2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけGWって、リズムが崩れるから嫌い。3連休がちょうどいい。

1 :Ψ:2014/05/03(土) 14:53:05.17 ID:SEg6UCIf0.net
連休が終わったら暑くなって、梅雨がくるやろ?

梅雨とか真冬に大型連休にすればいいと思うげんて。

なんで、一番気候の良いときに休まんといかんげんて。今日は暑いけど

2 :Ψ:2014/05/03(土) 14:57:12.32 ID:4eQE+NwZ0.net
労働教かよw

気候がいいから休みたいだろ。はたらくために生きてるわけじゃあるまいし。

3 :Ψ:2014/05/03(土) 14:57:56.11 ID:nmxhtbj10.net
まったくだ、GWのせいで人混みが嫌いだからますます家から出られない。

4 :Ψ:2014/05/03(土) 15:03:26.79 ID:SEg6UCIf0.net
>>2
反対や。

梅雨とか真冬に働きたくない

5 :Ψ:2014/05/03(土) 15:06:43.05 ID:VZY07+xo0.net
社畜根性が染みついてるな

6 :Ψ:2014/05/03(土) 15:09:08.04 ID:w7JO/zJY0.net
チェ! 一年中連休の癖に 寝言は寝てから言うもんだw

7 :Ψ:2014/05/03(土) 15:25:14.63 ID:JROWHi+60.net
午前中にちんこいじり倒してたら午後に立たなくなってあせるみたいなもんか

8 :Ψ:2014/05/03(土) 15:25:26.95 ID:hqVIJMWW0.net
確かに案件が滞るから気持ちが休まらない

9 :Ψ:2014/05/03(土) 15:41:04.77 ID:YpRgPl/S0.net
でも出勤日になったら行きたくなくなるっていう

10 :Ψ:2014/05/03(土) 15:53:14.01 ID:dzGgd4PE0.net
祝日を廃止して1年通しで週休3日にしよう
休みの割合は変わらないはずだ

11 :Ψ:2014/05/03(土) 15:53:41.47 ID:kjDM2gfb0.net
昭和46年までは振替休日が無かったから
たいてい休日のどれかが日曜日とダブって休日を損してた

12 :x(∵)x:2014/05/03(土) 16:20:00.35 ID:XeYpHQ9w0.net
人多すぎでランチもとれない。
田舎にでも帰ればいいのに。

13 :Ψ:2014/05/03(土) 18:39:25.73 ID:n/t0TJ8m0.net
国民的労働者の休日ローテーションを作らねば
勝手にどうぞ

14 :Ψ:2014/05/03(土) 18:45:47.40 ID:ZNhXAzoi0.net
>>7
体験者の言葉は例えに真実味があるね。。。

15 :Ψ:2014/05/03(土) 19:07:04.49 ID:i2WnzoNW0.net
今年はしょぼいGWだな

16 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/05/03(土) 19:10:13.98 ID:5RASSfCR0.net
ぼくは小学生ですが
リズムくるっても気合いでなんとかしろや
と思います

17 :Ψ:2014/05/03(土) 20:50:48.19 ID:O3t+2d9/0.net
休みが終わる前の2日、自主的に出勤して調子を整えればいいんだよ。

18 :Ψ:2014/05/03(土) 20:57:01.15 ID:rf6B5u0q0.net
なんで気候のいいときに働かなきゃならないんだよw

19 :Ψ:2014/05/03(土) 21:22:12.81 ID:XFN3cDUF0.net
確かに3連休がいいな 一泊二日で旅行できるし

20 :Ψ:2014/05/03(土) 21:55:18.87 ID:ZPzaK6GZO.net
昔今でいえばブラックで働いてて、年間休日が11日しかなかった[夏休みと冬休みで8日]普通の休みは3日。
正月休みは必ず倒れて寝込んでた、休みになると病気してたな

総レス数 20
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200