2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ライブカメラ】 桜島の火山性地震、山体膨張続く

1 :zipluck ★:2015/08/20(木) 19:10:17.83 ID:???*.net
噴火警報が継続する桜島では、18日も火山性地震の発生や山体膨張が続いた。
鹿児島地方気象台が実施した熱画像カメラを使った現地観測では、変化は確認
されなかった。気象台は、昭和、南岳両火口の半径3キロで大きな噴石の飛散や
火砕流に厳重な警戒を呼び掛けている。
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=69150

ライブカメラ
http://373news.com/_sakucap/index.php

2 :Ψ:2015/08/20(木) 19:12:01.78 ID:00XtHB+p0.net
膨張膨張って何%とかいってほしいw

3 :Ψ:2015/08/20(木) 19:25:41.00 ID:ArBylK6Y0.net
MAXを超えたならいつ発射してもおかしくないな

4 :Ψ:2015/08/20(木) 19:50:36.72 ID:8vxwnnSi0.net
>山体膨張が続いた
 普段より膨張した状態が維持されてるのか? 今も膨張を続けてるのか?
 危険な状態だというわりに「ごく小規模」という言葉を使うし、
 地面の下の現象となると情報にも曖昧な部分が多いな
 台風なんかは「弱い」とか使わなくなったのにさ

5 :Ψ:2015/08/20(木) 19:59:03.49 ID:RHcn4I+d0.net
山をナメるな

6 :Ψ:2015/08/20(木) 20:53:19.12 ID:zI5aPV4H0.net
火口に崩れた土砂が堆積して塞いだから、膨張してるだけちゃうんか?
言ってみれば、屁を我慢してるような状態で、うんこ漏れそうで急いで家に帰ってトイレに入って
何とか間に合ったーってうんこ出そうと思ったらブスゥーって盛大な屁が出るだけ、みたいな
火口の堆積物の状況についてレベル4を発動した時点で考慮に入れてなかったんじゃないかなぁ
つまり大噴火は起きないのでは、と

7 :Ψ:2015/08/20(木) 21:00:29.23 ID:AmIthvyT0.net
誰か浣腸してこい

8 :Ψ:2015/08/20(木) 21:02:43.02 ID:PPNNxw9S0.net
>>2
%じゃ無え

桜島の表面積×膨張隆起した高さ分のマグマがあって
そいつが吹き出したら内部の気体で何百倍にも体積増える

9 :Ψ:2015/08/20(木) 21:22:19.31 ID:EIaOGdzm0.net
昨日の深夜に軽く噴いとったなあ

10 :Ψ:2015/08/21(金) 00:16:43.16 ID:qRpWU/dQ0.net
眉山崩壊でググって皆晴れ、そぎゃな事起こらんと思うが、心配ャ

11 :Ψ:2015/08/21(金) 01:07:07.54 ID:Lb/Ybg8zO.net
ニュースの映像見たら落し蓋の周りからシューシュー噴いてるでしょ?もし内圧が限界超えてドンといったら蓋になってるのが飛び散るの?想像すると凄く恐ろしい。人的被害が出ない事を祈ってます。

12 :Ψ:2015/08/21(金) 01:13:08.05 ID:pqT2MoOPO.net
具体的に何センチとか言わないのが駄目だわ
テレビで五センチだったかな一回だけしか見てない
ちゃんと観測してるはずなのに何かおかしいわ

13 :Ψ:2015/08/21(金) 01:23:58.19 ID:MBq3rSkv0.net
桜島だけが問題になってるうちは大した被害は出ないんじゃね
大変なのは避難した島民ぐらいで
薩摩の方や鹿児島湾の南の海まできな臭くなってくると本格的にヤバそうだけど

14 :Ψ:2015/08/21(金) 01:42:58.28 ID:HfCUj8vx0.net
>>13
鹿児島南海の口之永良部島も諏訪之瀬島も噴火しとるがな

15 :Ψ:2015/08/21(金) 02:05:16.96 ID:MBq3rSkv0.net
まああれよ、ここら一帯の火山の本体
つまりカルデラの噴火にならなければってことさ
最近その範囲で地震も多いらしいからな

16 :Ψ:2015/08/22(土) 01:30:31.64 ID:oftVlOXB0.net
いま南岳が熱い まじで

17 :Ψ:2015/08/22(土) 01:35:50.82 ID:lMR3OR0X0.net
阿蘇山も噴火してるし、九州全般の火山活動が相当活発になってるのは間違いない

18 :Ψ:2015/08/22(土) 02:21:22.58 ID:zLEf7/EG0.net
日本では6000年に1回ぐらいの周期でどこかしらで起きてる
大規模なカルデラ噴火がもう7300年ぐらい起きてないらしい
そして桜島があるのは関東でも10cmも降灰があった大噴火をしてる姶良カルデラ
地下の大ボスが目を覚まさないことを祈る

19 :Ψ:2015/08/22(土) 02:22:35.49 ID:lMR3OR0X0.net
諏訪之瀬島がまた噴火したらしい

20 :Ψ:2015/08/22(土) 21:21:13.88 ID:zLEf7/EG0.net
避難解除されたし大規模噴火の可能性はかなり低下したみたいね

21 :Ψ:2015/08/24(月) 22:48:26.37 ID:GWih4VKL0.net
>>19
また?この前のじゃなくて?

22 :Ψ:2015/08/25(火) 01:38:24.39 ID:DXCxaTi70.net
>>21
21日午後10時10分ごろ、鹿児島県・トカラ列島の諏訪之瀬島(十島村)の
御岳(おたけ、796メートル)で小規模な噴火があり、噴煙が火口上空
1200メートルに達した。諏訪之瀬島は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)。
鹿児島地方気象台によると、居住地域への噴石や火砕流は確認されず、
「レベル2の活動の範疇(はんちゅう)」という。
諏訪之瀬島では7月30、31日にも噴煙が1千〜1300メートルに達する噴火があった。
http://www.asahi.com/articles/ASH8P7RWWH8PTLTB01G.html

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200