2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベガルタ仙台 アンチスレPART2

1 :ナナシマさん:2022/01/14(金) 23:00:58.16 ID:UaHjT6m10.net
ベガルタ仙台が嫌いな人集合!
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1367066044/

2 :ナナシマさん:2022/01/15(土) 02:26:39.69 ID:1pSCl8JT0.net
本日サポカン

コアサポ団体のHEAVENが、降格後のバス囲みやらスタジアム近くスーパーでのバス待ちやら、問題行動を起こしていたが、それに対する処分は無いのか?

降格後のバス囲みで手倉森監督に色々バッシングしていたはずだが、二週間後の最終戦で手倉森監督に感謝するような段幕を掲げていて、ダブスタにも程があると思った。
HEAVENと佐々木社長や社員の方が仲が良いのはともかくとして、彼らの意見がベガルタサポーター全員の総意と捉えられることは全員がおかしいと思っている。

個人的には既得権益の塊である、サポーター自由席バックを廃止して、応援活動をゴール裏のみにさせるべきだと思う。

3 :ナナシマさん:2022/01/27(木) 09:55:31.68 ID:TJjgm04A0.net
サッカは凄いんだぞ!身長が165cm前後のチビでDQNなもやし共が
チンタラチンタラ意味も無く走り回ってるんだ。
そして、何もないところでわざと転んで「痛い!痛いよ~!」と大袈裟な演技をして
有利に試合を運ぶなんてクソ展開付きだぜ?
その試合も週1日だけで、あとの6日間はお休みなんだから羨ましいにも程がある。
一方観客席では明らかに無職で国から生活保護を不正に受け取ってるとわかる
加齢臭キツイ35~50代のキチガイなオッサン共が謎の大合唱をしながら糞尿垂らしてピョンピョン飛び跳ねてるんだ!
で、試合が終わったらサポーターが乱闘騒ぎ起こしたり傷害や器物破損、公務執行妨害で
警察のお世話になるなんて当たり前中の当たり前なんだぞ!
しかも狂信的に「ヤキウガー」「セカイガー」「ワカモノガー」「センスタガー」なんてほざきやがるんだ。
どうだ?凄いだろ?これはサッカにしか味わえないんだからな!
下手すりゃインタビューしてる女子アナよりも身長低いようなw 貧相ブサちびサッカ選手が
汚いツラして『 俺の代表への思いは。。。。 』
惨敗した糞ザマで、そんなこと言われてもなww
だっせw    マジくっだらねええwwwwwwww
 
臭 ち び 猿 サ カ ww

ク サ ち び 猿 サ カ  どもの  脱 糞 転 が し ww

4 :ナナシマさん:2022/01/27(木) 13:05:28.06 ID:???0.net
さすがにヘイトが過ぎるから協会に通告するわ

5 :ナナシマさん:2022/02/06(日) 21:08:00.84 ID:???0.net
議事録読んでで安心。
北畠取締役はキッパリと「端的に申し上げると市民の皆様の声を経営にいかせるクラブ、それを市民クラブと考えている。」
「市民クラブということと、責任企業のある/ないは基本的に関係がない。」
「責任企業があっても市民の声をしっかり聞いていくのが市民クラブである。」言った。

一方、佐々木社長は質疑応答で、オフィシャルに市民クラブの定義を載せたらいいのでは?というサポーターに対して。
「ただ、ワーディングの問題で、なかなか理解してもらえない面がある。繰り返し語っていきながら丁寧に説明していくことしかない。HP に書くのも違和感がある。」
「大きなスポンサーでも、市民クラブに賛同して協賛していただけるところもある。他のクラブが市民クラブでなくなってきていることもあり、市民クラブが我が社の特徴であり、ブランディン
グである。」

さすが野村証券,七十七出身の北畠取締役ですね。
現実主義のの北畠取締役と理想主義の佐々木社長。
まぁ、佐々木社長はクラブの顔でセールスマン、実務は清水、石田、北畠の3取締役が手綱を握っているんだろう。
これでいいんだよ。

6 :ナナシマさん:2022/02/06(日) 21:25:37.09 ID:???0.net
僕が留学してた5年前は日本女の評判はほぼ尻軽って評価だったなあ
西海岸はどうか知らないけど、コネチカットでそんな感じだから
大体東海岸の事情は同じだろう

勿論これは余所行きの綺麗毎じゃなくて、インド女は執念深いとか
中国女は一度抱くと逃げられないみたいなドロッドロの話だからね

日本女は良くも悪くも性に奔放で無頓着なのよ、で総じて避妊に対する
意識が低いんだけど、知っての通りアメリカはロー&ウェイドの国だから
比較的中絶に理解のある東海岸でも日本よりはずっと厳しい
それで望まぬ妊娠をしてドロップアウトして何処かに消えた子も居た

7 :ナナシマさん:2022/02/06(日) 21:30:57.69 ID:???0.net
婚活してる女って
軒並み金目当てだし
ヤバいのしかいない

8 :ナナシマさん:2022/02/10(木) 23:20:42.66 ID:???0.net
どれどれ?

9 ::2022/02/10(木) 23:21:35.87 ID:???0.net
ラッキー9get!七ヶ宿ってどこだー?

10 :ナナシマさん:2022/02/18(金) 17:20:45.57 ID:Kze/Z29e0.net
ベガルタJ2戦記 2004〜05年余録(1)波乱の開幕
2/18(金) 10:00配信

コメント6件
開幕戦でCKを懸命にクリアーする仙台・ガスパル(左)とGK高桑(中)。
この試合はセットプレーから3失点を喫している

 ベガルタ仙台は今季、J2から再出発する。
抜け出すことの難しさから「沼」とも称されるこのリーグは、前回はい上がるまで6シーズンを要した。
特に苦しい戦いが続いたのが降格1、2年目。当時の番記者として、戦力や経営面から苦闘ぶりを振り返ってみる。
縁起でもないと感じる向きもあるかもしれないが、あえて
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ade2b8c2917335811a567be428e096d3f0d22c4

11 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 01:52:51.10 ID:???0.net
新潟戦
受け身すぎじゃないか?
もっとキビキビとスペースに走り込めよ、まだ夏じゃねーぞw
ホーム開幕なのに、やる気あるのか!
活気のないお通夜みたいなサッカーやな
名倉遠藤が球際弱くて収まらん

12 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 01:53:04.00 ID:???0.net
メンバーの意志疎通出来てない後手後手これは選手がかわいそうだ原崎なにやってんだよ
誰も寄せないしどうなってんだこれ
CB→ボランチの縦通されるとか何を指導してんの?
ボール持ったらみんな一度考えてるなダイレクトが少ない…約束ないのかな
しかしセンターリング上げないなイライラするわ
マジでキャンプで何やってたのこいつら攻撃の組み立てすら出来ないやん

13 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 01:53:19.21 ID:???0.net
何の見どころもワクワク感もない無駄な90分だった
今年やりたいサッカーは主導権を握られボールを動かされるつまらないサッカーなのか?
何が今年はポゼッションチームだよw全然ボール持てねーじゃん
ディフェンスラインの破綻はないけど中盤から前は重症だな、ボラがこれでは攻撃厳しいね
ボール保持したら、とりあえず後ろに下げる決まりなんか?
やっぱりボリャンチは要介護人かつgdgdにしかならんなwそりゃ好き放題にされるわ
内田は秋山コースだなこれ
SBがバックパスばかりではきつい
内田のところは攻守共に絶対に石原の方がいいわ
内田が全然クロスあげないしオーバーラップしないし石原でええやん
内田はなんだあれ?ミスは多いわ全然仕掛けないわクロス上げないわで期待外れ感ハンパない
右真瀬 左石原 の両SBはやっぱ替えがきかないね次節には戻して欲しいわ

14 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 01:53:24.27 ID:???0.net
中山も気の毒になこんなにクロスすら上がらないチームだとは思わなかったろうに
原崎監督も走らないサッカー、今時90分走らない選手は高校サッカーでも1人と見なされない。リャン、赤崎、内田はダメダメだな
次週原崎の修正能力が試されるな同じメンバーに固執するようだったら終戦
SBと名倉と梁は次は変えないとダメだな。
普通に真瀬と石原、名倉のとこに加藤でいいです
北澤は今日の試合は昇格できる試合ではないってはっきり言ってくれたな
今日圧倒された相手が川崎ではなくキャンプもまともにできなかった去年J2の6位という衝撃これを超えないとPOにも入れないとか正直とんでもなく厳しいと言わざるをえない
試合前のアップ見ててもGKコーチの質が去年より下がってるのが明らかにわかる
攻撃の決め事、配置が整理されてないポジショナルに見せかけた空っぽ戦術

15 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 01:54:00.70 ID:???0.net
今日の試合観戦して、「面白い!また行こう!」って思った人いるのだろうか?

16 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 01:54:34.51 ID:???0.net
何が腹立つって受け身のサッカーしたことだよ。
新潟は確かに上手いけど、前から嵌められるシーンいくらでもあっただろ。
あんなに受け身のサッカーするのに加藤をSBで起用した意図は?

17 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 01:55:16.52 ID:???0.net
攻撃が絶望やわ。名倉はよく分からんし、中山はいない。赤碕はトップ下みたいになってて誰シュート打つん?

18 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 01:55:36.67 ID:???0.net
J2の先輩チームサポーターがここ5年くらいの降格組で1番弱いかもとか言ってるよ。
たしかに弱い。フルメンバーじゃないとはいえ組織力皆無で去年と何も変わってない。

19 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 01:57:42.48 ID:???0.net
チームの完成度が低すぎてガッカリしたわ。監督がいいキャンプになったって言ってたから期待してたのに

20 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 01:58:57.01 ID:???0.net
杉本は1つファインセーブがあったけどネージャと小畑より上とは到底思えなかった

21 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 01:59:17.19 ID:???0.net
選手の立ち位置も悪いし距離感も悪い。

22 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:01:07.21 ID:???0.net
昨季6位の新潟にあれだけ支配されてホームで引き分けでオッケーって残留争いするチームの考え方やんw

23 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:03:20.15 ID:???0.net
今日、現地で観戦したけど
思ったことは、ボランチが受けても前を向かなかった、向けなかった、当てた人に戻すだけ、あれじゃあ攻めれないよ。両サイドハーフはワイドに開いて、ボールを受けるけど、最終ラインに戻して終わり。

24 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:05:25.81 ID:???0.net
あと名倉内田の左サイドは距離感最悪で
間に新潟のインサイドハーフに好き勝手やらせすぎ リャンさん掴みきれて無い、、
内田はウイングを見なきゃ無いわけだから
名倉はもう少し距離縮めた方が良い
ブロックはよりコンパクトにせねばね
4-3-3で幅とる相手に対して
中を固める事で選択肢を減らす事ができるわけで、左サイドがそれじゃまずいのよ

ps
リャンさん球際はすんげー強かった(笑)

25 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:08:28.62 ID:???0.net
キャンプ順調そうだったのに、今日は全く噛み合ってなかった。
これから徐々に···なのかな〜。
確か去年も「いいキャンプが送れた!」って自信満々だったのに、いざ試合が始まってみたら悲惨な結果だったよね。
去年の二の舞だけは勘弁です!

26 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:10:34.27 ID:???0.net
ボランチって重要だなって分かる試合だった。
前までボールが行かないから、誰がFWやっても点取れない感じ。中山が可哀想。

27 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:11:31.53 ID:???0.net
根本的に、攻撃の時にどんな戦術なのかマジでわからない。今日だけ見るとこれまでと同じようにカウンターなのかもしれないけど、赤崎で収まらない、もしくは後ろにパスするから全くもって戦術がないのと一緒な気がする。
戦術がなくて、カウンターもできないとなると結局選手個人の能力でそれぞれがそれぞれの能力で動くしかなく、パスは繋がらない、それぞれの思いも違う。カルドーゾ、去年はマルティノスなんかはイライラを表に出すくらいまでになってる。
その状態で選手交代したって結局意味がないに決まってる。
本当にチーム全員に原崎監督の理想の戦術が浸透してるのか疑問に思う。
そこが浸透してなかったらいくら練習したってキャンプしたって意味ない。
監督っていう存在意義がなくなってると思う。

28 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:12:00.54 ID:???0.net
どうして中山が点取れてたのか、ちゃんとチームで話し合ってほしい。
たぶんFW陣の発言力が上がれば点取れると思うんだけど。

29 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:12:29.47 ID:???0.net
内田、左足しかない。
加藤、がんばったね。
若狭、以意外によい。
平岡、1人だけJ1。
名倉、細々で終わった。
遠藤、リズム変えの可能性。技術高し。
梁、以外とよかった。が、ここぞでの判断遅い。
杉本、キック、ハイボール処理怪しい。
赤崎、去年通り。
中山、ボール欲しいよね。様子見。
吉野、視野広い。
カルドーゾ、キープはいい。次が。
大曽根、びびるな。
富樫、もうちょい時間ほしいね。

30 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:13:15.91 ID:???0.net
開幕戦で期待に満ちて観戦しましたが勝ち点1は取れたとしても内容はかなり残念でした。


梁さんは運動力、展開力は完全に脂が落ちてましたね、、効果的なパスはほぼなかったですね

康にボールが入っても周りが反応せず。
攻撃のスイッチはどこなのか?

あとボールを繋ごうとしようとするのはわかりますが、今日みたいなハイプレスな相手に対して中盤力が弱くパスが繋げない。
システムが全く機能してなかった。

相手の13番がよかったのかけちょんけちょんにされてましたね。

31 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:14:47.67 ID:???0.net
サポーター応援エリアで親父が大きな声あげ
暴言…うるさい奴だったわ
つまらない試合だとか。。酷かったわ
出禁にすれば良い
それを注意したお兄ちゃんがやられてた、可哀想に
後半の最初の方その親父が居なかったから静かにみれたわ その後戻ってきてまたも暴言
二度と来るなし

32 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:15:38.26 ID:???0.net
匠が自分の思い愛媛新聞に書いてるぞ。
書いていいのか分からないけど、簡単にまとめたら
プロとしての価値を高めたいのと、わりと去年の前監督の采配にとかスタメン起用に不満あったんだと思うわ。
そんな時熱心にオファーしてくれたのが愛媛だったみたいです。

33 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:17:14.05 ID:???0.net
今日見ていて思ったのは、ボランチのパス判断が悪いなと感じました。
縦パスを入れないのは、そもそもですし、
遠藤から受けたパスに対して、後ろまたは横に戻してしまう。
2列目から受けたパスに対して、ゴールに対して前を向かせるためのリターンパスや、細かいパス交換ができなかった。

34 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:17:44.68 ID:???0.net
昨年も以前の英雄手倉森がキターって騒いで、キャンプの雰囲気がいいって期待して、開幕したらボロクソ。

35 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:19:44.96 ID:???0.net
仙台はスタメンの内7人が新加入で去年とは全く別のチーム。
プレスのかけ方、マークの受け渡し、パスを受ける立ち位置など全てがチグハグだった。
残酷なほどチームの完成度の違いを見せられたなっていうのが素直な感想です。

怪我とかじゃないならSBは真瀬と石原に戻すべき。今日の試合で内田の良さは何一つ分からなかった。
梁もやっぱり厳しい。セカンドボールの回収率を上げる為にもフォギーニョじゃ駄目なの?って思う。
赤アはプレー自体悪くないんだけど彼がリンクマンをやると相方のFWが孤立しまくるの去年と全く一緒。
素直にカルドーゾか富樫をスタメンで使った方が前線でボールを持てる時間増えそうなのに…。
確実に言えるのは去年の残り2節(福岡戦と鹿島戦)の方が面白いサッカーをしてたって事ですね。

次節までに戦術の整理とスタメン選考の見直しをしっかりして欲しい。

36 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:23:37.04 ID:???0.net
大曽根・名倉の二列目の強度の低さは正直J2レベルだった。

37 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:23:58.50 ID:???0.net
素人でも分かる改善点2つ
・前からのハイプレス
・相手のDFの間でボールを受ける動き
この2つだけです。「試合」の時にこれを意識してください。
遠藤は間でボール受けてたね。
途中から入ったFWもハイプレス行ってたから👍

38 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:24:49.64 ID:???0.net
まだ長沢みたくFWが前線から積極的にプレスにいってくれれば、流れも違ったんだろーけど……今日の試合あまり前からプレスに行ってなかったですよね。監督がどーゆー指示を出てたのかも知りたい

39 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:26:32.06 ID:???0.net
今日の問題点
✅長身がいるのにクロスを上げない
✅中盤が前に出てこない
✅出てこないので前線孤立
✅だからカウンターすら出来ない
✅ボール保持と言ってるがみんな貰おうと動かない
✅ので詰められてピンチになる

これでは前線がロペスボルジェスチアゴネーヴィスぐらいじゃないと点取れなくない?
とにかく時代錯誤の442は捨てて中盤を厚くして前線に顔を出してくれ

40 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:27:05.43 ID:???0.net
大学の友達(サッカー観戦初。東京出身なので仙台への贔屓目無し。)を今日連れていったんですが、パスコースの分かりやすさと連動性の悪さは素人目でも分かったようでした

41 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:27:49.26 ID:???0.net
https://i.imgur.com/0MaInXA.jpg

42 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:28:19.69 ID:???0.net
ガッカリでした。中山まで入れられない中盤・両サイド。もう一人のFWは論外。フィールドプレイヤー9人でやってるような試合。

43 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:29:50.85 ID:???0.net
あと、遠藤とみんなバーベキュー行けよ。
遠藤だけだぞ。選手のプロフィールで仲良い選手は?に対して「みんなだと思う」ってコメントしたの。
昇格するにはチームがひとつの家族になることが必要だろ!
みんなでバーベキューいけ!!!!!!

