2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙ヤバイ】若田光一宇宙飛行士帰還実況スレ【ISSコマンダー】

1 :Ψ:2014/05/13(火) 01:42:04.77 ID:RBv8SfZG0.net
ISS第38次/第39次長期滞在クルー若田光一宇宙飛行士の地球帰還実況スレです。
JAXA http://www.jaxa.jp/
YAC-TV http://www.yac-j.or.jp/tv/
NASA-TV http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
NVS http://blog.nvs-live.com/
●ソユーズTMA-11M宇宙船(37S)
 http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/wakata/news/140509_2.html
 http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/MM_NTV_Breaking.html
 ISSコマンダー指揮権移譲式:2014年05月13日(火)04時00分(日本標準時)
 ソユーズTMA-11Mハッチクローズ:2014年05月14日(水)04時15分
 ソユーズTMA-11M、ISSから分離:2014年05月14日(水)07時36分
 ソユーズTMA-11M軌道離脱噴射:2014年05月14日(水)10時04分
 カザフスタンへ着陸:2014年05月14日(水)10時58分
 若田宇宙飛行士最新情報
 http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/wakata/
 ISS第38次/第39次長期滞在概要
 http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/wakata/iss2_mission/
 JAXA ライブ中継ページ
 http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/wakata/iss2_library/live/
USTREAM
NASA Public http://www.ustream.tv/nasahdtv
NASA TV Media http://www.ustream.tv/channel/nasa-media-channel (上とほぼ同じ)
Live_ISS_Stream http://www.ustream.tv/channel/live-iss-stream (ISS外部または内部映像)
NASA-TV放送スケジュール
2014/05/13/04:00(JST) ISSコマンダー指揮権移譲式
2014/05/14/04:00(JST) ハッチクローズ
2014/05/14/07:15(JST) ISSから分離
2014/05/14/09:45(JST) 軌道離脱噴射&着陸

●H2A-F24/だいち2号打ち上げ
 http://www.jaxa.jp/press/2014/03/20140314_h2af24_j.html
 打上げ予定日:平成26年5月24日(土)
 打上げ予定時間帯:12時05分〜12時20分(日本標準時)
 打上げ予備期間:平成26年5月25日(日)〜平成26年6月30日(月)
 打上げ予定場所:種子島宇宙センター 大型ロケット発射場
 だいち2号特設サイト
 http://fanfun.jaxa.jp/countdown/daichi2/index.html

2 :Ψ:2014/05/13(火) 01:53:27.91 ID:eKxl7OlrO.net
あぁ!今日だっけ。
若田さんちょっと早いけど、おかえりなさ〜い。

3 :Ψ:2014/05/13(火) 02:41:32.73 ID:55aG/Xkl0.net
若田さんやっと帰ってくるのか

4 :Ψ:2014/05/13(火) 04:03:30.13 ID:RBv8SfZG0.net
指揮権移譲式放送ハジマタ
式は10分から

5 :Ψ:2014/05/13(火) 04:15:53.28 ID:RBv8SfZG0.net
移譲式ハジマタ

6 :Ψ:2014/05/13(火) 04:21:07.45 ID:RBv8SfZG0.net
非常ににこやかなセレモニー

7 :Ψ:2014/05/13(火) 04:22:41.04 ID:RBv8SfZG0.net
セレモニー終了
若田さんコマンダー任務完了おめでとうございます!

8 :Ψ:2014/05/13(火) 12:25:49.62 ID:fudLI3l80.net
>>1
おつです

9 :Ψ:2014/05/13(火) 19:03:27.71 ID:RBv8SfZG0.net
分離が朝の7時半頃だからTVのニュースで見られるかなあ

10 :Ψ:2014/05/13(火) 22:36:07.76 ID:sYdYKuS90.net
分離の瞬間、ISSのライブカメラで映してくれるかな?
http://eol.jsc.nasa.gov/HDEV/

