2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女子高生「死にたい」車椅子の男性「君は、生きることも死ぬことも選べるんだね。ぼくは死ぬしかないのに」アンビリバボー

1 :Ψ:2014/05/05(月) 16:33:30.57 ID:qJOWzmHh0.net
 涙にはストレス解消の効果があるといわれるが、泣ける“ツボ”は人それぞれ。
今回は、42才看護師が医療の道を志すきっかけとなった感動話を紹介します。

 * * *
 17才の時、両親が離婚。DVの父との暮らしが始まり、毎日暴力をふるわれました。
家にいるのが嫌で、いつも近所の川を橋の上から眺めていました。

 その日も、橋にいると、20代くらいの青年が「死にたいの?」と声をかけてきたのです。気づくと、
私は橋から身を乗り出していました。無意識でした。青年の言葉にわれに返ったものの、父の暴力が続くなら、このまま死んでもいいと思いました。
それで、「死にたいか、生きたいか、わからない」と言うと、彼が笑いだし、
「うらやましい」なんて言うんです。振り返ってよく見ると、彼は車いすでした。

「君は、生きることも死ぬことも選べるんだね。ぼくは死ぬしかないのに」とニッコリ。
彼は続けて「もし死んだらここにきて、ぼくに魂をちょうだい。
ぼくは生きて、やりたいことがたくさんあるんだ」と、住所を書いたメモを置いていきました。

 彼の家は、その川の近くでした。いつも座っている橋のベンチから、彼の家が見えました。
訪ねようか迷ったまま数週間が過ぎたある日、その家で、葬式が行われているのが見えました。
まさかと思い訪ねると、例の青年の葬式でした。

 その時、家から出てきた女性が私を見ると、あっと言う顔をし、
「あなた、いつもあの橋のベンチに座っている子でしょ。息子は部屋からいつもあなたを見ていたのよ。
この前なんて、突然、外に出ると言うから驚いて…。帰ってきたら“ぼくは自分の命は救えないけど、
別の命を救えたかも”なんて、うれしそうに言うもんだから」と、
教えてくれたのです。私は初めて、自分に生きてほしいと言ってくれる人がいたことを知りました。

 あれから私は医療の道へ進もうという目標ができました。目標があるので、死ぬわけにはいきません。

※女性セブン2014年5月8・15日号
http://www.news-postseven.com/archives/20140505_253766.html

2 :Ψ:2014/05/05(月) 16:41:02.38 ID:rGD9ZJP+0.net
だがこの国の医療は殺人医療だ

3 :Ψ:2014/05/05(月) 16:45:53.52 ID:BncoVyXK0.net
あー、死にたい

4 :Ψ:2014/05/05(月) 16:47:53.95 ID:reYOXS3a0.net
俺とセフレ契約結ぼうぜ(´・ω・`)幸せにしたるで

5 :Ψ:2014/05/05(月) 16:49:43.68 ID:K3iZP37u0.net
>>4
42歳看護師だぞ。白衣の天使どころか、もう戦士成りしちゃってるぞw

6 :Ψ:2014/05/05(月) 16:52:19.46 ID:7yGS9iTQ0.net
いい話だなぁー。みんな想像力が乏しすぎるんだよ。
彼の気持ちになってみようよ。
そしたら俺みたいにニートにはなっていない。

7 :Ψ:2014/05/05(月) 16:55:17.16 ID:reYOXS3a0.net
>>5

やべ

俺が死にたくなってきたわ(´・ω・`)

8 :Ψ:2014/05/05(月) 16:57:04.37 ID:duXAgPxH0.net
誰も選べないだろ
死一択だろ

9 :Ψ:2014/05/05(月) 16:59:16.25 ID:XkaJ3Fru0.net
問題は、「私」が男か女かだな。

10 :Ψ:2014/05/05(月) 17:01:43.87 ID:9aHwSGIi0.net
冷静に考えたら死ぬしかないけど
現実から目を逸らしてネットの世界に逃げ込んだのがブサヨ