44 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:30:43.21 ID:???0.net
杉本は試合前アップからキックヤバかった。
ちなみに、キーパーコーチのキックも(笑)

45 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:35:00.47 ID:???0.net
内田、あなたなんなん?クロスは上げない、縦に突破しよともしない、やる気あるの?

46 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:35:46.80 ID:???0.net
遠藤は関口みたいにサイドに広がるってよりか中に入って輝くタイプだから

加藤がどうしてもボール持って前向いても人がいなくて後ろに下げたりする回数が多かったから

遠藤をトップ下とかに置いて、加藤をサイドハーフの方が良さそうだった

47 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:38:42.77 ID:???0.net
仙台がマジで地に足がつきすぎと言うか、そこまで悲観しなくてもというか。いわゆる降格組に多い「J2が何やねん1年で戻ったるわい」みたいな感じじゃないのが、よっぽどクラブの闇が深いのかい…?

48 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:40:23.94 ID:???0.net
仙台と徳島は1年でJ1戻れないだろうな
開幕戦の戦いぶり見ると

49 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:41:37.04 ID:???0.net
新潟はワンサイドゲームでシュート18本うち枠内11本で仙台にトリプルスコア
でもドロー

50 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:42:08.86 ID:???0.net
仙台はJ2だと、どのチームに勝てるんだ?
気の毒なくらいに弱いな。

51 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:44:15.89 ID:???0.net
うちはコロナがあったとはいえ2日前に仙台入りして綿密な仙台対策を行った。
徹底的な情報遮断を行った。
仙台はギリギリまで温暖な地でキャンプしていた為かブラジルW杯の日本みたいでした。
正に剣と盾のぶつかり合いでした。

52 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:45:14.37 ID:???0.net
仙台サポブーイングえぐかったわ。声量は昨年の新潟以上

53 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:45:51.84 ID:???0.net
新潟なんか、去年の6位の新潟そのものだった。あのレベルなら仙台は降格すらあるな。

54 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:46:31.27 ID:???0.net
J1レベルの2チームによる高レベルな矛盾(ほこたて)だったね。

新潟は鈴木を、仙台は勝ち点2を失った試合となった。

J1経験も豊富なこの2つを超えて昇格とかムリゲー。

55 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 02:47:02.94 ID:???0.net
けさいは明らかに新潟に力で負けてたな
最後やらせなかったのは降格組の意地というところか
どっちにしても今年は厳しそうね

56 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 08:04:52.09 ID:???0.net
仙台新潟と当たる時は勝ちを狙わない方が良いな。
J2のレアルとバルサだわ。

57 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 08:11:17.98 ID:???0.net
個人的にはボランチが1番の問題かと思う。
梁は良くやってたし、吉野も本調子では無くともそこそこ。
ただ、致命的に運動量が足りない。
442の中央のスペースを埋めないからセカンドボールは拾えないし、前線がプレスかけても連動しない。

58 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 08:14:08.72 ID:???0.net
仙台みたいな守備重視、カウンター命みたいなチーム相手に、良くやったと思います

59 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 16:02:05.67 ID:6tdAURjD0.net
ネットいじめやってる陰キャってこの巨乳女の事?
東北大学の1年らしいね。気を付けて! 近くにいたら誘ってね!
https://twitter.com/misakichikichin
爆サイでも大暴れ
https://bakusai.com/...id=3631/tid=4250591/
https://bakusai.com/...1/tid=10083017/tp=1/
(deleted an unsolicited ad)

60 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:29:50.87 ID:???0.net
J1から落ちると なかなか上がれない 単純に補強が難しいから
主力は移籍することが多い
また始まったばかりだが J1ならワースト2にならなければ良いが J2は上位2チームに入らなければならない厳しさがある
どこがサバイバルを勝ち抜くか見守りたい

61 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:30:06.55 ID:???0.net
1試合だけで決めつけるつもりもないが、今までと比べてなんの成長も変化も感じられない試合だった
ホームなのに責められっぱなし
攻めの形も見えず昨年、一昨年と何も変わってないと感じる
どんなサッカーをしたいのか分からない
これでは昇格は厳しいと思う

62 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:30:33.57 ID:???0.net
仙台が攻撃時に相手DFが戻り守備
してるときに縦パス入れればチャンス
になるのにバックパスは萎えますよ
現地で応援してるとみんな。、ー?です  昨年と変わってない

ケイマン投入後は変わったが

63 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:30:58.05 ID:???0.net
仙台の得意な横パスのオンパレードでしたね。。。
中盤で受けれる選手がいないし、連動性もなく、J1昇格を諦めさせるような試合展開、、、

64 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:31:33.76 ID:???0.net
カルドーゾのボールが来なかったからって不貞腐れて動き止めるのやめてくれ。自分中心でできるほど結果残して無いんだから。

65 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:31:42.38 ID:???0.net
ストライカーだからな。
むしろ、フェリペにボール回せない周りにも問題ある。

てか、それを言ったら今日は名倉のプレーが軽すぎてイライラした。セルフジャッジやすぐ諦めるプレーのオンパレード。
プライベートが軽そうな話は聞こえてきたが、別に問題起こさずプレー頑張ってれば良いと思っていただけに、プレーまで軽いとちょっと…

66 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:33:23.43 ID:???0.net
一般的に最終ラインは相手が自陣でボールを下げたり横パスすれば上げるものだと思う。

一方で仙台の最終ラインはボールが敵陣にある間は威勢良く上げるもののちょっとでも侵入されると下がってしまう。

ゴール前で新潟の攻撃を防いだとしても中盤や前線との距離が間延びしている為に逆襲に転じられ難く、最終ラインでボールを失うことでむしろ最短距離での攻撃を許してしまう脅威を招いていた。

攻撃に関しては新潟陣内後方から蹴ることで新潟のラインを下げさせていたがそこからの展開が無かった。

67 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:33:42.34 ID:???0.net
今日観ていて一番残念だったのは、パスが度々新潟に切られて、あっさりとボールを奪われる場面が多かったところです。相手陣内でボールを奪って、一気に自陣まで駆け込む場面が何度かあり、うまくパスがつながったらな、と思いました。

前向きに考えると、新潟に18本のシュートを打ち込まれて無失点だったことが今日の収穫じゃないでしょうか。GK含めた守備陣がボールに素早く反応して、きちんとクリアしていましたね。その点が、今後に活きてくると思います。

「去年までと変わらん」とか「昇格は無理だ」とか、厳しいコメントも散見されますね。確かに去年は、年間通して試合運びがあんまり変わらなかったので、度々スタジアムに足を運んでも、勝てる気がしませんでした。でも今日の結果をもとに、変えるべきところを変えていけば、まだまだ勝機は見えてくると思います。久々に山形でのアウェー戦も控えているので、次節以降楽しみにしています。

68 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:34:12.31 ID:???0.net
昨季J1のどこと対戦しても常にポゼッションで劣っていて、それは残留争いのチームに対してもそうだった。そして降格の初戦新潟戦でも同じ。選手の入れ替えがいくらかあっても変わり無し。なぜこうもボールを繋げないのか?
今の選手たちが他のチームに移籍して、そこに合わせられるとすれば、結論として指導する側の問題?普段の練習に原因があるのか?
シュートに持ち込むところまでボールを繋いで行けない、ひたすら守っているだけ、これではやってる側も見てる側もやらせない。

69 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:34:25.68 ID:???0.net
仙台は全く良い形が出せずでした。
特に左サイドのSB内田が前を向くプレイヤーでなく、その前の名倉も軽いプレーばかり、、、じゃあその右サイドは遠藤の近くでフォローできずに、各々が孤立し、チームの向かう先が全く見えないまま終了。
仙台からすれば負けなくて良かった、新潟からすれば勝てなかった試合。
仙台は、今日のダメなメンバーは次は替えるべきと分かったことがよかったのか

70 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:34:51.56 ID:???0.net
とにかく期待ハズレ、、、とりえず真瀬スタメンで、加藤を中盤で起用したいですね。
で、梁の代わりにフォギーニョで。

71 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:34:59.61 ID:???0.net
GKストイッチ、左MF加藤、右SB真瀬、左SB石原、フォギーニョ、フェリペも先発。

72 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:35:31.83 ID:???0.net
希望は無いけど絶望も無かった。
↑トイレで他のお客さんが話してた会話

言い得て妙だが、これでは昇格争いに絡めるのかな。
やはり、J2は甘くないですね。
梁選手のスタメンをどう捉えるのか…同い年の自分は頼もしく思えましたが、皆さんの意見が気になるところ。
後ろから繋ぐサッカー、途中でミスると危ないですね。何度かヒヤリとしましたが、新潟の決定力の低さに助けられた試合だとも思えました。シノヅカ選手や本間選手は上手いけど、J2でやるには綺麗すぎる。それに助けられたかもしれない。
カテゴリーが下がったことで、より泥臭さや、居面での強さが求められてるんじゃないかなと思います。
次戦以降に期待します。

月曜から夜ふかしに時々出てる盛岡ゼブラの名物サポさんが来てたのが、今日の試合で一番印象に残ってしまいました。

73 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:35:54.08 ID:???0.net
梁、名倉、内田は先発のファーストチョイスではないと分かった事が収穫か!
沢山シュートは打たれたけどやられる感じはなく、相手の決定力のなさに助けられたな。これぞJ2 。

遠藤を中央付近に置いてボールタッチ多くさせる事、カルドーゾをポストプレイさせて前線のボールの収まり所を作る。加藤はサイドハーフか3トップ時の右に置くかで右SBは真瀬がいい。
ボランチは現有戦力なら吉野とフォギーニョか。
まだ来日出来ていない外国人が来るまで持ちこたえるしかないね。

74 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:36:32.42 ID:???0.net
完全に新潟ペースでしたね。フォメが違うとは言え、明らかに中盤の差。仙台の中盤は創造性皆無。
吉野は運動量豊富で良かったが、梁はやはり体力的にキツい。ハーフで交代でも良かった。
とは言え吉野・富田・フォギーニョはどちらかと言えばみな守備的で、バランス取ると梁なんだろうな。
松下不在がかなり響いている。鎌田はボランチ出来るのかな?

75 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:36:59.63 ID:???0.net
仙台はパスを回す事だけにこだわってる印象。正直去年同様、見ていて眠くなる試合でした。

あと申し訳ないけど名倉選手はセルフジャッジもそうだし、プレスもプレーの選択もちょっと軽すぎるかな。むしろ終了間際まで引っ張ってよく負けなかったよ。

76 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:37:20.64 ID:???0.net
仙台はただ負けなくてよかっただけの試合でしたね。本当にJ1にいたチームなの?っていうクオリティーでした。まだ41試合ありますし、フルメンバーが揃ったわけでは無いにせよ、かなり心配な内容でした。

77 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:37:33.07 ID:???0.net
仙台のホーム開幕戦が引き分けでは負けに等しい試合でした。相変わらずの決定力不足、パスミス、こんな試合しているようでは、当分J1復帰は無理ですね。

78 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:37:51.14 ID:???0.net
新潟は去年もドロー数の多さで昇格できませんでした。
ドローが一番悪い結果です。

79 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:45:44.56 ID:???0.net
降格してきたJ2でこの有り様。。応援する気にもなれん。期待値ゼロ。弱い→降格→収入減る→良い選手出て行く→ますます弱くなる!の悪循環の見本の様な経営状態。地元企業のスポンサーもそろそろ限界ですよ。

80 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:46:03.96 ID:???0.net
お互いクロスやシュートの精度がかなり酷いし典型的なJ2の試合という感じだった。

81 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:46:49.51 ID:???0.net
期待を裏切らない内容だった(笑)
仙台はそもそも一体どんなサッカーをしたいのか、全くもってわからん。
去年のVTR観せられたもん。
その点、新潟はちゃんとサッカーをやってた。
コロナでまともなキャンプをやってないのにね。
結局、仙台は地力がないんだよね。新潟との差はそこだよね。
まー地力を作ってもフロントがぶっ壊すし。
仙台は今シーズンでの昇格はありません。
しばらく沼るでしょうね。

82 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:47:25.15 ID:???0.net
仙台は10年は昇格できない。
チームの骨格がなく、活躍した選手はすぐ出てくため、2年後、3年後のチーム想像ができない。
チームに魅力がないため補強もままならない。
しっかりとしたTDを連れてきて、魅力あるチームづくりをしないと昇格なんか夢のまた夢だ。

83 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:47:48.20 ID:???0.net
選手だけ見たら全然わからなくなってる。
河北の記事にも載ってたが、手倉森が声を掛けまくったがほとんど断られたらしい。
一昨年、コロナ特例で残留したのにそのままの順位で降格。あんなに勝てないなんて。
ベガルタレディスで金を無くし、年俸も上げられない。
ユースから上がれず、ユース育ちも出てく。

84 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:48:28.99 ID:???0.net
試合後、原崎監督が女性レポーターから駄目だし食らって、半分泣き顔だった

85 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 18:49:00.55 ID:???0.net
ベガルタサポの非常識さに呆れたわ…

たまたま試合終わりに駅から
スタジアム方面へ歩いていたら
歩道橋の階段の横幅全部が
公共の場なのにサポーターで塞がれていて
逆方向の降りる隙間が無い。

降りる人がいても
後から後から
横幅いっぱいのサポーターが上がって来て
避ける素振りすらしない始末。

一般の利用者に迷惑かけていても
平気なサポーターなんて
いなくなったほうがベガルタの為になる。

86 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 21:07:41.15 ID:???0.net
ベガルタサポの非常識さに呆れたわ…

たまたま試合終わりに駅から
スタジアム方面へ歩いていたら
歩道橋の階段の横幅全部が
公共の場なのにサポーターで塞がれていて
逆方向の降りる隙間が無い。

降りる人がいても
後から後から
横幅いっぱいのサポーターが上がって来て
避ける素振りすらしない始末。

一般の利用者に迷惑かけていても
平気なサポーターなんて
いなくなったほうがベガルタの為になる。

87 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 21:07:54.68 ID:???0.net
スタジアムの中や
サポーター同士が揉めるのならまだしも
試合が終わり
帰る道すがら
子供を連れた親子などですら
道を塞ぐ非常識さですから
サポーターだからというよりは
仙台市民の気質なのかもしれませんね。

運転マナーなども酷いものですから。

とりあえず運営に報告して
対処するようにお願いしておきました。

88 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 21:09:54.31 ID:???0.net
そうですね。
他人に迷惑かけるサポーターは
チームに仇をなす
反サポーターと言えると思います。

89 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 21:10:04.13 ID:???0.net
ここのサポーターは勘違いの若者が多いから。どうしようもない。

90 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 21:10:10.67 ID:???0.net
おっしゃる通りで仙台と浦和サポーターの非常識な行動は呆れるばかりですね。

91 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 21:12:11.74 ID:???0.net
もうちょっとできるのかな、という期待をしていたので、そういう意味では残念な開幕戦でした。守備面、特にゴール前での堅さを見れたのは良かったんですが…守備陣形をセットした時、結構簡単に中央に縦パスが入ったり、サイドを簡単に突破させられたりするシーンが散見されたのが気になりますね…

ボールを保持する意識を持つのはいいんですが…相手がボールを持っている時に、どこでどうやって奪取するのか、という所が見えなかったかなぁ…

ボールを持つやり方を浸透させるのは時間がかかるのは当然ですが、1年でJ1復帰、という事を考えるのであれば、もっと危機感を持ってチームとしての戦い方をしっかりピッチで表現できるようにしないといけないと思います。

92 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 21:12:38.01 ID:???0.net
前への推進力がない。ボールロストを恐れるせいか、縦に早い攻撃はほとんどなく、ボールを奪っても一旦後ろへ下げて安牌な攻撃ばかり。それでは相手の脅威にはならないし、去年と変わっていない。
梁勇基も最終ラインに入ってビルドアップするシーンが何度かあり、もっと前線でボールに関わるべき。リンクマンとしての赤崎もポジショニングは良いものの、同じく一旦後ろに下げることが多く、リスクを背負わない限り得点の可能性は低くなってしまう。

93 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 21:12:58.12 ID:???0.net
前への推進力がない。ボールロストを恐れるせいか、縦に早い攻撃はほとんどなく、ボールを奪っても一旦後ろへ下げて安牌な攻撃ばかり。それでは相手の脅威にはならないし、去年と変わっていない。
梁勇基も最終ラインに入ってビルドアップするシーンが何度かあり、もっと前線でボールに関わるべき。リンクマンとしての赤崎もポジショニングは良いものの、同じく一旦後ろに下げることが多く、リスクを背負わない限り得点の可能性は低くなってしまう。

94 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 21:15:38.14 ID:???0.net
選手同士の距離感を見ると去年J1に居たとは思えないチームだった。ロングパスを繰り返し、攻め上がりにもほぼフォロー無く持ち上がってもバックパス。おまけにサイドチェンジしてもパスカット綺麗にされる。
アグレッシブに攻守動くが全くなかった。
フェリペカルドーソが入ってからチャンスはあったが、それまでは新潟アンカーの高宇洋のポジション取りにツートップが消えてた。
中山を高宇洋のところでロングパス入れて競らせるなど前日名古屋の酒井宣福が見せたような見本を監督が出来なかったし、課題はまだまだあると思う。

95 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 21:17:01.60 ID:???0.net
チームとしての推進力はゼロだった。
そもそも右SBが本職の真瀬がいるのにわざわざ加藤を使わなくても。むしろ加藤を本職のサイドハーフに置いた方が良いとも思った。

去年同様に赤アも微妙。リンクマンらしいけどボールが全く収まらず中山も孤立しチームのリズムも悪い。前線で収められるカルドーゾ、富樫の投入で少しマシになったけど。

96 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 21:17:57.83 ID:???0.net
選手起用も意味不明だし、チームとしてやりたい方向性も全く見いだせず酷すぎる試合でしたね。
新潟の決定力不足とCBのお陰で勝ち点1は頂けたけど、こんなド素人監督のもとで一年で一部復帰はギャグとしか思えません。

97 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 21:18:18.64 ID:???0.net
新しいリーグでテストマッチみたいなスタメンやってはいけないと思う。
勝てる選手を揃えたと思えないモヤモヤ感が
試合運びに出ていた。

テグ時代からの謎采配はほんとやめて欲しい。

98 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 22:58:01.86 ID:???0.net
横浜FC・・・大宮の2軍相手に後半ロスタイムまで同点。弱い。
長崎・・・東京Vの1.5軍相手に引き分け。弱い。

千葉
もう金ねぇぞ
NTTから予算大幅減されたから
外人1人も取れないしオフにオファーあった
去年のレギュラーは全部売ったくらい

毎年千葉をプレーオフや昇格候補にあげる専門家はもう廃業しろよ
毎年開幕前評価が異常に高い犬
予想屋もいい加減学習しろよ
ジェフの何がマズいって、押し込んでて一発決められたとかじゃなくて、90分ほぼいわてペースだったこと


昨年得失点差-45だった横浜FCがダントツの優勝候補とかJ2レベル低すぎるんだけど…

京都は落ちる。結局はウタカ頼みだった。ウタカの両脇が酷すぎる。
外人頼みで昇格できてもJ1じゃ通用しないね

99 :ナナシマさん:2022/02/21(月) 23:44:05.03 ID:???0.net
ここまで一人で書いたの?すごい
アンチコンサスレにもそういった方がいらしたのだけれど
今はもういなくなっちった!