11 :Ψ:2014/05/14(水) 01:23:16.55 ID:5Rn3doGs0.net
あと三時間ほどでハッチクローズ

12 :Ψ:2014/05/14(水) 03:49:35.23 ID:oL1eOUZV0.net
>>1

半年早かった

13 :Ψ:2014/05/14(水) 04:01:10.13 ID:5Rn3doGs0.net
NASA-TVハジマタ

14 :Ψ:2014/05/14(水) 04:03:46.74 ID:egzbW6Uv0.net
『ソユーズ宇宙船』分離 若田光一 宇宙飛行士 地球に帰還する模様を生中継 - 2014/05/14 07:00開始 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178277121?ref=top&zroute=index

15 :Ψ:2014/05/14(水) 04:23:22.15 ID:5Rn3doGs0.net
ハッチ映った

16 :Ψ:2014/05/14(水) 04:24:11.18 ID:5Rn3doGs0.net
若田さんがソユーズに乗り移った

17 :Ψ:2014/05/14(水) 04:26:12.47 ID:5Rn3doGs0.net
ハッチクローズされた

18 :Ψ:2014/05/14(水) 04:36:02.51 ID:5Rn3doGs0.net
では7時15分から始まるundocking中継で

19 :Ψ:2014/05/14(水) 05:15:17.58 ID:egzbW6Uv0.net
http://www.ustream.tv/channel/iss-hdev-payload

20 :Ψ:2014/05/14(水) 06:56:52.81 ID:oL1eOUZV0.net
今回は配信上手く始まりそうだな

21 :Ψ:2014/05/14(水) 07:03:08.04 ID:5Rn3doGs0.net
JAXA公式ハジマタ

ニコニコ http://live.nicovideo.jp/watch/lv178277121

22 :Ψ:2014/05/14(水) 07:16:40.70 ID:a2pFfpqi0.net
ISSから分離独立は何時なんだ?
小競り合いなく無事に行くといいなあ

23 :Ψ:2014/05/14(水) 07:16:54.87 ID:+dItGxhE0.net
1つだけ大きいのがあるな

24 :Ψ:2014/05/14(水) 07:18:42.70 ID:oL1eOUZV0.net
>>22
多分36分頃に

25 :Ψ:2014/05/14(水) 07:29:37.26 ID:+dItGxhE0.net
ISSから実況出来るのか

26 :Ψ:2014/05/14(水) 07:33:51.59 ID:5Rn3doGs0.net
そろそろだね

27 :Ψ:2014/05/14(水) 07:35:36.73 ID:+dItGxhE0.net
1min

28 :Ψ:2014/05/14(水) 07:36:04.47 ID:egzbW6Uv0.net
TBSでやってる

29 :Ψ:2014/05/14(水) 07:36:07.85 ID:+dItGxhE0.net
離れたw

30 :Ψ:2014/05/14(水) 07:36:27.26 ID:5Rn3doGs0.net
分離

31 :Ψ:2014/05/14(水) 07:37:25.17 ID:oL1eOUZV0.net
問題なく分離

32 :Ψ:2014/05/14(水) 07:39:19.72 ID:5Rn3doGs0.net
分離噴射ぷしゅっ

33 :Ψ:2014/05/14(水) 07:39:40.11 ID:+dItGxhE0.net
ノシ じゃぁね ISS

34 :Ψ:2014/05/14(水) 07:39:47.64 ID:a2pFfpqi0.net
問題は無事にカザフに着くかどうかだな
10時58分までは快適な宇宙の旅をどうぞ

