2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夫が最も喜ぶメニュー 1位からあげ

1 :Ψ:2014/05/03(土) 10:51:27.90 ID:lnxCjsgei.net
サイバーエージェントが運営する
手料理コミュニティペコリは
このほど、会員の既婚女性778名を
対象に行った「結婚と料理」に関する
意識・実態調査の結果を発表した。

「夫が最も喜ぶ手料理メニューは何ですか?」と質問したところ

1位「からあげ(116人)」
2位「ハンバーグ(87人)」
3位「カレーライス(67人)」
4位「豚のしょうが焼き(59人)」
5位「ギョーザ(44人)」

という結果に。
ちなみに、定番と思われていた
「肉じゃが」は9位(19人)だった。

http://news.mynavi.jp/news/2014/05/03/008/

2 :Ψ:2014/05/03(土) 10:52:24.76 ID:ZGXkhP780.net
 
ビールも飲みたいから、やっぱつまみにもなるものがいいよねw

3 :Ψ:2014/05/03(土) 10:53:18.48 ID:ayzm+KRS0.net
既婚女性に質問してどうするwww 夫に質問だろwww

4 :Ψ:2014/05/03(土) 10:55:17.21 ID:OWHwze1q0.net
主婦が喜ぶメニュー

1位「冷や奴」
2位「サラダ」
3位「納豆」
4位「枝豆」
5位「素麺」

「開けてお皿に移す」
「切るだけ」
など、およそ「調理」とは言えないメニューが上位を占めた。

5 :Ψ:2014/05/03(土) 10:55:21.65 ID:i2WnzoNW0.net
>>3
冷静なツッコミだな

6 :ド田舎ヤンキーのばついち3こぶばばあ:2014/05/03(土) 10:55:52.96 ID:H1JPCjqx0.net
カップラーメンが料理と言い張る
奴もいるしな。

7 :Ψ:2014/05/03(土) 10:58:09.01 ID:m14pxyOM0.net
ちょっとからあげにレモンかけてくるわ

8 :Ψ:2014/05/03(土) 10:59:52.38 ID:IN5QP5BM0.net
これは本音ではないな
一位は「若いむすめの女体盛り」に決まっとろう

9 :Ψ:2014/05/03(土) 11:00:37.36 ID:aNvfZHMFi.net
子供がよろぶものばっかりやん

10 :Ψ:2014/05/03(土) 11:01:23.57 ID:/BIVau3W0.net
小鉢に4種類ぐらいがいいな。

   要するに居酒屋メニュー

11 :Ψ:2014/05/03(土) 11:02:53.83 ID:eU71k5js0.net
>>8
そんなバッチイもの食えねえよw

12 :Ψ:2014/05/03(土) 11:05:13.39 ID:uTMlkojN0.net
レバ刺し

13 :Ψ:2014/05/03(土) 11:05:43.37 ID:kXb82IN10.net
しじみのみそ汁と漬物

さえあればあとは何でもいい

14 :Ψ:2014/05/03(土) 11:06:47.52 ID:jKCNBJmW0.net
>豚のしょうが焼き

この中で料理はこれだけだな。
あとはレトルトか冷凍かレンジでチン。

15 :Ψ:2014/05/03(土) 11:08:29.02 ID:CISHP7Kc0.net
唐揚げ粉で揚げれば、何でも唐揚げだよ。

フライ
天ぷら
唐揚げ
竜田揚げ

この違いをちゃんと答えられる主婦は少ないwww

16 :Ψ:2014/05/03(土) 11:09:45.11 ID:kXb82IN10.net
昨日竜田揚げ作ったわ
小麦粉なかったしw

17 :Ψ:2014/05/03(土) 11:15:59.99 ID:IN5QP5BM0.net
>>11
バッチく無いよ  若い生娘の上に新鮮な刺身や魚介類を乗せてだな

                最後はわかめ酒で締めるんよw極楽極楽

18 :Ψ:2014/05/03(土) 11:17:21.95 ID:OWHwze1q0.net
>>8
ありゃ?この生牡蠣なかなか取れないな・・しかもまだ生きてるw
それは牡蠣じゃなくてアワビだよ
こりゃまた失礼しました。あ詫び申し上げますなんちって♪

