2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】消費増税、生活は苦しくなった=7割 part2

1 :Ψ:2014/05/06(火) 11:49:41.69 ID:6H9RT1Z40.net
この1カ月を消費者はどう感じているのか−。
今月1日から3日間、ニッカン・コムでアンケートを行った。
986件の回答があり、「増税前より生活は苦しくなった」という回答が
約7割を占めた。町の商店街では、混在する「税込み」「税別」「併記」の
価格表示について聞いた。

消費税が上がり、日々の生活がどう変わったかについて、「苦しくなった」
という回答が最も多く、47・6%(469件)。
「とても苦しくなった」(24・7%=244件)と合わせると
72・3%が苦境を訴えた。「変わらない」は22・6%(223件)。
「とても楽になった」は0・7%(7件)しかなかった。
「分からない」と、判断を保留する回答も4・4%(43件)あった。

*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20140506-1296598.html

前スレ ニュー速よりです。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399337533/

2 :Ψ:2014/05/06(火) 11:51:26.46 ID:Riy/R8Ah0.net
公務員の人数が多いんだよ

天下り汚職では、2年で2億の退職金を繰り返すとか、馬鹿げてる

3 :Ψ:2014/05/06(火) 11:52:37.61 ID:OuuspAKh0.net
国民を苦しめる自民党(呆

4 :Ψ:2014/05/06(火) 11:53:22.94 ID:f1PXVH490.net
最悪の状況だよな
得するのは公務員と政治家

5 :Ψ:2014/05/06(火) 11:55:28.07 ID:Riy/R8Ah0.net
公務員は給料をあげる

政治家は歳費を上げる

大企業は法人税の減税を受ける


いいか、その他の国民は、ぼったくられてるだけだ

そして国は借金を増やして、国民一人当たりいくらの借金とかいいだすマスコミ

6 :Ψ:2014/05/06(火) 11:56:09.37 ID:de6PKnbZ0.net
日刊スポーツなんか読む層の生活が楽な訳ないだろ
有史以来ずっと苦しいに決まっている

7 :Ψ:2014/05/06(火) 11:57:13.07 ID:SJtyIsWY0.net
一番悪いのは自民党に投票する輩と選挙に行かない無責任国民
こんなやつからは税金倍取ってもわからないアホなのに

8 :Ψ:2014/05/06(火) 11:57:54.79 ID:kALXYI1S0.net
公務員は関係無いだろ?
今まで強制的に8%近くカットされてたのが戻っただけじゃん
消費税も普通に獲られるんだし

9 :Ψ:2014/05/06(火) 12:00:59.93 ID:n93LAJAp0.net
バカだね公務員はボーナスや退職金が大きい
全く削減されてないよ

10 :Ψ:2014/05/06(火) 12:01:22.90 ID:uWixObiN0.net
みんなが平和を望む限り時代は澱んで腐っていく・・・・
かといって成り上がる可能性があったとしても
明日が見えない戦国時代は嫌なんでしょ?
平和な正義(を語るの)は甘えなのかな・・・

11 :Ψ:2014/05/06(火) 12:02:09.78 ID:giKgjoJu0.net
そりゃ楽になるわけがない
誘導尋問みたいなものだろ

12 :Ψ:2014/05/06(火) 12:03:36.45 ID:txwZ0qY20.net
景気は悪化してません、消費も落ち込んでいません(富裕層の間では)っていう偏った何ポイント嘘報道はもう飽きたわ。
議員連中に、月7万で一年間生活させる番組でも作れ。

13 :Ψ:2014/05/06(火) 12:08:43.57 ID:X+Hb8Hpl0.net
うそつけよwww

14 :Ψ:2014/05/06(火) 12:09:37.73 ID:Riy/R8Ah0.net
民主党も社会党も消費税増税反対っていって、消費税増税しただろ

それで天下りが増えて、借金も激増した
公務員「あ、増税いけるやん」 って思ったはず

10%に消費税が増税された後は、次は20%とか言い出すだろう

汚職に使われるだけだよ? 

社会保障よくなる?年金の支給年齢があがり給付額が下がってるのに?

15 :Ψ:2014/05/06(火) 12:11:19.77 ID:SaA4fpsf0.net
ばか まとめ速報
面白知恵袋 笑える2ch 爆笑相談 ばかまとめ 【毎日更新】


http://baka.main.jp/

16 :Ψ:2014/05/06(火) 12:12:58.73 ID:RuMuo8BS0.net
おにぎり食べたい

17 :Ψ:2014/05/06(火) 12:13:23.15 ID:WA2X2VTR0.net
原付1種〜2種など生活使用の小排気量二輪の増税は必要無いだろ!