35 :Ψ:2014/05/14(水) 07:57:50.73 ID:5Rn3doGs0.net
NASA-TVでは分離したソユーズが映ってる

36 :Ψ:2014/05/14(水) 08:02:32.47 ID:5Rn3doGs0.net
では9時45分頃に

37 :Ψ:2014/05/14(水) 09:25:25.60 ID:J3bQrwQD0.net
星出さんがヘリで着陸地点に向かっているそうだ

38 :Ψ:2014/05/14(水) 09:38:33.02 ID:a2pFfpqi0.net
〜ウクライナより愛をこめて〜
帰還オメ

39 :Ψ:2014/05/14(水) 09:42:29.33 ID:5Rn3doGs0.net
さてそろそろ

40 :Ψ:2014/05/14(水) 09:45:08.11 ID:5Rn3doGs0.net
JAXA公式ハジマタ

41 :Ψ:2014/05/14(水) 10:05:30.23 ID:5Rn3doGs0.net
軌道離脱噴射ハジマタ

42 :Ψ:2014/05/14(水) 10:10:01.30 ID:5Rn3doGs0.net
軌道離脱噴射終了

43 :Ψ:2014/05/14(水) 10:14:28.08 ID:icNiphkm0.net
実況スレはここですか?

44 :Ψ:2014/05/14(水) 10:31:18.61 ID:Bzynmzhf0.net
落下中の映像が見られるといいなぁ。

45 :Ψ:2014/05/14(水) 10:33:07.19 ID:5Rn3doGs0.net
モジュール分離したね

46 :Ψ:2014/05/14(水) 10:34:26.31 ID:icNiphkm0.net
再突入クルー

47 :Ψ:2014/05/14(水) 10:36:41.78 ID:icNiphkm0.net
しかしよくパラシュート燃えないよな

48 :Ψ:2014/05/14(水) 10:39:52.67 ID:icNiphkm0.net
着地2秒前の噴射は効果あるんだろうか

49 :Ψ:2014/05/14(水) 10:43:07.61 ID:5Rn3doGs0.net
>>48
そのまま着地すると結構な衝撃らしいからある程度効果はあるみたい

50 :Ψ:2014/05/14(水) 10:43:11.02 ID:Bzynmzhf0.net
ずっと先っぽの丸い部分が突入してると思ってた。
真ん中の部分なんだね。

51 :Ψ:2014/05/14(水) 10:46:07.05 ID:icNiphkm0.net
映像まだかなぁ。ってかどこに降りるかわからないからカメラに収まるとは限らないか

52 :Ψ:2014/05/14(水) 10:46:41.05 ID:Bzynmzhf0.net
航空機が追跡中なのかな?

53 :Ψ:2014/05/14(水) 10:48:06.76 ID:Bzynmzhf0.net
映像来るか?

54 :Ψ:2014/05/14(水) 10:48:17.74 ID:5Rn3doGs0.net
みえた

55 :Ψ:2014/05/14(水) 10:48:19.57 ID:Bzynmzhf0.net
映像キタ━(゚∀゚)━!

56 :Ψ:2014/05/14(水) 10:48:24.89 ID:icNiphkm0.net
キタ━(゚∀゚)━ッ!!

57 :Ψ:2014/05/14(水) 10:48:44.35 ID:Bzynmzhf0.net
ちゃんとハッチが閉まっていますように

58 :Ψ:2014/05/14(水) 10:49:07.47 ID:bK2vdtkG0.net
おお、パラシュート開いとる

59 :Ψ:2014/05/14(水) 10:50:15.42 ID:icNiphkm0.net
中の人と交信しないのかな?ひたすらGに耐えてるのかな

60 :Ψ:2014/05/14(水) 10:51:04.11 ID:Bzynmzhf0.net
むちゃくちゃデカイ、パラシュートなんだろうな

61 :Ψ:2014/05/14(水) 10:51:37.91 ID:5a3xjwgN0.net
なにも付いてないように見えるよね

62 :Ψ:2014/05/14(水) 10:52:03.91 ID:icNiphkm0.net
着地まで5分くらいか?

63 :Ψ:2014/05/14(水) 10:53:18.18 ID:ggxAFHHg0.net
UFOみたいだなw

64 :Ψ:2014/05/14(水) 10:53:40.88 ID:Bzynmzhf0.net
ヘリが横切ったからそろそろかな

65 :Ψ:2014/05/14(水) 10:53:43.77 ID:icNiphkm0.net
ヘリ邪魔すんな

66 :Ψ:2014/05/14(水) 10:54:02.81 ID:/cVoGJLY0.net
あれ?
パラシュートって赤白模様じゃなかったっけ?
予備かなんか使ってるのかな??

