2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アベノミクス↓】6月の実質賃金は3.0%減↓名目賃金は2.5%減 ↓

1 :Ψ:2015/08/21(金) 11:17:13.96 ID:HDkpq7FO0.net
6月実質賃金、確報値は3.0%減 賞与後ずれか 給与総額は2.5%減
2015/8/21 10:42

厚生労働省が21日発表した6月の毎月勤労統計調査(確報、従業員5人以上)によると、現金給与総額(名目賃金)から物価変動分を除いた実質賃金は前年同月比3.0%減になった。
5月は横ばいと25カ月ぶりにマイナスを脱していたが、再びマイナスになった。
夏のボーナスが後ずれした可能性が高く、ボーナスを示す特別給与が大幅に減少したため、大幅なマイナスになった。

従業員1人当たり平均の現金給与総額(名目賃金)は、2.5%減の42万5201円だった。
前年を下回ったのは2014年11月以来、7カ月ぶり。
速報段階の2.4%減からは小幅に下方修正された。基本給や家族手当などの所定内給与は0.4%増の24万1490円。
残業代などの所定外給与は0.2%減の1万9057円だった。特別給与は6.7%減の16万4654円と大幅な減少だった。速報値の6.5%減からも下方修正され、給与総額の下振れにつながった。

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL21HGF_R20C15A8000000/

2 :Ψ:2015/08/21(金) 11:27:21.67 ID:l2YQr4r80.net
安倍大晋災

3 :Ψ:2015/08/21(金) 11:30:49.33 ID:Fy7aHDRX0.net
はぁ

4 :Ψ:2015/08/21(金) 11:36:39.65 ID:LTqedCvz0.net
これに追い討ちをかけるように桜島噴火、箱根噴火、富士山噴火、関東大地震が続くのですね

5 :Ψ:2015/08/21(金) 11:48:01.19 ID:NtXgF1g60.net
名目賃金までか

6 :Ψ:2015/08/21(金) 11:53:53.05 ID:RQ/KPpjL0.net
公務員の給与が上がると日本は不況になる法則

7 :Ψ:2015/08/21(金) 12:07:14.54 ID:sUuUaQ0j0.net
知ってる
総支給額増えても手取りはどんどん下がってるもの

8 :Ψ:2015/08/21(金) 12:09:56.18 ID:xUwSspp30.net
スタグフスタグフスタグフ

9 :Ψ:2015/08/21(金) 12:27:01.90 ID:q5fu/VkM0.net
7月訪日外客数、過去最高192万人を記録

 日本政府観光局は8月19日、7月の訪日外客数が過去最高の191万8,000人と発表した。昨年の訪日外客数は127万人で、約65万人(51.0%増)の増加となった。
 また、今年1月から7月までの訪日外客数の累計は1,100万人を突破し、中でも中国は前年同月比105.1%増の57万7千人と、全市場を通して単月最高を記録した。
また香港からの訪日旅客数も前年同月比74.0%増の15万8,700人と単月過去最高となった。
ジェットスタージャパンの香港―関西線の便を夏の間、週3便から5便へ増やしたことや、香港の消費者物価指数が前年同期比で3.8%上昇したこと、1香港ドル約16円の円安香港ドル高であることが重なり日本で買い物するお得感が出たことなどが考えられる。

http://www.data-max.co.jp/270821_dm1864/

10 :Ψ:2015/08/21(金) 17:16:01.69 ID:yEBDuuyDO.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

11 :Ψ:2015/08/21(金) 18:25:42.78 ID:KT78LUqt0.net
景気回復で地方税8.8%増=都道府県、政令市の15年度予算−総務省

 総務省は17日、47都道府県と20政令指定都市の2015年度普通会計当初予算額をまとめた。
都道府県と政令市を合わせた予算規模は前年度当初比2.2%増の64兆3957億円。歳入のうち地方税は8.8%増と大きく伸びた。景気回復や消費税率引き上げによる税収増などが要因。
 歳入では、地方税のうち法人関係税が6.4%増。法人住民税法人税割の税率引き下げといった税収押し下げ要因はあるものの、好調な企業業績を背景に税収増を見込んだ。
一方、借金に当たる地方債は3.3%減となった。
 歳出は、福祉などに充てる扶助費が5.1%増。消費税率引き上げで確保した税収を財源に、難病患者への医療費助成を充実させたことが影響した。(2015/08/17-14:31)

http://www.jiji.com/jc/zci?g=eco&k=201508/2015081700408&pa=f

12 :Ψ:2015/08/21(金) 18:32:00.79 ID:vUU9KCEi0.net
消費増税がGDPをマイナスに引き下げている。デフレ下の消費増税は劇薬だ。

13 :Ψ:2015/08/21(金) 19:47:46.64 ID:AMwvaOJL0.net
アルバイト時給、高止まり 13か月連続「前年同月」上回る
2015/8/21 17:03

アルバイト・パートの時給が高止まりしている。求人情報大手のリクルートジョブズが2015年8月20日に発表した7月の募集時の平均時給は、3大都市圏(首都圏、東海、関西)で968円と前年同月より12円(増減率1.3%)増えた。
職種別では「専門職系」が49円(4.5%)増をはじめ、すべての職種で前年同月よりプラスとなった。時給が前年同月を上回るのは13か月連続。飲食店や物流関連などで人手不足感が強い。

http://www.j-cast.com/kaisha/2015/08/21243229.html

14 :Ψ:2015/08/22(土) 11:42:47.89 ID:JAQOQ74V0.net
>>13
これは安倍ちゃんグッジョブだねb

15 :Ψ:2015/08/22(土) 12:10:10.91 ID:zyLRZkP30.net
>>14
ネトサポ乙

16 :Ψ:2015/08/22(土) 12:18:01.77 ID:4eg9s4m00.net
【高橋是清】NHK 放送90年ドラマ 経世済民の男 大蔵大臣在任時に手腕を発揮し、日本のケインズといわれた高橋是清の生涯をドラマ化。独特の発想と楽天主義でさまざまな困難に立ち向かう…。

大蔵大臣の時に経済手腕を発揮し日本のケインズといわれた高橋是清。彼は激動の幕末に生まれ、13歳でアメリカに留学。
帰国後、英語教師や官僚などの職業でキャリアを積むが、ペルーの銀山開発事業の失敗に巻き込まれ一文無しとなる。その後日本銀行に入行。
独特の発想と楽天主義でさまざまな困難に立ち向かい日露戦争時は「天佑」ともいうべき幸運で外債募集に成功し日銀総裁や総理大臣、そして大蔵大臣を7回歴任した。

【放送予定】 2015年8月22日(土)・29日(土) 総合 午後9時00分〜9時58分
【作 】 ジェームス三木
【主演】 オダギリジョー
【収録予定】 2015年4月中旬〜6月上旬

http://www.nhk.or.jp/dsp/keisei/korekiyo/

総レス数 16
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200