19 :Ψ:2014/05/03(土) 11:18:15.23 ID:jiPUlCbV0.net
からあげ沢山食べると早死にするからな

20 :Ψ:2014/05/03(土) 11:29:01.31 ID:ZNhXAzoi0.net
どんな料理を作ってくれても
嫁さんの味がするんだよなぁ。。。
自宅で使ってる調味料のせいかなぁ

21 :Ψ:2014/05/03(土) 11:38:13.96 ID:0G8/qjUfO.net
チングリ返しでペロペロ

22 :Ψ:2014/05/03(土) 11:44:45.32 ID:gNd6OxWS0.net
問題は料理ではない、誰とだべるかである

23 :Ψ:2014/05/03(土) 11:45:37.34 ID:BDzyJkOD0.net
子供の喜ぶ料理に酒のツマミが合わさったような感じ。
このアンケート結果って酷すぎだぞ!!!

24 :Ψ:2014/05/03(土) 11:47:12.40 ID:Tjve4ZJZ0.net
ほとんどおこちゃまメニューじゃん

25 :Ψ:2014/05/03(土) 11:47:12.54 ID:9/ffTpP50.net
主婦が喜ぶメニュー

外食

26 :Ψ:2014/05/03(土) 11:53:54.19 ID:nmxhtbj10.net
食の幼稚化・欧米化がますます進んできている、繊細な味覚の成長を妨げる要因であり
文化の衰退・社会の衰退と直結する。

27 :Ψ:2014/05/03(土) 11:54:15.43 ID:9yafQ8lk0.net
唐揚げも食べ過ぎたら不味い

28 :Ψ:2014/05/03(土) 11:58:32.52 ID:dzGgd4PE0.net
カレーが一番
とんかつ二番

29 :Ψ:2014/05/03(土) 12:03:19.54 ID:IN5QP5BM0.net
ヤマダくん!
>>18
の座布団ぜんぶ持ってって!w

30 :Ψ:2014/05/03(土) 12:04:38.63 ID:LLghnY1vO.net
夫はもとクソガキ男子だもの。好みは子供と一緒でしょ

31 :Ψ:2014/05/03(土) 12:05:49.51 ID:xABnNZGx0.net
ノンフライヤーっていう機械あるだろ?
買って来た唐揚げをあれで加熱するとカリッと仕上がって美味いぞ

32 :Ψ:2014/05/03(土) 12:09:39.02 ID:ayzm+KRS0.net
>>30 女は元クソガキ女子ってことでOK?w

33 :x(∵)x:2014/05/03(土) 12:17:33.85 ID:XeYpHQ9w0.net
それより、昨日オムライス食べたんだけど、
オムライスって半熟がいいの?
おれはライスはパサパサで卵は堅焼きの方がなんとなく好き。

34 :Ψ:2014/05/03(土) 12:20:30.70 ID:IN5QP5BM0.net
>>33
年寄なら堅焼きの方がいい
若いんならどっちでもな

      卵は消化が遅いから胃もたれしやすい。

35 :Ψ:2014/05/03(土) 12:21:00.55 ID:LLghnY1vO.net
>>32 女はババアになっても自分はイケテル女子だと思ってるから恐ろしい

36 :Ψ:2014/05/03(土) 12:36:04.87 ID:/BIVau3W0.net
お前ら、若い女は簡単に主婦に変身出来ない事を分かってる?

 特に可愛い子ほど。

 俺は嫌いだけど、タレントのヒロミ(松本伊代の旦那)は解っていたみたい。

37 :Ψ:2014/05/03(土) 13:01:57.00 ID:IN5QP5BM0.net
伊代はまだ〜♪

   目玉焼きだから〜♪  あれ、芸風だろw

38 :Ψ:2014/05/03(土) 13:14:30.95 ID:OWHwze1q0.net
>>29
笑いながら没収かよww 先代圓楽さんかよww

39 :Ψ:2014/05/03(土) 13:22:30.70 ID:IN5QP5BM0.net
>>38

あ詫び申し上げあげますがw チョット爺臭かったなwww

40 :Ψ:2014/05/03(土) 13:27:39.67 ID:GnFc4TFz0.net
日本人の味覚も地に落ちたな
ガキかよ

冷食ばかり食ってるからだ

41 :Ψ:2014/05/03(土) 14:08:58.66 ID:15asdICm0.net
我 足らずを 知るって奴だろ 可処分所得が多けりゃ晩酌にもう一品ほしいのだがTT

