2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魚は痛みを感じると判明 活き造りしてる 日本土人は 可哀想だと思わないの?(動画あり)

1 :Ψ:2014/05/03(土) 05:07:28.44 ID:nJevQoYKi.net
動画 イカの活き造り
http://fast-uploader.com/file/6954616000595/
2 フグの活き造り
http://fast-uploader.com/file/6954616042081/
3 サバの活き造り
http://fast-uploader.com/file/6954616157504/

魚は痛み感じる能力があり、
痛みの感じ方はヒトの新生児以上

イギリスの魚類学者が書いた本書によれば、
痛みを与える事象に神経系が反射する
無意識的な段階と、
脳が痛みに気づき、苦しむ意識的な段階の
2つがあって初めて「痛みを感じる」
と言えるのだという。

結論を言えば、マスを使った観察、実験、検証によって
〈魚には痛みや苦しみを感じる能力が
備わっていることを示す数多くの証拠〉
が見つかり、
〈その能力は、ヒトの新生児や早産児以上〉
であることが判明したというのだ。

http://m.news-postseven.com/archives/20120402_95925.html

2 :Ψ:2014/05/03(土) 05:13:00.84 ID:o9g91pgA0.net
魚を締める  安楽死も有るニダ  勉強するニダ

3 :Ψ:2014/05/03(土) 05:14:03.80 ID:dIZ+4Ai+0.net
女・子供を強姦し、生きたまま火に投げ込む人種
よりは、マシそよ。

4 :Ψ:2014/05/03(土) 05:17:33.75 ID:R9DPkJ0k0.net
痛みを感じようがいまいが関係ない。
鯛が

「グギッ」

って言った時には参った。
一気に食欲が失せたわ。

5 :(`・ω・´) 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) 【中国電 77.0 %】 :2014/05/03(土) 05:18:35.01 ID:wv7Hag3H0.net
  
>1は池沼か?
そんなら肉類は一切食うな
完全菜食主義でも植物は食う
何をしても「食べる」と言う「業」からは逃れられない

6 :Ψ:2014/05/03(土) 05:19:31.43 ID:KFN4CGFu0.net
鯛が

「い鯛ッ」

って言った時には茶吹いたwwwwwwwwwww

7 :Ψ:2014/05/03(土) 05:21:21.42 ID:yWpHtOYd0.net
>>4
これマジ?

8 :Ψ:2014/05/03(土) 05:22:35.85 ID:FoFoS+4G0.net
犬を食うより残酷じゃない気がする

9 :Ψ:2014/05/03(土) 05:23:00.62 ID:lWEH4vgJ0.net
1<<お前は朝鮮人みたいだな

10 :(`・ω・´) 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(2+0:5) 【中国電 77.0 %】 :2014/05/03(土) 05:24:39.29 ID:wv7Hag3H0.net
  
ちなみに、「いただきます」は(命を)頂きますの意味も含まれる
特殊な例を除いて、人間は共食いをしなくなったが過去にはどこの国もしていた形跡がある

動物である以上、食べなくては生きていけない人間も

11 :Ψ:2014/05/03(土) 05:25:35.22 ID:R9DPkJ0k0.net
>>7
マジだよ。
それ以来、活き造りを敬遠してる。

12 :Ψ:2014/05/03(土) 05:26:45.27 ID:WbOVvKGw0.net
>>1
まあ、完全な研究とは言えんだろうな。

分かりやすい例を挙げると、
我々は、寝てる時に、「寝返り」をする。
それは、体の一定部分が床に接触し続けてその部分が「痛く」なったので、体の態勢を変えるワケだが、
それらは、すべて「反射神経」的に無意識的行動としてなされる。

我々は寝てる時には、ホボ意識力は低下してゼロに近い。
そういう時に、体が自ら痛みを感じて反射神経的に動いても、だからと言ってわれわれが「苦しみ」を感じているかと言えばそうともいえない。。

13 :Ψ:2014/05/03(土) 05:27:56.52 ID:bsBKvSEC0.net
霞食ってろ
タコスケ!

14 :Ψ:2014/05/03(土) 05:28:21.57 ID:D/kRHLkS0.net
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

    ∧_∧∩
    ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
   ⊂ ⊂彡
    (つ ノ
     (ノ
   __/(___
/__(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


    ∩ミヾ おっぱいおっぱい
  <⌒___⊃ヽ-、__
/<_/____/

15 :Ψ:2014/05/03(土) 05:30:13.40 ID:UW7EPugi0.net
>イギリスの魚類学者が書いた本書によれば、
書いた本書によれば?

