しを整える。:2021/02/02(火) 23:13:51.44 ID:kOlcHs+X.net
>>198 >>200 ありがとう。休んで音楽聴きながら掃除してたら落ち着いた。

204 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 10:40:06.31 ID:TrHTw00b.net
MBTIは現実で役に立てる為に勉強したいけど、あんまり語る為には勉強したくないというか。他の人もそういう感じかなって気になった。

205 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 11:14:38.67 ID:vEJ1Zpzs.net
わかるような
自分の知らない所を知るためには使いたいけど
振り回されるのはちょっとね

206 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 11:21:27.96 ID:JiBBMX/R.net
>>204 。つけるとバレるよ

207 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 11:23:10.25 ID:A58b33dr.net
MBTIはネットで調べて楽しむけど、半信半疑な気持ちもある
人の価値観や性格は状況で変わるだろうし常に参考になるとは思ってない
話題で楽しむ程度

208 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 18:36:01.65 ID:a3OcoWXd.net
実生活で役立てばいいなと思ってるから、完全な論理性までは求めていないかな
就活中のエントリーシートで自己PR欄を埋める時には割と重宝した(当時INTPと誤認していたけど)

209 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 19:32:40.28 ID:GWeIzcVO.net
知る前と知った後では良くも悪くも変わった実感がある
自分の機能を意識しすぎてしまっている気がするんだよな
昔のほうが囚われずに生きてたかもしれん

210 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 19:35:18.00 ID:ViR4mTEQ.net
概要抑えてる程度だけど自分の仕事に役立ってる
ただ実際の人間はこれほどシステマティックじゃないだろうなと思う

211 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 19:53:06.08 ID:TrHTw00b.net
やっぱりそういう感じだよね ある程度理解した後は深掘りしない方が囚われないで良いというか。

212 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 22:17:58.99 ID:TrHTw00b.net
https://i.imgur.com/FtiytpP.png
なんか考えたくなってしまったので笑
お遊び程度に。

213 :名無しを整える。:2021/02/03(水) 22:59:55.06 ID:TrHTw00b.net
MBTIを図にしてみました。効果と副作用(注意点)です…みたいな。穴があったら入りたい。失礼しました。。

214 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 10:51:16.91 ID:8g07tDBo.net
こんにちは
心理機能のNiってどんな感じですか
ネットで調べた感じでは、なにかアクションを起こそうとするとき、それがもらたす結果に不安を感じて躊躇してしまうような感じなのかなと思ったのですが

215 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 11:19:14.68 ID:5MqlHSh9.net
>>214 こちらでお願いします
INTJ型の雑談スレッド Part.43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1608990211/

216 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 14:00:42.37 ID:rCjfbjLy.net
INTJ限定スレで質問あったので一応回答
>アクションを起こそうとするとき、それがもらたす結果に不安を感じて躊躇してしまうような感じ?

それもあるけど、原動力の元でもあると思うよ
予測して、いける!と思えば周り気にせず実行するし、いやダメだろう…と思ったら躊躇する

217 :名無しを整える。:2021/02/04(木) 14:01:17.11 ID:rCjfbjLy.net
ごめん
間違えてこっちに投稿しちゃった

218 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 20:07:26.76 ID:uAXFSTj3.net
常備菜とか作ってる人いる?
最近また在宅だから捗って色々検索して試してる
マイブームはレンコンキンピラ、ナスのピリ辛漬け

219 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 20:50:26.29 ID:ShWb3DW8.net
最近は作らなくなったけど、よくナスの揚げ浸しとか大根を白だしで煮たのを常備していたなあ
とりあえず根菜は便利

220 :名無しを整える。:2021/02/06(土) 21:23:43.21 ID:bL0oVeho.net
ニンニク大葉漬け醤油なら…
ニンニクは神野菜

221 :名無しを整える。:2021/02/07(日) 13:49:53.70 ID:yhwpfbov.net
計画的に勉強するのや時間管理が苦手
克服したいな
どんなアプリもイマイチで全然続かないんだわ

222 :名無しを整える。:2021/02/07(日) 18:51:41.26 ID:0yMpDwos.net
タスク基準で大体かかる時間計って管理するのはどうか
時間管理は苦手だけどタスク管理は自分は得意

223 :名無しを整える。:2021/02/07(日) 21:23:24.38 ID:R95a8/Iv.net
一日の中なら段取り組んで計画的に行動するの得意なんだけどな
年単位の計画と遂行は自分も苦手だ
設定目標高すぎて途中で挫折すること多し

224 :名無しを整える。:2021/02/07(日) 21:38:04.49 ID:0yMpDwos.net
>>223 意外
三ヶ月ぐらいの計画が一番やりやすいけど年計画が一番他の人と差がついてウマウマだな自分は

225 :名無しを整える。:2021/02/07(日) 21:53:25.66 ID:yhwpfbov.net
>>222
まず予定通りに行動するのが難しいんだよね…
予定や習慣を守るのって確かスケジュールの記憶からくるSiだよね
予定だけ組んで実行しない事が多くて嫌になる

226 :名無しを整える。:2021/02/07(日) 22:02:29.72 ID:0yMpDwos.net
>>225 自分もそれは嫌いだからタスクには何時間かかるか予想して一日タスク決めてあとはやるだけで割り込まれても終わったらそこに戻り終わるまでやる

227 :名無しを整える。:2021/02/07(日) 22:54:45.04 ID:R95a8/Iv.net
>>224
いいな、自分は長期的なものだとNi-Fiループに陥りやすい気がする

228 :名無しを整える。:2021/02/08(月) 08:58:27.27 ID:jy9uOJGs.net
>>227 あー、Te的なコツとかノウハウないとそうなりやすいかな
疲れるから人付き合い切ると良いよ

229 :名無しを整える。:2021/02/09(火) 21:52:11.02 ID:px/cwbbD.net
自分は何回やってもINTJなんだけど世間の目を気にしちゃって
ほんとにINTJなのか?って疑念を抱いてきている
皆はどうなの?

230 :名無しを整える。:2021/02/09(火) 21:58:51.51 ID:7wzMaGXr.net
>>229
16personalitiesの建築家の説明を読んだ時に衝撃を受けて間違いなくINTJだと確信したよ
自分で言語化できてなかったモヤモヤがズバッと書かれてた

231 :名無しを整える。:2021/02/09(火) 22:31:02.82 ID:px/cwbbD.net
社会の目とか俗世の固定観念みたいなのが嫌いなんだけど
反抗するには勇気が足りてない
社会、後ろ指が怖い INTJじゃないかな...