11 :Ψ:2014/05/05(月) 17:02:33.24 ID:0Ic3vLP40.net
>>3
朝倉乙w

12 :Ψ:2014/05/05(月) 17:02:33.69 ID:v7EmIVQp0.net
>>9

13 :Ψ:2014/05/05(月) 17:06:47.50 ID:2L3Iz7t40.net
本当は過って親父を花瓶かなんかで殴って殺したんだろ
殺すまでしなくても私が手当ての仕方を知ってればお母さんがかわりに刑務所に
行くことなかったのに
医療の道を目指せそう!でも医者までは無理だしとりあえず看護婦あたりをめざしましょうウフッ

だろ

14 :Ψ:2014/05/05(月) 17:16:21.33 ID:ZG/nXsJA0.net
※編注 この話はフィクションです

15 :Ψ:2014/05/05(月) 17:41:36.13 ID:8dEifQ+J0.net
あんまりにもできすぎてるよなあ
まあいい話だ

16 :Ψ:2014/05/05(月) 17:51:14.88 ID:iaVhVuuG0.net
似たような話を読んだ事があるw(^o^)
難病で車いすに乗ってる青年がアメリカ中を講演してこう言ってまわってたそうなwww
「スポーツカーに乗ってゴールデンゲートブリッジにぶつけて死ぬ命なら、おれにくれ!」と、、、

命は何に使うかが問題なんだな、、、それを使命って言うんだ

17 :内閣府☆虚勢乙☆ウオッチャー 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) ◆ZAGygrpEGc :2014/05/05(月) 17:53:19.83 ID:g8bdAd3g0.net
デューク東郷の「命!」を思い出しました

18 :Ψ:2014/05/05(月) 17:54:34.08 ID:EI2kAKUj0.net
車椅子くらいで・・・
偉そうなこと言って良いのは四肢麻痺から

19 :Ψ:2014/05/05(月) 18:02:01.03 ID:xc/sdh050.net
女性セブンはゴーストライターの巣窟

20 :Ψ:2014/05/05(月) 18:02:05.89 ID:VSGabVIS0.net
>>18
お前馬鹿だろうw
車椅子に乗っているのは死にいたる病気で体が衰弱しているから
別に身体障害者であるわけではない
>>1ぐらい読めるよな?

21 :Ψ:2014/05/05(月) 18:11:44.51 ID:yI5W7SXp0.net
まぁ、カタワに出来るのはそのくらいの事だな。

22 :Ψ:2014/05/05(月) 18:28:34.66 ID:Cjzj56Sfi.net
作り話にしても いい話には違いない。

盲目の人の手助けをしようかしまいか、迷うことがよくある。

23 :Ψ:2014/05/05(月) 18:34:54.25 ID:Y4O2WSfz0.net
>>22
そういう時は、偽善でやっていると思ってやると良いよ。
偽善ってそんなに悪い事ではないと思うんだ。

24 :Ψ:2014/05/05(月) 18:42:49.03 ID:6pTJpDX80.net
死んだらリセットだから一概に死ぬのが悪いとも思わんがな
大抵の人間なんて毎日ヒーヒー言いながら生きてるだけだろ

25 :Ψ:2014/05/05(月) 18:43:29.61 ID:Cmti6I5T0.net
美談にしてるが、これ意味が分からん。
車いすの人は自分の寿命に対しての事を言ってるんだよね?
女子高生も寿命に対しては生きるという選択はなく、死ぬことしかないんだけどな。
それと家族からの暴力の様な人為的なストレスに耐え切れず、死を選ぼうとしてる人に対し、
病気の人が生きろというのも変な話だな。どっちが苦しいかなんて天秤にかけられないし。

26 :Ψ:2014/05/05(月) 18:49:52.59 ID:Cmti6I5T0.net
「もし死んだらここにきて、ぼくに魂をちょうだい。
ぼくは生きて、やりたいことがたくさんあるんだ」

いや、親からDVを受けてやりたいことも出来ない魂ですよ。
親から暴力を受けて、人生の絶望感も味わいたいってことですか?
これからの人生の光を見失って、死を選ぶ魂が欲しいですか?

