2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無免許でダンプカーに無線局を開設 小型衛星の通信を妨害したトラッカー(25)を告発 総務省関東総合通信局

1 :GO ★:2014/05/13(火) 20:29:19.13 ID:???0.net
衛星通信に障害の疑いで初告発 ダンプ運転手が無免許無線局
2014年5月13日 20時18分

無免許でダンプカーに無線局を開設し、小型衛星の通信に障害を与えたとして、
総務省関東総合通信局は13日までに、電波法違反の疑いで川崎市の男性運転手
(25)を警視庁四谷署に告発、同署は受理した。人工衛星への通信妨害での
刑事告発は初めて。

関東総合通信局によると、通信障害を受けたのは宇宙航空研究開発機構などが
2月に打ち上げたH2Aロケットの空きスペースに搭載された小型衛星7基のうち
の1基。

多摩美術大がこの衛星からデータを受信できなくなるトラブルがあり、スピーカーに
切り替えると「土砂を積む」「降ろす」といった会話が聞こえた。今月1日に同局へ申告した。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014051301002118.html

2 :Ψ:2014/05/13(火) 20:31:26.38 ID:9dv6iU4L0.net
携帯が禁止で無線がおkなのはなんでだろう?

3 :Ψ:2014/05/13(火) 20:31:32.23 ID:SAdCjkit0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 将来ダンプカーから衛星に信号が送れそうだな

4 :首毛:2014/05/13(火) 20:33:49.16 ID:SuJlOoTX0.net
>>1 “多摩美術大がこの衛星からデータを受信できなくなるトラブルがあり、スピーカーに切り替えると「土砂を積む」「降ろす」といった会話が聞こえた。”

先ずは宇宙人の会話を疑うのが筋じゃないのか(´・ω・`)

5 :Ψ:2014/05/13(火) 20:36:53.12 ID:SOShnlHh0.net
>>3
うんと前に、道路に近いところに住んでた
ダンプが通る時に、たびたび鍋が演歌を歌ってた

6 :Ψ:2014/05/13(火) 20:37:44.98 ID:GhZJrof30.net
電子戦てこういうトコも突くことになるのか

7 :Ψ:2014/05/13(火) 20:39:13.49 ID:+LtLWwp+0.net
430Mhz帯と1200Mhz帯使ってたのかな?
意図的な妨害じゃないと思うけど
歴史にのこるね

8 :Ψ:2014/05/13(火) 20:39:50.07 ID:In5Fxld50.net
昔からトラッカーのヤツら違法無線やってんだよな

9 :Ψ:2014/05/13(火) 20:40:17.73 ID:D5PQhJp90.net
告発などという生ぬるいものじゃなくて、電波の発信源に向けてミサイルを打ち込めばいい

10 :Ψ:2014/05/13(火) 20:42:00.38 ID:apUky6yJ0.net
すげぇ知識と技術があるのに、なんでトラック運転手になったのか・・・

11 :Ψ:2014/05/13(火) 20:42:55.23 ID:+LtLWwp+0.net
たぶん高出力だと思うから
総務省がセンサーでピンポイント攻撃してトラックを発見したんだと思う

12 :Ψ:2014/05/13(火) 20:43:59.48 ID:30zJBwTS0.net
最近ブームなんだろうか? うちの近くを走る長距離トラックと思われる
車からスピーカーに会話が飛び込んで来ることが増えた!
CBなのかパーソナルかは判らんが、出力は上げているとおもう
電波監理局は取締りの強化をしてほしい

13 :Ψ:2014/05/13(火) 20:44:13.64 ID:EM04f/y50.net
相変わらず違法無線局がのさばっているのか。

14 :Ψ:2014/05/13(火) 20:44:41.58 ID:ZSGrRPCD0.net
多摩美ってEME用の行革ローター付いたでっかいスタック上げてるよね

15 :Ψ:2014/05/13(火) 20:45:48.87 ID:hs32xgTu0.net
尼無線の免許すら取れないのかよ…工業高校レベルだぜ?

つーか美大が衛星で何をするんだよwww

16 :Ψ:2014/05/13(火) 20:46:27.23 ID:+LtLWwp+0.net
でも人工衛星妨害容疑ならトラックに
八木アンテナが付いてるはずだよね
家の屋根にあるTVのアンテナ2基

17 :Ψ:2014/05/13(火) 20:47:59.98 ID:k2hzaHay0.net
でもどうやって突き止めたのかなぁ?

18 :Ψ:2014/05/13(火) 20:49:01.30 ID:uHxqiIiJ0.net
アマチュア無線してる人ってヨソ者を寄せ付けない独特の空気があるよね

19 :Ψ:2014/05/13(火) 20:50:34.71 ID:oVvfrrlt0.net
電波法違反の罰則規定をメチャ厳しくしろよ

微々たる罰金だけだから繰り返す気満々なんですよ
だれかー俺を止めてくれーww

20 :Ψ:2014/05/13(火) 20:50:37.56 ID:jJNqN4uN0.net
ゆとり世代は日本を滅ぼす!

21 :Ψ:2014/05/13(火) 20:50:44.28 ID:ZSGrRPCD0.net
>>17
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/moni/type/deurasys/

22 :Ψ:2014/05/13(火) 20:51:24.57 ID:+LtLWwp+0.net
たぶん大学側が違法無線局報告書を総務大臣に提出
会話内容から突き止めたか
センサー局で特定かな

23 :Ψ:2014/05/13(火) 20:51:48.90 ID:hpbdR3oM0.net
低能トラッカー死ね

24 :Ψ:2014/05/13(火) 21:00:20.18 ID:9ESPxDbU0.net
>>1記事がおもろいw
もしかしたらそのダンプは
トランスフォーマーかもしれない

25 :Ψ:2014/05/13(火) 21:00:56.74 ID:EM04f/y50.net
>>14
え? 未だに月面反射通信??