232 :名無しを整える。:2021/02/09(火) 22:39:20.64 ID:zmt5rUIA.net
>>231
自分はINFJで申し訳ないけどステレオタイプを基準にして考えなくていいと思う
直感第一タイプは現実から程遠いわけで、かろうじて保ってる位置を失うとなれば恐怖も感じるだろうし免疫もあまりないんじゃないか

233 :名無しを整える。:2021/02/09(火) 22:40:50.14 ID:7wzMaGXr.net
嫌いなのを我慢してるとすごいストレス溜まらない?
どうやって解決してるの?

234 :名無しを整える。:2021/02/09(火) 22:41:16.51 ID:7wzMaGXr.net
>>232
ごめん、スレタイ読んで

235 :名無しを整える。:2021/02/09(火) 22:42:05.11 ID:K4EvAkia.net
>>232
は?このスレは自認INTJ以外書き込み禁止ですが
死ねよ

236 :名無しを整える。:2021/02/09(火) 22:46:56.79 ID:7wzMaGXr.net
>>235
そういうわざとらしい煽りも迷惑だからやめようね

237 :名無しを整える。:2021/02/10(水) 00:04:25.68 ID:K7h4lOJh.net
暴言吐きたいお年頃かな

238 :名無しを整える。:2021/02/10(水) 00:17:12.86 ID:OrOmAuGM.net
暴言吐くのって気持ちいいよね
癖になる

239 :名無しを整える。:2021/02/10(水) 01:19:00.02 ID:OVt6dW5m.net
>>121の映画を見るつもりだったのに
間違えて1917を見てしまった
面白かったけど次は1984を見たい

240 :名無しを整える。:2021/02/10(水) 01:47:23.49 ID:vIal9/31.net
ある程度は気にするよ世間の目
気になるけど自分のやり方曲げられない

241 :名無しを整える。:2021/02/10(水) 12:43:46.30 ID:PNz+W2z7.net
はっきり他人を嫌いになったり好きになったりできない
あの人嫌い〜と口では言いつつ、自分に損や害がないなら普通に関わっても平気だし気になることがあれば質問もする

242 :名無しを整える。:2021/02/10(水) 18:22:11.23 ID:hxRZWLGi.net
それはその人そのものというより「ここが好き/嫌い」で判断してるのかな
「全部好き/嫌い」は難しいと思う

243 :名無しを整える。:2021/02/10(水) 18:27:46.14 ID:PNz+W2z7.net
そうかもしれない
人間いろんな面があるから丸ごと好きだ嫌いだと決めつけるのは難しいね
自分に利益をもたらしてくれる人は問答無用で好きかもだけど

244 :名無しを整える。:2021/02/10(水) 18:38:23.53 ID:dcgbP1b4.net
完全に無理な人間に対してはむしろストレス感じない
なぜなら存在自体を自分の中で抹消する癖がついてしまってる
嫌いって感情があるうちはなんだかんだ話を聞いたりはする

245 :名無しを整える。:2021/02/10(水) 20:43:47.85 ID:K7h4lOJh.net
>>241
何となくわかる
フィギュアスケートの採点みたいに基準点があって
そこから加点減点、3アクセルみたいなすんごい長所持ってたら大幅加点みたいな

246 :名無しを整える。:2021/02/11(木) 08:05:33.95 ID:TlAPBqlj.net
あくまで客観的なんよね
恋人や親しい人の言うことでも無条件で鵜呑みにできない

247 :名無しを整える。:2021/02/11(木) 15:27:54.19 ID:oF5Nw4+I.net
米株の大麻関連株上がったけどどう思う?
なかなか良さげなんだけど一足遅かった

248 :名無しを整える。:2021/02/25(木) 03:07:45.03 ID:ydUN3teC.net
久々にきたで
スレタイ変わってて草
下の方に負のオーラ漂うスレは見つけたけど相変わらず他タイプが出張っててINTJ56されたかワロス
大麻みたいなマーケット小さいのより中長期で農業の方が熱いんじゃないかと思うけどどっちも興味ない
海運がすこー

249 :名無しを整える。:2021/02/25(木) 03:34:16.70 ID:ydUN3teC.net
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-07/QMKAWYT0G1L201
このスレ人いるのか知らんけど張っとこ

250 :名無しを整える。:2021/02/26(金) 12:04:32.92 ID:Fm/PkOUy.net
>>248 農業は成長着実ではあるけど今更な感じ
単にパーセンテージの問題だから規模の大きさはそんな考慮に入らないかな海運はスコ

251 :名無しを整える。:2021/02/27(土) 12:37:05.20 ID:1EUZdA0t.net
>>241
自分に実害を加えてくるとかでもない限りは嫌いとかにはならないな
能力の見定めは無意識にやるけど基本は無関心

実害以外で嫌いなパターンは
誰か休んでる時にそいつの悪口を言って他人を巻き込んでくる女
(なお普段は仲よさそうにしてる)
たぶんその悪口も暇だから言ってて口を開けば悪口
とにかく関わりたくない

252 :名無しを整える。:2021/02/28(日) 23:01:28.05 ID:AprWig9g.net
>>251
同意だが
巻き込まれてるというのは実害になるんじゃないか

253 :名無しを整える。:2021/03/13(土) 21:45:40.19 ID:zECjQXN4.net
深く考えず長年リボ払いを続けて貯金ゼロだったんだけど
完済したら貯金がどんどん増えてびっくり
無頓着すぎるの良くないね

254 :名無しを整える。:2021/03/14(日) 01:23:19.16 ID:E44LV2ew.net
おお
金にだらしないの多いの?
知り合いのINTJも貯金ゼロ、稼いだ分は趣味に注ぎ込んでる
貯金できない奴ではないと思うんだけどINTJで貯金しないのは意外だった

255 :名無しを整える。:2021/03/14(日) 07:08:37.59 ID:Hs8EcAzT.net
そんな傾向あるのか、すごく意外
リボ払いとか考えられないな

256 :名無しを整える。:2021/03/14(日) 12:40:19.72 ID:75zzdMgx.net
収入を増やす事にはずっと執着してきたけど
無駄や支出を減らすとか生活習慣を変えるのが苦手なんだよね
理屈でこうするべきって考えたルールは全く守れない

257 :名無しを整える。:2021/03/14(日) 12:43:36.65 ID:UJv5pgf/.net
貯金は全くしてない
ビットコインとアメ株と自己投資に全ツッパだよ

258 :名無しを整える。:2021/03/14(日) 13:00:29.07 ID:a1tCEr0y.net
貯金しているけど、自分の場合は無駄な出費をしないのが板についている感じ
リボ払いは考えられない

259 :名無しを整える。:2021/03/14(日) 13:01:36.78 ID:QbT5B7Tx.net
え、うそでしょ
前そういう話題になった時は貯金が趣味みたいな人が多かったじゃん
こだわりある趣味に金使うのはわかるけどゼロはないわ
無駄や支出を減らすのむしろ得意

260 :名無しを整える。:2021/03/14(日) 13:06:49.10 ID:Yl7KaAbS.net
貯金をするかどうかは性格ではなく価値観だからかな
良くも悪くも極端な結果に寄りがちなんだろうね

