2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高学歴女性 と 低学歴男性 は未婚率が高い

1 :Ψ:2014/05/09(金) 06:14:19.23 ID:x2jMNJJbi.net ?2BP(1000)
高学歴女性 と 低学歴男性 は未婚率が高い

男性の場合、36歳まで結婚をしない
男性の比率が短大卒以上が30%、
高卒以下は45%だった。

逆に、大卒女性の未婚率は23%で、
高卒以下は12%だった。

http://japanese.joins.com/article/972/110972.html?sectcode=&servcode=400

2 :Ψ:2014/05/09(金) 06:20:10.96 ID:7YUOegYs0.net
よし そいつらをカップリングだ

3 :Ψ:2014/05/09(金) 06:25:21.94 ID:kgZLxcJN0.net
DQNは子沢山が多いよ  馬鹿

4 :Ψ:2014/05/09(金) 06:27:48.82 ID:eSqNbv5/0.net
15で姉さんは嫁に行ったんだよな

5 :Ψ:2014/05/09(金) 06:30:24.22 ID:x2jMNJJbi.net ?2BP(1000)
高卒 貧乏男は結婚できないからな

6 :x(∵)x:2014/05/09(金) 06:31:04.29 ID:zUl4RY+a0.net
いや、でもそれって当たり前のことだよね。
昔からそういう傾向ってあるよね。
それとも、そうじゃない国があるとでも?

7 :Ψ:2014/05/09(金) 06:34:11.77 ID:x2jMNJJbi.net ?2BP(1000)
貧乏ほど結婚できない


男 20〜30代

年収0円 2.8%
100万未満 1.3%
100〜200万 5.8%
200〜300万 14.6%
300〜400万 26.0%
400〜500万 32.1%
500〜600万 36.3%
600〜800万 35.1%
800〜1000万 44.0%
1000万以上 27.9%

画像 グラフ 国土交通省
http://i.imgur.com/sQ5Zrkw.jpg

8 :Ψ:2014/05/09(金) 06:36:19.78 ID:zXygLFpp0.net
ぶっちゃけ顔です

9 :Ψ:2014/05/09(金) 06:40:09.21 ID:x2jMNJJbi.net
男は高卒で貧乏は

結婚できない

10 :Ψ:2014/05/09(金) 06:42:53.29 ID:UB9CE53d0.net
男は40近くになると学歴が容姿に表れてくる

11 :Ψ:2014/05/09(金) 06:50:23.63 ID:nfVh6vcD0.net
>>4
違うわ

「姐や」は「姉」ではなく、「子守娘」のことなのだというのである。
三木自身が『赤とんぼの思ひ出(日本童謡全集S12)』に
「・・・姐やとあるのは子守娘のことである。私の子守娘が、私を背に負ふて
広場で遊んでいた。その時、私が背の上で見たのが赤とんぼである・・・」
と書いている。実際、三木に姉はいない。さらに、子守娘は15歳で嫁に行った
のではなく、三木が15歳になった時に嫁に行ったということなのである。
http://www.hsfkc.org/introduction/no17.html

12 :x(∵)x:2014/05/09(金) 06:53:17.82 ID:zUl4RY+a0.net
誤解を生じやすい歌詞だな。
馬鹿警察なら誤解しかねない。

13 :Ψ:2014/05/09(金) 07:16:31.61 ID:lbnpdxfd0.net
ふ〜ん

14 :Ψ:2014/05/09(金) 07:27:59.03 ID:nW21HHowI.net
20代だから、学生のデータも入ってると思う。

15 :Ψ:2014/05/09(金) 07:37:11.50 ID:MsVY059p0.net
結婚も離婚も不倫もないフランスを見習え。
フランスでは大学まで学費がタダ。
子供三人育ててる母親は外で働かなくても悠悠自適。
愛情をして水流るるが如く迸らしめよ。