18 :Ψ:2014/05/06(火) 12:14:04.78 ID:5E6IZeB30.net
だけど中国へ貢ぐ金はやめません。。。
国民より中国を優先
どういうカラクリなんだべさ

19 :Ψ:2014/05/06(火) 12:17:28.93 ID:C7DfSgi70.net
日刊スポーツは朝日新聞の系列会社でしょ はいはい安倍が悪い安倍が悪い

20 :Ψ:2014/05/06(火) 12:19:18.66 ID:W0wxGDrS0.net
公務員まじでへらせよ
暇で昼寝してるぞ
それと車税上げて車売りまくれっていう国がイミフ

21 :Ψ:2014/05/06(火) 12:20:44.56 ID:D/K0+PvW0.net
そりゃそうだよな
100g98円の肉が106円になったら滅茶苦茶高く感じる

22 :Ψ:2014/05/06(火) 12:21:04.08 ID:aZZRlF3l0.net
支払う金増えて生活が楽になったやつは頭おかしいだろ

23 :Ψ:2014/05/06(火) 12:30:19.06 ID:xwV1GEEa0.net
まったく意味のないアンケートだな。
3%消費税が上がり、日々の生活がどう変わったかについて、とても苦しくなるなんて回答するやつが24.7%なんて完全にイメージのみだろ。
10万円の消費で3000円のみの支出増だぞ。
そんな層が4人に1人だったら、日本経済は東欧レベルってことだぞ。

30年前の日本と比べて景気が悪いとマスコミが報道しまくり一般大衆が洗脳されているけど、現時点で世界的にみると、格差や失業率、生活のしやすさ等で日本は世界一だぞ。
欧米の格差の定義は、下のクラスは字が読めないとかそんなレベルだし(日本の格差は世界的にみてかなり緩い)、世界の飢餓人口は8億5000万人(世界人口の7人に一人)、慢性的な栄養失調にいたっては20億人だぞ。

マスコミから流れるネガティブ思考が日本経済をだめにしてんだよな。
昨年のアベノミクス報道はいい意味での逆パターンだよな。

要するに、非常に難しいんだけど、世界的にみたら世界で一番恵まれていることを各人が認識して自信を持たない限り、日本経済は復活しないよ。

24 :Ψ:2014/05/06(火) 12:30:37.52 ID:rKe4M+An0.net
増税後も 「この先もとるだけとったるど〜」 がユンユンしてて怖い

25 :Ψ:2014/05/06(火) 12:30:49.55 ID:JMRanInM0.net
楽になった奴は税金をアレしてるんだろ

26 :Ψ:2014/05/06(火) 12:34:11.11 ID:bqRJysWs0.net
>>3>>7これが民主党アホーターかw

27 :Ψ:2014/05/06(火) 12:34:36.79 ID:5Z8nKFPX0.net
在日への生活保護やめろ 

28 :Ψ:2014/05/06(火) 12:40:07.77 ID:tzh9NRyG0.net
まだまだ序の口
国や地方の財政危機になれば、こんなものでは済まない

29 :Ψ:2014/05/06(火) 12:46:26.61 ID:lyqQr5H90.net
アベノミクス(笑)はどうなるんだろうね
庶民には全然関係ないからいいけど
野田のデフレ時代が恋しいわい

30 :Ψ:2014/05/06(火) 12:46:30.98 ID:AYFlxJgT0.net
民主党と野ブタと木下康司大元帥さまのせいでこんなになっちゃってまあ。

31 :Ψ:2014/05/06(火) 12:51:36.28 ID:WA2X2VTR0.net
原付バイクの増税は必要無いだろ! 100%増税なんて何考えてんだよ!

32 :Ψ:2014/05/06(火) 12:59:27.89 ID:4YrE44+U0.net
>>23
おまえは実態をみてないw
10万円の消費で3000円のみの支出増じゃないからwwwww

33 :1:2014/05/06(火) 13:00:23.94 ID:6H9RT1Z40.net
ニュー速のスレが伸びが速かったんで、次スレ立ててみたんですが、思ったほど
伸びませんね。前スレでは、自民サポの援護書き込みが、あまりにも低劣だった
んで、それへの反韓もあって伸びが速かったんでしょうかねえ。

前スレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399337533/

34 :Ψ:2014/05/06(火) 13:02:17.22 ID:mNmVx9jx0.net
>>23
>完全にイメージのみだろ。

完全なイメージでも生活に支障出るのは学術的に正しい
病気になる率も向上するし学力(認知力)も低下する

35 :Ψ:2014/05/06(火) 13:05:40.48 ID:n93LAJAp0.net
全部に増税掛けてるから世界で一番物価高い

36 :Ψ:2014/05/06(火) 13:41:16.31 ID:n8khxkui0.net
仕方ないだろ。
2ビット脳下痢ピー安倍の理解、デフレ=不況。ならば正反対のインフレ=好況。
インフレにするほど好景気な俗称アベノミックスに突き進んでるんだから。