100 :ナナシマさん:2022/02/22(火) 17:36:38.43 ID:fpzDSczN0.net
>>99
飽きたらやめる、くらいのことだからね〜

101 :ナナシマさん:2022/02/22(火) 17:50:54.37 ID:???0.net
あんなサッカー見せられるとは思わなかった
ずっと吐き気した
先発のチョイスここのサポの方が理解してる
戦術もないようなテグと変わらない感じ

102 :ナナシマさん:2022/02/22(火) 17:52:11.99 ID:???0.net
奥さんのインスタ
カルドーゾ、仙台での引退を奥さんに要望?
https://i.imgur.com/1yb4dto.png

103 :ナナシマさん:2022/02/22(火) 17:56:43.86 ID:???0.net
梁のボランチとしてのスキルや動きは悪くなかったと思う。むしろ良かった。
ただ吉野との組合せや全体の戦術の中で最適解だったのか?ってのは疑問。


運動量不足で新潟のインサイドハーフを剥がすことが出来ずにパスコースが無くなっていて平岡若狭内田はサイドバックにパスを出すことしか出来なくなっていて
遠藤や名倉に入った所をインサイドハーフとウイングで囲い込まれボールロストをしていました
ボランチが1枚剥がしてパスをもらい遠藤や名倉にパスをしたり出来ていれば遠藤と名倉は囲まれることは無かったのであそこまで試合を支配される事はなかったと思いますよ
梁はそこにいるだけのボランチだったと思います
吉野もあの形だと正直微妙でした
昨日の4-4-2をやるなら新潟と同様4-1-2-3にして
アンカー吉野でインサイドハーフに梁と加藤を置いて両サイドバックは石原と真瀬で攻撃時は石原と真瀬をウイングの位置を取らせて吉野は最終ラインでビルドアップに参加させる形をしてほしかったです
この形なら梁の運動量不足も加藤にカバーしてもらえるしカウンターを受ける時はしっかり3バックで受ければいいなんとか時間さえ稼げれば真瀬と石原なら全力で戻ってきてくれる
何故昨日の4-4-2のメンバーになったのか分からない
杉山はパントキックやゴールキックがハーフウェーラインまで届かないし足元は上手いんだろうけどロングキックはダメダメ
何故ストイシッチから開幕スタメンを勝ち取ったのか分からない
加藤のサイドバックは可もなく不可もなくだったけど遠藤と同様中央寄りのポジション取りをする選手だったので遠藤とポジション被りする事が多く遠藤加藤という組み合わせのメリットが分からなかった、遠藤を使うならサイド寄りの真瀬で良かったと思う
内田は90分出てたの!?というくらいに影が薄かった
梁は試合に出るならもっと走ってくれ、ボランチがパスコース作れなかったらサイドに追い込まれてボールロストにつながってしまうよ
名倉はもっと仕掛けようね
赤崎は相変わらずでしたね(富樫でいい)

104 :ナナシマさん:2022/02/22(火) 18:07:51.86 ID:???0.net
マジでここ数年何もベガルタのサッカー変わんねえからか見てておもろくない。昨日だってスタジアムに行こうか1時間前まで悩んだけどやめて正解。
絶対的なストライカーいないから攻撃の形作らないと点入る気配すらないし。

105 :ナナシマさん:2022/02/22(火) 18:11:58.19 ID:???0.net
この前の開幕戦を見て、ますますJ1復帰の夢が夢のままで終わるんだろうなって感じてしまった。

106 :ナナシマさん:2022/02/22(火) 18:12:58.16 ID:???0.net
昨日はいわきFCと練習試合予定だったけど雪で中止
降雪地域はつらいね

107 :ナナシマさん:2022/02/22(火) 18:27:08.44 ID:???0.net
仙台戦、爆勝したいですね。
「え、仙台負けたの?どこに?水戸か!えー、水戸って鹿島にも勝ってんだ。誰監督?あー、アトランタでPK献上の秋葉か!おもしろそ!」って周囲の注目が集まるような結果になると良いなぁ(笑)

108 :ナナシマさん:2022/02/22(火) 18:27:38.56 ID:???0.net
仙台がJ2にいた時を知らないサポーターも多いでしょう。
リーグ戦 1勝7分22敗 ホームで勝った事ない超苦手チームでした。

でも今のJ2は仙台は知りません
必ず勝ってJ2魔境と言う世界を味あわせてやりたい。

109 :ナナシマさん:2022/02/22(火) 18:28:24.79 ID:???0.net
仙台恐れる必要なさそうな感じじゃない?去年の磐田の方が強いわ

110 :ナナシマさん:2022/02/22(火) 18:28:50.85 ID:???0.net
仙台の試合は「新潟強すぎ!」という印象でしたが、そんな試合内容でありながらも無失点で、決定機もほとんど与えていなかったので、やっぱり根本的に強いんでしょうね。
それでもチーム成熟度がまだまだなのは間違いないでしょうし、勝機は十分。
ホーム開幕戦ですからやってくれるでしょう!

111 :ナナシマさん:2022/02/22(火) 18:29:45.61 ID:???0.net
今まで仙台に
1勝7分22敗と苦手な相手⁉︎これは
過去の成績、今の水戸は昔の水戸とは全く違う
確かに笠松で試合してた時代は弱小チーム
観客も300人程度で私も無料チケットで観戦したが弱すぎて選手の名前も覚える気になれなかった記憶…
ケーズデンキ水戸スタジアムのこけら落としの
対戦相手が仙台でボロ負け?
古くからの水戸サポには嫌な相手だと思うが
新しいここ5年で急激に増えた新水戸サポの殆どが苦手意識なんてないし
今年の水戸なら互角以上に戦ってくれるはず‼︎

予想スコア 3ー1 水戸の勝利です。
今までの苦手意識を払拭させよう!

112 :ナナシマさん:2022/02/22(火) 18:30:00.59 ID:???0.net
仙台とは何年振りの対戦になるのか
笠松ホーム時は駐車場仙台ナンバーだらけ
開始前のカントリーロードの大合唱で圧をかけられ
るあの雰囲気は嫌なものだった
今の力をつけている水戸なら仙台も怖くない
ホーム開幕戦で撃破してくれるでしょう

113 :ナナシマさん:2022/02/24(木) 18:48:46.99 ID:???0.net
J2仙台原崎政人新監督、「ポゼッションサッカー」で1年でのJ1復帰目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1ffb030c4a7ea0e9b04179149ec90557370b200

“ポゼッションサッカー”を掲げ、面白かったと言ってもらえる、エキサイティングなサッカーをしたいと語った原崎監督

監督としての能力があるのかが、まず疑問


長いキャンプを通して監督が考えるベストメンバーで開幕戦に挑んだわけで、
あれが実力なんでしょう。ポゼッションサッカーをすると言いながら、完全に圧倒された。
J1でも同様だったし、次の水戸戦で確変するとは考えにくい。
方針を変えて守りに重心を置き、カウンター狙いと言うやり方にして残留狙い、そして監督交代ってなるんだろう

せっかく遠藤が起点になっても真瀬、石原のようにサイドを駆け上がるサイドの選手はほぼおらず。
ほぼ全てが足元へのパスで相手陣形は崩れず、モヤモヤの残る開幕戦だった。

とりあえず5試合くらいは信じて応援します。
ただ3月末くらいになってもやりたいサッカーがみえなければ監督交代も視野に入れた方がいいかと
開幕から5試合くらいで内容が噛み合わないなら、上位進出も難しくなるかもと思ってもいいかもと思っておきます。

開幕戦を見る限り1年での復帰は厳しいよ。
シュートを打てない、ボールを支配できない、去年と変わりないダラダラなサッカー。

114 :ナナシマさん:2022/02/24(木) 22:10:19.24 ID:iYXNiXdN0.net
昨日、何度か見返して、狙いが少しは分かってきた。
攻撃時に名倉と遠藤のハーフスペース侵入は明らかに組まれてましたね。
そうなると、左利きという意味で、内田の起用も納得。
加藤よりは真瀬の方が良いんじゃないかな?とは思いましたが。
真瀬ファンなのでバイアスかかってます。笑
あとはプレッシングに対する新潟のボジション変更が早すぎる。
アンカーの数もポジショニングも前半の途中で変更しているし、
後半も入りから違うので、パターンも用意して対策も練られてたとしか。

見返してみて、良くないと思ったのは、
ミドル→アタッキングサードでは、
・赤崎-名倉が同じレーンに入ることがある。
・吉野と梁が、オープンにボールを持つことが少ない。
 対角への視野が確保できていないように見える。
・ハーフスペースへ入った時の、下のコンパクト化、サイドの高い位置取り。
ディフェンシブ→ミドルでは、
・平岡-若狭の距離が遠い、または横並び過ぎて、ボランチに良い形で入れられない。
・ボランチをスキップすることが少ない。
 (極端に少なくて他に狙いがある気もする。)

次、注目しておきたいと思ったのは、
・遠藤-名倉のハーフスペース侵入スイッチ後の周りの反応。
・ビルドアップの改善。
・あと真瀬の起用。
ですかね。

115 :ナナシマさん:2022/02/24(木) 22:11:40.95 ID:dRZ1pJTL0.net
昨日のナヲキのラジオにて

・正直どちらが元J1チームか分からない試合だった。切なくなった。
・名倉選手に注目したい。仕掛けが出来たり、他者と違うテンポでボールを動かすことが出来る。
・2月のスタジアムは寒かった。

116 :ナナシマさん:2022/02/24(木) 22:13:55.30 ID:dRZ1pJTL0.net
鬼木監督による視聴者にも意図がよく伝わる鬼指導
https://www.youtube.com/watch?v=Wtzg7SLQZbY

117 :ナナシマさん:2022/02/27(日) 21:47:04.27 ID:UBh0FTTc0.net
水戸ー仙台の試合、窪田主審か。ハイハイ…納得。

去年、うちとヴェルディの試合で、あり得ない判定した人だ。

ヴェルディの選手がシュート。
山形のCBの右手に当たってコース変わってゴールライン割る。

窪田主審、CKを指示。

ヴェルディ猛抗議。

窪田主審、PKを指示。

山形猛抗議。

窪田主審、CKを指示。

ヴェルディ猛抗議。

窪田主審、PKを指示。

これ、ほんとの話です。盛ってません。

VTRで確認すれば手に当たってました。
なので最終結論のPKは妥当です。

ただ、その前にVARも無しに3回判定変えてます。

118 :ナナシマさん:2022/02/27(日) 21:48:01.98 ID:UBh0FTTc0.net
今日の仙台のGK
昔、京都所属でプロデビュー戦がケーズデンキスタジアムで、水戸に5点取られて試合後に泣いてたように記憶してます…。その後は苦労してたみたいですし、今日は溜飲を下げる思いだったのではないでしょうか?水戸の選手も今日の悔しさをユアスタではらしましょう!

119 :ナナシマさん:2022/02/27(日) 21:49:33.51 ID:UBh0FTTc0.net
水戸は強くて
仙台は弱かった
今日は勝ち試合の様なものだった
今年は昇格できる

120 :ナナシマさん:2022/02/27(日) 21:50:51.77 ID:UBh0FTTc0.net
仙台に勝ったからってジャイキリじゃないよ。
仙台は2020シーズンもJ1リーグが降格チームがなしにしたから2021シーズンもJ1にいられた。
2020シーズンはJ1最下位の湘南と勝ち点1しか差なかったし、たしか年間ホーム未勝利だったような。まぁ忘れたけど。
つまり言いたかったことは水戸は良いサッカーしてるし、開幕戦でこの内容なら期待できるよ!!
選手、監督、チームはやってくれるぞ!
仙台にも同じJ2チームなんだから勝てるよ!
自分のチームをさげすむな!!
とりあえず今日は強風の中お疲れ様でしたっ!!

121 :ナナシマさん:2022/02/27(日) 21:51:43.14 ID:UBh0FTTc0.net
審判の誤審も悔しいが
にしても仙台弱かった

122 :ナナシマさん:2022/02/27(日) 21:52:06.90 ID:UBh0FTTc0.net
仙台
マジJ1に居たのかあれでw

123 :ナナシマさん:2022/02/27(日) 21:52:32.43 ID:UBh0FTTc0.net
仙台は選手個々の場面では強かった。でもチームとして全く機能してなかった。やれてる相手にあれだけ外せば最後こうなるという鉄板みたいな試合。審判は確かにカスだったが、あれだけ外せば言い訳は出来ん。

124 :ナナシマさん:2022/02/27(日) 21:52:55.52 ID:UBh0FTTc0.net
仙台たいしたことなかったなw
J2中位クラス。

125 :ナナシマさん:2022/02/27(日) 21:57:41.42 ID:UBh0FTTc0.net
アルビより出来が悪そうなベガルタが、
順位は上にいる。
気分が悪い😓

126 :ナナシマさん:2022/02/27(日) 22:04:59.54 ID:UBh0FTTc0.net
本日はご来場ありがとうございました。
去年の開幕戦は近隣の大宮さんで3,312人でしたが、本日は4,673人でした。
コロナ禍にも関わらず仙台サポさんが1,500人以上来てくださり感謝しております。
サポの数だけでなく手拍子等、他の面でもJ1を感じる事が出来ました。
今年一緒に昇格してまた来年ケーズデンキにお迎えしたいです。
少し間が空きますがJ2で一番のユアスタに行けるのを楽しみにしています。

127 :ナナシマさん:2022/02/27(日) 22:05:22.18 ID:UBh0FTTc0.net
テレビではよく分からなかったが、生で見ると連携がまだまだなのがよく分かる。基本的な3人目の動きとどちらのサイドで攻めるのか、サイド攻撃か中央攻撃かとかのフィーリングが合ってない。松下みたいにスイッチ入る縦パスや、ボランチから正確にサイドチェンジ出来ればまだ良いけど、今日の2人じゃ厳しい。

128 :ナナシマさん:2022/02/27(日) 22:05:56.71 ID:UBh0FTTc0.net
ヘブンと水戸サポで乱闘はじまた

129 :ナナシマさん:2022/02/27(日) 22:06:05.32 ID:UBh0FTTc0.net
[ 秋葉 忠宏監督 ]
「仙台は緩い」

130 :ナナシマさん:2022/02/27(日) 22:06:13.79 ID:UBh0FTTc0.net
鹿島もマリノスもCBが勝手に自滅してて草しかはえん。
俺が監督なら今年はもう絶対にこの2人は試合に出さない。

131 :ナナシマさん:2022/02/28(月) 17:35:53.36 ID:bGQe7l/E0.net
https://i.imgur.com/LXuVqY0.png

132 :ナナシマさん:2022/02/28(月) 17:48:19.76 ID:bGQe7l/E0.net
昨季J210位の水戸に対しても内容で押されてた。
水戸はボール回しも落ち着いていて正確、GK杉本のセーブが無ければ負けていた。それにしても仙台のボランチの酷さは何なんだろうか?
吉野はミスパスも多かったけど攻撃で貢献したからまだしも、
富田はいつも通りボールを持った時の恐怖感!前半44分右後ろにいた相手に信じられないプレゼントパス。若い頃から見てるけどベテランになっても相変わらずの仙台殺しのパス。テグの頃からだけどなんでこうも優遇されるのか?
ベンチ外のフォギーニョは今日の両ボランチより使えないのか?
開幕2戦を見てもボールを繋げない仙台。その根源ボランチをなんとかしてくれ!

133 :ナナシマさん:2022/02/28(月) 17:48:52.66 ID:bGQe7l/E0.net
仙台は戦術が全く落とし込まれていない。。。

134 :ナナシマさん:2022/02/28(月) 17:49:10.37 ID:bGQe7l/E0.net
遠藤のおかげで勝てたが
あまりにもひどいレベルだった

水戸のシュートが雑だったから助かったが
これから先を考えると頭を抱えてしまう!