16 :Ψ:2014/05/09(金) 07:47:16.28 ID:Rn2FA7gO0.net
15歳はねえや自身だろ。
明治初期だからそれが普通。

17 :Ψ:2014/05/09(金) 08:00:31.02 ID:7mel+v5bi.net
赤とんぼの作者の母は15歳で結婚している。

http://takanashi.hateblo.jp/entry/2012/10/20/235457

18 :Ψ:2014/05/09(金) 08:08:39.66 ID:EiAKPAA50.net
東大卒女とか近寄りたジュyサラないkで度

19 :Ψ:2014/05/09(金) 08:10:46.36 ID:sKwasH1J0.net
イスラム教徒が喜びそうなネタだな

20 :Ψ:2014/05/09(金) 08:21:03.86 ID:sRv/kNJv0.net
>大卒女性の未婚率は23%

この中で旧帝卒の博士とかキャリア官僚とか一部上場企業で役職付いてるような真のエリートは数パーセントで
ほとんどの人が特別名門大卒というわけでもなく派遣とか大した仕事してるわけじゃないけど
自分の需要以上の高望みしすぎて婚期逃した無駄に大卒でプライド高いだけの人だろう

21 :Ψ:2014/05/09(金) 08:42:01.21 ID:XjcP1e9E0.net
アホな俺には高学歴女子がよく似合う

22 :Ψ:2014/05/09(金) 08:43:25.13 ID:0Y2bTG190.net
自由が一番
結婚して生活のために働くなんてバカバカしー(家のローンやガキの教育費などなど)

23 :Ψ:2014/05/09(金) 08:53:39.19 ID:lQgyCSHm0.net
料理の出来ない女、家事の出来ない女、片付けが出来ない女、
ブス、デブ、チビ、馬鹿、犯罪者、ガリガリ、ペチャパイ女は
高学歴だろうが低学歴であろうが要らん。

24 :Ψ:2014/05/09(金) 09:21:49.41 ID:Ky5hzSTl0.net
>>23
ペチャパイはいいだろ

25 :Ψ:2014/05/09(金) 09:26:35.71 ID:9CH0gx5d0.net
ウチの親族にも、会社の同僚にも
相手の年収をキッチリ気にして付き合う
とか結婚する人、1人もいない。

結婚してから収入が分ったって人ばっか。
ウチの母親なんか親父の年収がいくらなのか
すら知らないw適当な現金手渡しでくれてたらしい。

26 :Ψ:2014/05/09(金) 09:29:19.36 ID:XoQdURi20.net
高身長女とチビ男もカップルとしてはBestだぞ!

27 :Ψ:2014/05/09(金) 09:34:06.83 ID:9CH0gx5d0.net
まぁ気にするんだったら、学歴よりも家系、家柄の
ほうが嫁さんにとっては最重要なんだがね。

旦那の年収の数百万の差なんて、親や自分の資産一発で
逆転してしまう。

次にチェックするのは、持病、健康状態(もちろん両親も)
ってとこか。

28 :Ψ:2014/05/09(金) 09:52:01.32 ID:eVN8ZcrN0.net
>>2
わろた
マスゴミが推奨してきた
男女逆転が出来るなw

29 :Ψ:2014/05/09(金) 10:19:01.23 ID:sLsxmcok0.net
我が家の場合、高学歴の妻 低学歴の夫 という組み合わせだ。

30 :Ψ:2014/05/09(金) 10:40:56.62 ID:bJ6QiOup0.net
学歴差による雇用格差を抑制しつつ、私立大学などを縮減して低学歴化すればいいです。
・労働力を確保しやすくなる。
・将来の自立までに必要な一人当たりの養育費が下がって多産へのハードルが下がる。
・若年者の経済的余裕が大きくなって結婚増や多産へ繋がりやすくなる。
・学生時に結婚する人は少ないので早婚化に繋がりやすくなる。

31 :Ψ:2014/05/09(金) 13:19:19.27 ID:nfVh6vcD0.net
私立大学を縮減する必要は無いけど、大学の呼称を変えた方がいいな。
東大卒もFランク大卒もおなじ大卒と言う呼称はあきらかにおかしい。

32 :Ψ:2014/05/09(金) 17:20:54.12 ID:6aXd3Y0+0.net
高学歴女性のほうが好きだけど結婚するとなるとあいつら攻撃性が高いから上手くいかないと思う

総レス数 32
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200