26 :Ψ:2014/05/13(火) 21:02:15.26 ID:hNnsEKv7i.net
>>15
アマ無の免許だけでは不可なものを無免でやったやったんだよ

27 :Ψ:2014/05/13(火) 21:14:41.01 ID:5rwd0uFB0.net
お借りしますよ
QRありますか?チェックぅ〜

28 :Ψ:2014/05/13(火) 21:28:45.57 ID:DhX6Kge90.net
CBやパーソナル無線時代からの伝統

29 :Ψ:2014/05/13(火) 21:36:13.95 ID:EM04f/y50.net
>>28
あ、ソフバンのプラチナよこせのせいでパーソナル無線が無くなったからか。

30 :Ψ:2014/05/13(火) 21:44:14.64 ID:s1k75qvu0.net
免許無いと使えない通信機器が簡単に買えちゃうから
犯罪だと思ってないのではないか

31 :Ψ:2014/05/13(火) 21:52:01.09 ID:bFQw5gCp0.net
>>2
周波数と出力だろ!
>>7
そんな周波数の高出力アンプは市販されていない
>>16
八木アンテナばかりがアンテナじゃないだろ!
無指向性ならトラックで使える

ったく、ここは無能が多いな
CBでブースターを使いヘリカルアンテナを使えば1Kw位は出せる
山の上の1Kwなら送信所で在るだろうが、街中で使えば被害は甚大だよ

日本国内は違法だけど、北米やオーストラリアでは生活必需品の所も在る

32 :Ψ:2014/05/13(火) 21:54:51.80 ID:GXQZEOXd0.net
聞いた話しだと、CB無線にアンプを付けて最大出力にすると信号機が御作動を起こして青→赤だったり、赤→青になったりとだったみたいよ(;・ω・)

33 :Ψ:2014/05/13(火) 21:58:47.31 ID:EM04f/y50.net
>>31
つ[http://www.hamlife.jp/2013/10/25/tokyohypower-hl255ukx/
まぁ、kWじゃないけどね。

34 :Ψ:2014/05/13(火) 21:59:28.01 ID:tHeXKle80.net
多摩美術大ってところが問題ありそう。デジタル化くらいしろや。

35 :Ψ:2014/05/13(火) 22:15:25.91 ID:KD5ulw5c0.net
トラック野郎スレか!!!!!
男の〜旅は〜一人旅〜チュドドドドドドドー

36 :Ψ:2014/05/13(火) 22:54:44.51 ID:i/0j4waw0.net
トラックの違法無線でストーブが点火するらしいぜ!

37 :x(∵)x:2014/05/13(火) 22:59:02.51 ID:Oj99Qp5+0.net
衛星の仕様の方がおかしいのでは。
お空の状況も調べてないのか。

38 :Ψ:2014/05/13(火) 23:01:12.33 ID:nXrDOO7l0.net
そういえば俺、無線の免許持ってるよ。スマホが便利すぎて完全に忘れてた。

39 :Ψ:2014/05/13(火) 23:44:43.48 ID:UuyTJAF00.net
昔の初期のAT車暴走は
すべてこのトラックの超大出力の違法無線電波のせいなんだよ
これらトラックがコンビニ前を通ると自動ドアが開くのだから

40 :Ψ:2014/05/13(火) 23:45:05.86 ID:IZ59BBb1O.net
CB誰もいなくなったよ

41 :Ψ:2014/05/14(水) 00:08:31.23 ID:Xft6Mqt60.net
電波お花畑板の奴らは無線の電波でやられたのか…

42 :Ψ:2014/05/14(水) 00:32:18.19 ID:yxmBFU3v0.net
スマホのワンセグみてる時でもたまに混信することあるのだが

43 :Ψ:2014/05/14(水) 01:30:47.74 ID:QqxDgR8o0.net
また関東連合か!!

44 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:01:02.55 ID:WjgvPGpD0.net
ガチャコ〜ン、こちら北海道を網走に向かって走ってます〜。

ガチャコ〜ン、了解〜。当方は現在、北陸は金沢〜。一路名古屋に向けて爆走中です〜。


昔の違法CB無線の会話の一例。w
北海道と北陸で普通に会話できてたほどのパワー局。www

45 :Ψ:2014/05/14(水) 10:18:28.28 ID:w8F5xYGP0.net
なんで無線なんだろうな
スカイプでいいじゃん

46 :Ψ:2014/05/14(水) 11:02:12.56 ID:xtK4VUGF0.net
ヒント:マイコール一番星

47 :Ψ:2014/05/14(水) 11:14:06.45 ID:AQwjT91VI.net
>>45
非合法をやることが生き甲斐なんだろ

48 :Ψ:2014/05/14(水) 13:13:21.36 ID:IVLcH0pv0.net
ほんまね〜、南行きのぉコマァシャル〜、ヘッヘッヘッ、なんてゆうてますけどねぇ〜
パンダがウロウロして、ヘッヘッヘッ、今日はおとなしくしとこかな〜なんてゆうてますけどね〜
へっへっへ、なにわのとらじろうはんへマイクお返ししときますわ〜、テンテーン、ピュー ビョーン



こんな奇怪な音声がステレオから出る

49 :Ψ:2014/05/14(水) 16:01:23.91 ID:WIINhql00.net
電波法違反て軽く見られがちだけど、
実際かなりの重罪だったはずだと記憶。

考えてみりゃ当たり前なんだがね。

総レス数 49
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200