67 :Ψ:2014/05/14(水) 10:54:06.99 ID:Bzynmzhf0.net
クラゲのような動きwww

68 :Ψ:2014/05/14(水) 10:54:08.49 ID:5a3xjwgN0.net
大きくなったり縮んだりしてる
ほんとクラゲみたい

69 :Ψ:2014/05/14(水) 10:55:47.04 ID:ggxAFHHg0.net
少し下についてんの見えてきた

70 :Ψ:2014/05/14(水) 10:55:52.71 ID:icNiphkm0.net
ヘリでパラシュートキャッチしてやんわり降ろしてあげればいいのに

71 :Ψ:2014/05/14(水) 10:56:07.37 ID:bK2vdtkG0.net
カプセルが見え始めた
小さいなぁ

72 :Ψ:2014/05/14(水) 10:56:44.28 ID:Bzynmzhf0.net
地上のカメラだったのか

73 :Ψ:2014/05/14(水) 10:57:36.76 ID:icNiphkm0.net
上を映せ

74 :Ψ:2014/05/14(水) 10:58:18.60 ID:Bzynmzhf0.net
カメラマンちゃんとしろ

75 :Ψ:2014/05/14(水) 10:58:37.00 ID:icNiphkm0.net
カメラ見失ったんじゃね?w

76 :Ψ:2014/05/14(水) 10:58:48.91 ID:/cVoGJLY0.net
カメラ、なにやってんだよwww

77 :Ψ:2014/05/14(水) 10:59:18.68 ID:Bzynmzhf0.net
カメラ下手すぎだろ

78 :Ψ:2014/05/14(水) 10:59:19.21 ID:5Rn3doGs0.net
カメラ見失ってたwwww

79 :Ψ:2014/05/14(水) 10:59:33.54 ID:oL1eOUZV0.net
カメラマンいい加減にしろw

80 :Ψ:2014/05/14(水) 10:59:47.85 ID:5Rn3doGs0.net
テレ朝に山根さん出てるんだな

81 :Ψ:2014/05/14(水) 10:59:50.20 ID:bK2vdtkG0.net
ピントw

82 :Ψ:2014/05/14(水) 10:59:51.95 ID:ggxAFHHg0.net
やっぱ見失ってたのか カメラマン無能

83 :Ψ:2014/05/14(水) 11:00:14.41 ID:egzbW6Uv0.net
カメラマンがパラシュート追わずに地表映したから見失ったな

日テレでもこんな感じの映像がずっと流れた
http://kzho.net/jlab-giga/s/1400032770114.jpg

84 :Ψ:2014/05/14(水) 11:00:22.41 ID:DKHAQtTCO.net
日テレでやってたのはNASA公式なん?
どいひー(´;ω;`)

85 :Ψ:2014/05/14(水) 11:00:28.73 ID:Bzynmzhf0.net
たぶん肉眼で見えない距離だったんだろうな。
ならなんで、ソユーズから目を離すんだよw

86 :Ψ:2014/05/14(水) 11:00:38.25 ID:icNiphkm0.net
地表に激突したりするとマズイからあえて映さないのかも

87 :Ψ:2014/05/14(水) 11:01:13.14 ID:bK2vdtkG0.net
コイン入れて覗く双眼鏡見てる気分

88 :Ψ:2014/05/14(水) 11:01:12.96 ID:egzbW6Uv0.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1400032875967.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1400032880279.jpg

89 :Ψ:2014/05/14(水) 11:01:55.28 ID:icNiphkm0.net
お帰りなさい若田さん

90 :Ψ:2014/05/14(水) 11:02:22.92 ID:5a3xjwgN0.net
お疲れ様でした‼︎

91 :Ψ:2014/05/14(水) 11:02:41.61 ID:a2pFfpqi0.net
スペースシャトルみたいな感動がないなw

92 :Ψ:2014/05/14(水) 11:02:45.14 ID:oXM34cBC0.net
おい生きてんだろうな
どこだよ

93 :Ψ:2014/05/14(水) 11:02:44.99 ID:oL1eOUZV0.net
パブリックビューイング会場が微妙な空気じゃないか

94 :Ψ:2014/05/14(水) 11:03:07.15 ID:5Rn3doGs0.net
無事みたいだね

若田さんおかえりー

95 :Ψ:2014/05/14(水) 11:03:31.87 ID:icNiphkm0.net
NHKニュースきた

96 :Ψ:2014/05/14(水) 11:03:34.56 ID:5a3xjwgN0.net
いつも着陸時は放送しないの?

