2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実は不幸な人だらけの年収1000万円層

1 :Ψ:2014/05/09(金) 04:02:20.53 ID:IKqbvgCy0.net
詳細は「AERA」(朝日新聞出版/4月7日号)
http://news.livedoor.com/article/detail/8811334/

簡単に言うと1000万円を稼ぐために1000万以上の心身時間とものコストがかかり
割に合わない苦労どころか苦痛だからです

手取りも実質は700万前後。
年収1200万を7.8年以上続けないと余裕は絶対出ませんよw

2 :Ψ:2014/05/09(金) 04:03:19.55 ID:hcKueePt0.net
怠け者の定番の口癖だなww

3 :Ψ:2014/05/09(金) 04:04:51.08 ID:GyWvCvqP0.net
イオン
岡田
最低賃金

4 :Ψ:2014/05/09(金) 04:23:13.04 ID:RVEx1FUK0.net
それで因果律の借金こさえてたら何をか言わんや

5 :Ψ:2014/05/09(金) 04:24:10.44 ID:dyUqTkJU0.net
無理して稼いでいるか、
無理せず稼いでいるかだけの話

金額の問題じゃないわな

6 :Ψ:2014/05/09(金) 04:46:19.19 ID:DTRF3XDE0.net
erd

7 :Ψ:2014/05/09(金) 05:49:52.59 ID:zfyE2tSr0.net
年収100万円層の俺は幸福

8 :Ψ:2014/05/09(金) 06:08:30.56 ID:cOwAxE270.net
600万で、幸福度はピーク。

金は必要だが、それだけでは不十分。

9 :Ψ:2014/05/09(金) 06:21:02.62 ID:PpjjdTD50.net
年収1000万円って中途半端な額だからね。
休日返上で血反吐はいてるエリート社畜層が稼ぐような金額。
貧乏人でもなく、かといって大金持ちでもない。
中間層に毛が生えたような年収。
その毛の分だけプライベートが犠牲になってる。

10 :Ψ:2014/05/09(金) 06:25:27.38 ID:0kOXhTuxO.net
んな事はない。

11 :Ψ:2014/05/09(金) 06:31:26.55 ID:rvX9IWs00.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

12 :x(∵)x:2014/05/09(金) 06:31:51.22 ID:zUl4RY+a0.net
なんだ、おまいら普通に年収3千万とかだと思ってたぜ。

13 :Ψ:2014/05/09(金) 06:40:12.52 ID:rvX9IWs00.net
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)

14 :Ψ:2014/05/09(金) 06:47:42.87 ID:dPxVSTft0.net
楽して金を稼いでる奴の
嘘を真に受ける貧乏人・・・・・。

15 :Ψ:2014/05/09(金) 07:16:59.87 ID:fXnQflwH0.net
欲が大きい人は永遠に満たされない それだけ

16 :Ψ:2014/05/09(金) 07:27:00.23 ID:wob9RCbQ0.net
貧乏人のルサンチマン
をガス抜きさせるには
この手の情報操作は
欠かせない。

17 :Ψ:2014/05/09(金) 07:50:13.96 ID:Jg0RZ2880.net
まさに俺。
一日13時間労働なんだが・・

18 :Ψ:2014/05/09(金) 07:51:25.07 ID:B6IdL3G60.net
なんだか俺のことみたい

一日12時間労働、休みは日祝いのみ
考える時間てのはない

趣味は仕事のあいまのネット観覧
時間がないので買い物はネットですます

19 :Ψ:2014/05/09(金) 07:51:28.19 ID:tu1cOmHe0.net
年収は1100万円程度だけど、副収入の金融収入が400万円位有るので無理して
働いていない。

20 :Ψ:2014/05/09(金) 09:13:41.95 ID:G/4u6v+j0.net
>>19
                ,、ァ
                          ,、 '";ィ'
________                /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゛゛''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゛'ヽ、:::゛ヾ´::::::::::::::::::::::`゛゛゛'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゛ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゛:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゛、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゛''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゛,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゛''yr-ヽ / ゛゛'ヽ、,    ,.'      j゛,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゛、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /  またまたご冗談を
       l;、-'゛:   ,/      ゞ=‐'"~゛゛') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゛ ヽ:::::..,.r'゛         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゛     ン;"::::::.       "´ '゛ ´ /      ゛、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /

21 :Ψ:2014/05/09(金) 09:16:59.84 ID:49K4i76v0.net
>>11
もう、気にすんな

22 :Ψ:2014/05/09(金) 10:46:06.27 ID:6TpxHCw10.net
誰かが稼がなくなったら、他の誰かが稼ぎやすくなります。

23 :Ψ:2014/05/09(金) 11:30:13.45 ID:Jg0RZ2880.net
税金がすごく高い。
所得税と消費税と市県民税合わせたら150万にはなる。
国保合わせりゃ180万か。

24 :Ψ:2014/05/09(金) 13:35:30.48 ID:4gJYIXDb0.net
家、車、教育費 このあたりだね
銀行は貸せるだけ金貸そうとするから、見栄をはってたら年収1000万ではお金が追いつかない
期待が大きすぎると教育費も嵩む
私立に通わせて塾にも通わせる
自宅から通わせられる地元の国公立大学に受かってくれるならまだいいが
東京の私大とかになると最悪

25 :Ψ:2014/05/09(金) 14:06:59.47 ID:fr1/fqDf0.net
>>23
もっと取られるだろ
住民税は10%掛かってるんだから
大体300万は税金で取られて、あと100万ぐらい保険や年金で取られるだろうね

26 :Ψ:2014/05/09(金) 16:10:13.07 ID:QHlYxQ450.net
嫁の方が不幸なんだよね。
病気で死にそうでも海外出張を理由に放置される。

27 :Ψ:2014/05/09(金) 17:53:38.11 ID:OHJaFy+U0.net
自営の年収200万とリーマンの1000万は同じかもよw
ふつうの現業部門のリーマンで歩合や残業含まずに年収1本超え払うなら
企業は外注に出すか別会社化して役員にしちゃえばいいのだから
オーナー自営系なら年収なんて設定だから意味ないし

キャバクラでうじゃうじゃ居るんだよね
自営系だと売上を年収だというアホ客がw

28 :Ψ:2014/05/09(金) 21:13:14.55 ID:zN8DJjkF0.net
海運業ならそれくらいの年収いくらしいよ
一度船に乗ると2か月ぐらい陸にあがれないみたいだけど

29 :Ψ:2014/05/09(金) 21:29:49.87 ID:ej3sYHHv0.net
中途半端に贅沢を知った家族が金は降ってくるもの的な使い方してそう

30 :Ψ:2014/05/10(土) 20:30:30.43 ID:hX/TafrS0.net
オレも商社員の奥さんとセックスしたことあるし
商社の家庭が不幸なのはよくわかる

31 :Ψ:2014/05/10(土) 21:09:00.48 ID:GaH2Gzha0.net
生協=共産党⇒最低賃金

32 :Ψ:2014/05/11(日) 16:10:09.89 ID:Q7OXyPpG0.net
金持ちの奥さんほど不倫してるよな

33 :Ψ:2014/05/14(水) 12:10:52.18 ID:Sj3oiKay0.net
>>30

総レス数 33
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200