2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】画面から消えないしつこい広告の消し方

1 :Ψ:2014/05/02(金) 22:04:12.06 ID:RT7VyInX0.net
この画像のような、しつこい広告が延々出てこないように死体のです
http://gyazo.com/e2ed0671050ce0a2d31bf24f9e73b6f3

2 :Ψ:2014/05/02(金) 22:04:45.55 ID:C+nJuSI+0.net
それウイルス

3 :Ψ:2014/05/02(金) 22:05:08.25 ID:bv47Xi3Z0.net
ググレカス

4 :Ψ:2014/05/02(金) 22:06:41.36 ID:aTWL35ig0.net
家のPCにもチカチカするのが出てくる

5 :Ψ:2014/05/02(金) 22:07:04.50 ID:O3LpPH3H0.net
ぱんてーんがつべのCMスキップのところに

商品購入ボタン はってたのにはむかついたなWW

6 :Ψ:2014/05/02(金) 22:07:16.51 ID:gDA6CPIL0.net
モニタの電源オフ

7 :Ψ:2014/05/02(金) 22:08:09.80 ID:MTkXJRhn0.net
俺も楽天からのスパム来ない様にしたい。

8 :Ψ:2014/05/02(金) 22:08:45.79 ID:4p/cE56x0.net
不思議と5年ぐらいひかかってない 冒険心なさすぎなのだろうか

9 :Ψ:2014/05/02(金) 22:09:13.90 ID:/ZkgT/uo0.net
こういうのを消す努力でだんだんPCに慣れてくんだよな

10 :Ψ:2014/05/02(金) 22:10:56.35 ID:33RdqjoH0.net
>>1
adblock

11 :Ψ:2014/05/02(金) 22:11:06.92 ID:2Gs1DRo40.net
プログラム消しても広告出てくる場合はレジストリ弄らないと無理だから
素人ならあきらめ論

12 :Ψ:2014/05/02(金) 22:12:33.79 ID:oy8ZIuJG0.net
PCを初期化しなさい!

13 :Ψ:2014/05/02(金) 22:13:14.48 ID:F+nnScli0.net
OS入れ直せばいいじゃん

14 :Ψ:2014/05/02(金) 22:13:22.86 ID:33RdqjoH0.net
AdwCleaner
自己責任で使ってください

15 :Ψ:2014/05/02(金) 22:14:50.39 ID:yVbA6O3t0.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__  いらないPCを
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄

16 :Ψ:2014/05/02(金) 22:15:12.81 ID:8Kz0ISr00.net
ダウンロードされたプログラムに問題があるのだから、そのダウンロードされた時間帯をある程度設定し
desktopで検索すればレジストリが特定できる。

それを削除すればよい。

17 :Ψ:2014/05/02(金) 22:15:53.30 ID:1gv1t+mk0.net
NEWON7を入力後、リターンキーを押すといい

18 :Ψ:2014/05/02(金) 22:17:01.78 ID:c4Sq984+0.net
>>5
パンテーンのyoutube広告うざ過ぎる
広告ムービーもいっつも変わり映えせず面白くないし
あれ絶対逆効果だろうにな

19 :Ψ:2014/05/02(金) 22:18:48.13 ID:RT7VyInX0.net
>>9
慣れたくないw

20 :Ψ:2014/05/02(金) 22:19:31.87 ID:kZmACVisI.net
アドウェアクリーナー落としスキャンし消せば消えると思う

21 :Ψ:2014/05/02(金) 22:19:55.89 ID:RT7VyInX0.net
>>12>>13
しました。数時間後に元に戻りましたw

22 :Ψ:2014/05/02(金) 22:20:46.24 ID:RT7VyInX0.net
>>16
>desktopで検索すれば

この意味が分かりません

23 :Ψ:2014/05/02(金) 22:24:35.96 ID:dFetK8Uv0.net
LANケーブルを抜けば安心です。

24 :Ψ:2014/05/02(金) 22:35:08.31 ID:8Kz0ISr00.net
>>22

全てのプログラムを検索

*desktop と打ち込む

25 :Ψ:2014/05/02(金) 22:41:36.70 ID:RT7VyInX0.net
>>20
これははじめて知りました。
全完了しました。
2つ該当で除去して、もう1回やったら該当なしに。
これでいいのかな? 