97 :Ψ:2014/05/14(水) 11:03:37.55 ID:Bzynmzhf0.net
>>91
米はエンタティナーだよね。ソニックブームもあったし

98 :Ψ:2014/05/14(水) 11:04:17.54 ID:icNiphkm0.net
プーチン「着陸料払え!」

99 :Ψ:2014/05/14(水) 11:05:06.00 ID:ggxAFHHg0.net
前回の若田さん帰還の時も見てたがドキドキしたな スペースシャトルだもんな
今回は余裕で見届けられた=

100 :Ψ:2014/05/14(水) 11:05:34.03 ID:Bzynmzhf0.net
若田さんの写真、国旗がわかりにくいな

101 :Ψ:2014/05/14(水) 11:05:44.38 ID:a2pFfpqi0.net
中国やロシアは着陸失敗を見せない為に
いつも隠密同心、杉さま。

102 :Ψ:2014/05/14(水) 11:05:53.76 ID:oL1eOUZV0.net
>>96
ライブで映らないことは多いな

103 :Ψ:2014/05/14(水) 11:07:04.71 ID:5Rn3doGs0.net
>>96
きれいに着陸が見えるときもあるけど大抵上手くいかないw

104 :Ψ:2014/05/14(水) 11:09:46.89 ID:egzbW6Uv0.net
なんかきた

105 :Ψ:2014/05/14(水) 11:10:09.90 ID:oL1eOUZV0.net
来たか

106 :Ψ:2014/05/14(水) 11:12:18.28 ID:oXM34cBC0.net
来た来た来たぁ

107 :Ψ:2014/05/14(水) 11:12:42.39 ID:ggxAFHHg0.net
youtubeよりテレビの中継のが映像綺麗だな

108 :Ψ:2014/05/14(水) 11:14:17.90 ID:Cbd2RCB00.net
ユーストよりTBSのひるおびのワイプのほうが画質いいなんてw

109 :Ψ:2014/05/14(水) 11:14:18.92 ID:5Rn3doGs0.net
窓からなんか見えるw

110 :Ψ:2014/05/14(水) 11:14:47.40 ID:bK2vdtkG0.net
しかしこの小さいカプセルに3人だもんなぁ
圧迫感すごそう

111 :Ψ:2014/05/14(水) 11:16:08.05 ID:oL1eOUZV0.net
開いた

112 :Ψ:2014/05/14(水) 11:16:10.48 ID:Bzynmzhf0.net
赤いシャツの男、ウェアラブルカメラ付けてる?

113 :Ψ:2014/05/14(水) 11:16:15.18 ID:5a3xjwgN0.net
あんなちっこいのに乗せられて宇宙から地球放りだされるのか
恐ろしい

114 :Ψ:2014/05/14(水) 11:17:18.01 ID:Bzynmzhf0.net
ワイヤーかなんかで釣り上げるとかできないのかな?

115 :Ψ:2014/05/14(水) 11:18:04.14 ID:Cbd2RCB00.net
外側からの衝撃に強く内側からの衝撃に弱く
パカっと内側から開けられるようにつくれないのかね

116 :Ψ:2014/05/14(水) 11:19:17.54 ID:ggxAFHHg0.net
わりと手間取っているなw

117 :Ψ:2014/05/14(水) 11:20:04.95 ID:oL1eOUZV0.net
>>115
うっかり壁ドンしたら

118 :Ψ:2014/05/14(水) 11:20:14.98 ID:/cVoGJLY0.net
滑り台になってるんだ。
引きずり出して滑り台で地上に落とすのかな?
横倒しに着陸した方が、出るのが楽そう。

119 :Ψ:2014/05/14(水) 11:20:35.86 ID:oXM34cBC0.net
こんなに時間かかるもんなんだね
いきなり開けたら死んじゃうとか?