261 :名無しを整える。:2021/03/14(日) 13:11:51.02 ID:a1tCEr0y.net
貯金ゼロは不安すぎる
急な病気に罹った時とかに困ると思う
維持費とか考えると、無駄な物や代用できるものって割りかし多いよなあと思う

262 :名無しを整える。:2021/03/14(日) 15:30:36.45 ID:DkdHqkkV.net
とりあえず2000万貯めて余剰分は投資しようと思ってたけど、余剰分でリフォームはじめてしまったな

263 :名無しを整える。:2021/03/15(月) 16:50:48.77 ID:cWAKBUCe.net
親が「借金は信用!」とか言いながら金をかりまくってバブル崩壊で大変なことになったんで
とりまお金関連の勉強はしとかないとヤベーと思ってFP2級の資格は取っておいた
人間は金の為に殺し合いをする生き物だからな
借金やローンは特にやべえ
あんなおっかないものをデメリットも解らず利用する奴は命知らずのクレイジーボーイだと思う

264 :名無しを整える。:2021/03/16(火) 21:17:40.68 ID:89rtDia9.net
INTJの天職ってなんなんだろうな

265 :名無しを整える。:2021/03/16(火) 22:43:55.01 ID:sUSOAArM.net
専門性の高い仕事じゃないかな?
自分はSEでこれ以外の仕事はないと思ってる

266 :名無しを整える。:2021/03/16(火) 23:32:08.66 ID:btC+5evP.net
INTJスレの人達散々ボコられてもまた戻って雑談してる辺りかわいいなホント

267 :名無しを整える。:2021/03/16(火) 23:33:58.02 ID:btC+5evP.net
また荒らされたり攻撃されたりしないように自衛しなくちゃだね。頑張って。
ほんとここ女の子多いな。どうでもいいことだけどさww

268 :名無しを整える。:2021/03/17(水) 09:23:41.61 ID:DE/DnhyR.net
きっしょ

269 :名無しを整える。:2021/03/17(水) 17:06:38.95 ID:AOVscWBC.net
>>266
あっちのINTJスレ?粘着がいるから見てないわ
また荒らされてるの?

270 :名無しを整える。:2021/03/17(水) 20:46:56.38 ID:AOVscWBC.net
>>266
喧嘩売って無視された馬鹿は何度か見たな
みんなINTJが羨ましいのかな〜としか思ってないだろうね

271 :名無しを整える。:2021/03/17(水) 23:57:26.26 ID:PZt/traX.net
その「INTJが羨ましがられている」みたいな幼稚で傲慢な自意識を持ったあなたの様な人が荒らしをスルーでなかったんだから今こういう状態になってるんでしょうが
ふざけんな

272 :名無しを整える。:2021/03/18(木) 08:30:02.53 ID:dDZT8KtG.net
>>271
スレタイ読めます?
INTJ以外の人はこちらへどうぞ

INTJ型についての雑談スレッド Part.44
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1613035520/

273 :名無しを整える。:2021/03/18(木) 20:56:41.64 ID:o98r2C3U.net
INTJスレは毎回喧嘩っ早い人が多くて怖いな
実際のINTJがどうなのかは知らんが

274 :名無しを整える。:2021/03/18(木) 20:59:13.60 ID:Ng3Q2s+c.net
喧嘩売ってるんじゃなくて切り捨てなんだよね

275 :名無しを整える。:2021/03/18(木) 21:17:32.90 ID:AAKfk41D.net
自タイプスレに本音を書き込むことで
どこかのINTJが検索で迷い込んだ時に救いになることもあるのではないかと考えてるINTJいる?
F寄りすぎるかな

276 :名無しを整える。:2021/03/18(木) 21:48:43.02 ID:P1aOm4FD.net
喧嘩っ早いのは疲れてるか湯沸かし器にでも取り憑かれてるんじゃないの
なんでもいいけど

>>275
優しいね、自分はないかな

277 :名無しを整える。:2021/03/19(金) 01:00:02.91 ID:7hGR/9aW.net
>>275
そんな事、考えた事ないわ。

278 :infj:2021/03/21(日) 01:51:52.95 ID:Pt0KRm8Q.net
他人のウンコ移植で病気が治る 性格と体質が変わる 腸内細菌に心身と人生を支配されていた事が判明
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616203974/

INTJがESFPのウンコ移植したらどうなるの

279 :名無しを整える。:2021/03/21(日) 01:59:37.58 ID:YNc8NjpN.net
クイーズギャンビット面白かったわ
自分の中で久々のヒット作だった

280 :名無しを整える。:2021/04/18(日) 20:42:21.56 ID:/4fKT3LA.net
スレは死にますか

281 :名無しを整える。:2021/04/18(日) 21:35:30.29 ID:jSDILp1Q.net
何も言うことないなら
別に無理に書かなくてもいいんじゃない

282 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 06:14:55.89 ID:YHYYlnBn.net
コミュニケーション取りたいけど話題がないんだよね

283 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 07:28:43.55 ID:cuXQWgXG.net
相談でも悩みでも大抵は自己解決できちゃうからね

284 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 08:26:38.39 ID:/d1GMQuL.net
悩みなくて困るよな

285 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 10:37:26.71 ID:YHYYlnBn.net
>>284
悩みはあるわw
でも他人に相談したい悩みはないよね
自分の方が解決能力高いって思っちゃう

286 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 14:39:53.15 ID:d53+R3We.net
>>285 他タイプは悩んでてしんどいというのを解決できなくても共有するというのを知ってそういうのもありなのかなと思いました。まぁ面倒くさい。

287 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 15:13:04.52 ID:6aAFaQBv.net
悩み相談という名のただの愚痴よねそれ

288 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 15:14:46.04 ID:d53+R3We.net
>>287 そういうのがいいらしいんだけどやらんよね

289 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 17:33:28.29 ID:SYWiz4/e.net
ほんとそうだよ
他人様に言ってどうなるのって感じだ

290 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 19:15:56.79 ID:d53+R3We.net
>>289 友達であるというコミュニケーションの一つとして辛い心を打ち明けるサブテクストらしいんだよ
複雑で理解しにくい

291 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 20:25:44.07 ID:YHYYlnBn.net
ただわかって欲しいだけって気持ちはあまり無いよね
良い意味で期待してないと言うか(良い意味になってない)
話すとしたら交渉とか具体的なアクションを期待してる場合になる

292 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 20:28:19.14 ID:H18NBVBJ.net
あーはいはい冷笑的で超然とした自分らかっこいいね
俗な価値観には共感できない自分たちかっこいいね
はいはい

293 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 20:59:49.28 ID:cuXQWgXG.net
>>292 かっこいいのか?深読みしすぎというかなんか卑屈に見えなくもない読み
そういう事実がそこにあってそれ以上でもそれ以下でもないという感じなんだけどな