胡散臭www

16 :Ψ:2014/05/03(土) 05:33:39.86 ID:aLckZZk90.net
痛みは、ご褒美です

17 :Ψ:2014/05/03(土) 05:39:35.61 ID:0GAIEslF0.net
うなぎはエラから下を切断しても
口はパクパク、
胴体はクネクネしている

18 :(`・ω・´) 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(2+0:5) 【中国電 77.0 %】 :2014/05/03(土) 05:42:49.98 ID:wv7Hag3H0.net
  
魚はまだ可愛い方で、牛豚鶏の〆るところを見たら食欲が失せるのは間違いない

19 :Ψ:2014/05/03(土) 05:43:10.53 ID:P9C8BfJr0.net
犬をより苦しめて殺すと犬肉がより旨くなると信じてるキチガイ民族に比べれば(ry
つーか比較すること自体ナンセンスだけどなw
お前らだって玉とその辺の価値のない石を真顔で比較したりしないだろ?w

20 :Ψ:2014/05/03(土) 05:47:43.07 ID:nmxhtbj10.net
生きたままっつーよか殺しながら調理してるってことだろ。
それよかあの頭と尻尾の間に身を盛り付ける方がキモいわ。

21 :Ψ:2014/05/03(土) 05:51:31.77 ID:VI+qKR9X0.net
>>1
活け作りの起源は韓国だけど、
それを真似て食って楽しんでる日本人も確かに土人だわなw
 

22 :Ψ:2014/05/03(土) 05:57:38.93 ID:PqSk+0XV0.net
上岡龍太郎が鶴瓶とのトークで「魚はアホやから痛みを感じん。」
とか言っていたけど
あの人もたまにバカな事を言う

23 :Ψ:2014/05/03(土) 06:04:22.87 ID:tixkhmC80.net
まあエラ削っても痛いしな
魚も痛いと感じるだろう

24 :Ψ:2014/05/03(土) 06:09:12.91 ID:JpncyRCZ0.net
溺れる高校生を見殺しにし、記念写真を撮る韓国人は残酷ではないのかな

25 :Ψ:2014/05/03(土) 06:36:00.47 ID:/X2neOxp0.net
>>1
チョンはでも学生達を見殺し同然にしたよね。日本の救援を断らなければ、今
頃あの子達はそれぞれ生きてることに感謝しつつ、それをまた実感しようと
思って股間をいじっていたかもしれないというのに。改めて、不幸な国に生ま
れてしまった子ども達に、合掌。

26 :Ψ:2014/05/03(土) 06:40:11.02 ID:gz/B7H/80.net
あう

 ⌒ヾ
ξ
ξ  ^^u
ゞ μ         

27 :Ψ:2014/05/03(土) 06:45:32.45 ID:9yafQ8lk0.net
つうか海外でも魚食われる訳で
生きたまま捌くのは海外でも普通だ

28 :Ψ:2014/05/03(土) 06:57:57.60 ID:8yT9FbZm0.net
STAP細胞以上に胡散臭いな。痛覚があるのは本当みたいだが唯の反射だし。

29 :Ψ:2014/05/03(土) 07:07:31.04 ID:o/xl4GPM0.net
野菜も果物も痛みは感じてるぞ

30 :Ψ:2014/05/03(土) 07:11:42.96 ID:9yafQ8lk0.net
幅広くみれば単に貿易争いだから
国の対応が悪すぎる

31 :♀野良猫/ ◆F4k5dhGd82 :2014/05/03(土) 07:15:05.79 ID:/K37jtnW0.net
一言エージング解る??生食っても旨くニャイ!
お前等阿呆だなWWW〆て3時間後が喰い頃二ャー
魚騙し遣ってると??解る?筈です。泳いでるアジ糞不味い!
尻尾パタパタ・・お前等阿呆か??ネコ故〆て3H位がWWくい頃二ャー

32 :Ψ:2014/05/03(土) 07:15:13.53 ID:yXc4kwe70.net
パソコンや家具etcにも命がある
だから、廃棄するときには
「どうもありがとう、お世話になりました」と語りかけてから廃棄するようにしてる

33 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2014/05/03(土) 07:19:05.39 ID:GzvqrjZA0.net
鳥の血に悲しめど
魚の血に悲しまず
声あるものは幸いなり