120 :Ψ:2014/05/14(水) 11:20:57.34 ID:Bzynmzhf0.net
半袖で寒くないのかな?

121 :Ψ:2014/05/14(水) 11:21:54.78 ID:5Rn3doGs0.net
若田さん自力で出てこようとしてたりしてw

122 :Ψ:2014/05/14(水) 11:22:07.59 ID:a2pFfpqi0.net
しかし、翼も車輪もなくパラシュートでよく帰還出来たな

123 :Ψ:2014/05/14(水) 11:22:22.92 ID:oXM34cBC0.net
なんか出た

124 :Ψ:2014/05/14(水) 11:22:37.42 ID:oL1eOUZV0.net
一人目

125 :Ψ:2014/05/14(水) 11:22:54.61 ID:Cbd2RCB00.net
>>117
じゃあ、衝撃じゃなくて電波で開ける様にとか

>>119
深海魚みたいなもんかな?

126 :Ψ:2014/05/14(水) 11:22:55.96 ID:bK2vdtkG0.net
おお、出てきた
おかえりなさーい!

127 :Ψ:2014/05/14(水) 11:23:59.29 ID:oXM34cBC0.net
おかえりなさーい
お疲れ様でした

128 :Ψ:2014/05/14(水) 11:24:34.95 ID:egzbW6Uv0.net
滑り台が急すぎて下に落としてるようにしか見えない

129 :Ψ:2014/05/14(水) 11:24:55.56 ID:5Rn3doGs0.net
リンゴはまだかな

130 :Ψ:2014/05/14(水) 11:27:23.04 ID:oXM34cBC0.net
やっぱ家が一番えええわぁ
って心境かなぁ

131 :Ψ:2014/05/14(水) 11:28:20.90 ID:9uzlJASp0.net
引き出すまで時間かかりまくりだなw

132 :Ψ:2014/05/14(水) 11:28:37.81 ID:5Rn3doGs0.net
帰還モジュール倒れた方が搬出早いようなw

133 :Ψ:2014/05/14(水) 11:29:28.30 ID:Cbd2RCB00.net
超笑顔w

134 :Ψ:2014/05/14(水) 11:29:45.34 ID:oL1eOUZV0.net
きた

135 :Ψ:2014/05/14(水) 11:29:45.66 ID:9uzlJASp0.net
日本語聞こえる

136 :Ψ:2014/05/14(水) 11:29:57.44 ID:5Rn3doGs0.net
若田さん出てきた!

137 :Ψ:2014/05/14(水) 11:30:10.98 ID:ggxAFHHg0.net
若田さん結構元気そうだw 前と同じだなw

138 :Ψ:2014/05/14(水) 11:30:24.81 ID:oXM34cBC0.net
若田さん
おかえりなさい!
本当にお疲れ様でした

139 :Ψ:2014/05/14(水) 11:30:37.19 ID:bK2vdtkG0.net
若田さーん!

140 :Ψ:2014/05/14(水) 11:31:06.45 ID:Bzynmzhf0.net
若田さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
日の丸見えたー

141 :Ψ:2014/05/14(水) 11:31:14.11 ID:9uzlJASp0.net
記者うぜえよw

142 :Ψ:2014/05/14(水) 11:31:20.23 ID:oL1eOUZV0.net
元気だなw

143 :Ψ:2014/05/14(水) 11:31:39.03 ID:bK2vdtkG0.net
おかえりなさいの声がいっぱい聞こえるな

144 :Ψ:2014/05/14(水) 11:32:28.72 ID:Bzynmzhf0.net
アリガトウ

145 :Ψ:2014/05/14(水) 11:32:37.82 ID:9uzlJASp0.net
コーイチワカータ

146 :Ψ:2014/05/14(水) 11:34:27.73 ID:a2pFfpqi0.net
若田さん、若返った?