135 :ナナシマさん:2022/02/28(月) 17:49:37.79 ID:bGQe7l/E0.net
ベガルタの流れの中からの得点を見ていても、こんなボールが通るの?とかある意味カルチャーショックなシーンが多かった。
J1なら吉野の得点シーンはまずシュートすら打たせてもらえなかったんじゃないかな?

136 :ナナシマさん:2022/02/28(月) 17:49:55.80 ID:bGQe7l/E0.net
水戸のモチベーションが高く、インテンシティの高いプレーをしたのもあるけど、ロングボールで裏を狙う相手に対しての戦い方が整理できてない感じ。

崩されてどうこうではなかった。ロングボールへの守備の時に出どころを潰すのか、蹴られて遅らせてカバーを待つのか中途半端になって、DFも簡単に飛び込むでは厳しい。

こういうサッカーをしてくるチームは他にもあるし、運良く今日は勝てたけどチームとして機能不全に陥るようでは昇格は夢のまた夢。

137 :ナナシマさん:2022/02/28(月) 17:50:14.29 ID:bGQe7l/E0.net
仙台もしばらくJ2で苦しみそうだな。

138 :ナナシマさん:2022/02/28(月) 17:51:16.45 ID:bGQe7l/E0.net
勝ってよかったんだよ!
けどね
去年はプレッシャー掛けても剥がされるはふっ飛ばされるは
ドリブル、パスを出しても簡単に奪われるは

今日に限ってみれば明らかに逆になってた。
プレッシャーをすればボール取れるし、ドリブルも当たり負けしない、パスも横でなく前にいった。

いや、水戸だってゴール決めたときの攻撃はとても速かった。

ただ思ったのはこれがJ1とJ2のちがいなのかなと。。。

139 :ナナシマさん:2022/02/28(月) 17:51:34.28 ID:bGQe7l/E0.net
相変わらずボールを持った時の選手間の距離が遠いし少し押し込まれると最終ラインはズルズル下がるし杉本のフィードはイマイチだし…

でも解説の人も言っていたけど、このチーム状態のアウェーで3を持って帰れたことが一番の収穫。

140 :ナナシマさん:2022/02/28(月) 17:56:43.11 ID:Bh5Eih6h0.net
梁選手は年齢の割に凄く運動量がありますね。
遠藤選手は局面を打開するキックを持ってる。
でも二人とも、スピードがありせんね。
今日の様な打ち合い、シーソーゲームになる様な試合だと、流れに乗れないかも知れないなと思いました。新潟戦では、遠藤選手は足技もパスも上手かったですが、右サイドからの攻撃でトーンダウンというかブレーキというか、リズムが壊れた場面もありましたし。あとは、前回で長い時間プレーしたから、その分の温存ではないでしょうか。年齢が上がれば、1週間に1試合でも連投はキツいですよ。とは言え、彼らの出場で今日は勝利を手繰り寄せましたから、まだまだ出番は増えると思います。

141 :ナナシマさん:2022/02/28(月) 17:57:49.88 ID:Bh5Eih6h0.net
仙台からすると、内容は完敗だったがなんとか勝ち点3を拾えたということだろうが、良かったと思うのか、チームとしての差を思い知らされたのか、、、

142 :ナナシマさん:2022/02/28(月) 17:58:20.83 ID:Bh5Eih6h0.net
勝てたのは、本当に嬉しいが、ただ運が良かっただけかな。
このままでは、上位は難しいと感じた。
今度、バックパス多発したらペナルティーだからね!

143 :ナナシマさん:2022/02/28(月) 18:04:00.94 ID:bGQe7l/E0.net
本命は降格組の横浜FC、対抗は長崎か 番記者によるJ2展望座談会【前編】(スポーツナビ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d418e7ecf499f9b1ab980152e0265e41232c09cc?page=3
2/28(月) 12:13配信
──同じく3人が共通してAクラスに挙げているのが、ベガルタ仙台(昨季はJ1の19位)です。

佐藤 J2降格で、もっと選手が抜けるかと思っていましたが、意外と残りましたよね。そこにレジェンドの梁勇基をサガン鳥栖から呼び戻したのは、チームにもう一度喝を入れるためでしょう。ただ、昨シーズン終盤からのゴタゴタの影響が気になりますね。手倉森誠監督が辞任して、コーチの原崎政人さんを内部昇格させたのに、手倉森さんをそのまま強化スタッフとしてフロントに残して。チームマネジメントという意味で、あれはどうなのかなと。

郡司 テグ(手倉森)さんに違約金を払えないから、とりあえずクラブに残したんでしょうね。でも結局、現場へのこだわりが強いテグさんは、タイのクラブ(BGパトゥム・ユナイテッドFC)から声が掛かって、出て行ってしまった。

海江田 僕が仙台をAクラスの一番下にしたのは、監督の実績がほとんどない原崎さんの手腕が未知数だから。あと、梁だけじゃなく、地元・塩釜FC出身の遠藤康の帰還(鹿島アントラーズから)も、仙台のファンはすごく楽しみにしていると思うけど、それも良し悪しだろうね。栄光の時代よ、もう一度ってやり方で、ヴェルディは死ぬほど失敗してきたから(苦笑)。

佐藤 説得力があるなぁ(笑)。

郡司 ただ補強に関しては、結構重厚感のある選手を取りましたよ。元C大阪のレアンドロ・デサバトは中盤に強度をもたらせるボランチで、さらに技巧派の遠藤に、名倉みたいなサイドの槍も手に入れています。それでも、FWは昇格を目指せる陣容とは言い切れないし、原崎さんも監督としての色が見えてこない。AクラスはAクラスでも、プレーオフ圏内に入れるかどうか微妙なラインですね。

144 :ナナシマさん:2022/03/01(火) 09:15:16.00 ID:???0.net
赤ア秀平という人間について
元Jリーグ史上最年少社長(当時31歳)

彼の特徴は日常でも「突破力」があること。なかなか踏み出せない一歩目を簡単に踏めることこそ、彼の能力なんじゃないかと思っています。
https://twitter.com/SubaruMikami/status/1494450464506904587
#25 赤ア秀平という人間について | 三上昴 | 元Jリーグ史上最年少社長(当時31歳)「「スポーツビジネス」で生きていく」/ Voicy - 音声プラットフォーム
https://voicy.jp/channel/1792/281090
(deleted an unsolicited ad)

145 :ナナシマさん:2022/03/01(火) 09:25:40.89 ID:???0.net
#14 Jリーグ界のタブー | 三上昴 | 元Jリーグ史上最年少社長(当時31歳)「「スポーツビジネス」で生きていく」/ Voicy - 音声プラットフォーム
https://voicy.jp/channel/1792/275406

146 :ナナシマさん:2022/03/07(月) 23:50:22.41 ID:???0.net
201U-名無しさん (ワッチョイ f7ff-bfGZ [114.163.82.3])2022/03/07(月) 18:52:13.22ID:6CAsCg+u0
湘南銀行は確定な気がした。今年、仙台みたいに糞弱いチームがいない。
予想では28節の川崎戦辺りで落ちそう。

202U-名無しさん (スップ Sd3f-nwV6 [1.75.225.43])2022/03/07(月) 19:05:19.78ID:/lFD5bmhd(2)
けさいがいないのが寂しい..

203U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-Tykd [106.132.180.166])2022/03/07(月) 19:08:35.20ID:gwEyGDe9a(2)
J2の順位表にけさいがいるのがしっくりくる

204U-名無しさん (ワッチョイW f724-3pWT [120.75.146.22])2022/03/07(月) 19:13:11.13ID:i86+zZTI0
けさいは群馬にホームで勝てないしJ2に馴染んだなw

207U-名無しさん (スップ Sd3f-nwV6 [1.75.225.43])2022/03/07(月) 19:28:57.90ID:/lFD5bmhd(2)
皆の精神安定剤「ケサイ」
重病患者【札幌サポ、磐田サポ、浦和サポ】

147 :ナナシマさん:2022/03/07(月) 23:56:33.94 ID:???0.net
173: 名無し@良識派さん :2022/03/07(月) 19:48:10 follower(1)
かつてはさくら野跡地一体開発を目論んでいた東急も非協力的な地権者にサジを投げたしな
おそらく同一人物だろう

174: 名無し@良識派さん :2022/03/07(月) 20:53:23
>>173
ああっ。どうしてこう仙台は傲慢な田舎地主が多いんだろうか。
絶望的な気持ちになるわ。

175: 名無し@良識派さん :2022/03/07(月) 21:00:37
ロシアみたいな無慈悲な豪快さが必要

176: 名無し@良識派さん :2022/03/07(月) 21:39:10
日本の法律は、土地所有の権利が強すぎる。
公益性ある巨大再開発の場合、計画を妨げる小土地所有者の土地は、自動的に強制収用できるような制度がほしい。

177: 名無し@良識派さん :2022/03/07(月) 21:42:16
田舎地主、田舎資本家が政商となり市政をろうだんする街、仙台。
こんな街、嫌だ。

148 :ナナシマさん:2022/03/19(土) 19:54:19.40 ID:???0.net
このスレタイトル違うんでね?

149 :ナナシマさん:2022/03/24(木) 18:44:54.82 ID:???0.net
コロナ10人だってよ 地元民として応援したいけど今シーズン不敗で一年でJ1戻れるんじゃないかって思って応援してたけど なんかアホらしくなって来た 
コロナになるのはしょうがないけど なんだろ アホらしくなって来た

150 :ナナシマさん:2022/04/01(金) 07:06:42.76 ID:???0.net
赤ア選手お疲れさまでした。

入団当時、まさか仙台に来てくれるとは!と思いました。
鹿島でバリバリやってたイメージだったのでウチに来ていい様な選手ではないなと。

その上、入団会見ではTwistedを歌ってくれ、デジっちでは謎の白塗りを披露しスベり倒して全カットされたりと、チームを盛り上げサポーターも喜ばせることもできる人間性も持ち合わせており、素晴らしい選手が来てくれたと期待しました。

しかしながら思うような結果が出せず、サポーターとの確執も起こり、コロナ禍でTwistedも歌ってあげられなかった。そして降格。

赤ア選手にとって仙台でのキャリアは非常に苦しいシーズンになってしまったと思います。
入団時の期待とのギャップもあり自分もすごく残念でした。

自分の知り合いの店に赤ア選手が常連でよく来ていたそうなのですが、いつも本を片手に勉強されていたそうです。(プライベートなことで申し訳ありませんが、あえて)
勤勉で頭もよく意識も高く、自分の経験やキャリアを活かし社会貢献をしていきたい人のだなと。だからこそ筑波の大学院に合格し、様々なツールやSNSを活用し、情報発信していましたね。現役でありながらそこまでやれるのは中々できることではないと思います。本業での結果が出せていない分否定的に捉えられることもあったと思いますが。

海外でのキャリアが輝かしいものになるよう、そして後に仙台でのキャリアもいい経験だったと思えるよう祈っております。

長文すいません。何が言いたかったというと赤アおつかれそしてFWだれかきてくれ。

151 :ナナシマさん:2022/04/05(火) 15:00:56.70 ID:???0.net
https://i.imgur.com/IVKq9cE.jpg
https://i.imgur.com/DpyUPQQ.jpg
https://i.imgur.com/6cEg1X7.jpg

152 :ナナシマさん:2022/04/05(火) 15:10:54.69 ID:???0.net
https://ameblo.jp/mikio-date/entry-12735517320.html

>昨シーズンまで、楽天イーグルスの球団社長だった立花陽三さんが、4月から宮城県塩竈市にあるお寿司屋さんの社長に就任致しました!
いや、凄い変わり様だわ!
塩竈市にある「塩釜港」という、我々も何度も行っている最高に美味しいお寿司屋さん。
日本中から食べに来る、めちゃくちゃ美味い回転寿司屋さんです。
店舗は塩釜に1店舗しかなく、僕は家族と行ったり、狩野英孝も常連のお店。
立花社長が、このお寿司屋さんをどう発展させるのか。。期待が膨らみます。


神戸の社長が寿司屋の社長だってよ

153 :ナナシマさん:2022/04/28(木) 02:30:51.32 ID:???0.net
チームの一体感を作り出す若狭大志。ほほ笑みのDFはベガルタ仙台のJ1復帰に全ての力を注ぐ【前編】 | 仙台スポーツ(SENDAI SPORTS)
https://sendai-sports.jp/interview/1226

ーアルバイトをしていたのは、主に東洋大学に通っていた頃。当時すでにサッカー部でも活躍していましたよね。アルバイトと両立していたんですか?

「そうです。1年生の頃は自主練なんて一回もしたことがないんですよ。練習が終わったらすぐに着替えて、すぐにバイトに行っていました。夜中の1時くらいまで働いて、帰ってすぐ寝て、また授業に行って、練習というサイクルです。大学の公式戦の日も、試合が終わったらすぐにバイトに行きました」



高校時代まではポゼッションという言葉も知らなかったです。ボールを持ったらすぐ前にドカーンと蹴って走ってみたいな感じだったので……。大学に進むと、ユース出身者や強豪校の出身者も集まっていたので、そこでサッカーをより学ぶことができたという感じです」

154 :ナナシマさん:2022/04/28(木) 02:33:10.72 ID:???0.net
クラブからのお知らせ | コバルトーレ女川 | Cobaltore ONAGAWA
https://cobaltore.com/news/topteam_posts/20220427_info/

 昨日4月26日にベガルタ仙台さまと公益社団法人日本プロサッカーリーグ(以下、Jリーグ)さまより「ベガルタ仙台のホームタウン追加」に関するお知らせが同クラブならびにJリーグのホームページに掲載されました。

 これはベガルタ仙台さまが、市民クラブとして長らく「仙台市」のみをホームタウンとしてきたものを宮城県全体へ拡大する申請を宮城県が行いJリーグより承認されたとの事でした。

 このような内容でリリースが発出される事は、ベガルタ仙台さまからもJリーグさまからも事前にお知らせを頂いていなかった事なので、幣クラブとしても大変驚いております。

 過日、弊クラブよりリリースさせて頂いた通りに、女川町※1、東松島市※2を中心とする石巻圏をホームタウンと想定しJリーグより百年構想クラブとして認定された我々としては、

155 :ナナシマさん:2022/04/29(金) 06:45:06.03 ID:???0.net
女川町としてはコバルトーレ女川にもベガルタ仙台にも応援してもらえるなんて良いこと
コバルトーレ社長がいちゃもん付けてるのが疑問

156 :ナナシマさん:2022/04/29(金) 12:50:12.59 ID:???0.net
>>154
https://cobaltore.com/news/topteam_posts/20220427_info/
幣クラブじゃなくて弊クラブだろよローカル新聞社社長よ

157 :ナナシマさん:2022/04/29(金) 22:28:47.94 ID:???0.net
本日のニュース

チームの一体感を作り出す若狭大志。ほほ笑みのDFはベガルタ仙台のJ1復帰に全ての力を注ぐ【後編】
https://sendai-sports.jp/interview/1237

コバルトーレ女川 さま「クラブからのお知らせ」につきまして
https://twitter.com/vega_official_/status/1519617752155443202

「大変驚いております」女川のホームタウン巡る社長声明にJ2仙台が“公開反論”(ゲキサカ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/76086a78defcf429aa8f51a52f7e1b97d19137bb

【仙台】3億円増資可決、佐々木知広社長「練習環境の整備に重点的に充てていきたい」 - J2 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202204290000227.html
(deleted an unsolicited ad)

158 :ナナシマさん:2022/05/01(日) 16:26:32.63 ID:???0.net
>>156
夕刊紙が不調だからあせっているのだよ

159 :ナナシマさん:2022/05/09(月) 21:38:03.59 ID:???0.net
試合終了後、富樫 敬真&氣田 亮真 長崎サポーターに挨拶&ヴィヴィくんと触れ合う X・ファーレン長崎VSベガルタ仙台 トランス・コスモススタジアム 20220508 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nNSOnffgLw4

160 :ナナシマさん:2022/05/11(水) 01:11:30.28 ID:???0.net
https://twitter.com/bellmare_staff/status/1523830180766052352
Twitter新企画👏#教えて石原先生 🙌
#石原直樹 がいただいた質問を選定しお答えします🎙
「一番好きなパサーは?」
(deleted an unsolicited ad)

161 :ナナシマさん:2022/05/17(火) 06:28:53.80 ID:???0.net
今年の仙台の試合は半分以上見てるけど、どの試合も内容は相手と五分五分か、下手したらそれ以下なんだよね
ただ、仙台は前線の選手の決定力が半端ない
得点数とシュート数の具体的な数字を出すと、遠藤康が4点/21本、氣田が5点/22本、中山が4点/14本、富樫が5点/28本と、この辺りの攻撃陣が大体4〜5本のシュートで1点取ってくる
J2クラブが1点取るのに打つシュート数の平均は、2021年が10.134本、2020年が10.099本と、毎年10本に1点くらいという数字になるから、単純に仙台の決定力は例年のJ2クラブの2倍ということになる。ちなみにカルドーゾが2点/21本と平均くらいの数字
だから内容で劣ったとしても、決定力のレベルが違うから、何だかんだでスコアは勝つという試合が多い
内容悪くても勝てるから、連携が噛み合ってくればもっと強くなる可能性すらある