34 :Ψ:2014/05/03(土) 07:19:10.11 ID:LebhEA2R0.net
>>27
でもテレビで放送したりしないよ。

35 :♀野良猫/ ◆F4k5dhGd82 :2014/05/03(土) 07:20:26.89 ID:/K37jtnW0.net
>>32
其の気持ちだがや、、最近の餓鬼に感謝の心無い!殴って教えなさい。
トム・ネコは、、ナパーム投げるだけです。教育よーそろ・・頼んだで。

36 :Ψ:2014/05/03(土) 07:22:01.67 ID:PI6GwtXG0.net
>>32
もののけって奴だな
色んな妖怪が居る

37 :Ψ:2014/05/03(土) 07:22:11.86 ID:9yafQ8lk0.net
>>34
放送が残酷なの?

38 :夜空 ◆0ld.kJBet4hu :2014/05/03(土) 07:32:15.08 ID:9DoIhOKd0.net
可哀想だとは思うが仕方のない事だ
栄養豊富な海産資源なのだからな

だがそう悲観する事もない
その魚は私の血と肉となり私の命を燃やすだろう

39 :♀野良猫/ ◆F4k5dhGd82 :2014/05/03(土) 07:36:22.80 ID:/K37jtnW0.net
>>37
別に・・阿呆には、解るまい?iq100超えたら見える??筈私・・iq115らしい??
この界隈でやたらこかずに・・特巨で、無く意匠登録物件一つ皆で使ってなー
今回申請は、我の15年の成果です。是は我のものだ・・明朝ご相談に
伺いますか??鴨が葱咥えて来た!だろうな・・・f14ej野良猫

40 :Ψ:2014/05/03(土) 07:40:36.40 ID:9yafQ8lk0.net
小さい頃生きたカニが茹でられて
助けれず泣いた
きっと幼い気持ちが残ってるんだね

41 :Ψ:2014/05/03(土) 07:50:50.90 ID:7JtQmT6v0.net
イヌを棒で叩いて苦しめて殺す民族がいるのにな
魚はダメで犬はいいの?

42 :Ψ:2014/05/03(土) 08:20:44.64 ID:GWVkiupB0.net
豚や牛も痛みを感じるし、命を持っているよ。

他国の文化に注文つける前に、まず自分たちがベトナムで民間人を虐殺した事実を認めたらどうか?

43 :Ψ:2014/05/03(土) 09:00:00.14 ID:kmeqMgdD0.net
〆る…知らないのかぁ。。。
しめないと肉がまずくなる
さすが…のこぎり使うなよ。。。バラスのに。

44 :Ψ:2014/05/03(土) 09:06:19.39 ID:YQ1nQ4n60.net
そのうち、植物も痛みを感じているとかいいだしそうな悪寒

45 :Ψ:2014/05/03(土) 09:08:29.17 ID:mKzp0SDI0.net
>>32
俺もだ

46 :Ψ:2014/05/03(土) 09:09:43.90 ID:EZsnZ1V+0.net
エゲレス人はもう魚釣りは出形ないな、ありゃ本当に痛そうだもんな
網で取られた魚は窒息して死ぬとき苦しいだろうしな、どうすんだエゲレス?
もう魚は食わんのか?

47 :Ψ:2014/05/03(土) 09:11:36.23 ID:Z8oJ0Xu+0.net
植物だって痛いかもしれないから1は何も食わないで朽ちていいよ

48 :Ψ:2014/05/03(土) 09:17:36.57 ID:bHFkyywp0.net
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4314010932/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
注目すべきは、魚にヒトや哺乳類の大脳辺縁系に似た組織が発見されたことだ。
これにはどんな意味があるのだろうか?著者も言うように、生物進化のかなり早い段階で、
情動によって情報を処理する能力が生じたことを示唆している。

最も驚異的なトピックは、ハタとウツボの協業だろう。
魚は、異種間で共同の狩りをするというのだ。協業が成立するためには、互いの意図を伝達し合う能力が必要になる。
また、自分の行動に気づいていなければ、連係プレーは難しいだろう。
(著者によれば、ハタとウツボの協業は、紅海に潜れば目撃できる。)

「魚にも痛みの感覚があるか?」に答えを出した著者は、本書の後半で、倫理的側面について問題提起する。
矛先は、水産業における漁法や屠殺などへ向けられる。読者は、著者の主張を、"食卓にのぼる魚の問題"として受け止めることになるだろう。

