2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4人に1人が年収200万円 結婚できない終了 正社員 男521万円 女350万円

1 :Ψ:2014/05/12(月) 12:24:25.45 ID:DliAX3GYi.net ?2BP(1000)
正社員
男 521万円
女 350万円

非正社員
男 226万円
女 144万円

年収200万円以下 1090万人 23.9%

年収1000万円以上 172万人 3.8%

画像 グラフ NHK
http://i.imgur.com/3tjAGOC.jpg

2 :Ψ:2014/05/12(月) 12:26:02.63 ID:USg2gtCV0.net
にちゃんはその1000万以上の3.8%のコミュニティだもんな

3 :Ψ:2014/05/12(月) 12:26:30.49 ID:i3L6RvUxi.net
年収はあまり関係無いです。

4 :Ψ:2014/05/12(月) 12:28:06.14 ID:9O2xjjXV0.net
派遣拡大を推し進めて

派遣会社の会長になった元大蔵大臣にコメントを貰いたい記事

5 :Ψ:2014/05/12(月) 12:28:12.09 ID:ec3vb/jU0.net
なんの希望もない国
みんなで死のうぜ

6 :Ψ:2014/05/12(月) 12:28:16.70 ID:ZwsmCA/h0.net
結婚で楽しいのは若いうちだけ。

7 :Ψ:2014/05/12(月) 12:29:40.77 ID:yJ3Ch8R00.net
■反日サイバー組織VANKを裏から支援してきた韓国焼酎JINRO(ジンロ)〜日本から排除を


●賞味期限が短いため防腐剤まみれのマッコリや、軽油混入など危険な韓国焼酎は日本から排除すべき


【韓国】焼酎の眞露(JINRO)がVANKと提携してサイバー独島士官学校設立、子供たちを「広報戦士」に

眞露は社会貢献活動の一環として、三一節(訳注:1919年3月1日の三・一独立運動を記念する祝日)を迎え、サイバー外交使節団VANKと共同でサイバー青年独島士官学校を設立する。

 VANKと眞露はサイバー青年独島士官学校を通じて、オン/オフライン上で全国的な愛国キャンペーンを多様に展開する計画だ。

 サイバー独島士官学校は、サイバー上で韓国の小・中・高校生および青年たちを一つに集めて独島に関する体系的教育を行ない、世界の60億人へ大韓民国と独島を正しく知らせる最精鋭の広報戦士として養成するものだ。

 「サイバー独島士官学校」はVANKホームページを通じて誰でも会員加入ができる。このサイトでは、VANKが過去10年間集めてきた歴史歪曲資料はもちろん、これに論理的に反論した根拠も提供する。

 サイトに加入した士官学校生徒たちは、全世界の歪曲された「竹島」「日本海」表記をネット上から素早く検索して、発見された資料を改めるための多様な活動を展開する。

 特に東海と独島に関する専門家たちのコラムや、国際社会に韓国の歴史・領土・文化を平易に知らせるための厳選された教育プログラムを提供する。

 有名学者たちの独島に関する国際法、歴史的真実、韓国の文化・歴史・領土に関する多様なサイバー講義も用意される。何よりも独島士官学校に加入した会員たちは、まず国史について無料で学ぶことができる。

 VANKはまた、民族企業である眞露と共同で、サイバー上を脱して「グローバル愛国アカデミー」を開設し、サイバー上の講義の限界を脱して直接現場で講義を受ける講座も開設する計画だ。

※関連
【売国企業】サントリー「東海」表記で不買へ!・HPで韓国焼酎「鏡月グリーン」の説明で「韓国/東海(日本海)」と表記・抗議殺到で削除も5回以上繰り返しており「チョントリー」と爆炎炎上!!!

【韓国】キムチからノロウイルス、焼酎から軽油成分、冷麺に大腸菌汚染…韓国産食品は中国産より危険との話

8 :Ψ:2014/05/12(月) 12:33:40.78 ID:34P2OS6O0.net
半島の物は殆ど使ってないが
日産のバカは部品を・・・
俺の車どうしてくれる?