294 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 21:38:49.09 ID:YHYYlnBn.net
>>292
スレタイ読んでね

295 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 21:44:46.10 ID:7cG2RDzW.net
「悩み言って解決求めるでもなく共感するだけとか意味わかんない」ってレスに皆で共感し合うという滑稽さよ

296 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 22:10:45.65 ID:d53+R3We.net
あらしいないと盛り上がらないの悲しい

297 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 22:17:36.35 ID:YHYYlnBn.net
>>295
もっと正確にいうと他のタイプと共感できる事って少ないんだよね
今の「人に言える悩みがない」も他のタイプじゃ共感できないでしょ
他のタイプに共感求められても応じにくい事が多いしなあ
共感できるならしたいよ

298 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 22:25:01.93 ID:d53+R3We.net
そういえば人生で初めてくら寿司行ったんだけど予想よりも美味かったよ
くら寿司信者になるわ

299 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 22:27:19.77 ID:YRw7mN/N.net
>>297
横からすまんがイミフ
他のタイプとだと共感どうこうとかまるで関係無いでしょ
言い訳してなんになるの

300 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 22:30:28.08 ID:d53+R3We.net
ID変える人まだいたんだ

301 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 22:40:54.27 ID:YHYYlnBn.net
>>299
スレタイ読んでね
>>298
くら寿司美味しいよね
私はスシローに一度行ってみたいな

302 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 22:42:42.90 ID:7cG2RDzW.net
>>297
他のタイプと共感できる事が少なかったら何
今それ関係無くない
正確にいうとって何が正確なの

303 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 22:57:31.31 ID:d53+R3We.net
>>301 スシローもいいけど価格とシステム的にくら寿司に軍配
扱いやすいネタに種類を絞ってシステマティックかつコストカットをしたくら寿司に対して
スシローは既存の回転寿司屋がグレードアップした位置にあると思う

304 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 23:06:24.85 ID:YHYYlnBn.net
>>303
それを言えるのはスシローを知ってるからでしょw
まだ行ったことないんだよね
スイーツ食べてみたい

305 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 23:14:31.19 ID:d53+R3We.net
>>304 だから話したんだけど

306 :名無しを整える。:2021/04/19(月) 23:48:27.53 ID:YHYYlnBn.net
>>305
そうなの?ごめんね

307 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 00:36:01.76 ID:HS9TfWC+.net
スレタイ読んでね()
自分らを否定する奴は他タイプだってこと?そもそもの話他人のタイプ判定してる時点で何やってんのって感じだけど

308 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 00:50:44.69 ID:CNQS9mnl.net
>>307
わあ面倒くさい

309 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 09:43:04.72 ID:HS9TfWC+.net
>>308
ID:YHYYlnBnかな?
あなたが意味わかんないこと言うからツッコまれるんでしょ
自業自得なのによくそんな傲岸不遜な態度取れるねw

310 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 12:40:45.96 ID:CNQS9mnl.net
面倒くさw

311 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 21:33:16.57 ID:+2eWs2fj.net
何かINTJって自己肯定感高い人が多いと感じる
皆そのへんどうよ
親の愛情に疑いを持ったりしたことある?

312 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 22:15:39.19 ID:CNQS9mnl.net
>>311
うちは毒親だったから自己肯定感は低いなー

313 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 22:29:19.31 ID:C1a+gb6x.net
上に同じ
自分についても何か根拠がないと肯定できないかなー

314 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 22:35:35.72 ID:NXYJkKiC.net
>>311 自分もアスペDV専門職とヒステリー過干渉性嫌悪系エリート志向のセット毒親だな
自己否定とか意味ないからしないだけじゃないか?

315 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 22:49:16.32 ID:n/2nCexG.net
親がどういう人間だったかは関係ないし親の人間性が自己肯定感に影響するとか言われてないでしょ
どんだけ自分語りしたいの

316 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 23:06:54.46 ID:C1a+gb6x.net
親の人間性と自己肯定感は大きく関係するでしょ
INTJは自己肯定感が高いというより自信を身につけている人が多いんじゃなかろうか(分野に偏りはあるかもしれんけど)

317 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 23:27:44.75 ID:CNQS9mnl.net
>>316
それ他のタイプさんだからNGしよ

318 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 00:11:14.80 ID:/Nyw+oxW.net
自己肯定感の高さに関連して親の愛情に疑いを持つことが挙げられたのであって親がどういう人間かとか今問題になってないから

319 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 00:53:11.60 ID:AVtG/OSd.net
>>318
はいNG

320 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 00:55:46.60 ID:Mit9mIDW.net
>>317
なんでそんな事がわかるの?
必死見たけど他タイプスレにも書き込みしてないみたいだし気に食わないから他タイプ扱いしてる様にしか見えない

321 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 06:02:37.73 ID:+3ozte7+.net
>>316
自己肯定感とは自信のバランスの悪さはよく感じる
自分にできない事については「こんな事もできない、私は駄目な奴だ」と思う一方で
自分にできる事には自信があり、でも「こんな駄目な私にもできるのだから」と他人にもできる事を求めてしまう

322 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 07:46:38.01 ID:mbpOcX58.net
>>320 やたらと攻撃的で否定的なIDコロコロ変えるのが前からいるそういうとID少しだけ変えなくなる
必死wwwwww

323 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 18:07:20.54 ID:AyiEaxQJ.net
ポンコツなので自信はないけど、自己肯定感は高いな
なにができてなにができないのかがわかってるから、自分に過大な期待や失望をしないというか
こっちのことを全く理解してないのに、全力で愛してくれた親には感謝してる

324 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 20:02:47.81 ID:TF/CvQLa.net
311だけど親の性格も含めて意見聞きたいと思ってたよ
思ってたより毒親持ちが多いのにびっくりしたわ
結局親の接し方が一番影響大きそうだね。親ガチャ恐ろしい・・・

↓ついでに自己肯定感あるなしの判断ポイント書いてあったので載せとく
https://hikikomori0783.com/about_addiction_1

325 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 20:22:38.38 ID:B8VB1UZn.net
ほー、発達障害と関係があるとは知らなかった

326 :名無しを整える。:2021/04/24(土) 18:59:08.97 ID:y53VOqYM.net
【優良誤認に関する注意事項】*
ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
MBTIは直接的には自己認知を対象としたマイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータという質問紙尺度を用いる性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
類似商品サービスという認識がないものにまで、区別がついているにもかかわらず16類型を扱っているという共通項だけでMBTIと呼ぶことは誤用です

現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(自己認知チェックリスト,質問紙)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*

現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で自他のタイプ判定をしてるなら単なる類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いに誤認がある側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません

<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、タイプ判定を行う資格ではありません

**商標と特許の違いについて
MBTIはユング著『タイプ論』解釈により成立可能な16類型を独自の尺度に変換した「性格検査」に関する商標(出所表示)です。特許(内容専売権)ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください

MBTIを16類型の別称とすることは
誤認混同によって議論が妨げられたり、商標権の無効化を招いたりするばかりでなく
ほかの16類型論者の翻案権等の侵害に繋がることがありますので控えましょう

327 :名無しを整える。:2021/04/24(土) 18:59:30.84 ID:y53VOqYM.net
【商標制度について誤解のないようお願いします】

商標とは商標権者及び使用権者が自社発行の商品サービスにつける出所表示のための標識です。

普通名称化と称し漠然と16類型のことを指してMBTIといっている利用者がいますが
未だ法的に普通名称化が認められるような状況には至っておらず誤用の域を出ない上
普通名称化した商標は商標としての機能が無効化しますので、
いずれの場合においてもMBTI協会以外の16類型運用に関して、MBTI協会発行の商品サービスを公式と仰がなければならないといった認識をする必要はありません

フェアユース下におけるUSサイトでの特殊な使用状況を日本の商標制度に被せて認識しているような利用者も散見されますが
本邦ではフェアユースは導入されていない上
フェアユースもまた、パロディに対しての適用を前提に商標権の及ぶ範囲外とする制度ですので
商標の質や出所について誤認混同の生じない認識のもとで用いられなければならないことには変わりなく
MBTI協会が16類型運用全般の公式であるという認識は間違いですのでご注意ください

また、MBTIとは直接的には
マイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータの略称です。
MBTIに置き換えた結果
『タイプ論』解釈としての16類型は不適切な形に歪んでいると指摘する批判に
MBTIイコール16類型であるという言い分で対抗しようとする利用者もいますが
そうするとMBTIはマイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータでなくなってしまうので混乱のもとです

勘違いのもとに普通名称化と称して、あるいは普通名称化させたい目的で意図的に
みだりにMBTIと16類型を同値扱いし
MBTI以外の16類型関連の言説やタイプ判定をMBTIと呼ぶ利用者がしばしばみられますが
現段階では単なる誤用であり
仮に16類型という共通項に対しMBTIという呼称が定着したところで、需要者が一方的に俗称としているだけですが
商標権が無効化するばかりでなく
勘違いや混乱を招き、MBTIとは無関係な/批判的な16類型論者がお門違いの言いがかりをつけられ迷惑を被るもとですので控えましょう

328 :名無しを整える。:2021/04/24(土) 18:59:48.94 ID:y53VOqYM.net
mbti.or.jp/imitation/
優良誤認を招くMBTI協会による手前味噌丸出しの注意書き実態

「2000年以降、日本においてMBTIの普及が加速化しはじめると、MBTIの内容を興味本位レベルで脚色した内容のホームページがところどころでみられるようになりました」
↑なぜ「脚色した内容」と断定できるのでしょうか。
MBTIの発行物の内容をそれらのサイトが真似したという証拠は提示できるんでしょうか。
著作権的には類似性認定の範囲にどの程度収まるのでしょうか
MBTIとは直接的には自己認知を16類型に変換するマイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータの略ですので、模倣品というならその尺度に従った判定がみられることが前提です。
単に変換前の16類型を扱うというだけでは『タイプ論』に従い各サイトが独自に尺度を開発して判定している可能性を否定できませんので
それらがMBTIの内容を脚色したという見方は不可能です

また、16タイプを扱う各サイトはMBTIと名乗ったり紛らわしい名乗りをしているわけでもありませんので
「本物のMBTI」といっても偽物がない状態で紛らわしい表現をすると
MBTI協会が勝手に真似されたと決めつけることになり類似品への中傷になりかねません

「実は、こうした簡単に作られた、信頼性も妥当性も検証されていない性格検査を受けることで、不利益をこうむっているのは受検者本人であるということです」
↑MBTIの信頼性や妥当性の検証は?
『エッセンシャルMBTI』には検査結果が生来タイプであると根拠づけるデータは提示されていません
相手方の信頼性や妥当性が検証されていないという証拠もない

性格検査にISOやIECがあるわけでもありません。
ユングのというならユング派分析家国際資格協会やAJAJの認定は得ているのでしょうか。それらしい形跡はありません。アメリカ精神医学会も信頼性を否定しました

せいぜいビッグファイブとの一致率を主張するくらいのことしかいえず、ビッグファイブに寄せたMBTIの内容は、タイプ論とは大きなズレがみられますので、こじつけの域を出ません。

自己認知に関する信頼性や妥当性というならともかく
生来タイプや心理機能順列との因果関係は何一つ提示されていません

一方的なセールストークを鵜呑みにしないよう気をつけましょう

329 :名無しを整える。:2021/06/10(木) 13:16:08.13 ID:vwRQ+lAU.net
ESFPは本当に合わないな
接点を無くすしかないか

330 :名無しを整える。:2021/06/17(木) 19:42:25.43 ID:r2Jm5YCV.net
前に誰かも言ってた「だから忠告したのに」って思うことが最近ほんと多い
自分より偉い人から忠告指摘されないと動かない人って何なんだろう
今までそうやって世渡りしてきたんだろうなーとしみじみ思う

331 :名無しを整える。:2021/06/17(木) 20:29:32.39 ID:UQVM94gM.net
「だから言ったのに」は敗北宣言だと思ってる
言っても聞き入れてもらえなかった=実行力が無いって事だから
あとからそう言わないで済むよう、必要なら即座に変化させるよう働きかけるし、無駄なら黙ってる

332 :名無しを整える。:2021/06/17(木) 20:34:29.84 ID:dvm23Wqh.net
残念ながら根拠や論理より地位や権威のほうを信用する人が多い
発言内容ではなく誰が言ったかを気にする

広告やCMもそういう作りになってるわな
知名度やイメージを重視する

333 :名無しを整える。:2021/06/17(木) 22:30:21.58 ID:r2Jm5YCV.net
中身がないのに実行しても経費人件費の無駄なのにな
まあ自分も最近は諦めて自分の裁量外の事は黙るか感想程度に言うくらいにしてるよ
会話で物事解決できない関係に振り回されても仕方ないよね

334 :名無しを整える。:2021/06/17(木) 23:08:44.08 ID:dvm23Wqh.net
表向き従ってる奴らも何も言わないだけで、
内心自分の責任じゃないからとか自分の金じゃないからとか、
全員が全員心底賛同してるかは不透明やな

335 :名無しを整える。:2021/06/18(金) 09:42:37.74 ID:HcFKd0sr.net
自分も結果に対して責任持てないことには基本触れないようにしているし身の程を自覚しているから、控えめに生きている
口先だけっていうのは個人的にやりたくない

336 :名無しを整える。:2021/06/18(金) 10:17:19.70 ID:ECyHCsbF.net
思ったよりレス多くて嬉しいわ
ちょっとスッキリした