そこは、研究しなくていいのに。

49 :Ψ:2014/05/03(土) 09:19:49.39 ID:WbOVvKGw0.net
>>1
まあ、この問題は、

単純に魚が「痛み」を感じるのかというのでなく、「苦しみ」を感じるのかというテーマにすべきだろうな。
>>12で述べたように「痛みによる反射行動」が、そのまま「苦しみの表れ」と見なすことはできないからな。

50 :Ψ:2014/05/03(土) 09:25:04.84 ID:jKCNBJmW0.net
釣りが一番残酷、

自分の喉に5cmの返し付の針が刺さったらと思うとぞっとする。

51 :Ψ:2014/05/03(土) 09:37:50.86 ID:oefd2ZVZ0.net
動物性タンパクを取らずに、人の体は維持できない。
>>1
は、スティーブジョブズと同じで早死にするよね。
ジョブズも、果物ばかり食って早死にした。

52 :Ψ:2014/05/03(土) 09:38:26.32 ID:dG51Turo0.net
動物を食べるの禁止で良いよ(´・ω・`)

53 :Ψ:2014/05/03(土) 09:42:17.03 ID:9yafQ8lk0.net
問題は日本国内の食料だけ言ってる
馬鹿らしい

54 :Ψ:2014/05/03(土) 09:54:35.82 ID:o1tZbqF40.net
活き造りは日本料理とは言わない、あれは宴会料理って言うんだよ

55 :Ψ:2014/05/03(土) 10:23:16.12 ID:udIGqeFK0.net
日本人の俺でも活き造りはキモイと思うからなぁ
あれを技術だと自慢できる神経が理解出来ない
最低限苦しまないようにしろよ

56 :Ψ:2014/05/03(土) 10:59:12.30 ID:o3NDn9U/0.net
逆に魚は痛みを感じないと思った事が無いのだが。

それでも釣りもするし魚も捌いて食ってる。
「わるいが喰わせてもらうぞ」くらいは思ってるがそんだけ。こっちは草食動物じゃないんだよな。

57 :Ψ:2014/05/03(土) 11:00:58.06 ID:nRn94aM/0.net
上手い料理人は切られてることすら感じさせずに捌いているから無問題

58 :Ψ:2014/05/03(土) 11:02:04.74 ID:ayzm+KRS0.net
そう思うなら何もできんだろw

59 :Ψ:2014/05/03(土) 11:04:28.54 ID:Km5zQXdY0.net
人間は痛みを感じることを感じることが出来ない。

60 :Ψ:2014/05/03(土) 11:49:40.96 ID:6/Fat7Hw0.net
沈没学生を餌にしていた魚は 流石に食べる気にならない。って事だろ?
朝鮮土人どもも少しずつチンパンジーレベルに近づいている訳だ
リアル猿の惑星ってとこか あはははははは・・・・

61 :Ψ:2014/05/03(土) 11:54:52.01 ID:ayzm+KRS0.net
しゃべる草を売りに出せよww ベジタリアンの言い分は動物が痛い思い
してるからとかwww 人間って罪深いwwてか生きることはそんな甘カねえよw

62 :Ψ:2014/05/03(土) 12:10:32.38 ID:6/Fat7Hw0.net
早く親韓罪で捕まる日本人が脱腸(再植民地化した土人半島)に流刑される世の中にならねーかな?

63 :おる 糞く(アルク)。 ◆5UMm.mhSro :2014/05/03(土) 12:12:45.62 ID:QYV8ts2b0.net
衰え。

64 :Ψ:2014/05/03(土) 12:13:14.58 ID:tBbXNase0.net
魚釣り行ったら持ち帰る時捌いてるよ
そうしないと腐るし

65 :Ψ:2014/05/03(土) 12:15:32.41 ID:IN5QP5BM0.net
大昔に「魔太郎がくる」でみたな
サボテンのトッポが魔太郎の唯一の友達で植物には意識があるって

   うらみはらさでおくべきかw

66 :x(∵)x:2014/05/03(土) 12:18:01.09 ID:XeYpHQ9w0.net
日本人は人の痛みを理解できない道理だな。

67 :Ψ:2014/05/03(土) 12:28:48.80 ID:89AtbM6f0.net
>>1

あのさあ、魚の痛みよりさあ、人の痛みとかさ、生活することの苦労とかそっちの方心配してくれん?(半ギレ)

68 :Ψ:2014/05/03(土) 12:55:03.29 ID:IN5QP5BM0.net
胃袋に入ったらみんな一緒

      って ばぁちゃんが言ってた

69 :Ψ:2014/05/03(土) 13:17:10.38 ID:EZ+MW8UE0.net
魚は痛みを感じると判明 活き造りしてる 日本土人は 可哀想だと思わないの?(動画あり)
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399060617/

スレタイぐらい変えろよ

70 :Ψ:2014/05/03(土) 13:27:14.47 ID:0PpgK/kxi.net
>>10
だから、食用動物は、食われて、供養か?

