2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

好きなパンは何? メロンパンが人気

1 :Ψ:2014/05/07(水) 00:22:21.03 ID:fH2+gNRxi.net
主食の一つである「パン」。
一説によると日本に伝来した安土桃山時代
には全く普及しなかったようですが、
今や朝食を「白ご飯派」と「パン派」に
二分するほどの市民権を勝ち取っています。

1位 メロンパン……85票
2位 クリームパン……84票
3位 あんパン……80票
4位 カレーパン……61票
5位 クロワッサン……59票
6位 フランスパン……32票
7位 チョコパン……27票
7位 食パン……27票
8位 くるみパン……19票
9位 サンドイッチ……14票
10位 めんたいフランス……12票

http://woman.mynavi.jp/article/131117-037/

2 :Ψ:2014/05/07(水) 00:23:16.48 ID:wC1rffdn0.net
つぶつぶが湿ってないやつ

3 :Ψ:2014/05/07(水) 00:23:42.85 ID:Zvnc0C0Y0.net
ベーグル

4 :!ninja:2014/05/07(水) 00:24:30.01 ID:lhe0lmv20.net
( ̄(工) ̄)C■~~~

5 :Ψ:2014/05/07(水) 00:24:41.27 ID:Ba3nvq4S0.net
めんたいフランス?知らないよ

6 :Ψ:2014/05/07(水) 00:25:35.72 ID:Zvnc0C0Y0.net
クルトン

7 :Ψ:2014/05/07(水) 00:26:27.15 ID:feW2zow30.net
11位 パインパン

8 :Ψ:2014/05/07(水) 00:27:13.57 ID:K5YlNyPH0.net
パンはパンでもたべれないパンはな〜んだ

9 :Ψ:2014/05/07(水) 00:32:41.90 ID:a6NpD4tj0.net
食べる時ポロポロ落ちないやつでないと
食べた後がめんどくさい

10 :!ninja:2014/05/07(水) 00:33:04.60 ID:54Xrkv240.net
ハムチーズサンドイッチ
これがうめーだわ ぐへへ

11 :Ψ:2014/05/07(水) 00:35:43.59 ID:3A5m62vn0.net
チョコチップ入りメロパンが最高にうまい

12 :Ψ:2014/05/07(水) 00:36:59.70 ID:/VDFA/Q10.net
本物のメロンでメロンパン
http://youtu.be/REfNjWNY1GE

13 :Ψ:2014/05/07(水) 00:38:34.42 ID:j34iZuKFI.net
焼きそばパンがねえ…

14 :Ψ:2014/05/07(水) 00:42:17.83 ID:eGeO9vOj0.net
どう考えてもセーグルフリュイセックだろ

15 :Ψ:2014/05/07(水) 00:42:39.40 ID:24fvFUBV0.net
1つ選べと言われたら、
絶対、クロワッサン

16 :Ψ:2014/05/07(水) 01:02:26.32 ID:OtvZ7i5uC
メロン入ってないじゃん 食品偽装だw

17 :Ψ:2014/05/07(水) 00:45:55.98 ID:AENdZjqr0.net
>>15
えええ、先祖がおフランス人かよw

メロンパンとクリームパンが1票差おしいい

18 :Ψ:2014/05/07(水) 00:50:27.69 ID:nslRG1RH0.net
>>8
ジャパンは喰われまくりっすね

19 :Ψ:2014/05/07(水) 00:50:41.54 ID:WyOKmHK10.net
なんで
クリームコロネが
入ってないんだ

20 :Ψ:2014/05/07(水) 00:54:03.64 ID:AENdZjqr0.net
>>19
クリームコロネは奥が深い、クリームがチョコかカスタードか生クリームか。
パンがパイかパン生地か。
パイにカスタードが好きだけどあれはほんとうはイタリア菓子だとおもう。

21 :Ψ:2014/05/07(水) 00:54:54.48 ID:a6NpD4tj0.net
コロネと聞いて
ベリーかハッピーかで
世代が分かれる

22 :Ψ:2014/05/07(水) 00:56:22.00 ID:wd563BHx0.net
ちくわパンって美味いんかい

23 :Ψ:2014/05/07(水) 00:57:35.41 ID:FIQzXer30.net
近所の店のバナナパンがいい
バナナ入ってないし味もバナナじゃないけど