162 :ナナシマさん:2022/05/17(火) 06:32:31.90 ID:???0.net
それにしても今節のJ2の全ての試合の観客数が、J3の試合での観客数の2/3にも届かないというのはいただけない。特に1,400万人もの巨大首都東京がホームのヴェルディが2,728人しか集められないなんて、入場制限があるからとか言い訳はできないし、クラブ経営に対する意欲が皆無と言われても仕方がない。

【J2第16節】
仙台−金沢 入場者数:8,536名
大分−熊本 入場者数:8,043名
町田−新潟 入場者数:6,287名
岡山−群馬 入場者数:4,943名
甲府−山口 入場者数:4,563名
千葉−秋田 入場者数:4,463名
横浜FC−徳島 入場者数:3,977名
長崎−大宮 入場者数:3,723名
東京V−水戸 入場者数:2,728名
琉球−栃木 入場者数:1,798名
【J3第9節】
長野−松本 入場者数:13,244名

163 :ナナシマさん:2022/05/17(火) 06:34:39.18 ID:???0.net
新潟が町田に負けて、仙台が金沢に圧勝
新潟が仙台に首位を明け渡した感じだね
https://i.imgur.com/z8V1Bso.jpg

164 :ナナシマさん:2022/05/19(木) 23:07:34.88 ID:???0.net
戦前のブラジルへの移民もそうだよね
切り拓いたら拓いただけ自分の土地に出来るとかのうたい文句で行ったはいいが
とんでもない荒地だったりジャングルで現地の人が誰も開拓しないような所ばかり
仙台岩出山藩主の伊達邦直が北海道入植の際に最初に割り当てられた土地は
ひどい泥炭地で開拓しても作物が育ちそうもなくて今の当別町に変更してもらったんだよな
本庄陸男の「石狩川」って小説で読んだわ(現在タダで読める)

165 :ナナシマさん:2022/05/20(金) 00:47:22.63 ID:???0.net
BGユナイテッドのFWパタムポールが仙台 or 長崎に移籍する可能性

仙台、長崎のどちらのクラブも交渉段階まで行ってないが、BG側がこの2クラブへの移籍を検討してるみたいです。

現在、監督してる手倉森が元指揮した2クラブってのがありこの形らしい。

166 :ナナシマさん:2022/05/20(金) 21:08:17.88 ID:???0.net
【サッカー】2部降格のフュルトが19歳の日独ハーフMFを獲得…父は日本でもプレーしたリトバルスキー氏 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653037397/

現在62歳のピエール・リトバルスキー氏。日本でもジェフユナイテッド市原(ジェフユナイテッド市原・千葉)やブランメル仙台(ベガルタ仙台)でプレーし、監督として横浜FCやアビスパ福岡を率いたことで知られる。

なお、ルシアンの母はピエール氏の再婚相手の日本人女性で、『transfermarkt.de』曰く両国の国籍を有するもいずれの年代別代表の招集歴はなしとのこと。フュルトのラヒード・アズージSD(スポーツディレクター)が「若くて引く手あまたのタレント」と形容する日独ハーフは今後どちらかのサッカー協会の関心を引き付けるのだろうか。


https://news.yahoo.co.jp/articles/b3abf72a78bcbebd7f2c0968151edbdc61e55b59

167 :ナナシマさん:2022/05/20(金) 22:07:13.43 ID:???0.net
ベガルタレディースフェスタ💐💕
なぐくんのうちわ作れて、きだなぐ弁当食べれて、
https://twitter.com/ng_xx98/status/1527255655244959744
(deleted an unsolicited ad)

168 :ナナシマさん:2022/05/20(金) 22:18:52.29 ID:???0.net
ベガルタ仙台の社内会議にてカレーは飲み物としたとの事ですが、社外取締役を出している仙台市のHPには

カレーは食事

としています。
https://twitter.com/ito_yuta/status/1527261952824999938
https://twitter.com/yokosan_souya/status/1527417084908433409
https://twitter.com/mainichi_futbol/status/1527235807211573249
https://pbs.twimg.com/media/FTJ9R-faIAAYyG3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTJ5uCjakAEiLJW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTJ5XCZakAAPc3F.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTJ5W-6aMAA_LHv.jpg
https://www.instagram.com/p/Cdo2VIfvyY7/
(deleted an unsolicited ad)

169 :ナナシマさん:2022/05/21(土) 23:56:01.74 ID:???0.net
大宮コアが試合後手拍子を続けている仙台サポに指笛で抗議
→仙台コアが煽るようにチームコールの手拍子
→大宮コアが緩衝帯まで来て怒る
→仙台コアが煽る
→大宮コアが緩衝帯を破り仙台コアを殴る
という流れだったかと思う

無駄なトラブル

https://twitter.com/yo0k038795/status/1527909835768967168
(deleted an unsolicited ad)

170 :ナナシマさん:2022/05/22(日) 00:03:38.22 ID:???0.net
大宮の三門からの評価も高いね

Q.仙台の原崎政人監督は大宮でヘッドコーチも務めていました。お互いによく知る方との対戦については。
「当時からお世話になっていた。原崎さんは監督をやるにしてもコーチをやるにしてもすごくいい指導者だなってずっと思っていた。
成功してほしいなと思っていましたし、すごく親身になって話してくれたり、いろんなことを手助けしてもらった。
仙台で監督になって順位もそうだが、充実してやっているのではないか。そこに関してはすごくうれしい。
ただ、対戦相手としてやるので自分たちの順位もそうだが、そんなことも言っていられる状況ではないし、
しっかりと1位の仙台に対して胸を借りるくらいでチャレンジャーの気持ちでどれだけぶつかっていけるかが大事。

原崎さんはピッチ内での選手同士のつながりを大事にしてくれていた。
仙台でもそういうことを言っていると思うし、そういうものがあるからトライもできると思う。
そう簡単には勝てないと思うが、今、僕もそうだができる力を最大限出して、しっかりと戦って、成長した姿というか頑張っている姿も見てもらいたい。
NACK5(スタジアム大宮)の岩手戦でサポーターの方には非常に情けない姿だったと思う。連戦で取り返す機会がすぐくる。
原崎さんとはいい関係性だったが、しっかりとピッチで戦って勝って、恩返しがしたい」

171 :ナナシマさん:2022/05/22(日) 00:16:47.98 ID:???0.net
https://twitter.com/yo0k038795/status/1527909835768967168
https://twitter.com/kodai0727/status/1527946474956304385
https://twitter.com/GYuto06/status/1527992100012318721
https://twitter.com/CerezoZlatan/status/1527906970564722689
(deleted an unsolicited ad)

172 :ナナシマさん:2022/05/23(月) 10:51:32.99 ID:???0.net
https://twitter.com/taichan_1968/status/1527978719460982784

いつものEエリア前方にて応援しました。仙台サポーターの観戦客も多く、ホーム側の席割りはいつもよりかなり狭くなっていました。
結果は残念でしたが、それ以上に残念なものをスタジアムで目にしました。忘れるべきでないと思いますので、自分が目にした事実を記録に残しておきたいと思います。
(deleted an unsolicited ad)

173 :ナナシマさん:2022/05/23(月) 10:52:34.72 ID:???0.net
@試合前、大宮から罵声
 →田舎者!
 →仙台死 ね

A仙台の試合中の応援
 →得点時にニヤニヤ大宮側を見る

B仙台の試合後の応援
 →挨拶にきた大宮の選手に「J3で頑張れ」
 →大宮スタッフの制止を無視
 →選手が全員いなくなった後も続ける

C大宮サポが緩衝帯を突破
 →反対側ゴール裏から走ってきた
 →仙台側に怪我人が出た

D互いに暴言
 →これを大宮側から撮ったのがあの動画

174 :ナナシマさん:2022/05/23(月) 10:58:01.95 ID:???0.net
https://twitter.com/maimaidenden/status/1528356591749468162
09〜12年までベガルタ仙台でプレーした元韓国代表DFパク・チュソン(38)。18年の現役引退後は韓国大学サッカー界の名門である東国大学校のコーチに就任。現在の姿がこちら(後列左から5番目)。事実確認は出来ていないが、コーラを飲んでいると思われる体型になっている印象。https://
(deleted an unsolicited ad)

175 :ナナシマさん:2022/05/23(月) 18:10:00.56 ID:???0.net
大宮アルディージャ 公式さんはTwitterを使っています: 「5/21・仙台戦(NACK)の試合後に、大宮アルディージャサポーターがビジターサポーターゾーンへ侵入し暴力を振るうという、あってはならない行為が発生しました。 ホームクラブとして、多くの方々にご迷惑とご心配をお掛けしたことについて、お詫び申し上げます。 #ardija 」 / Twitter
https://twitter.com/Ardija_Official/status/1528361796553220098
(deleted an unsolicited ad)

176 :ナナシマさん:2022/05/23(月) 18:12:34.21 ID:???0.net
島原黒ごまそうめんのセテラ〜ベガルタ仙台のスポンサーやってます!さんはTwitterを使っています: 「ようやく首位に立ったのに、今日も勝ったのに。 何が不満なんですか?なぜクラブを貶めるんですか? スポンサー降りる身ですが、今大阪で着てるベガルタのトレーニングスーツ、恥ずかしくて申し訳なくて脱ぎたいです…」 / Twitter
https://twitter.com/settellavegalta/status/1527935964588670976
(deleted an unsolicited ad)

177 :ナナシマさん:2022/05/26(木) 06:41:36.13 ID:???0.net
【諸悪の根源中日新聞社】
「口は出すが、金は出さない。そして、他紙には1面を載せない。
名古屋で有利な好条件のドラゴンズ。
足を引っ張っているのは、中日新聞社だ!
他の地域のニッカンやスポニチは、地元のチームを取り上げるが、
名古屋のニッカンやスポニチはそれがない。
要するに、中日スポーツ独占だ!
日ごろから地元のコンビニでは、中日スポーツ1面を載せれば、
中日スポーツを買ってくれる人が多いと思われがちだが、
不人気球団の足かせになっている。
圧力か?
こういった状況が長く続いている。
「脱中日新聞社」
もう、中日新聞社は、ドラゴンズを経営する資格はないと断言できる!

178 :ナナシマさん:2022/05/30(月) 07:20:18.65 ID:???0.net
岸井ゆきの / Yukino Kishii(@yukino_kishii) • Instagram写真と動画
https://www.instagram.com/yukino_kishii/

https://i.imgur.com/dv7y3J2.jpg
https://i.imgur.com/NcG6Vpm.jpg
https://i.imgur.com/4nereAT.jpg
https://i.imgur.com/Q7DgkS5.jpg

179 :ナナシマさん:2022/06/01(水) 22:25:59.04 ID:???0.net
https://i.imgur.com/8GPjxdP.jpg


https://i.imgur.com/gobkUL9.jpg


https://i.imgur.com/P3eBYFM.jpg


https://i.imgur.com/GaNFSXq.jpg

180 :ナナシマさん:2022/06/01(水) 22:40:18 ID:???0.net
117 U-名無しさん (ワッチョイ 0fe7-jfEb [90.149.125.135])[sage] 2022/06/01(水) 21:11:00.19 ID:Zx3G0p6G0

タグ:中央、DF、SB、FW、CF、選手、代表
締切:2022年6月29日
給与: 3500ドル/月(42,000ドル/年≒5,300,000円)
説明
ベガルタ仙台は、現在J2リーグに所属する日本のプロサッカークラブです。
チームは仙台に拠点を置いています。

労働条件:高サラリー、宿泊施設、保険
必要条件:移籍市場との結びつき、または最新のレジュメ。紹介動画
https://futboljobs.com/job/1878489/

ネットにけさいの求人が載ってた、これでどの程度の選手が釣れるんだろ

181 :ナナシマさん:2022/06/01(水) 22:40:46 ID:???0.net
NHK BS1 11759
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1654066584/

100衛星放送名無しさん2022/06/01(水) 19:00:32.26ID:0CgEUomn0(9)
サッカー見るか

101衛星放送名無しさん2022/06/01(水) 19:01:35.70ID:bM9P9mhE0(17)
鎌田大地の弟がいる

102衛星放送名無しさん2022/06/01(水) 19:02:00.95ID:0CgEUomn0(9)
リャンスタメンかよ

182 :ナナシマさん:2022/06/09(木) 06:45:54.61 ID:???0.net
https://twitter.com/AkasakiShuhei/status/1534458561631498241

赤ア秀平
@AkasakiShuhei
仙台大学体育学部スポーツ情報マスメディア学科で講義をさせてもらいました🙇🏼
(deleted an unsolicited ad)

183 :ナナシマさん:2022/06/17(金) 06:03:41.16 ID:???0.net
https://twitter.com/AkasakiShuhei/status/1537314987487956992

【サッカー】J2仙台が公式声明「あらためて2つお願いさせていただきたいことがございます」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655378923/
(deleted an unsolicited ad)

184 :ナナシマさん:2022/06/17(金) 22:04:32.60 ID:???0.net
VEGALTA CHANNEL☆RADIO vol.04
https://youtu.be/BVH9OnnFhSI
 
ナビゲーター:及川アキヒロ
ゲスト:社長 佐々木知廣 地域連携課スタッフ 菅井直樹
※収録日:6/14

185 :ナナシマさん:2022/07/09(土) 00:09:29.56 ID:???0.net
安倍元総理が射殺される瞬間の映像が公開される
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657285727/

女子高生「パンパンと音がした。」 [943634672]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657257120/30

https://i.imgur.com/3Nv0epe.jpg
https://i.imgur.com/xensRXX.jpg
https://i.imgur.com/ZtFKXuK.gif

186 :ナナシマさん:2022/07/09(土) 00:23:41.37 ID:???0.net
https://i.imgur.com/ubUneht.png
https://i.imgur.com/aynucDS.jpg
https://i.imgur.com/bbDiW5N.jpg

187 :ナナシマさん:2022/07/09(土) 00:39:27.28 ID:???0.net
安倍晋三元首相 銃で撃たれ心肺停止 NHK党立花孝志氏「死なないで」自身も演説中に街宣車にスプレー [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657251562/

https://i.imgur.com/ghEOpH0.jpg

こんな自家製の銃で
https://i.imgur.com/PFdO3AF.jpg
https://i.imgur.com/vNtLsJG.jpg

https://i.imgur.com/RCZJVTZ.jpg



【速報】安倍晋三、右頸部に銃創と出血 左胸に皮下出血の厳しい状態 [792377766]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657259938/l50

188 :ナナシマさん:2022/07/09(土) 01:11:35.44 ID:???0.net
安倍の敗因

1 街宣車で演説しなかったこと
2 奈良県警が馬鹿だったこと
3 警視庁のSPが無能だったこと
4 振り向いたこと
5 当たりどころが最悪だったこと

189 :ナナシマさん:2022/07/09(土) 01:11:40.98 ID:???0.net
辻元清美
「日本のテロの危険は高まっている、総理の身の危険もちゃんとやらなくちゃいけなくて」
「総理は公邸に泊まられたほうがいい。コンサートや映画も慎まれたほうがいい。警備も大変ですよ」
「他の総理と比べても全然違いますよ行動が」

安倍首相「一生懸命貶めようとしているその努力は認めますよ。」
与党(大爆笑)
安倍首相「しかしですね、しかしはっきり申し上げて、はっきり申し上げて、日本は脅しにあっても安全な国なんですよ。」
与党「そうだ!」
安倍首相「まるで日本が危険な国であるかのように言うのはおかしいですよ」

辻元清美vs安倍総理『一生懸命、貶めようとしている努力は認めますよ』
www.youtube.com/watch?v=VLqIFloOnBg

敗因はこれだろ…

190 :ナナシマさん:2022/07/09(土) 01:25:14.92 ID:???0.net
安倍ちゃん襲撃前の山上徹也
https://twitter.com/i/status/1545290680838209538
(deleted an unsolicited ad)

191 :ナナシマさん:2022/07/09(土) 02:09:58.68 ID:???0.net
人工地震・地震兵器199
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1649768676/898

【画像】安倍晋三の首 ズタズタ [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657279880/l50

https://twitter.com/i/status/1545401187502985216
(deleted an unsolicited ad)

192 :ナナシマさん:2022/07/09(土) 16:43:50.17 ID:tC7dVn0/0.net
警察トップの中村格・警察庁長官は安倍総理の懐刀と呼ばれ本来は定年退任予定だったのに物議を醸した定年延長などの総理のご尽力で長官ポストを手に入れた
なのにこんな杜撰な警護で恩人を死なせてしまうというのは一体全体どういう了見なんだってばよ

要するに能力でなく如何に自分の言うことを聞くかで選んでるからだろ
そうやって選んでいくと言われたことしかやらない人間の集団になるから即応性皆無になる
それに沿った結果かもしれん

山口敬之(安倍友)の準強姦事件で逮捕状を揉み消したのが中村
そんな犯罪者の味方を警察長官に昇格させたら末端の警察官が正義とか使命感なんかのために懸命に働く訳がない

193 :ナナシマさん:2022/07/09(土) 16:48:07.72 ID:tC7dVn0/0.net
石原良純、安倍元首相が銃撃された時の警備態勢に疑問呈す「明らかにフォーメーションとして間違っていた」★2 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657337411/l50

【芸能】伊達みきお、カロリーゼロ理論への抗議を告白 「便箋に7枚の文章で…」 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657347111/l50

194 :ナナシマさん:2022/07/09(土) 17:37:46.65 ID:???0.net
安倍晋三が撃たれる動画見てるんだが、こりゃ死ぬわ [561344745]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657276501/l50

195 :ナナシマさん:2022/07/09(土) 17:38:35.90 ID:???0.net
神戸新聞、安倍の死体画像を一面トップに、超えちゃいけないライン、考えろよ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657342480/l50