黙ってるだけの人もいるだろうね
自分の上司暴君みたいな人だし
言い忘れたけど忠告したのは社内業務の事だから皆の想定してる状況とはちょっと違ったかもしれない
最近気づいたのは「こうした方が良くないですか?」より「こうしても良いですか?」の方が通りやすいってこと

337 :名無しを整える。:2021/06/21(月) 01:11:01.98 ID:5W0O+kuu.net
雑談スレで荒らしが面白い反応したんで記念コピペ

317 名無しを整える。 sage 2021/06/20(日) 18:50:01.74 ID:OGzE40Dc
>>316
うわー的外れな分析()始め出したw
痛々しぃ〜w
(略)
にしても決めつけでしか話せないガイちゃんが分析ごっことはね…w向いてないからやめた方がいいよ🤣

318 名無しを整える。 sage 2021/06/20(日) 19:44:34.00 ID:9WbPG5my
>>317
やはりIDを変えるね
勝てない相手だけど勝ったと思いたくて書き込むのだろうね
執着が続くのは今からでも可能なら挽回したい物があるの
今からでも=まだ終わってないのは現在の人間関係とか?

おそらく後輩、弟、恋敵のどれかがINTJで
嫉妬さんは負けたのだろう

319 名無しを整える。 sage 2021/06/20(日) 19:53:54.72 ID:ficJBAcS
>>318
マジで何言ってんだコイツ…統失か?
延々的はずれな妄想話続けるとかマジキチ過ぎ

頭悪いのに鋭い分析しちゃってますみたいに振る舞うのもきっしょいし

ていうか勝ったとか負けたとか唐突に言い出したけどなんの話?

320 名無しを整える。 sage 2021/06/20(日) 19:55:25.77 ID:9WbPG5my
>>319
語調が変わったのは図星かな?

321 名無しを整える。 sage 2021/06/20(日) 19:57:35.95 ID:ficJBAcS
経緯を話すとどっかでmbtiを知ってやった結果INTJっぽかったのでこのスレというか界隈に辿りついたわけ
んでもスレ見るとバカ共がゴチャゴチャくだらねー話続けてたから否定したくなったってわけよ

ま、だから俺はただ暇つぶししてるだけなんすわ
バカ共をおちょくるの楽しいしレスバ好きだし

>>320
あまりにもおまえさんが頭悪過ぎでドン引きしたンだわ

338 :名無しを整える。:2021/08/09(月) 01:14:34.75 ID:X6Q5aTl6.net
7分でレス返してくるINTJストーカー怖すぎる

339 :名無しを整える。:2021/08/09(月) 02:24:50.96 ID:X6Q5aTl6.net
>770名無しを整える。2021/08/09(月) 01:45:35.92ID:fzCaaUy8
>INTJ同士で雑談
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1611008593/
>338 名無しを整える。 sage 2021/08/09(月) 01:14:34.75 ID:X6Q5aTl6
>7分でレス返してくるINTJストーカー怖すぎる

>だっさwコソコソ別スレで文句垂れるあたりホント器小さいw
>自分悪くないってグダグダレス続けんのも他スレに逃げて愚痴言うのも全部>>767の言う様に傲慢で幼稚で客観性に欠けるからなんだろうな

やっぱりストーカーじゃん
30分で他スレに書いた書き込み見つけてくるとか本当通報もんだよ
もしかしたらリアルではもう性犯罪やっちゃった系の人なのかな

340 :名無しを整える。:2021/08/09(月) 11:58:23.35 ID:Q2gYwimE.net
専ブラでお気に入り中のスレにレス付いたから反応しただけなのにストーカーw更新のタイミング次第ではレス返が数分になってもおかしく無いwそれが連続したならストーカーと看做せるかもしれんが1度の事でそう言い切る愚鈍さよなぁw
またINTJストーカーとは?仮にストーキングしているとしてもINTJを対象に定めていると見做せるだけの根拠ある?

まぁそらこんなアホな事言っちゃうんだから話始める前に当然の前提知識でも確認したくなるわなぁw

341 :名無しを整える。:2021/08/09(月) 11:59:49.74 ID:YGxTRrXH.net
多少の思考力があるならば「INTJに関する雑談スレを見ているならINTJ専スレの方も見ているか」だとか「一度だけならレス返が早くても偶然と看做すべきか」とか思い至ると思うんだけどなぁ〜w
アタマの悪い人ってホント憐れw
ていうか引用符の使い方イカれてんだろコイツw中卒?高卒?F欄?それとも中高生なのかな?

342 :名無しを整える。:2021/08/09(月) 12:36:20.32 ID:6aoHdLDu.net
荒らしに反応するのも荒らしだよ

343 :名無しを整える。:2021/08/09(月) 14:25:45.33 ID:X6Q5aTl6.net
分散させた方が良いかと思って

「監視してます」宣言か
法で処罰できないと犯罪者予備軍のイカれ野郎はこうも堂々とするものなんだなぁ

344 :名無しを整える。:2021/08/09(月) 15:25:01.60 ID:e8pN2cVT.net
>>343
はぁw ?何このゴミw支離滅裂過ぎるわw
監視してますなんで何処から読み取れるんだよカスw
下らねえこと言ってないで反論してみろよ^_^

345 :名無しを整える。:2021/08/09(月) 16:54:11.77 ID:X6Q5aTl6.net
お気に入りしちゃってるんでしょ?
きもすぎ

>レス付いたから反応しただけ
いかにもストーカーが言いそうw
このままレスし続けたらマジで住所とか特定してきそう
怖ぇ〜

346 :名無しを整える。:2021/08/09(月) 17:54:18.82 ID:0il0uJzl.net
????ガチで何言ってんだこの生ゴミw
専ブラ知らねーの?いや仮に知らなかったとしても調べるくらいしろよw知りもせずに妄想で言及しちゃう辺りから頭の悪さがひしひしと伝わってきますなぁ

で、クソみたいなレッテル貼ってないでさっさと>>340並びに>>341に反論しろよゴミ^_^

んで監視してます、と宣言したらしいけどそれは何処から読み取れることなのかな?w
さっさと示せよ腐れ生ゴミw

347 :名無しを整える。:2021/08/09(月) 19:28:16.37 ID:NkA91jXF.net
782 名無しを整える。 sage 2021/08/09(月) 13:22:56.55 ID:KYAn8jxR
>>781
その発想がおかしいよ
何の被害もなかったのに謝罪?
完全にクレーマーじゃねえの
自分かなりキモいメンタルしてるって自覚しときな

783 名無しを整える。 sage 2021/08/09(月) 13:30:08.28 ID:X6Q5aTl6
>>782
誰もクレーマー行為してないし
実害がないとごめんって言えないの?
ちょっと価値観が異次元すぎるわ

君、親や家族も謝らないで文句ばかり言ってた?