24 :Ψ:2014/05/07(水) 00:57:46.05 ID:MV6kf7uFO.net
食パン。
甘いのや総菜系はたまにで良いや。

25 :Ψ:2014/05/07(水) 00:58:37.87 ID:as9CFCqp0.net
留学生に人気

26 :Ψ:2014/05/07(水) 01:03:09.55 ID:HLArYkG20.net
11位 パイパン

27 :Ψ:2014/05/07(水) 01:05:29.25 ID:jC3h3DkU0.net
謎の明太フランス

28 :Ψ:2014/05/07(水) 01:06:13.22 ID:pdU70DoY0.net
その昔、メロンパンってのは、
大人の世界にはびこる嘘というものを子供が初めて体験する登竜門みたいなものだったんだぜ
今じゃ少し様子が違うが

29 :Ψ:2014/05/07(水) 01:07:12.63 ID:LiHYs+VV0.net
レーズンバターロール。

30 :Ψ:2014/05/07(水) 01:07:23.49 ID:WyOKmHK10.net
ちくわパン
一度食べたが
なんか生臭くてパンには合わなかった
二度と買わん

31 :Ψ:2014/05/07(水) 01:08:49.32 ID:0XcVGPny0.net
フランスパンにフランスが
うぐいすパンにうぐいすが

32 :Ψ:2014/05/07(水) 01:10:11.14 ID:GZDJymmK0.net
コッペパーーン、ジャム塗ったらアーーンパーーン

33 :Ψ:2014/05/07(水) 01:10:32.75 ID:TJWvZctc0.net
なにこのめんたいフランス12票って
ロシアパンの方が多いだろ

34 :Ψ:2014/05/07(水) 01:12:16.20 ID:TJWvZctc0.net
貧乏人の味方だった甘食が最近どこにも売ってないんだよな
あれどこのメーカーだったんだろ

35 :Ψ:2014/05/07(水) 01:12:49.30 ID:AENdZjqr0.net
そうだレーズンパンが入ってない。
レーズンロールはかなり食べているぞw

36 :Ψ:2014/05/07(水) 01:14:34.80 ID:WyOKmHK10.net
レーズンの入った蒸しパンも
貧乏人の味方だったぞ

37 :Ψ:2014/05/07(水) 01:29:55.95 ID:XMpa7aeA0.net
カトパンも捨てがたい

38 :Ψ:2014/05/07(水) 01:33:34.99 ID:z4pdxMv50.net
カニパン
甘食
ベーコンエピ

39 :Ψ:2014/05/07(水) 01:37:29.29 ID:YJJLmypS0.net
メロンパンを作る工程をめちゃイケのオファーシリーズで見て クッキーの生地でパンを覆ってるだけだと知ってなんだか萎えた

40 :Ψ:2014/05/07(水) 01:45:46.80 ID:RvgVB55v0.net
揚げパン

41 :Ψ:2014/05/07(水) 02:01:59.07 ID:o2zoQn6m0.net
パイパン

42 :Ψ:2014/05/07(水) 02:03:17.42 ID:OLJZEd6j0.net
ジャムパンがないよ

43 :Ψ:2014/05/07(水) 02:05:50.31 ID:3adWqDuN0.net
パンパン

44 :Ψ:2014/05/07(水) 02:12:37.85 ID:Pl0PxgUp0.net
パンとティは合うよな、たしかに。レーズンパン(お砂糖の掛かったやつね)と
オレンジペコ。これがこの2週間くらい定番のモーニングパンティ。

45 :Ψ:2014/05/07(水) 02:16:25.77 ID:wd563BHx0.net
>>30
さんks

コストコのちっこくて丸いパンが美味いと言ってる奴がいたけど
どうなんかな 美味いと聞くと喰いたくてな

46 :Ψ:2014/05/07(水) 02:33:35.43 ID:XLc2XO8X0.net
既出だが、ノーパン。

47 :Ψ:2014/05/07(水) 02:43:50.55 ID:BUFqYXfb0.net
キムチパンが無いので安心した

48 :Ψ:2014/05/07(水) 02:44:07.60 ID:rTpXhtin0.net
漢はだまってコミスブロート

49 :Ψ:2014/05/07(水) 03:18:55.93 ID:wd563BHx0.net
昔さ、コッペパンに白いスパゲッティが挟んでるパンが
あったんだよ、キュウリとハムがちょびっと混ざってて
辛子の味が少しして美味かった

50 :Ψ:2014/05/07(水) 04:10:27.48 ID:XDUgfzG20.net
メロンパンは歯の裏とか上顎の裏にくっついてダメ
食べ方が下手なのかな

俺は頭脳パンでいいや、馬鹿だから

51 :Ψ:2014/05/07(水) 05:26:22.52 ID:+Jz5DnYB0.net
>>39
いやパンをクッキー生地で覆うって言う発想は
なかなか出るもんじゃない
メロンパンを発明した人は天才だと思う

52 :Ψ:2014/05/07(水) 07:31:30.65 ID:WnmU4DWL0.net
メロンがはいってねぇ(´・ω・`)