また広告が出てくるか来ないか心臓に悪いです・・
もうドキドキです

26 :Ψ:2014/05/02(金) 22:41:37.16 ID:U4oF4CBr0.net
LINUXで怪しいサイトとかバシバシ見てるけど、そんな広告出たことねぇ。

27 :Ψ:2014/05/02(金) 22:43:19.35 ID:RT7VyInX0.net
>>24

検索欄に
「*desktop」 ですか?
「desktop」 ですか?

一応開いたら空でしたけど?
空でいいのかな?

28 :Ψ:2014/05/02(金) 22:46:16.53 ID:RT7VyInX0.net
「アドウェアクリーナー」で

10分経過、今のところ広告出ません!(あんなにしつこく出てた地獄の4日間)
21時過ぎても大丈夫ならついに成功!!!  となりますように。

29 :Ψ:2014/05/02(金) 23:15:09.56 ID:RT7VyInX0.net
30分経過で広告が来ません!! ピタッと止まりました!

「アドウェアクリーナー」のおかげでしょうか?
すごい神ソフトを知ることができました。>>20さんのおかげです。感謝感謝。

ソフトの使い方のFC2ブログの方にも感謝感謝です!

(でも、24時間は油断できませんね。)

なぜ出てたか、なぜ消えたかの原因が分かってないと
自分がなんかしたら、また再発ですね
でも、再度このクリーナで消せば問題なしということでいいのでしょうか。

30 :Ψ:2014/05/02(金) 23:41:26.91 ID:lEzwTp/L0.net
「ツール」→「アドオンの管理」→見覚えないものは無効に

31 :(`・ω・´) 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) 【中国電 77.0 %】 :2014/05/03(土) 00:24:58.00 ID:wv7Hag3H0.net
  
ブラウザは何?
アドオン管理が出来ていないとそうなる
「アドオン 管理」でググって管理の仕方を覚えて、不必要なものは常に消すのが一番

32 :Ψ:2014/05/03(土) 06:08:53.72 ID:juPnRJR60.net
>>1

【スパイウェアが発見されました】詐欺広告がYouTubeやブラウザに出現した場合の削除方法
http://matome.naver.jp/odai/2136287207712618201?page=2

33 :Ψ:2014/05/03(土) 19:32:46.92 ID:GUvAFxlD0.net
>>30
広告が消えた今もその前も、
とりあえず見覚えないのはなかったような気がします

34 :Ψ:2014/05/03(土) 19:33:36.00 ID:GUvAFxlD0.net
>>31
IE11です。アドオンで変なのはあった記憶がないです

35 :Ψ:2014/05/03(土) 19:36:59.80 ID:GUvAFxlD0.net
>>32
有名な「Yontoo」はアンイストール欄で一度も見たことないんですよね。
でも
20時間経った現在も>>20ので、あれだけしつこかった広告はピタリと止まりました!!
またこれでPCスキルが1段上がりましたw

36 :Ψ:2014/05/03(土) 19:51:02.51 ID:VI+qKR9X0.net
>>1
点滅は支那人の広告だろう。
貴様のアカウントとか常確認お願いとか、本当に馬鹿な奴らだぜ。
 

37 :Ψ:2014/05/03(土) 20:27:34.84 ID:PZ/+/+G60.net
広告どころか新しいタブが勝手に開かれてしまう
もう初期化しかないのか,,,

38 :Ψ:2014/05/03(土) 21:05:12.42 ID:PZi6DXjm0.net
>37
それは強制終了で、次立ち上げたら簡単に治りますよ

39 :Ψ:2014/05/03(土) 21:31:30.94 ID:3TRLh4t/0.net
>>38
もうそういうので直るレベルではないですたぶん

40 :Ψ:2014/05/03(土) 22:23:21.39 ID:sGqX+AT50.net
やってみてから結論をどうぞw

41 :Ψ:2014/05/04(日) 08:16:44.28 ID:ISxROnMN0.net
IE11でアドオンを入れると
IEの立ち上がりスピード上げるために
アドオンを止めてくださいみたいなのが出る

総レス数 41
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200