9 :Ψ:2014/05/12(月) 12:36:02.44 ID:WLCxUcq60.net
これからは昔みたいに大家族で暮らすべきだな
好き勝手にやれるのは金持ちだけだ
核家族や一人暮らしなんて結局、企業や国に搾取され放題

10 :Ψ:2014/05/12(月) 12:37:55.16 ID:hBBnQcGr0.net
自殺大国日本

11 :Ψ:2014/05/12(月) 12:39:21.46 ID:1oDsfPlf0.net
やたらとイオンで鏡月をPRしてるけど、何かあるの??

12 :Ψ:2014/05/12(月) 12:39:27.78 ID:DhSx2mOU0.net
それでも在日
なまぽ不正受給w!!

朝鮮人!!

13 :Ψ:2014/05/12(月) 12:41:52.56 ID:j9ggD+7D0.net
ヒモ

14 :Ψ:2014/05/12(月) 12:47:52.56 ID:/Hbh/hnO0.net
30代で年収1100万円弱だがまだ結婚していない

15 :Ψ:2014/05/12(月) 12:55:15.27 ID:dMYj+yYY0.net
東北の地下鉄も新幹線もある人口100万以上の政令指定都市でも
イトーヨーカドーとファミリーマートの時給が680円。
ドラックストアのツルハが時給700円。
男でも手取り10万〜11万だから、非正規社員は結婚できないね。

東北でも独身男女は凄く多い。離婚者も。
どんな職場にいっても都会は、結婚しなくても誰も何もいわなし
女が一人身でもすごく気楽。
周りには結婚してない友人がたくさんいるから遊ぶのにも困らない。

16 :Ψ:2014/05/12(月) 12:55:55.51 ID:V/H+0DOwI.net
正社員でも300万円に届かない人がいますよ…
派遣でも500万円以上の人もいますよw

17 :Ψ:2014/05/12(月) 12:59:06.65 ID:3DBkD3Tg0.net
>>1
だからー、
今後は移民で賄うって経団連・ケケ中・アベちゃんも言ってんだろがっ糞!!!
 

18 :Ψ:2014/05/12(月) 13:00:27.14 ID:KeLH4t/70.net
さすがに30、40歳代の男で200万台なら
死んだ方が幸せかもな。

19 :Ψ:2014/05/12(月) 13:11:25.85 ID:UjZ7jjnK0.net
>>18
俺のことですが、やはり死んだほうがいいですね、ありがとうございました

20 :Ψ:2014/05/12(月) 13:13:27.92 ID:RrWAnIaP0.net
便利な世の中でなった代償だな
脱サラとかいう言葉が死語
パパママショップという個人事業が
ほぼ成立しなくなってるし、
逃げ道すらない。

21 :Ψ:2014/05/12(月) 13:18:30.88 ID:74DC1UTQ0.net
年収500万とかそうそういないだろ
おっさんなら別だが

22 :Ψ:2014/05/12(月) 13:19:22.51 ID:2I/EhTZ70.net
向上心が無くて年収200万は自己責任じゃないの?

23 :Ψ:2014/05/12(月) 13:26:20.86 ID:drPFCIgN0.net
>>1
年収高くても結婚できない自分

24 :Ψ:2014/05/12(月) 13:40:22.57 ID:7J9blWpD0.net
結局 お金がなくて結婚しても破綻あるのみですからね。

経済力がきちんとつくまでは結婚しない方がいい。

共働きという方法もあるが、それじゃ、あまりに女性にとって夢がなさすぎる。
結婚しても何のメリットもない。だったら、独身がいい。

今後 独身は急増しますね。それも仕方ないのかもな。

25 :Ψ:2014/05/12(月) 13:41:39.95 ID:RrWAnIaP0.net
意味のない年収自慢
それは自分の問題なだけなのにね
年収低くて結婚できないは社会的実害が大きい

26 :Ψ:2014/05/12(月) 13:42:17.54 ID:L+au5otb0.net
イオンはトップバリュブランドの食品偽装が問題になってから売り上げ激減
中国・韓国産の食品を日本中が拒否するようになってきている。

27 :Ψ:2014/05/12(月) 13:45:48.49 ID:6SeMILIc0.net
>>1
> 結婚できない

ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_)  派遣制度がーっ! 年収がーっ! 出会いがーっ!
 )
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
     ||  |!       /          /
     ||  |      /         /
         ホアーーッ  ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     ホ、ホォォォーッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/  |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |
       |      |    /ノ |  \ リ     | ノ  ri  ノ  |


お 前 ら 学 生 時 代 か ら モ テ な か っ た だ ろ う が !