河北新報も安倍の死体画像を一面トップに
https://pbs.twimg.com/media/FXMwYiDaAAAzPWn.jpg

196 :ナナシマさん:2022/07/09(土) 17:38:48.60 ID:???0.net
日本の全メディア、『特定の宗教団体』と呼び絶対に宗教名を出さないwww一体なぜ…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657331003/

統一教会。CNNとか名前出してるよな。
朝鮮人排除の流れになるから日本じゃ出さない。

都合が悪いんだろうな
言論の自由とはなんだろう
もうこの国には存在しないってことか

もうすでに日本のマスゴミ界を牛耳ってるてことだろ…

自民党が統一教会との関係を必死で隠したいから圧力かけてるんだよ
志半ばで射殺された悲劇の英雄が反社宗教団体の手先でしたなんてシャレにならんだろ

197 :ナナシマさん:2022/07/09(土) 17:39:05.77 ID:???0.net
「国民のための政治をしなきゃ殺される」👈政治家にこう思わせなきゃダメなんだよな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657332767/l50

あれだけ悪事し放題なのに検察も裁けない巨悪をプロ市民が討った。
法が裁けぬ悪を野放しにする世の中の方がおかしい。

殺すのが正しいとか唯一の方法って話じゃなくて、殺すしか無いって状態が”正しくない”から
政治家に襟を正させる制度があるべきだって事

暴力はまったく肯定しないが
数々のスキャンダルを握り潰した人だ特に福島原発の件は責任重大
少なく見積もっても他所の国なら懲役刑もありえた履歴

堂々と汚職し
オリンピックやコロナで数兆円も中抜きして
消費税増税に繋がった
いくらデモしても政治家は動かない

三島由紀夫も言ってただろ
暗殺がないと政治家が図に乗るって
図に乗って国民主権を踏み躙った政治家はみんないと殺されても文句言えない

政治家が嘘をついたときに、次の選挙で落選させるしか出来ることがなくて、それすら泡沫政党でもなきゃ実際には不可能ってのは制度の欠陥だと思う
「政治家が殺されることを防ぎたいなら」正しく罰せられる制度を作るべき

本来命懸けで臨まんといかん仕事なのは確かだよ
チャランポランな道楽ボンボンや金目当ての馬鹿に務まる仕事ではない筈なんだ

起こるべくして起こった事件
これからもこういった暗殺事件は必ず起こる

アメリカは銃で政治を倒す権利が憲法に書かれてるからな
ローマ法にも似た内容はある
スレタイは無茶なようで民主主義の根幹の一つ

間違った政府を倒すのは合衆国人民の義務、権利ではなく義務
義務のために銃を携帯する権利がある


竹中「何やっても殺されないから大丈夫」

安倍「ぐふぅ…」
https://i.imgur.com/IMiSWrg.jpg

198 :ナナシマさん:2022/07/09(土) 17:39:24.27 ID:???0.net
仁藤夢乃さん「安倍銃撃事件が起こりうる社会を作ってきたのは安倍ではないか」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657336911/l50
@colabo_yumeno
暴力を許さず抵抗する活動を私も続けているが、今回のような事件が起こりうる社会を作ってきたのはまさに安倍政治であって、自民党政権ではないか。
敵を作り、排他主義で、都合の悪いことは隠して口封じをし、それを苦にして自死した人がいても自身の暴力性に向き合わなかったことはなくならない。
https://i.imgur.com/ZMmjRi3.jpg

《森友公文書改ざん》「安倍さん、あなたは夫を3回殺しました」赤木雅子さん
https://bunshun.jp/articles/-/46635
すべては俊夫さんの告発を「なかったこと」にするものだ

199 :ナナシマさん:2022/07/10(日) 10:03:11 ID:???0.net
政治家が生命の危機を感じなくなったら、公約を反故したり、実現出来ない夢物語を公約にして、国は腐敗する

《三島由紀夫》
民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだ

捨て身の暗殺が日本からなくなってきた事と同時に、政治家はますます腰抜けになった

たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける

大体政治の本当の顔というのは人間の決闘の場であります
そしてその予言とも言うべき、失われた30年で やっと腐敗していた国に気付く国民もいれば、まだ気付かない平和ボケした国民も多い・・・

まさに嘘吐き学歴詐称の公文書シュレッダーが調子に乗りすぎて、さすがにお天道様も見過ごせず天誅が下った

安倍は目に見える死となったが、安倍の嘘と疑惑で目に見えぬ死となった国民は数知れず・・・

200 :ナナシマさん:2022/07/10(日) 10:42:00.18 ID:???0.net
そもそも森友、加計、桜数々の問題で予算を私物化し、あまつさえ行政を抱き込み文書改ざん、
さらには司法をも抱き込みこれら一連の問題に対し検察は一貫して不起訴を決め込む有様。
これこそが既に「民主政治に反した」暴挙だ。

201 :ナナシマさん:2022/07/10(日) 20:45:47.46 ID:???0.net
tps://i.imgur.com/B6m77xU.png

【悲報】ひろゆき「文鮮明は犯罪者。安倍と統一教会はズブズブ」 [823862568]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657447031/

https://twitter.com/hirox246/status/1546050496670142471?t=JYN56Hkq1m7Z23ufJRMDLQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

202 :ナナシマさん:2022/07/10(日) 20:49:33.53 ID:???0.net
比例代表候補者 日本第一党 党首桜井誠・幹事長中村かずひろ政見放送
https://www.youtube.com/watch?v=uKz_9YfpHdo
466 件のコメント


日本を第一に!日本第一党党首 桜井誠氏登場![三橋TV第569回]桜井誠・三橋貴明・高家望愛
https://www.youtube.com/watch?v=WliYActc3OM

203 :ナナシマさん:2022/07/10(日) 22:41:40.86 ID:???0.net
185名無しさん@恐縮です2022/07/10(日) 22:08:55.06ID:BuBFk1eR0(2) follower(1)
ガーシーが当選したら暴露される47都道府県ネタ

1沖縄:アミューズHに彼女を2人アテンド、1人は一般人、もう1人はモデルのO、HとOは長きに渡り同棲していた
2福岡:大物芸人(イニシャル出せない)、グラドルMをアテンドするも彼女が性行為を拒んだため、井の頭通りで徐行中とは言え運転中助手席から蹴落として怪我させる
3秋田:アミューズ俳優Sに九州で当時17歳女子高生アテンド、飲酒&性行為
4熊本:大物アーティストNとグラドルK(当時18、デビュー前)の妊娠及び中絶強要
5愛知:タレントDの未成年飲酒&性行為
6岡山:大物タレントM(ゲイ)に若手男性俳優をアテンド、その中のNと一年交際、やがてNも売れっ子に
7埼玉:男性アーティストSの離婚の事実について、相手は大物タレントI
8福島:アミューズ俳優SとアーティストKと3人で池袋のソープランドへ行った
9栃木:モデル兼女優I(当時17)、パパ活斡旋、同じパパを元アイドルKにもアテンド
10
11千葉:ジャニ俳優I、ハワイでグラドルアテンド
12新潟:イケメン俳優Mと大阪有名キャバ嬢Mはセフレ、おそらく同一人物が有名アーティストSともセフレ
13
14福井:俳優Iのバイ疑惑
15東京:女性アーティストMと有名バンドメンバーK、未成年処女喪失性行為&飲酒
16兵庫:有名グラドルS・有名グラドルS(別人)・大物俳優で3P
17佐賀:アイドルIにパパ活アテンド、かなりの額の金と車をプレゼントされ、そのパパの会社を倒産に至らせる
18和歌山:芸人E、彼女であるグラドルAと後輩とのセックス強要
19
20北海道:プロ野球選手Yによる未成年飲酒&性行為
21青森:サッカー選手Mによる中絶強要&婚約解消
22山形:上場企業会社代表T、西麻布ベッカンの有名ホステスハメ撮り流出させる
23宮城:売れっ子男性アーティストS、飼い犬虐待→殺害
24茨城:有名整体師Kによる助成金不正受給疑惑(証拠あり)
25群馬:上場企業会社社長Tによる女性DV
26神奈川:有名整体師Kのセクハラ
27滋賀:有名美容整形外科医による未成年飲酒&性行為
28山梨:俳優Aによる元NMBメンバーK(当時未成年)への飲酒&性行為強要
29富山:坂道チームNメンバーに対する彼氏のDV、彼氏は有名V系バンドマン

204 :ナナシマさん:2022/07/10(日) 22:42:00.01 ID:???0.net
188名無しさん@恐縮です2022/07/10(日) 22:09:05.79ID:BuBFk1eR0(2) follower(2)
30石川:有名俳優O、グラドルNとの072テレフォン、全ての服を脱ぐよう指示
31山口:有名ヘアメイクK、モーニング娘。メンバーIとセフレに、その件でIに相談を受け話付けにきたメンバーYとも性行為
32奈良:俳優Sと大物野球選手の息子Mとの性行為
33岐阜:大物芸人Hは身体障害者フェチ
34静岡:アーティストFとタレントKのゲイカップル
35大阪:アーティストA、傷害監禁致死事件への関与
36香川:お笑いKの大麻疑惑
37愛媛:アーティストHと坂道グループS恋愛報道
38京都:俳優Sと女子アナT海外旅行
39鹿児島:女性YouTuberKと大物YouTuberTのキス動画
40広島:港区No.1女子アテンダーKによる、女性への詐欺・嘘・偽りを隠し、社長へ女の子をアテンドする
41岩手:タレントT(当時40)と元E-girlsのR(当時17)がデートしていた
42宮崎:アーティストYと俳優Rによる、飲酒・レイプ・薬物の使用
43島根&鳥取:有名バンドマン4名と元アイドルによる乱交パーティー
44大分:女性アーティストKと反社との繋がり
45長野:俳優Sによる18歳女性への飲酒強要、女性は急性アル中で搬送
46長崎:アーティストAによる高額掛け麻雀
47徳島&高知:某大手事務所Aハワイでコカインパーティー、当時16歳ViViモデルも参加

205 :ナナシマさん:2022/07/10(日) 22:49:05.14 ID:???0.net
【超絶悲報】故・安倍晋三が奈良で読んだ俳句があまりにもガイジ過ぎると話題に [873218469]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657458112/l50

206 :ナナシマさん:2022/07/10(日) 22:59:35.51 ID:???0.net
NHK党の幹事長
「安倍氏は統一教会に支援されてた!「自民党はCAIから資金を貰ってた」
NHKでこれを言うとはw
#日曜討論
https://twitter.com/JpPoliticsChl/status/1540864353419022336

黒川の統一教会動画で急遽N国に入れたのも多かったはず

あれが結局答え合わせになったからな
それを必死でデマだと喚いた茂木は赤っ恥晒しただけだな
(deleted an unsolicited ad)

207 :ナナシマさん:2022/07/10(日) 23:01:07.98 ID:???0.net
#日曜討論 「安倍晋三氏は統一教会の支援を受けていた」「自民党はCIAから資金を貰っていた」 NHK党の黒川幹事長だ。これまたNHKで言っちまえばこっちのもので、「NHKをぶっ壊す!」のキャッチフレーズ通りよく言った。これで先日のれいわ新選組の件をチャラにする。しかし司会がああまで慌てるとはね。
https://twitter.com/dgoutokuji/status/1541266944677904384
(deleted an unsolicited ad)

208 :ナナシマさん:2022/07/10(日) 23:02:09.84 ID:???0.net
安倍元総理暗殺で「特定の宗教団体」の存在と「NHK党」への影響、安倍派の今後とは?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/38d97b7100e79f8392b2de296c40259ee59541b9

209 :ナナシマさん:2022/07/10(日) 23:25:45.18 ID:???0.net
https://i.imgur.com/aiLXvQt.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EF3_BasXUAElSjK.jpg


https://pbs.twimg.com/media/EF3_Ba4XoAIzXQE.jpg
「暴力を使ってでも民衆の側が国家に対して戦うことはある」と訴えていた。

ほらぐちともこ/洞口朋子 – 杉並区議会議員
https://horaguchitomoko.jp/

210 :ナナシマさん:2022/07/10(日) 23:26:19.51 ID:???0.net
【画像】安倍暗殺犯の自作銃が想像の100倍ヤバイ!完全にプロだろ…★2 [249750264]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657336337/

211 :ナナシマさん:2022/07/11(月) 06:07:19.80 ID:???0.net
立憲 小沢一郎氏「自民がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」「長期政権が招いた事件」安倍元首相銃撃に★10 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657351549/l50

https://i.imgur.com/SBEG3US.jpg

212 :ナナシマさん:2022/07/11(月) 16:03:14.52 ID:???0.net
https://i.imgur.com/WuiNdPD.jpg

213 :ナナシマさん:2022/07/11(月) 17:56:45.82 ID:???0.net
結局日本のことをこうして行きたい良くしたいと口先だけで良いことを言っていたとしても、政治家の方の本音は名声、金、自分の周りの人間への優遇をして勝ち組人生で終えたいのだろう。
中小企業や貧困層には最低限の支援だけして自分達の足として安い賃金でこき使う。
平等ではなく貧富の差が大きくなって貴族と平民のようになる日本を想像してしまう。

214 :ナナシマさん:2022/07/11(月) 17:57:42.74 ID:???0.net
過激な武力行使や暴力による主張は当然にいけない事だし、不謹慎なのを承知で言うけど、今の社会・政治の状況を見てて「いつかこういった事態が起きるのでは。」とは思っていた。

森友学園問題や桜を見る会問題、“上級国民”という言葉が使われる社会情勢や世襲議員が蔓延る政治腐敗。

そんな社会の中で近年「無敵の人」が起こす事件が目に見えて増えてきていた。

これまで報道された事件では「無差別に一般の人を巻き込んで起こすもの」だったけど、この“被害者”となる人が一般市民だけで収まる訳がない。

215 :ナナシマさん:2022/07/11(月) 17:58:52.28 ID:???0.net
「(力の)暴力は断じて許さない」というけど、国民の声を握りつぶす行政や政治家の対応は「暴力」ではないのか?巧く伝えられない人が「手」を出してしまった。危害を加える行為は、武力だけじゃないと気づいて欲しい。人を殺めていい理由にはなりませんが。国内で生活に困窮している方々が居る傍ら、海外にバラまかれる資金。蔑ろにされてると感じてる国民が居るのに、体裁を取り繕い、自己主張と私腹を肥やすことしか考えてない政治家の姿と捉えられてもおかしくない状況だと思います。その銃弾は行政に返って来た結果なのではないでしょうか。安倍元首相は「たまたまその場に居合わせたトップ(標的)」だったに過ぎないのではないでしょうか。

216 :ナナシマさん:2022/07/11(月) 17:59:08.00 ID:???0.net
大前提として政治家は国民が納めた税金から報酬が出ている以上、公明正大でなければならない。
それが、昨今の政治家や自民党政治では薄れていた。
広島の大規模買収事件や他多くの疑惑、議員報酬の在り方、文通費問題も結局有耶無耶になり三権分立が機能しない国家に成り果ててしまった。
そのような積み重ねが国民の政治不信を招いていることは間違いない。

217 :ナナシマさん:2022/07/11(月) 17:59:58.16 ID:???0.net
政治かもメディアも世論もこぞって「民主主義が暴力によって」と騒ぎ立ててますが
え、この国って民主主義だったの??と思ってしまいました。
名ばかりの民主主義のもと暴力的な腐敗した政治が敷かれてきて久しい。
その政治のもの、森友関連の財務局官もそうですが、どれだけ無名の人々が自殺に追い込まれてきたか。
犯人を支持するわけではないけど
この暴力的な政治と彼のしたことにそんなに差違があるとは思えない。

218 :ナナシマさん:2022/07/11(月) 18:00:29.47 ID:???0.net
民主主義的に安倍氏は選挙で選ばれたとか言われてるが、安倍氏が選ばれた山口選挙区は明治維新以降からの自民党の地盤が強い選挙区で何も考えずにひとまず自民党みたいなレベルで自民党が当選する地域
安倍氏はそんな先祖伝来の地盤を引き継いで当選し続けている世襲議員

こんな感じで選ばれた国会議員が民主的に選ばれたとか言われても疑問しか湧かない

219 :ナナシマさん:2022/07/11(月) 18:01:13.66 ID:???0.net
上級国民「貧困はおまえの自己責任。」
下級国民「暗殺は政治家の自己責任。」

恐ろしい国家になっちゃったね。まさか、プーチンやトランプより先に安倍ちゃんがやられるとは、世界の誰も思ってなかっただろう。

220 :ナナシマさん:2022/07/11(月) 18:01:45.47 ID:???0.net
2022年の日本が約90年前の昭和初期に似てきたのでは?