え、この人こわくない…?7分くらいでレス返してる…ストーカーだ…

787 名無しを整える。 sage 2021/08/09(月) 13:34:46.03 ID:Kg2U3/Bm
謝罪しろは普通にやばいと思うが
韓国の人?

789 名無しを整える。 sage 2021/08/09(月) 13:36:33.63 ID:X6Q5aTl6
誰も謝罪しろって言ってないね



えっ??えっ??今度は2分かからず返答してるよ???大丈夫?これ?犯罪者予備軍??

791 名無しを整える。 sage 2021/08/09(月) 13:38:36.25 ID:mu9SEm90
>>789
おまえが自分で書いたよ
頭おかしいんじゃないか?

>大人なら自分が明らかに間違ってた時に謝るくらいはしてほしいよ

793 名無しを整える。 sage 2021/08/09(月) 13:41:07.86 ID:X6Q5aTl6
>>791
全然違うじゃん



えっ?もうほぼ犯罪でしょこれ…今度は2分半でレス返してる…こわ…監視してる…しかもこの人専ブラも知らずにやってるって事は…逐一ウェブブラウザ更新してるってこと?…怖すぎる…ガチのやばい人だ…

348 :名無しを整える。:2021/08/09(月) 20:12:28.47 ID:X6Q5aTl6.net
さっさと反論しろとか言うくせにストーカー呼ばわりw

349 :名無しを整える。:2021/08/09(月) 21:42:34.20 ID:tH+Fdogc.net
>>348
うわぁwすっげぇ頭わりいwお前の言説を皮肉として実演することでそれがどれだけおかしいか示している事すらわからないw?

んで俺はお前のストーカー云々という曲解には納得して無いが、それを主張したお前からすれば認識を改めていない限りはストーカー認定は正しいという認識な訳でしょ?なら自分の事もストーカーだと認めるべきだよね?というだけの話w

んでこの自分のした指摘に自分自身が当てはまってしまうような言動をしてしまう軽率さからもバカさ加減が見て取れて面白いねぇw

350 :名無しを整える。:2021/08/09(月) 21:43:26.71 ID:XXsR3QmZ.net
ほんで>>340並びに>>341にさっさと反論しろよ^_^

351 :名無しを整える。:2021/08/09(月) 22:12:00.47 ID:X6Q5aTl6.net
>認識を改めていない限りはストーカー認定は正しいという認識な訳でしょ?
違うけど?w

352 :名無しを整える。:2021/08/09(月) 22:36:01.74 ID:4TIOT1l3.net
>>351
wwwww?????
じゃあつまりこのレスが誤りであったと認めるという事だね?w

338 名無しを整える。 sage 2021/08/09(月) 01:14:34.75 ID:X6Q5aTl6
7分でレス返してくるINTJストーカー怖すぎる


で?じゃあそれについて謝罪してくれる?w

353 :名無しを整える。:2021/08/09(月) 22:36:27.22 ID:iInKedDR.net
何処に活路を見出したのか頭の悪い人の思考はわからないけど自分に都合の良いところだけに触れるミジメさよwみっともねぇなぁ?w

ほんで>>340並びに>>341にさっさと反論しろよ?w

354 :名無しを整える。:2021/08/09(月) 23:47:26.98 ID:XvsTCpVt.net
キチガイ達が鎮まるまで待ってますね

355 :名無しを整える。:2021/08/17(火) 05:51:49.06 ID:EYAOvNZy.net
答えの出ない雑談スレ行ってきて疲れた・・・

356 :名無しを整える。:2021/09/01(水) 19:29:59.29 ID:cFgRLRPc.net
公式セッションでFタイプの話し合いプロセス聞いたら問題解決してないやんけ……となった
Fタイプから学ぶことはあるだろうけどTとFの隔たりは大きいね

357 :名無しを整える。:2021/09/01(水) 19:34:03.56 ID:TfOFVchp.net
>>356
つまり原因の根本の改善しつつ予防する事は無く
その状況についての共感や愚痴のようなセッションになったの?

358 :名無しを整える。:2021/09/01(水) 19:39:51.80 ID:cFgRLRPc.net
>>357

共感が最優先だった模様

もしこんな状況になったらあなたも嫌だよね、わたしも嫌だわ……
どうしようね、どうしようね

という会話が続いて、時間内では結論が出なかったらしい

359 :名無しを整える。:2021/09/01(水) 20:01:16.44 ID:TfOFVchp.net
>>358
それって何か意味あるの?
嫌だったらそうならないように根本から変えれば良いだけじゃないの?

360 :356:2021/09/01(水) 20:53:52.53 ID:cFgRLRPc.net
>>359
彼らにとっては参加者の共感や同意>>>>問題解決
なので意味があることらしい。参加者全員がお互いの気持ちを尊重していると確認できてはじめて納得するのだとか

根本から変えれば〜とはまさに自分が言ったわw
解決策を出すことがTなりの思いやりなんだよね

ネタバレ厳禁なのでこれで終わりにしようと思うが、NTだけの会議体とても心地よかった

361 :名無しを整える。:2021/09/01(水) 20:58:28.85 ID:kTgsWCnm.net
>>360
本当にそういうセッションがあるのか
非合理的や非論理的の極みじゃないのかな
解決出来ないという事は着地点が無い
全く持って無駄だと言わざるを得ないね
考えが合わない訳だわ

362 :名無しを整える。:2021/09/01(水) 21:11:55.50 ID:xVzqMB8s.net
>>361
解決をどこに置くかという違いでしかないでしょ
共感しあう事が解決だと思う人もいるというだけ
自分の価値観しか認められない様な偏狭な人に言ってもわかんないかな

363 :名無しを整える。:2021/09/01(水) 21:39:55.70 ID:kTgsWCnm.net
演算の出力方法が違うのは分かるよ
価値観の相違なのも
理解の範囲を超えないってだけで
どちらかが優越つくとは言ってないよ
ただの傾向でもある

364 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 07:43:00.85 ID:Cx6pirTA.net
>>358
地獄でワロタ

365 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 07:45:34.96 ID:Cx6pirTA.net
>>361
自分たちには解決できないから周りに同調して危機回避するっていう手法なんだろう
解決も同調も出来なかったら死ぬしかないのだろう
自己保存には十分有効だと思うよ

366 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 15:18:01.20 ID:m9ezFS8O.net
>>365
ああ危機だと分かれば共有して回避は出来るわな
解決が必須でなかったり他に任せたり
の状況だとそれでも良いのかも知れないが

必ず向き合わなければならない場面ではどうするのだろうな?
まあ他人事だがな

367 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 20:33:58.45 ID:EWHg8BWh.net
>>366
社会の内側にいれば理不尽な危機的状況はそうそう訪れないしな
俺らにとって問題は解決する物だが彼らには違うんだろね
回避法はいくらでもある