71 :Ψ:2014/05/03(土) 13:33:38.99 ID:tZIKtbKd0.net
>>8
犬をガスで殺すのはどうなの? 例 保健所

72 :Ψ:2014/05/03(土) 13:34:38.15 ID:I37exP570.net
調理の前に包丁で頭を叩いて気絶させればいい
これで解決

73 :Ψ:2014/05/03(土) 13:38:38.73 ID:nnFO7hB20.net
生魚は臭い(; -y-)ツ))

74 :Ψ:2014/05/03(土) 13:48:38.43 ID:w7JO/zJY0.net
はい、はい、私たちは倭さるです

バナナを食べますよ わたしたちは さるです それが何か?

75 :Ψ:2014/05/03(土) 14:08:58.84 ID:D0wDD4pDO.net
よーわからんけど生き物なら死にかけたら危険信号でるだろ
なんで痛みを感じないとか思われてたのか

76 :Ψ:2014/05/03(土) 14:30:12.15 ID:EIDEuJCj0.net
チョコバーのフリッターを締めに食べる英国人ですがなにか?

77 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/05/03(土) 17:23:17.14 ID:5RASSfCR0.net
刺身うめぇwww

78 :Ψ:2014/05/03(土) 18:27:52.99 ID:8eLOSQHF0.net
嫌儲と全く違うスレの流れに、あぁ俺はやっぱきっちなのかなって思った
あっち気持ち悪い

79 :Ψ:2014/05/03(土) 18:29:10.32 ID:NhFYOQcU0.net
知らんがな
魚が痛くても俺は痛くない
そして魚を食べたら美味しい
何か問題でも?

80 :Ψ:2014/05/03(土) 18:30:30.40 ID:XnHSz0G10.net
>>1

食われる物はみんな痛みを感じるんだよな。
それだったら欧米人の牛を平気で殺して食べるのも、牛が可哀想だよな
もう論破されちゃってるね。

81 :Ψ:2014/05/03(土) 18:46:52.82 ID:sZDK9cIL0.net
活き造りとかホント無理・・・

82 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2014/05/03(土) 18:51:04.40 ID:5RASSfCR0.net
自然界では活き作りしかないお
クマやサメが獲物を調理するのかと

83 :Ψ:2014/05/03(土) 18:57:03.96 ID:w7JO/zJY0.net
だ・か・ら ゴハンだべる前に いただきます

これは、殺生に対して 感謝と詫び

もれは偉そうに言えないが 嫁にいただきますしてる

84 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/05/03(土) 19:05:26.70 ID:5RASSfCR0.net
いやいや
クマやサメには感謝もくそもないお
うまい!ぐらいはおもうかもね

85 :Ψ:2014/05/03(土) 19:23:59.33 ID:w7JO/zJY0.net
>>84
そうだね
マタギの猟師さんも海の漁師さんも命がけだからね
俺みたいに食べるだけには 感謝と詫びしかないんだけどさ
美味いと美味しく頂くのも当然だよね。

86 :Ψ:2014/05/04(日) 09:01:09.04 ID:xGI3dZxh0.net
おいしいから許す

87 :Ψ:2014/05/04(日) 09:22:49.08 ID:fGG1FhNfO.net
そう考えると動物って残酷で野蛮だよなw

88 :Ψ:2014/05/04(日) 19:43:44.48 ID:mbsWcFEt0.net
>>17
グック乙w

89 :Ψ:2014/05/05(月) 02:53:16.87 ID:NFC/RqXF0.net
ぎょぎょっ!!

90 :Ψ:2014/05/05(月) 03:44:47.27 ID:AGGJV0saO.net
>>80
苦痛を必要最低限に留めるかどうかだと思う。


鯵の活け作りで、運ばれてきてもまだ口パクパクさせてるやつとかレモン汁たらして遊んでごめんなさい。

91 :Ψ:2014/05/05(月) 06:48:30.04 ID:QL46rrlt0.net
>>1
イカ「俺関係あんのかい」


くコ:彡くコ:彡

総レス数 91
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200