当時、世界恐慌の影響で貧富の差が極大化、東北ではデフレ政策によるコメ価格下落で農村が疲弊、特に昭和6年と9年は記録的大凶作で昭和8年は三陸大津波。女子の身売りや欠食児童が続出。

結果、現状否定が広まり、北一輝の『日本改造法案大綱』の影響を受けた知識人・軍人でも革命思想が蔓延。それはまず昭和5年の東京駅浜口首相銃撃事件に始まり、昭和6年には血盟団事件で井上蔵相と三井財閥総帥の団琢磨が殺害されます。

翌年には海軍将校が総理官邸に乱入する5・15事件で犬養首相、更に昭和11年には2・26事件で元総理の高橋是清も暗殺。

現状への問題意識があっても、社会を合法的に改革するのは既得権益層が障害となり極めて困難。結果、無政府主義となって極端な現状否定へと暴走。

今の日本も政治が国民の不満を認識、社会が自己変革しないと二の舞もありそう。

221 :ナナシマさん:2022/07/11(月) 18:02:57.48 ID:???0.net
「民主主義の冒涜者」が「民主主義の冒涜者」に撃たれた、というのが私が捉えている今回の構図です。人の命を奪う暴力は決してあってはならない。が、標的になった方も、国会運営や憲法解釈、各種政策で民主主義をないがしろにしてきた。マスコミや政治家が一斉に「民主主義への挑戦だ」などと一方的に言うことには違和感を感じ、モヤモヤする。あんな政治をしていたら、いつかこんなことが起きるのではないかと思っていた。

222 :ナナシマさん:2022/07/12(火) 01:20:55.56 ID:???0.net
https://i.imgur.com/hTmyeAV.jpg

【開票ライブ】革命はここから! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=YqLt1mmT_-w

223 :ナナシマさん:2022/07/12(火) 01:58:27.82 ID:???0.net
【速報】ヤフートップ「旧統一教会元信者 家庭崩壊は複数」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! コメント数1位 [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657554395/l50

安倍元首相銃撃「警官と女子高生がぶつかって車に轢かれそうに…」混乱現場とSPの決定的な“落ち度” (2022年7月11日) - エキサイトニュース
https://www.excite.co.jp/news/article/Jprime_24540/

224 :ナナシマさん:2022/07/21(木) 17:34:27.50 ID:???0.net
仙台に補強禁止処分の危機…西村拓真の又貸しでCSKAモスクワに敗訴 (2022年6月21日) - エキサイトニュース
https://www.excite.co.jp/news/article/FOOTBALLTRIBE_246061246061/

225 :ナナシマさん:2022/07/21(木) 17:34:38.73 ID:???0.net
https://www.instagram.com/p/CAjyEq7D2oX/
「がくとも」vol.40
@1022nishimura
#ベガルタ仙台#西村拓真#ノーパン男
https://i.imgur.com/WPxVYZS.jpg

226 :ナナシマさん:2022/07/21(木) 17:34:53.16 ID:???0.net
本日のゲストは、西村拓真選手

元ヴィッセル神戸の近藤岳登の
「がくとも」Vol.40 パンツを捨てた男 西村拓真
https://www.youtube.com/watch?v=YYaCn8d322M


西村拓真へ仙台の選手からのタレコミ「練習後にシャワー浴びないのやめて」
tps://youtu.be/YYaCn8d322M?t=2528

西村拓真へ仙台の選手からのタレコミ「基本パンツを履かない」
tps://youtu.be/YYaCn8d322M?t=2792


岳登「茂木くんが基本パンツを履かないって言ってんだけど」
西村「私服のときにノーパンですね、基本」
岳登「ヴィッセル神戸のときにパクカンジョさんもそうだったんだけど」
西村「笑」
岳登「例えば、残尿とかなったらどうすんの?」
西村「ちゃんと払う笑」
岳登「デニムとかでもパンツ履かないの?」
西村「全然はかないっす」
岳登「もってないの?パンツ自体」
西村「セブンイレブンで買ったパンツ3枚くらいあります」

227 :ナナシマさん:2022/07/24(日) 18:38:45.81 ID:???0.net
長崎選手への“脅迫”投稿…仙台と長崎が声明を発表「いかなる理由があっても許されない」、宮城県警と対応へ(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad5d4efbe418e00c867f7c54ac30c9f55c3457e7
「投稿内容が極めて悪質なもの」長崎の選手へ危害を加える予告…仙台と長崎が声明(超WORLDサッカー!) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/48838b1e0366e2ee8f7d4f785af70e0ce802ad1e
仙台と長崎がSNSの悪質投稿へ警察と連携して対応へ。両チーム対戦後に選手へ危害予告(SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/315c71a1e524e7e361e678bea4f5624dbb6080ed

J2仙台×長崎で試合中に“ユニフォーム変更”の珍事(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/40f9478ad88ce87a8e4ba7e478fb00ae00e3401b
首位・新潟が岡山に敗れ今季初ホーム連敗…仙台vs長崎は疑惑弾に、異例HTのユニ変更…【明治安田J2第28節】(超WORLDサッカー!) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b11a3290c7feb69743877e0141eba76bbf427f31

228 :ナナシマさん:2022/07/24(日) 23:02:22.47 ID:???0.net
台湾プロ野球チーム・楽天モンキーズのチアリーダー【楽天ガールズ】の公式アカウントです。
https://twitter.com/rakuten_girls

https://pbs.twimg.com/media/FXB9PTsakAA86Sj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FV550cOUEAAvn01.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FUoOvULVIAE8PDi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTAfS9JacAMyWTE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FSXKKZXVkAApuPx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FRzF9fFUYAItAhB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMvsoJeVkAEUOri.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FA5udL7UUAUK62x.jpg:orig












【動画あり】マジでこの台湾チアガールの熊霓って巨乳何やねん
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658563454/

台湾プロ野球で活躍するチアリーダーたちへの熱いまなざしもブームの兆しが見て取れます。
台湾プロ野球のチアリーダーはアイドル的存在といっても過言ではなく、ネットを介して日本でもファンになる人が続出。

今回は、前回の林襄に引き続き、楽天ガールズの最年少にしてフィジカルの強さが際立つ熊霓(ション・ニー)を紹介します。
熊霓(ション・ニー)は、オーディションを経て2021年に楽天ガールズへ加入した注目株。
(deleted an unsolicited ad)

229 :ナナシマさん:2022/07/24(日) 23:07:00.03 ID:???0.net
また逸材出てきた! 台湾チア「楽天ガールズ」熊霓に心弾ませる声が続出
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2207/23/news034.html

「楽天ガールズ」所属の熊霓(ション・ニー) 画像は熊霓Instagramから
https://i.imgur.com/3r484D2.jpg


2022/07/23 台湾のチアチーダー、楽天ガールズ・熊霓です。
https://www.youtube.com/watch?v=gDnTK7vwL1Q

230 :ナナシマさん:2022/07/24(日) 23:12:22.98 ID:???0.net
【動画あり】マジでこの台湾チアガールの熊霓って巨乳何やねん [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658563454/

tps://i.imgur.com/XDsb1Rz.gif

231 :ナナシマさん:2022/07/27(水) 23:45:46.36 ID:???0.net
https://i.imgur.com/pm25EjK.jpg

232 :ナナシマさん:2022/09/07(水) 07:35:22.85 ID:???0.net
フロントの経営体制が1番良くないよね。
財政難があり、苦しい経営な筈だけど、塩釜の高級回転寿司の予約席で食べてる職員を見かけたよ。車の外装ベガルタの車だったのですぐに分かった。その時に思ったのが、外食にこのようなお金かけれる経営体質なんだね!と感じた。経営陣も受け入れてるのでしょう。領収書出してると思うのでね。はっきり言うと体質改善から行わないと良い経営とは思わん

233 :ナナシマさん:2022/09/07(水) 07:52:53.74 ID:???0.net
ジュビロサポですが、仙台のフロントが伊藤監督を後任に、って聞いて呆れたというか正気の沙汰とは思えないです。
指導者として否定するつもりは有りませんが適材適所。ユース世代などアカデミーが対象なら適任だと思います。がプロとして勝負に徹し結果重視なら、引出しが少ない為に直ぐに手詰まりになります。これで昇格という結果が出せるなら良いですが、先ず無理でしょう。
良いサッカーと勝つサッカーは異質なものであり理想を追い求めるのは力がある選手が揃った場合のみ。現有戦力の把握も出来ず。磐田では杉本健勇をスタメンで使い続けた結果、チーム内に不協和音。チグハグな選手起用法、チグハグな戦術、もう2度と見たくない監督です。

234 :ナナシマさん:2022/09/07(水) 08:16:28.92 ID:???0.net
佐々木社長も「苦渋の決断」「必ずや1年でJ1復帰」と言っているけど、説得力が全く無い。理由は、ここ数年、毎年のように監督を交代したからだ。
伊藤監督に交代しても、現在のベガルタでは、自動昇格圏内は難しいし、3位から6位で終えても、その先の昇格プレーオフを勝ち抜くのも簡単な話じゃない。
佐々木社長は、今シーズンの最後に進退問題になるだろう。仕方ない話だ。

235 :ナナシマさん:2022/09/07(水) 08:38:17.07 ID:???0.net
これで3年連続、途中退任。去年に引き続いて1年持たずに監督交代。じゃあなぜ去年、途中から原崎さんに任せた上で今年も任せよう、という事になったのか。
実質、監督1年生の状態で、0からチームを作りながらJ1昇格に挑む…というのは難易度は高いというのはわかってたはず。

結局、中長期的な視点、チーム作りや、それこそトップからユースに至るまでしっかりとしたチームコンセプトの共有、短期的な視点でのJ1昇格と、両方追ってしまって、無理が出てきたような印象。

それとサポーターとして腑に落ちないのは、監督解任のお知らせにおいての佐々木社長のコメントの中に、謝罪の言葉がひとつも無かったこと。
こういう事態になった事にクラブとして責任を感じているのか…疑問に思わざる得ない。

236 :ナナシマさん:2022/09/07(水) 08:52:57.01 ID:???0.net
毎年言われてることだけど、仙台は監督の前にフロントが変わるべき!
実績もない人を監督にしたのはだれだ?って話ですよ。監督のクビ切るなら任命した自分も責任とるべき。
結局ビジョンなくやってるからこういうことになる。

237 :ナナシマさん:2022/09/07(水) 08:54:01.25 ID:???0.net
やるサッカーが全然違う監督を連れて来ましたね。

238 :ナナシマさん:2022/09/07(水) 09:19:32.12 ID:???0.net
<担当記者が詳しく解説>原崎監督解任、自動昇格絶望が決定打に(河北新報) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/53390025dd8e303faaa81da16f38855244eb9abb

ベガルタ、3億円の増資完了 債務超過解消へ(河北新報) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/045420c340a5f9c4d993a10612686dc494829ca9

239 :ナナシマさん:2022/09/08(木) 12:11:49.67 ID:???0.net
伊藤彰監督就任でジュビロ磐田はどう変わっていくのか?
https://note.com/ksuke_aoj/n/n528bfa8b5ff2
フォーメーション
攻撃(ボール保持)
攻撃→守備の切り替え(ネガティブトランジション)
守備→攻撃の切り替え(ポジティブトランジション)
守備(ボール非保持)
セットプレー

モダンで知将と呼ぶに相応しいしい指揮官
選手からも戦術マニアと言われているとのこと。

伊藤監督は「間」を「ホール」と呼ぶとのことです。
鹿児島キャンプでのトレーニングマッチでも「ホールで受けろ!」と指示をとばされていました。

240 :ナナシマさん:2022/09/20(火) 23:46:37.36 ID:???0.net
とうとうNHKでコンコンコン イルヴィスとファイターズガールのうたコン
tps://www.youtube.com/watch?v=-OPe7cNW4Wc

tps://i.imgur.com/E820hYU.jpg

きつねダンスの原曲『The Fox』を歌唱するノルウェー在住の兄弟ユニットYlvisがゲストで登場。
生歌唱に合わせて、ファイターズガールがきつねダンス特別バージョンを披露しました。

急上昇ランク #3
【夢のようだ】Ylvis来日『総勢300名!きつねダンスオールスターズ』
tps://www.youtube.com/watch?v=S2VItFo4ENI

tps://i.imgur.com/wWcSO6C.jpg
tps://i.imgur.com/h6ABr1M.jpg


MCが美声すぎる滝谷美夢さん ファイターズガールさん23人全員集合 YOSAKOIソーラン祭り 2022年6月11日
tps://www.youtube.com/watch?v=6ebg8hj1JZ0

241 :ナナシマさん:2022/09/23(金) 14:30:44.12 ID:???0.net
(3ページ目) ヘディングだけで「4万回再生」!チームメイトも絶賛するベガルタ仙台FW中山仁斗「強烈すぎる上半身だけヘッド」! 別メニューも“匂わせ” | サッカー批評Web
https://soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/94808?page=3

242 :ナナシマさん:2022/09/30(金) 23:24:05.87 ID:???0.net
HEAVENの公式LINE

https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=heavensendai

243 :ナナシマさん:[ここ壊れてます] .net
【過去スレより】
最近の傾向として
・相手の本名を出していない(ハンドルネーム、通称等の)例
・「ブス」「デブ」「ハゲ」「馬鹿(バカ)」等の「一般的に悪口と判断される単語」が投稿の中に含まれているだけでも
等で開示される例が増えて来ています

裁判官の判断で「一般的に悪口とされる単語」が入っていると開示の可能性は上がる様です

【投稿してから何カ月経てば安心?】
投稿してから何カ月経てば安心かについては投稿先のサイトに寄って違います
最近は変化しているかもしれませんが、やや古い情報として
2ch(5ch)→板に寄って差はあるけれど、一般的に投稿してから半年間ログが保存される
爆サイ→まだ公表されている訴訟件数が少なく不明
Twitter→最後にログインした日時から半年間ログが保存されるため、
      投稿してから数年経っていても、そのアカウントに半年以内にログインしていれば
      開示請求照会書が届く可能性有り(よって、不安ならツイートだけでなくアカウントまで削除した方が良い))
となっている様です
Twitterでの投稿が一番開示請求訴訟を起こされ易い事を知っておきましょう

244 :ナナシマさん:[ここ壊れてます] .net
5ちゃんねるが開示するのはIPアドレスとタイムスタンプのみ
それしか情報はない
そこから、接続プロバイダを割り出して、接続プロバイダに発信者情報開示請求をするわけ
IPアドレスとタイムスタンプだけで、誰かわかるという特殊な場合以外は、接続プロバイダが開示しない限り、発信者は特定されない

245 :ナナシマさん:2022/10/03(月) 00:53:30.39 ID:???0.net
5chの開示って基本ipだけだけど、浪人で書き込んだらメアドも開示されるの?

神田によると開示例がないみたいな書き方してた記憶がある
それに開示されても、ほとんどが捨てアドでは?

過去スレに浪人経由で書いた人いたけど、普通にスレタイは来たし、訴訟挟んで開示されたってさ
5chが開示するのはipだけじゃないか

246 :ナナシマさん:2022/10/03(月) 09:35:28.87 ID:???0.net
5chの浪人買ったらできることを教えてくれ。スレ建て主としてワッチョイ隠したり、IPアドレス晒すのもできるんでしょ? [789329966]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589891092/
メールアドレスはProtonmailがいい

浪人を通して書き込みを行った場合、書き込みログには投稿したユーザーの浪人hashが記録されます。
これはTorやVPNを使おうが偽装する事は出来ないです。

247 :ナナシマさん:[ここ壊れてます] .net
書き込みが名誉毀損に該当すると判断された裁判例
https://i.imgur.com/VHDRWVx.jpg

248 :ナナシマさん:2022/10/09(日) 01:44:56.50 ID:???0.net
原因は本当に根深いんだと思う。

原崎の問題は明らかに戦術の無さだった。

攻撃は個人技頼み、ビルドアップの拙さ
守備はファーへのクロス対応、セットプレーの守備 ボールホルダーへの寄せ

ここが一向に改善されなかった。

でも…
それだけじゃない根本的な何かに問題があったんじゃ無いかと思う。



<担当記者が詳しく解説>原崎監督解任、自動昇格絶望が決定打に | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS
https://kahoku.news/articles/20220906khn000032.html

249 :ナナシマさん:2022/10/11(火) 02:16:19.49 ID:???0.net
Jリーガーと付き合ってた後輩がいるけど
おえおうプレーすると
出てきたモノが多すぎて処理が大変だったとか
体力ハンパないと精力もハンパない

250 :ナナシマさん:[ここ壊れてます] .net
千葉ロッテに“内紛”報道、「球団社長の娘・ベンチ入り美人スタッフ」に映画出演で“大胆シーン”女優の過去(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a5d81160286950e9208525558ce3aa7d4b97208
千葉ロッテ「3年ぶりBクラス」を招いた”女性スタッフ”の正体(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/89df300cc90f4fe688ee44f49de6599de8843b02

【爆笑】ロッテ、社長の娘(素人)をベンチ入させてチームが崩壊していた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665444757/
https://i.imgur.com/lElN5PF.jpg


手書きROMI.K
https://i.imgur.com/fVT8bBT.png
https://i.imgur.com/TDpOtCO.jpg

https://i.imgur.com/xRY3yEa.jpg
元濡れ場全裸女優でヨガ講師で千葉ロッテマリーンズメンタルトレーナーで社長の娘

女優として映画出演
ヌード
https://i.imgur.com/ZwXcJxH.jpg
https://i.imgur.com/iOlE9uA.jpg
https://i.imgur.com/b7SpASl.jpg
アワ・ブリーフ・エタニティってアマプラにあるやんけ!
監督
福島拓哉
出演
草野康太, 呂美, 岩崎高広
https://i.imgur.com/NMVtaz2.jpg