28 :Ψ:2014/05/12(月) 13:53:37.90 ID:LcplMxe90.net
あほか結婚だけならできるだろ。

モテないのを収入のせいにするなよw

29 :Ψ:2014/05/12(月) 13:56:23.55 ID:geurVB4A0.net
結婚適齢期の男25歳〜35歳の平均年収は280万円位。
大部分の男は結婚できない。
夫婦共働きなら何とか生活できるが、女は働くことが嫌。

30 :Ψ:2014/05/12(月) 14:09:48.41 ID:L+au5otb0.net
女は家事と子育てと介護をしなきゃならない。
年寄りのおむつ替えは辛いぞ、
働くだけの夫が妻の2倍くらい稼ぐなら文句は言われないだろうがね。

31 :Ψ:2014/05/12(月) 14:13:57.24 ID:geurVB4A0.net
みんな結婚するのやめて、この国滅ぼそうぜ!

32 :Ψ:2014/05/12(月) 14:33:48.33 ID:6SeMILIc0.net
>>29
結婚できないと騒いでる男は学生時代から彼女もいないようなモテないくんだよ。
それとも学生時代も収入が少なかったから彼女ができなのかったのか?
バイトのシフトを増やせばいいだけだろ。

33 :Ψ:2014/05/12(月) 14:39:52.74 ID:wJ7oBnwT0.net
皆一緒に「ヒャッハァーーー」しようぜい

34 :Ψ:2014/05/12(月) 14:40:40.21 ID:fdUclQGi0.net
月20万もらえる非正規て派遣とか請負てことなのかね?
実際それ以上払ってるのに本人に届かない制度どうにかしろよ

35 :Ψ:2014/05/12(月) 14:40:50.17 ID:dI42Ptst0.net
国税の平均所得資料と、統計局の平均所得資料と、ネットやメディアの平均所得資料が、すっごくかい離してるのは何で?
都市別、企業規模別、年齢別の正しいデータをしりたいんだけど

36 :Ψ:2014/05/12(月) 14:42:10.05 ID:srmpsr9F0.net
呼ばれた気がしたから来ました

37 :Ψ:2014/05/12(月) 14:44:30.60 ID:DliAX3GYi.net
平均年収

25歳〜29歳
男 367万円
女 292万円

30歳〜34歳
男 431万円

画像 グラフ
http://i.imgur.com/g5aAFKi.jpg

国税ちょう 年収
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2012/minkan.htm

38 :Ψ:2014/05/12(月) 14:51:07.65 ID:YWNpuaIE0.net
この度始めて転職したので報告です
給料は 400万→800万になり
英語で仕事している点が評価された様です
金額増に戸惑いましたが多いことは有難いですね
25歳の転職は皆さんの何か参考なればと思い報告です

39 :Ψ:2014/05/12(月) 14:51:33.59 ID:dI42Ptst0.net
ttp://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan1997/menu/03.htm#a-2

これ見てると、事業規模別の乖離が大きいと思う
正しい認識は、事業所規模別、年齢別のデータで添えたいね

40 :Ψ:2014/05/12(月) 14:52:15.44 ID:DliAX3GYi.net
>>38
英語できるんだ。貴重で付加価値と
いうことだろう。

41 :Ψ:2014/05/12(月) 16:14:05.43 ID:rjBQsAcQ0.net
>正社員
男 521万円
女 350万円



  この男 521万と書いてあるが、1万の意味が解らん。

  520万と521万 では、確かに数字に違いがあるが、それがどういうことなのかわからんわ。

42 :Ψ:2014/05/12(月) 17:02:17.65 ID:qXyEmdzO0.net
鹿児島の田舎在住ですが、
家の辺りは、本社が大都市圏にある会社の
支店勤務か国家公務員以外は
年齢問わず世帯年収200万円台が8割を越えますが、
30過ぎて結婚していない層は2割切りますよ?

