2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】唐・玄宗皇帝、楊貴妃とハッスルしすぎて逝く

1 :Ψ:2014/05/04(日) 15:33:55.80 ID:a83eDQM60.net
安録山は「陛下は本望だったろう」
とコメント。

2 :Ψ:2014/05/04(日) 15:41:31.41 ID:xXPSApnI0.net
楊貴妃
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/35/Yang_Gui-fei_by_Takaku_Aigai.jpg

 ↑
こんなブッ細工なのと宜しくのと宜しく出来たのが不思議

3 :Ψ:2014/05/04(日) 15:41:43.77 ID:0ciVpNCI0.net
ハッスル、ハッスル。

4 :Ψ:2014/05/04(日) 15:45:05.23 ID:km21bVPw0.net
うわぁ、楊貴妃ってえチョン顔やん

5 :Ψ:2014/05/04(日) 15:47:54.68 ID:yZa8YSsT0.net
>>2
ほんと貧相だね。これが当時最先端のいい女だったのかね。俺は太めじゃない
と受けつけないから、こういうタイプは引いちゃうなあ。やってくれっていわ
れりゃ、そりゃあやらせていただくけど、そうでなければあんまりやりたくな
いわ。モーニング娘の、あの太った子なら飛びついちゃうけど。

6 :Ψ:2014/05/04(日) 15:52:29.16 ID:UeAUZARx0.net
楊貴妃はワキガだったらしい。
ということは南方系の、はっきりした顔の美人だったんじゃないかな。

7 :Ψ:2014/05/04(日) 15:57:54.46 ID:/ZgJCyv/0.net
楊貴妃調べてたら変なものを見つけた。
オエーのAAが頭に浮かんだ。
キム・ハヌル 楊貴妃に最もふさわしい俳優
http://matome.naver.jp/odai/2130973590392638801

8 :Ψ:2014/05/04(日) 16:05:05.48 ID:a83eDQM60.net
>>6
いわゆる西域のイラン系(ペルシャ人)とかって説もあるよ。

9 :Ψ:2014/05/04(日) 16:18:40.42 ID:dZedX/Zz0.net
そりゃ「安史の乱」も起きるわwww

10 :Ψ:2014/05/04(日) 16:21:50.04 ID:dZedX/Zz0.net
安録山もトルコ系の顔らしいね。

11 :Ψ:2014/05/04(日) 16:36:48.08 ID:UeAUZARx0.net
>>8
ボリウッドで見るような歩く宝石のような美人だったのかな。

12 :Ψ:2014/05/04(日) 16:49:22.19 ID:lNdC4Qdx0.net
まあ美人だったんだろうけど、床上手だったんだよ。
家康の側室「お万の方」みたいに具合が良かったんじゃないか?

13 :Ψ:2014/05/04(日) 16:53:30.36 ID:uxVJ2HBm0.net
桂歌丸に似ている。

14 :Ψ:2014/05/04(日) 17:03:44.74 ID:aQCPDlda0.net
傾国

15 :Ψ:2014/05/04(日) 17:08:21.85 ID:JXIY57m00.net
>>2
頭が良かったのと品があったから愛されたらしい

唐の詩人白楽天の「長恨歌」は、玄宗皇帝と楊貴妃の睦みあう姿をこんな風に表現してるよ

瞳をめぐらせて、微笑むと、なまめかしさが溢れ出て、
後宮の3千人の美女たちも色あせてしまうほど。
きめこまかな肌に注がれる温泉の湯。天子さまにお目通りするときが来る。
ふさふさとした豊かな髪、花のように美しい顔。
天子さまは、貴妃のとりことなり、まつりごとをかえりみなくなる。
貴妃はいつも天子さまのおそばにはべる毎日。
春は春で、夜は夜で、いつも天子さまをひとりじめ。
後宮の美女3千人に与えられる愛情は、貴妃一人だけにそそがれる。
酒宴が終わり、ほおをほんのり赤くして、
貴妃の姿は春の宵に溶けこんでいく・・・

16 :Ψ:2014/05/04(日) 17:13:28.62 ID:UeAUZARx0.net
華清池で浴を賜った時に
湯あたりして侍従にささえてもらったあたりの記述がなまめかしくていい。

17 :Ψ:2014/05/04(日) 17:25:35.59 ID:Ii3OAR4e0.net
纏足で自力で歩くことも儘ならないって聞いたけど?

18 :Ψ:2014/05/04(日) 17:40:26.45 ID:GaeXioVh0.net
食人族の考えることはよくわからん。

19 :Ψ:2014/05/04(日) 18:26:29.22 ID:UeAUZARx0.net
王昭君とどちらが美しかったんだろう。

20 :Ψ:2014/05/04(日) 19:15:56.04 ID:YnjsFuEd0.net
>>19
そんな比較は意味がないw

長恨歌懐かしいなあ 丸暗記させられたよ
長恨歌はロリロリだけど
実際には息子の嫁だっんだっけ

21 :Ψ:2014/05/04(日) 20:26:58.30 ID:a1Wq4lCn0.net
>>2

あげ・・・楊貴妃

22 :Ψ:2014/05/04(日) 20:47:10.48 ID:+A3w5nKt0.net
楊貴妃のほうが先に死んでるだろ。

楊貴妃は横浜中華街で華ちゃんにチャーハン教えたから許してやれ。

23 :Ψ:2014/05/04(日) 23:14:03.81 ID:Ouj76x7z0.net
玄宗皇帝は兵士に詰め寄られて楊貴妃は首を括って死にバカイの駅の土中に埋めて
兵士をなだめて帰郷する。皇位取り戻したのち遺骸を掘起し弔い直して皇帝は泣く。
歴史書では上記の通りだ。
腹上死説は初めて聞くぞ。

24 :Ψ:2014/05/05(月) 00:13:52.06 ID:kTOqHFRK0.net
中国市場最大の妖美をもつ美女は鄭の公女の「夏姫」

 14.5才〜46・7才まで指導者の男たちを狂わせ続けた。

25 :Ψ:2014/05/05(月) 02:36:32.48 ID:vYNSil2j0.net
【社会】児童買春で逮捕された九州朝日放送(KBC)のディレクター
http://desktop2ch.tv/newsplus/1347787214/

26 :Ψ:2014/05/05(月) 17:08:13.54 ID:2VcNvA+/0.net
>>10
安禄山などの安氏は「安息」(パルティア)の血を引いていると言われる。
それ以外にも高氏は高句麗からの朝鮮民族系。
馬氏はマホメット(ムハンマド)に由来する旧回教徒(イスラム教徒)だと言われる。

27 :Ψ:2014/05/06(火) 17:33:01.72 ID:mMhG7/ec0.net
>>2
もっとふくよかでグラマラスなイメージだった

この方は体臭が独特で本当に香しい感じだったらしい

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200