ヨガフェスタ横浜2013 レポート - フリーレッスン編 - 河合呂美
https://www.youtube.com/watch?v=67kg_NT28uM

251 :ナナシマさん:2022/10/13(木) 18:08:42.17 ID:???0.net
デーブ大久保チャンネル
体調万全にする為に、手術してきました
https://www.youtube.com/watch?v=7fQLn7aZRG8

https://i.imgur.com/b8YHeRJ.jpg

今回取材させていただいたクリニックはこちら↓
オクノクリニック
https://okuno-y-clinic.com/

10月26日(水)オクノクリニック 仙台治療院 開院のお知らせ
2022年10月より仙台でもオクノクリニックの定期診察を開始することになりました。
仙台駅からバス10分、「市民会館前」バス停から徒歩1分でアクセスできる場所となります。

https://i.imgur.com/S59uy2q.jpg

252 :ナナシマさん:2022/10/19(水) 01:50:39.95 ID:???0.net
【泉ヶ岳】仙台市民に愛される山登ってきた
https://www.youtube.com/watch?v=aHVwIPGhQRM

https://i.imgur.com/OE2uwAG.jpg


https://i.imgur.com/XcpYPDF.jpg


https://i.imgur.com/TYByXJr.jpg


https://i.imgur.com/dgMGd7A.jpg


https://i.imgur.com/qtfLaR7.jpg


https://i.imgur.com/Nek8Rln.jpg


https://i.imgur.com/JWx6qDo.jpg


https://i.imgur.com/qaWcuku.jpg

253 :ナナシマさん:2022/10/19(水) 01:50:57.84 ID:???0.net
【北アルプス縦走】槍ヶ岳最難関ルート北鎌尾根を目指す EP.1
https://www.youtube.com/watch?v=gbQb5rz-fK4

https://i.imgur.com/vCjPy1q.jpg


https://i.imgur.com/28avwm0.jpg


https://i.imgur.com/kOiS92W.jpg


https://i.imgur.com/Q1BROnf.jpg


https://i.imgur.com/Q0lCOov.jpg


https://i.imgur.com/K1sHmEb.jpg

254 :ナナシマさん:2022/10/25(火) 21:34:46.99 ID:???0.net
https://i.imgur.com/bw66p7Q.jpg

255 :ナナシマさん:2022/10/26(水) 07:41:46.59 ID:???0.net
第104回全国高校野球選手権大会 ★326
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1661156283/

[NHK総合]
2022年08月22日(月) 午後1:50 - 午後5:00 (190分)
第104回全国高校野球選手権大会 (第14日目)
決勝戦 「仙台育英」(宮城)対「下関国際」(山口)
【解説】大矢正成,【アナウンサー】坂梨哲士
閉会式 ※甲子園球場から中継

256 :ナナシマさん:2022/10/27(木) 01:30:59.50 ID:???0.net
再生数1位の動画

125万再生  とよの山遊びチャンネル登録者数 7.04万人
【雲ノ平・テント泊登山】日本に残された最後の秘境を歩く、3泊4日50km [北アルプス薬師岳と黒部五郎岳]
https://www.youtube.com/watch?v=_CbuATNL_lQ

103万再生  MARiA麻莉亜チャンネル登録者数 12.6万人
【北アルプス縦走】槍ヶ岳最難関ルート北鎌尾根を目指す EP.1【ソロ登山】
https://www.youtube.com/watch?v=gbQb5rz-fK4

71万再生  かほの登山日記チャンネル登録者数 25.2万人
【山ごはん】谷川岳でカップヌードルで炒飯を食す!こ、これは・・・!!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=qUftGZwGXQg

257 :ナナシマさん:2022/10/27(木) 01:31:07.97 ID:???0.net
「そうですね。そうですねって自分で言うのもアレなんですけど(笑)」
https://i.imgur.com/sYDryXa.mp4

「ここムリムリここムリ行けないごめん〜」「ひどい!そんな言い方しないで」
https://i.imgur.com/KwcxoE8.mp4

258 :ナナシマさん:2022/10/27(木) 02:02:31.74 ID:???0.net
【池ノ平・テント泊登山】静寂の北アルプスを歩く、真夏の水平歩道と裏剱。[3泊4日・黒部峡谷〜仙人池]
https://www.youtube.com/watch?v=bwRDxFrt3Nc

【登山動画】登山女子が行く下ノ廊下 −阿曽原温泉を目指してー -
https://www.youtube.com/watch?v=AUxhn7IMQiE

【下の廊下】黒部峡谷の断崖絶壁を命懸けで歩く(前編)【ソロ登山】A thrilling hike solo「eng sub」
https://www.youtube.com/watch?v=VFX58KPwmhw
【下の廊下】落ちたら終わりの絶景登山道(後編)【ソロ登山】A thrilling hike solo「eng sub」
https://www.youtube.com/watch?v=LO9R0WJkjjE

【黒部峡谷の大自然】トロッコ列車で秘湯の温泉宿へ!
https://www.youtube.com/watch?v=XQhf1-0O2AI
【下ノ廊下@】黒部峡谷の上級者向けのコースに挑む!水平歩道を歩き阿曽原温泉小屋へ!
https://www.youtube.com/watch?v=0V5QgAG4ibM
【黒部峡谷の秘境】阿曽原温泉小屋に宿泊!絶景の露天風呂と温かい料理に大満足のステイ!
https://www.youtube.com/watch?v=ZLxgRFKA-pM
【下ノ廊下クライマックス】旧日電歩道を歩き黒部ダムへ!黒部峡谷の核心部へ!
https://www.youtube.com/watch?v=IHG5-ZdRIUE

259 :ナナシマさん:2022/11/15(火) 08:17:17.20 ID:???0.net
「来年は必ずJ2優勝」 ベガルタ仙台・佐々木社長、謝恩会で誓う(河北新報) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c20b2611d719ea63ec7c9eaaca2c383c9d8893d

佐々木知広社長は「満足できない結果となって申し訳ない。来年必ずJ2優勝して再来年、創立30年のシーズンをJ1で戦う」とあいさつした。

■木下グループ「ずっと支援続けたい」

 今季スポンサーとなった木下グループの木下直哉社長は「この1年でベガルタ仙台のことが、ものすごく好きになった。諦めずにやれば必ずJ1で優勝できる。ずっとスポンサーを続けていきたい」と激励した。

260 :ナナシマさん:2022/11/16(水) 08:54:14.67 ID:???0.net
https://i.imgur.com/CG6ztSq.jpg

261 :ナナシマさん:2022/11/17(木) 09:10:50.00 ID:???0.net
https://i.imgur.com/egfCQ7f.jpg

262 :ナナシマさん:2022/11/17(木) 09:15:56.87 ID:???0.net
290赤 (スプッッ Sd03-//uL)2022/11/15(火) 17:36:18.29ID:T6DgaGE6d
(劣化してなければ)エヴェは相当良い選手だよ
当時は高すぎて買い取れなかったけど残して欲しかったと言うサポも沢山いた
あの頃のエヴェの能力だとしたら今のうちにいるボランチの誰よりも優秀だわ
性格も穏やかで良い人だしいい補強したね

ただテオルートは気をつけろよ

263 :ナナシマさん:2022/11/17(木) 09:16:08.38 ID:???0.net
295赤 (アウアウウー Saa9-gA6h)2022/11/15(火) 17:48:14.03ID:FgypQyTUa(2) follower(1)
あまり得点力はないですが、献身的でパスとドリブルはうまいです。
目立たないですが、きっと力になると思います。
大事にしてあげてください。
スケールの小さいレオシルバだと思ってください

264 :ナナシマさん:2022/11/17(木) 09:16:32.99 ID:???0.net
297U-名無しさん (スッップ Sd43-37I/)2022/11/15(火) 17:51:06.09ID:v+4b48FTd
エヴェは
守備、パス、シュート、運動量
全てが80点みたいなプレイヤー
目立つ武器はないけど弱点も全くない
基本技術が高く、パスミスやトラップミスはほとんどしない
(危険なカウンターの起点にはならない)

ブラジル人とは思えないほどマジメ

265 :ナナシマさん:2022/11/17(木) 09:16:49.72 ID:???0.net
300赤 (アウアウウー Saa9-gA6h)2022/11/15(火) 18:03:41.73ID:FgypQyTUa(2)
>>298
レオシルバほどフィジカルはないけどな
まあうちでもレギュラー張ってたし今年もポルティモでそこそこ出てるんだよな?
重宝な選手だよ
ただ負けてる時とかに状況をドラスティックに変える選手ではない
だから助っ人っぽくはないね

266 :ナナシマさん:2022/11/17(木) 09:17:05.59 ID:???0.net
エヴェルトン
運動量が多くタッチ回数と横パスがとにかく多く広いエリアを使ってプレーするボランチ専門職
決定的な縦パスやエリアに侵入する動きはせず、ボランチの位置でつなぎに徹する動きをする
セットプレーは蹴らずミドルシュートは並ゴールアシストともにあまりない
足はそこそこ早くよく相手に食らいつきにいくが反面ポジションを開けやすいのが難点
可もなく不可もない背の低い日本人ボランチを身体能力ごとステータスアップさせたような選手
本人は温厚で日本での生活に向いており、日本の生活を気に入っている
これといった特出した能力はないが今でもJ1各クラブでスタメンを張れるボランチの能力はある(今の浦和でもスタメンは余裕)

267 :ナナシマさん:2022/11/17(木) 09:20:15.62 ID:???0.net
エヴェルトンの文字が見えた瞬間に「まさか帰ってくるの!?」と一瞬期待してしまった…。そう思ってしまうくらいレッズからの退団を惜しんだ選手。仙台サポ、おめでとう。めちゃめちゃいい選手です。
かつて惨敗したACL決勝でも彼だけは敵とデュエルの面で渡り合っていた、非常にインテンシティの高い選手です。監督によっては彼を主軸に据える人もいるのではないかと思わせるほど攻守に貢献してくれます。惜しむらくは少しだけ怒りっぽいことか。とは言えポルテでさらなる経験を積んだと思えばそこもまた成長してるかな。エヴェも仙台も頑張れ!

268 :ナナシマさん:2022/11/17(木) 09:21:47.73 ID:???0.net
エヴェルトンはJ1に通用しなかったり、怪我でプレーができなくなったりしたわけではなく、浦和とポルティモネンセとのクラブ間の事情があったため泣く泣く退団という形になってしまっただけで、選手本人の実力だけで見れば浦和はあのとき残留させるリストの上位に入っていた選手だと思います。

前述の通り少々厄介な代理人がバックにいるのはネックですが、本人はとても真面目な選手なので活躍は期待できると思います。

29歳と今が一番脂が乗ってる時期ですし、新潟のデンのときも思いましたが(実際にそうでしたが)、正直なところ攻守両面でJ2ではモノが違うと思いますよ。おめでとうございます仙台さん。

269 :ナナシマさん:2022/11/17(木) 09:22:56.69 ID:???0.net
代理人のテオにクラブが食い物にされていたことに、就任したばかりの西野TDはかなり頭を悩ませていたのでそれが大きかったと思います。
ファブリシオやマウリシオを損切りしてでも縁を切りたがっていたので、その波に巻き込まれた形だと思います。

270 :ナナシマさん:2022/11/17(木) 09:24:14.80 ID:???0.net
レッズサポだけどエヴェルトンは悪くない補強だと思います。特に浦和を去る直前などは良い動きをしていましたしクラブのゴタゴタで放出となりましたがもっと見ていきたい選手でした。派手さはありませんが時折見せるトリッキーなプレーは秀逸です。ゴール前で落ち着いてヒールで流し込んだゴールは今でも目に焼き付いてます。

271 :ナナシマさん:2022/11/17(木) 09:29:42.30 ID:???0.net
エヴェはね、気持ちのこもったプレーするいい選手だよ
攻撃も視野が広くてパスセンスがあるし守備にも手を抜かない
そして何よりプレーがクリーンで
浦和でチームにも馴染んで好きだったな

272 :ナナシマさん:2022/11/17(木) 09:30:52.55 ID:???0.net
2019のACLでエヴェルトン選手はデュエル勝率1位を記録していて、惨敗してしまった決勝でもアルヒラルの選手達と対等かそれ以上に渡り合っていた。
それもあってお金の問題、ポルティモネンセ(というか代理人のテオ)とレッズの関係から2シーズンでプレーできなかったのが非常に残念だった。
正直J2では反則クラスの実力だと思うので仙台はJ2優勝に向けて良い選手を取ったと思うし、Jリーグでまた見られるのが本当に嬉しい!

273 :ナナシマさん:2022/11/17(木) 09:31:04.68 ID:???0.net
最高級とはいかないまでも、浦和ではかなり良い選手だった。活躍を期待したい。

274 :ナナシマさん:2022/11/17(木) 09:31:46.48 ID:???0.net
赤サポですが、ウチに在籍当時はチーム事情で低めでプレーしてたものの、本当は攻撃能力が高くて、もう1列前で使えれば…みたいな話があった気がする。
仙台さんが「サイドで使う」みたいなことをしなければ活躍してくれると思う。

275 :ナナシマさん:2022/11/17(木) 09:49:11.53 ID:???0.net
中島翔哉代理人・ポルティモネンセ株主に出禁処分!ポルト移籍時に不正取引(2022年10月15日)|BIGLOBEニュース
https://news.biglobe.ne.jp/sports/1015/fbt_221015_8024750282.html

276 :ナナシマさん:2022/11/17(木) 11:05:56.64 ID:???0.net
>>225
>>226
☆☆☆ 横浜F・マリノス part2069 ☆☆☆
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1668065114/

ノーパンでやべっちスタジアム収録に参加、パンツはストレス by西村拓真
今季の裏MVP候補

西村マジで宇宙人すぎるだろw
歴代マリノスの選手で1番ズレてると言っても過言じゃないぞ

西村映るたびに「今ノーパンなんだよなあ」ってのが頭から離れない

脱糞高丘とノーパン西村


横浜F・マリノス西村拓真はトイレも裸足で行く?|やべっちスタジアム DAZN 見逃し配信中📅11/13(日) 22:00 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=PLPDwg5fxY4

#横浜F・マリノス #西村拓真 選手ウォーミングアップが独特すぎる⁉🎥 #やべっちスタジアム #DAZN 見逃し配信中📅11/13(日) 22:00 #Shorts - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Niz_goyiz94

#横浜F・マリノス #西村拓真 選手チームからのタレコミが続き…「もうこれで勘弁してください…」🎥 #やべっちスタジアム #DAZN 見逃し配信中📅11/13(日) 22:00 #Shorts - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Z4Qm9tNohv0

やべっちスタジアム収録後のオフトークを公開!|やべっちスタジアム DAZN 見逃し配信中📅11/6(日) 22:00 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WM1eV-2S20E

【西村拓真のサッカー人生】運命の分かれ道。大雪でのベガルタ仙台の練習参加。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=LicFbhNWwYs

277 :ナナシマさん:2022/12/14(水) 11:58:04.42 ID:???0.net
https://twitter.com/koko_1shi_14/status/1602557271586000896
(deleted an unsolicited ad)

278 :ナナシマさん:2022/12/14(水) 11:58:21.07 ID:???0.net
2022シーズン ファン・サポーターが選ぶMVP、ベストゴール 田中渉選手 プレー集
https://www.youtube.com/watch?v=Q5XqgECySuw

279 :ナナシマさん:2023/02/17(金) 21:37:56.23 ID:???0.net
https://twitter.com/sat_hay731/status/1626350048870289408
https://pbs.twimg.com/media/FpH0v3aaUAID7Aj.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/FpHwCcXacAErm6r.jpg:orig
(deleted an unsolicited ad)

280 :ナナシマさん:2023/02/17(金) 21:45:58.45 ID:???0.net
レジに立ちながら「漏らしました!」ファミリーマート女性店員の“おもらし”バイトテロ動画が大炎上! ネットでの「人物特定」は時間の問題か | 週刊女性PRIME
https://www.jprime.jp/articles/-/26727?display=b

https://www.youtube.com/watch?v=AkpNNf6CdWk

281 :ナナシマさん:2023/02/17(金) 22:49:38.49 ID:???0.net
【お漏らしJK】相次ぐ迷惑行為 何故起こってしまうのか?【ファミマ女性店員お漏らし】【岡田斗司夫/切り抜き】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ELRy1WK1Jz8

【ゆっくり解説】ファミマで美女JKがバイトテロ!?止まらないZ世代の逆襲! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=LssJnRweOyE

282 :ナナシマさん:2023/02/17(金) 22:49:56.39 ID:???0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_88RaoPXZUE

https://www.youtube.com/watch?v=o20dbfWYw18

283 :ナナシマさん:2023/02/17(金) 23:56:16.94 ID:???0.net
槙野智章氏が仙台に加入した“元同僚”郷家友太を取材「地元のために…」「2桁ゴールを取ってチームをJ1へ」 | Jリーグ(DAZN News) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd2c6c238f0a9cf7bc7d7ff25ff3d57abe6451a5

【ベガルタ仙台キャンプレポート!!】目指すはJ1昇格!!大注目のチームに槙野が直撃取材!!【DAZN×槙野智章】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ylEMZNFUx7k

【DAZN×槙野智章 沖縄キャンプリポート|ベガルタ仙台編】”積極補強”で今季こそJ1復帰目指すベガルタ仙台の沖縄キャンプを元日本代表DF槙野智章が直撃取材!!|DAZN NEWS TV - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=pXagixaWfKc

284 :ナナシマさん:2023/03/11(土) 15:43:27.15 ID:???0.net
R5.03/10 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第72回
朝日新聞が仙台工場閉鎖へ 委託印刷を拡大
https://youtu.be/W4AusWR0SxI?t=806

約20分間 河北新報の闇、梅原仙台市長のこと、東北大学と中国の関係について語る2人


有本香「河北新報もだいぶ左に偏ってる新聞ですからねえ」
百田「実は東北一円を支配してる一力家というのがメディアを支配してるんですよ」

百田「一力くんは30歳超えたらプロ棋士引退して河北新報の取締役になると思いますけど」

285 :ナナシマさん:2023/04/26(水) 08:08:15.73 ID:???0.net
【サッカー】仙台サポが伊藤彰監督に暴言「覚えとけよ」藤枝戦敗北で意見交換
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682421908/

総レス数 285
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200