147 :Ψ:2014/05/14(水) 11:34:41.62 ID:oL1eOUZV0.net
宇宙墨汁

148 :Ψ:2014/05/14(水) 11:35:04.84 ID:oL1eOUZV0.net
>>146
顔のむくみが取れるからその影響かな?

149 :Ψ:2014/05/14(水) 11:38:04.10 ID:cbYBVsjA0.net
周りの介護を振り切って、若田さんひとりですべり台をシュ〜っておりてきたら
語り継がれる伝説だったろうなw

150 :Ψ:2014/05/14(水) 11:40:08.79 ID:7xjMm6G70.net
若田さんだけ両手に花だな

151 :Ψ:2014/05/14(水) 11:40:26.95 ID:/cVoGJLY0.net
若田さんの左の黒髪の白人は、奥様?

152 :Ψ:2014/05/14(水) 11:40:41.67 ID:Bzynmzhf0.net
アメリカ美人が横にいて、汗ふいてくれるなんて羨ましいなぁ

153 :Ψ:2014/05/14(水) 11:42:56.04 ID:7xjMm6G70.net
宇宙人つかまえたから記念撮影って感じだな

154 :Ψ:2014/05/14(水) 11:43:31.22 ID:Bzynmzhf0.net
次は誰が宇宙行くんだろ?土井さん?

155 :Ψ:2014/05/14(水) 11:47:31.13 ID:oL1eOUZV0.net
>>154
大西さんはいつだったっけ

156 :Ψ:2014/05/14(水) 11:48:15.42 ID:5Rn3doGs0.net
>>154-155
来年油井さんで再来年大西さんだったかな

157 :Ψ:2014/05/14(水) 11:49:05.04 ID:Rv3xWHhC0.net
チューリンはえらいぐったりしてたけど
リックはすごく元気そう
タフだな

158 :Ψ:2014/05/14(水) 11:51:05.36 ID:Rv3xWHhC0.net
1日1%ずつ筋肉が落ちるんだっけ
188日居たら筋肉どんだけ減るんだ??

159 :Ψ:2014/05/14(水) 11:55:48.37 ID:5Rn3doGs0.net
噴射見えたw

160 :Ψ:2014/05/14(水) 11:57:43.82 ID:bK2vdtkG0.net
車の到着はええ

161 :Ψ:2014/05/14(水) 11:57:48.19 ID:Rv3xWHhC0.net
おおー

162 :Ψ:2014/05/14(水) 11:58:32.88 ID:cbYBVsjA0.net
ヘリからの映像よかった
カメラマンある意味凄腕

163 :Ψ:2014/05/14(水) 12:04:38.83 ID:oL1eOUZV0.net
同人誌か

164 :Ψ:2014/05/14(水) 12:06:49.43 ID:Rv3xWHhC0.net
図書館で借りれた

165 :Ψ:2014/05/14(水) 12:11:39.89 ID:5Rn3doGs0.net
JAXA公式オワタ

166 :Ψ:2014/05/14(水) 12:15:33.79 ID:5Rn3doGs0.net
次は24日、来週の土曜日にだいち2号/H2A-F24の打ち上げです

167 :Ψ:2014/05/14(水) 12:34:58.25 ID:gigEVYuc0.net
若田さんは健康状態も問題ないとのこと
お疲れ様でした

168 :Ψ:2014/05/14(水) 12:37:07.16 ID:fVitvsqbO.net
おかえりなさ〜い。

169 :Ψ:2014/05/14(水) 20:17:03.57 ID:55TR9vfW0.net
半年宇宙にいて2時間後には普通に立っているなんて並じゃ出来ない芸当だぞ
若田さんなにげに鉄人だわ
さすがコマンダー務めるだけの事はある

170 :Ψ:2014/05/15(木) 19:29:33.78 ID:YcrRG/Zl0.net
http://www.mhi.co.jp/news/story/1405145528.html
H2A、スカパーJSAT株式会社から衛星打上げ輸送サービスを初受注

総レス数 170
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200