368 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 15:41:56.56 ID:5x5wAwP3.net
仕事だったらまあ決定できないのは問題だが
初対面なら丁寧にアイスブレイクするのもいいのでは
相手が結論出なくてイライラしてたらまた対応変わるだろうし

人間関係の問題解決能力はFの方が上手いし
INTJは人に嫌われてハブられたり排除されたりした時
関係修復とか考えず諦めるか割り切るかって感じで解決になってない事がしばしば
そういう所は見習った方がいいんでないの

369 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 15:59:08.84 ID:p3hCwFco.net
>>368
解決する必要があればするよ

370 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 03:17:48.30 ID:KdnXJpBp.net
必要があるかどうかで動いてる時点で
Fネイティブには勝てんのよ

371 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 09:47:22.02 ID:REDwcGN+.net
>>370
一見もっともだけど詭弁だな
>人に嫌われてハブられたり排除されたりした時
という前提に則った話だからな
解決能力がなく全方位他人に依存しないと生きられないF勢とは
生存戦略が違うからそこまで真似するのは無駄
そもそもFが無いのにFのマネしたら逆撫でするだけだよ
普段から誠意があれば問題ない

372 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 20:47:09.87 ID:KdnXJpBp.net
>>371

何か矛盾があったか?

まあ「人望なさすぎて論理力でしか生きられないT」とかだったら
いきなりFのマネするのは胡散臭いかもしれないが
それも訓練場数次第だと思うがね
あとそもそも誠意を示せるINTJはFがないとは言わん

373 :名無しを整える。:2021/09/13(月) 09:01:28.61 ID:lOhsMHC9.net
FiSe鍛えようぜ

374 :名無しを整える。:2021/11/08(月) 06:44:40.02 ID:M3gtERbB.net
INTPうざいな

375 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 03:11:03.87 ID:MOms4DAH.net
mbtiハゲメガネの動画
本題に触れるまで15分
その後も脱線しまくる

本に基づいて話すスタイルなのに仕切る側が理解していない
出演者のタイプを表記してない

376 :名無しを整える。:2021/11/30(火) 01:09:12.90 ID:cmgoRYfY.net
\  
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
        ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)  
    /   /   .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ) i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ\
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''     l

377 :名無しを整える。:2022/05/03(火) 12:46:21.04 ID:ETD1AYBs.net
毎日天気気にするのって特徴なのかな?
時間ごとや週間天気も予測材料だし

378 :名無しを整える。:2023/04/03(月) 01:28:07.02 ID:rBhMtEeu.net
細かいこと気にする
他人の過去の発言ヲ覚えてる
数字を記録するのが好き
理屈で説明するのが好き
やりたいことは色々妄想するけど行動はしない
人見知り
他人と付き合うのが面倒い

379 :名無しを整える。:2023/04/04(火) 20:19:52.12 ID:iNes7Uvi.net
面倒の意味→やる意味ない、省く、結果動かない
興味があってやりたい手に入れたい時などは
面倒じゃない→動いてる

380 :ENTJ 8w9:2023/04/05(水) 03:24:30.57 ID:M3XAXKmp.net
早よISFJ共を始末しろよ INTJの得意分野だろ暗殺は

381 :名無しを整える。:2023/04/05(水) 03:28:28.43 ID:M3XAXKmp.net
人間やっぱ冷酷さがねーとあかんわって 手を差し伸べるのもわかるが 相手があんまりにも下劣な輩だったらば 逆ですわ 図の乗って調子こく ISFJみたいなああいうアホな 表面しか見ず 視野が無く
ミーハーー気分(三輪滓みはISFJであり 三輪ってのはミーハーから命名されているとのこと)引導渡すべきだ
合理的なら ISFJのような自分勝手な半島系の痴ほう症のクソガキ共なんか足枷ははよ始末して 悠々とのびのび頑張って 農作物作ってあり 放牧で牛豚を育んだり

382 :名無しを整える。:2023/04/05(水) 03:31:20.91 ID:M3XAXKmp.net
条件が揃うのならば 旅にすぐにでも行ってらい そんで自然と戯れてえわ ただ近年政府が🐘税ばっかやるせいで それも叶わなくなった ただじゃおかねえfuck

383 :名無しを整える。:2023/04/06(木) 08:43:31.91 ID:OXXo0vd2.net
https://i.imgur.com/1i0SAkC.jpeg
いかにもNTJが嫌いそうな絵だな
さいきんはこういうのばっかなんだ
浸食されて乗っ取られた気分だな
ISFJなんだ 半島系なんだこういうの好きなの💢

384 :名無しを整える。:2023/04/06(木) 08:46:08.82 ID:OXXo0vd2.net
タッキーとか ああいう顔嫌いなんだよね2w1だし カスだ 2w1ってああいうナメクジばっかだな サタンみたいな顔しやがって

385 :私は仏だぞ!:2023/04/06(木) 08:47:18.66 ID:OXXo0vd2.net
ISFJのようなゴミクズにゃ冷酷で残酷でズダボロに木っ端みじんにすりゃええんじゃあ! 悪魔をやっつけたということで神やろうがい!

386 :名無しを整える。:2023/04/06(木) 12:16:06.83 ID:ptWG/zCk.net
>>383
いや別に?
お前がNTJじゃないのがよく分かるな

387 :名無しを整える。:2023/04/06(木) 17:02:25.63 ID:OXXo0vd2.net
INXX (場合によっては ENXX や ISXP)は 社会の枠組みとかいう洗脳の影響を強く受けてないから 松果体があまり濁ってなかった

388 :名無しを整える。:2023/04/06(木) 17:03:52.89 ID:OXXo0vd2.net
>>386 通常の人間は 魂の冒険をあまりしない とくに内向的ならなおさら いろんな体験をしようとしないから ワンパターン人間になる

389 :名無しを整える。:2023/04/06(木) 17:09:00.90 ID:OXXo0vd2.net
ISFJは古参のオタクをバカにしており その文化を嫌っているのを偽善ぶって 作り笑いして隠すが やってることが下劣でジャニヲタ的だから その愚かさがすぐバレ嫌われる 幼稚で屈折してるから 愛情表現が歪んで粋がる 内心INXXを見下してんだよ 幼稚だから
上下としか見えてない どんぐりの背比べw 幼稚園児はくだらねー脳の構造しており すぐ流行にのり 飴と鞭w 飴を求める 飴など興味もない もっとこう旨味のある料理が欲しいね

390 :名無しを整える。:2023/04/06(木) 17:11:53.41 ID:OXXo0vd2.net
本能的にISFJは INXXを畏怖しているw 自分でも気づいてないんだろうが 自分の正体(悪魔)がバレるのを恐れているから 必死でINXJ(本質を見る目)を叩き潰そうとしている

総レス数 390
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200