27 :Ψ:2014/05/05(月) 18:52:45.29 ID:LGk65knB0.net
>>26
欲しいだろうね
未来を変える可能性を得られるんだから

28 :Ψ:2014/05/05(月) 18:57:56.43 ID:k/q/gQTG0.net
ええ話や

29 :Ψ:2014/05/05(月) 19:03:31.72 ID:Cmti6I5T0.net
>>27
じゃあこの女の子は彼の未来の為に死んで、
魂をやればよかったな。

30 :Ψ:2014/05/05(月) 19:28:40.59 ID:YW+YN6DW0.net
まあ人間だれしもいずれ死ぬわけで、それが早いか遅いかの違いだから。
いい加減、死んでもいいと思っている人間には、あまりうらやましい話ではないなあ。

31 :Ψ:2014/05/05(月) 19:34:14.13 ID:8dEifQ+J0.net
>>29
それができたら別の美談になったかもわからんね

>>27
未来は変えられる。って話もちゃんとしたのかもわからんが、
そこまで盛り込むのは美談としては野暮

32 :Ψ:2014/05/05(月) 19:52:11.62 ID:CWNkslHu0.net
やっすい命だな

33 :Ψ:2014/05/05(月) 19:53:02.59 ID:+fkHGhQl0.net
不幸の形は、比較できない。
死ぬしかなくて、死んでしまった方が、
羨ましい場合もある。
むしろ多い。

34 :x(∵)x:2014/05/05(月) 19:53:29.60 ID:YVgXWkBQ0.net
人それぞれだから、なんとも言えんね。
死ぬ奴は死ぬよ。
なにか人にはわからない辛いことでもあったんだろう。

35 :Ψ:2014/05/05(月) 20:02:55.04 ID:UrI01nZc0.net
>>25
車椅子の人は寿命じゃないだろ。
寿命というのは、一般的に、または設計値として、このくらいは生きられる・使える、という期間を迎えた場合。
それに苦しさを問題にしているわけでもない。
死ぬことだけが本当に選択肢なのかという問いかけだろ。

36 :Ψ:2014/05/05(月) 20:12:25.71 ID:YW+YN6DW0.net
死んでしまおうなんて 悩んだりしたわ♪
バラもコスモスたちも 枯れておしまいと♪
髪を短くしたり 強く小指をかんだり♪
自分ばかり責めて 泣いてすごしたわ♪

37 :x(∵)x:2014/05/05(月) 20:20:26.49 ID:YVgXWkBQ0.net
どっちかというと、殺してやろうって悩むよね。
あるいは、放火とか、爆破とか。

38 :Ψ:2014/05/05(月) 21:02:25.49 ID:NV/LUV+Q0.net
作り話ww

39 :Ψ:2014/05/05(月) 23:47:21.86 ID:3V/W8JtE0.net
>>25
それは正論だがな、鋭い突っ込みは>>35のようなこれまた逆の突っ込みを受けるのだね
突っ込み合戦が言葉尻の取り合いになったらもう読まないけどさ。でも美談なんだろこれ?

40 :おる 尿MARU(まる)。 ◆2UpphQj1WM :2014/05/05(月) 23:57:59.73 ID:RQtxcdtS0.net
志す(たかのぞみす)。



心閉す(こころざす)。

41 :Ψ:2014/05/06(火) 00:22:52.44 ID:kO0Yp+ZF0.net
あのー




この作文のどこが記事なんです?

42 :Ψ:2014/05/09(金) 15:22:38.59 ID:pPbbaPjf0.net
>「君は、生きることも死ぬことも選べるんだね。ぼくは死ぬしかないのに」

知るか。
人それぞれ全然違う人生を送ってんだ。生まれた時から持ってる体の欠陥
や何かの才能の有無や性格も含めて。
死にたいほど嫌なことから逃げられなければそりゃ死ぬだろうよ。
病気で運悪く死ぬ奴も苦しい事象から逃げられずに自殺する奴も差なんてない。

43 :Ψ:2014/05/09(金) 15:28:42.74 ID:pPbbaPjf0.net
>>30
俺も生きるのに疲れてきてるからいつ死んでもいいかなと思ってるところ。
この世のDQN、悪人どもがウザい。
だいたい親からして頭の悪いDQNなのがついてない。

総レス数 43
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200