デフレは継続的な物価下落、即ち貨幣価値上昇を意味し、インフレは継続的物価上昇
即ち貨幣価値下落を意味する。それ以上でもそれ以下でもない。

デフレは債権者資産家に有利に働き、インフレは債務者負債者に有利に働く。ただそれだけ。
只今一番利益を受けているのは政府。

37 :Ψ:2014/05/06(火) 13:44:23.34 ID:gmtCctb70.net
>>35
どこかわからんが物価の安い国に行け。職があるかわからんけどな。
水道や電気などのインフラ整備されてるかわからんし、治安がいいかわからんし、
怪我や病気になったときの社会保障がどうなってるか知らんけど、
税金安くて物価安い国に行け

38 :Ψ:2014/05/06(火) 13:48:39.43 ID:bX/gdAA10.net
増税で苦しいのは甘えと愚民が散々言ってきただろ
10%耐えられないのは非国民と2ちゃんでも言われたぞ
嫌なら出てけと煽ってたおまいらが早速手の平返しかよw

39 :Ψ:2014/05/06(火) 13:58:25.08 ID:o8knAb+b0.net
10万円の消費で3千円って言っている奴って馬鹿なの?

ヒント
・消費税5%分
・10円単位
・便乗 ←>>23

40 :Ψ:2014/05/06(火) 14:36:10.18 ID:AcDGoy6G0.net
そりゃ、消費税率が上がって生活が楽になることはないだろ。

その一方で、たった3%の増税で、しかもわずか1ヶ月で、
「苦しくなった」だの「とても苦しくなった」だのって顕著な変化が出るのもおかしい。

マスコミは、誘導尋問みたいなアンケートを根拠に、
「これが国民の生の声です」なんて言うのやめたら。

41 :Ψ:2014/05/06(火) 14:57:02.35 ID:yvw3OPZh0.net
今消費税でアップアップしている非正規の奴ら、小泉純一郎が登場したとき
声援を送っていた奴らなんだよな。

42 :焼いた牛XL ◆sO7BtWbu.I :2014/05/06(火) 14:58:28.25 ID:pDCXdwjl0.net
今回便乗値上げが目立ちますねぇ
いつもの床屋が5%内税の表示料金に
「外税にします」
と称して8%丸々加算しやがった
1円玉5円玉が要らなかった筈の店で端数が出るのが腹が立つのよ

゚ ゚)ノ

43 :Ψ:2014/05/06(火) 15:33:53.67 ID:bJV+4S3r0.net
税金に苦しめられる庶民に対し 税金でぬくぬくと生活する 議員 役人

44 :Ψ:2014/05/06(火) 15:53:57.34 ID:o8knAb+b0.net
4万6千円の小遣いを
4万7千円する為にすでに1年以上交渉しているのが現実

45 :Ψ:2014/05/06(火) 16:41:40.48 ID:WOYmKtzw0.net
>>44

それだけ貰えれば充分ですよ。
私は34歳にもなって、
月手取り47万の中から、
小遣いは300円/日ですよ。
嫁から毎日300円貰って会社に行きます。

46 :Ψ:2014/05/06(火) 17:53:18.98 ID:lAqEiZ0S0.net
小遣いが欲しければ副業でもして稼げばいい
そんな程度の社会経験もないのか

47 :Ψ:2014/05/06(火) 17:56:08.30 ID:aZZRlF3l0.net
>>45
自分で選んだんだろ
文句言うなよバカじゃないハゲじゃないの

48 :Ψ:2014/05/06(火) 18:41:29.57 ID:gmtCctb70.net
嫁は全自動の洗濯機と食器洗い機に仕事させ、掃除はルンバ。
昼に1000円のランチして、家に帰って寝てるかTV。
で、旦那は300円の小遣いで我慢・・・かな

49 :Ψ:2014/05/06(火) 18:47:16.62 ID:WOYmKtzw0.net
>>47

まあ、酒もタバコもやりませんし、
弁当も私が2つ作って、私も嫁も弁当持参なんで、
300円で余ると言えば余るので、文句はありませんけれど。

馬鹿は当てはまりますが、
髪の毛はちゃんとありますよ?
↓この間撮ったプリクラで悪いですけれど。

http://mup.2ch-library.com/d/1399369545-156381461.png

50 :Ψ:2014/05/06(火) 18:54:16.29 ID:gmtCctb70.net
本人楽しそうだしいいね。

総レス数 50
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200