53 :Ψ:2014/05/07(水) 07:37:16.49 ID:BvE6ZSzVO.net
焼きそばパンは買わないけど一番好き

54 :Ψ:2014/05/07(水) 07:49:36.11 ID:NDX3avIi0.net
ショーパンに1票

55 :Ψ:2014/05/07(水) 07:58:20.82 ID:NQ2LMG6B0.net
>>48 これは喰うの辛そう…


給食で食ったアンズジャムのコロネ

56 :Ψ:2014/05/07(水) 08:20:23.65 ID:1uiIk8AP0.net
>>17 クロワサンってオーストリアのウィーンが起源なんだが。

57 :Ψ:2014/05/07(水) 08:44:19.29 ID:yBtlDq180.net
メロンはいくらでも食べれるほど美味しいわけじゃない

58 :Ψ:2014/05/07(水) 09:02:34.68 ID:42dImnBxi.net
ドーナツ

59 :Ψ:2014/05/07(水) 09:04:10.80 ID:NQ2LMG6B0.net
パンじゃないけどホワイト餃子(;´Д`)

パンみたいな餃子w

60 :Ψ:2014/05/07(水) 11:36:10.52 ID:+zxqLM+J0.net
ルパン

フライパン

61 :Ψ:2014/05/07(水) 11:43:00.38 ID:/yRgCsg40.net
カトパンとかアヤパンとか

62 :Ψ:2014/05/07(水) 12:30:20.08 ID:16uj3RYH0.net
「めんたいフランス」でググったんだが、フランスパンに
明太子を塗りつけたものなんだな。

これは旨いだろうな。

63 :Ψ:2014/05/07(水) 12:58:25.59 ID:Bv3Jahrz0.net
絶対買うのはクリームパン

64 :Ψ:2014/05/07(水) 13:08:44.56 ID:nTxoTAw00.net
くるみパンに63票
 甘いパンばかり食べてると糖尿病になるゾ

65 :Ψ:2014/05/07(水) 16:22:32.23 ID:3Z1c8giG0.net
普通の給食のパン。これがホント旨い。コッペパンっていうのかな。
どこで買えるんだろう。
市販のパンて、ふわふわを売りにしたのが多くてその実、言っちゃ悪いけど
中身をスカスカにして稼ぐ手法でしょ。いろんなモンが混ざってる感も強いし。
給食のってわりと中身がつまってる感じと、いろんなモンが入ってない感じがするのだが。

66 :Ψ:2014/05/07(水) 16:54:46.56 ID:DmgfvzrK0.net
シンコム3号だな。

67 :Ψ:2014/05/07(水) 17:03:13.78 ID:ZzvlxKd/0.net
チーズくるみパン

68 :焼いた牛XL ◆sO7BtWbu.I :2014/05/07(水) 18:41:45.15 ID:/X3hrxol0.net
メロンパンでもパサパサ好きとしっとり好きで別れるっしょ
しっとり好きにとってヤマザキのメロンケーキデニッシュは
究極の逸品だったんですけど最近見ないような
発売当初市川のアンテナショップでワゴンにてんこ盛りで売ってましたねぇ

゚ ゚)ノ

69 :!ninja:2014/05/07(水) 20:06:02.93 ID:jw5f/9+p0.net
メロンパンのしっとり系て逆に安っぽい感じしない?
カリカリで中がフワフワの甘さ控えめ
どうでしょうか

70 :Ψ:2014/05/07(水) 21:16:11.54 ID:IazNLxuv0.net
スイートブールがいい。

71 :Ψ:2014/05/07(水) 21:31:45.53 ID:FWmvpubR0.net
100パーセントライ麦パンは
もうパンとは言えないような代物で

てもなぜかあとを引くんだよね

72 :Ψ:2014/05/08(木) 02:07:13.42 ID:k6rRd1Zd0.net
あんドーナツてパンじゃないの?

73 :Ψ:2014/05/08(木) 08:23:48.02 ID:mC+tLamS0.net
山崎の安いメロンパン不味かった
責任とれ

74 :Ψ:2014/05/08(木) 10:34:03.67 ID:j6YCMTYq0.net
ガーリックトースト食いたい

75 :Ψ:2014/05/08(木) 13:08:15.67 ID:Uf7vfx6u0.net
>>65
給食のパンは提携の製パン工場で作ってるよ
作り置きだから数日前に焼いたものだけどね
カビが発生しないように湿度下げてパサパサにしてある

76 :Ψ:2014/05/08(木) 17:34:58.45 ID:MszkJHUG0.net
>>8これ
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51718810.html

総レス数 76
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200