43 :Ψ:2014/05/12(月) 18:59:08.59 ID:Vx/4xHuj0.net
地方公務員はさらに高いだろ

44 :Ψ:2014/05/12(月) 19:08:08.11 ID:DccNzi0e0.net
正社員29才で年収250万円って少ないかな

45 :Ψ:2014/05/12(月) 19:11:32.38 ID:/EyGiQh90.net
養う金もないのに
子供作るのは
子供が迷惑

46 :Ψ:2014/05/12(月) 19:44:18.46 ID:pIkfHFRa0.net
>>44
お前がどこに住んでるかによる

47 :Ψ:2014/05/12(月) 20:32:01.46 ID:DccNzi0e0.net
>>46
北陸の人口3万くらいの街に住んでます。

48 : ◆HsRLbhsrtM :2014/05/12(月) 20:32:38.56 ID:BcZ0pMKX0.net
>>34

工場派遣は
リーマン前 時給0.15x11時間x22日 36万越え。
現在 時給 0.12x7 .5時間x22日 20万足らず。
生産が中国、及び東南アジアにシフト。

49 :Ψ:2014/05/12(月) 21:09:57.81 ID:ZoescKTa0.net
ぼくのバイトは残業一切ないので年収200もいかないですが
テキトーにたのしく暮らしてますお

50 :Ψ:2014/05/12(月) 21:26:40.00 ID:6SeMILIc0.net
どうせ独身ならそれが一番だよ。
あくせく働くのは勝ち組のみなさんに任せよう

51 :Ψ:2014/05/12(月) 22:29:21.87 ID:LbS5/K+v0.net
このままでは少子化が進み、中高年になれば仕事にもつけず生活保護者が
猛烈な勢いで増え国も破綻。少子化は多くの問題を起こし将来日本破産で終わり。
不破「非正規は悪くないんですよ、いろんな働きができますから」
安倍「日本の企業も世界で競争してますから」
自民党の指導者がこの程度の認識で危機意識が全くないバカども。バカが日本を
運営することは許されない。
お前ら結婚せんでも子供を作れ。なんとかなる国を救え。

52 :Ψ:2014/05/13(火) 02:52:35.53 ID:3k5YEP2A0.net
>>43

場所によりけりじゃないかな?
弟が市の消防士だけれど、
高卒28歳で手取り17万円/月だよ。

53 :Ψ:2014/05/13(火) 04:07:53.08 ID:UV5BrSeT0.net
>>47
じゃあ十分だろ
高くはないけどな

54 :Ψ:2014/05/13(火) 08:45:51.12 ID:LaSBN8sS0.net
派遣やアルバイトしか仕事ないんだろ
そら結婚できないよな

55 :Ψ:2014/05/13(火) 13:50:11.57 ID:53dV+ZRh0.net
>>52
公務員はズンズン昇給していって定年間近には高卒でも年収1000万近くなったりするから。
大体、公務員だけじゃなく、銀行や生命保険に商社の従業員だって初任給は他とさほど変わらないでしょ
そういうので給与比較するって数字に弱すぎだわ。

56 :Ψ:2014/05/14(水) 11:10:47.82 ID:xtK4VUGF0.net
非正規の最低時給を上げない限り構造的な格差はどうにもならないだろ
個人の資質による格差を否定すると社会主義になってしまうからこれに賛同はしないけど

57 :Ψ:2014/05/14(水) 14:35:49.70 ID:qesVTkfn0.net
高齢者の労働年齢も引き上げ

政治の政策がデタラメすぎる

金を回す原理が全くなってない
犯罪と自殺者だけになる

総レス数 57
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200