42 :Ψ:2014/05/03(土) 14:16:04.63 ID:w7JO/zJY0.net
最近のジップらって

   リサーチ系がホントに多いよね
                 タダでリサーチ出来るから

       企業にとっては大助かり。

43 :Ψ:2014/05/03(土) 14:26:10.85 ID:YXjvnKgl0.net
×「夫が最も喜ぶ手料理メニューは何ですか?」
○「夫が最も喜ぶ(夫が何とか食えそうと思って喜んだフリをする)手料理メニューは何ですか?」

魚料理とかマジやばいから

44 :Ψ:2014/05/03(土) 14:31:54.81 ID:vtL0OHX10.net
リーマンが悶える昼食

1.丼と麺
2.ラーメンライス
3.中華定食
4.カレーライス
5.煮魚定食

45 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/05/03(土) 16:49:14.22 ID:5RASSfCR0.net
お刺身たびたいお

46 :Ψ:2014/05/03(土) 17:04:20.63 ID:w7JO/zJY0.net
>>45
おまいにはまだ早い

とりあえず わかめ酒を知ってからな

47 :Ψ:2014/05/03(土) 17:43:15.15 ID:9mbJvGXb0.net
肉じゃがって太りそうだし

48 :Ψ:2014/05/03(土) 18:28:58.75 ID:OWHwze1q0.net
人肌の
 刺身の味も
  四十路から

49 :Ψ:2014/05/03(土) 19:56:50.54 ID:w7JO/zJY0.net
>>48
でもね、悲しいかな人間の味蕾は若いほど敏感なんだよね
つまり、齢を重ねる程に味に鈍くなるの。
 

50 :Ψ:2014/05/04(日) 10:25:28.48 ID:TyBbySid0.net
唐揚げも一品で満足するなら世話ないなw

51 :Ψ:2014/05/05(月) 01:32:38.28 ID:/1J7Z5/90.net
>>49
それはよかった。雑味が感じられなくなってより美味しく食べられる。

52 :Ψ:2014/05/05(月) 01:33:16.87 ID:/1J7Z5/90.net
から揚げと
 喜ぶ束の間
  レモンかけ

53 :Ψ:2014/05/06(火) 20:51:55.14 ID:mIZhOui30.net
唐揚げを
集めて早し
最上川

54 :Ψ:2014/05/06(火) 21:47:40.14 ID:6Y3Yo42yO.net
唐揚げとかいらんわ
酒の肴を3種類くらい用意してほしい

55 :Ψ:2014/05/07(水) 01:05:30.75 ID:54Xrkv240.net
あじフライ
ささみのチーズ挟み揚げ
こういうのがうまいんだお

56 :Ψ:2014/05/07(水) 01:33:36.01 ID:XMpa7aeA0.net
騎乗位

57 :Ψ:2014/05/07(水) 01:44:04.35 ID:XQ3TwiGi0.net
ねぎま

58 :Ψ:2014/05/07(水) 02:27:31.58 ID:wd563BHx0.net
>>51
雑味ではなくて五味が鈍くなるんです

即ち 美味を感じる組織が低下するのです

もしもし〜お爺さん〜聴こえますか〜w

59 :Ψ:2014/05/07(水) 09:32:15.17 ID:Ke6sebzx0.net
>>1
肉が苦手な俺には信じられない

60 :Ψ:2014/05/07(水) 09:58:44.92 ID:BBoExhm/0.net
唐揚げや
壁に耳あり
障子に目あり

61 :Ψ:2014/05/07(水) 13:38:54.06 ID:7KGrkAwJ0.net
チーズを切って餃子の皮に包んで油で揚げて塩振ったやつ

62 :x(∵)x:2014/05/07(水) 18:28:55.35 ID:vEocxKkc0.net
>>61
いや、シューマイの皮の方がうまいよ。

総レス数 62
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200