2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生命】 生命の起源、海洋への隕石衝突の可能性−東北大、模擬実験で核酸塩基などの生成確認

1 :Ψ:2015/08/21(金) 19:36:26.72 ID:cp3xKamK0.net
 東北大学大学院理学研究科の古川善博助教らは、生命誕生前の地球の海洋に隕石(いんせき)が
衝突するという模擬実験を行い、DNAやたんぱく質などの材料となる分子が作られることを
明らかにした。二酸化炭素(CO2)が溶解して生成する重炭酸や水、アンモニアなどの無機物が
入った容器にステンレス製の円盤を秒速1キロメートルで衝突させると、2種類の核酸塩基と
9種類のアミノ酸が生成された。隕石衝突が生命の起源につながる可能性を示した。

 物質・材料研究機構の小林敬道主幹研究員、広島大学の関根利守教授との共同研究。
成果は欧州科学誌アース・アンド・プラネタリー・サイエンス・レターズ電子版に掲載された。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720150821eaab.html

2 :Ψ:2015/08/21(金) 19:39:10.36 ID:nclnOspC0.net
前から言われてたからな

宇宙から生物が来た可能性も否定できない。

3 :Ψ:2015/08/21(金) 19:39:29.47 ID:hSmPgit40.net
 

  _ノ乙(、ン、)_我々は宇宙人だ(扇風機AA略スレ

4 :Ψ:2015/08/21(金) 19:39:35.49 ID:8oT75gLI0.net
ちなみに滅んだのも隕石のせい

5 :Ψ:2015/08/21(金) 19:40:18.72 ID:j26J04S20.net
この手の実験って雷とか海底火山とかいろんな条件で成功してるがな。

6 :Ψ:2015/08/21(金) 19:40:44.87 ID:hSmPgit40.net
 

  _ノ乙(、ン、)_STAP細胞はあります!

7 :Ψ:2015/08/21(金) 19:42:41.37 ID:KtBFW4qx0.net
俺らって神様の玩具じゃなかったのかよ

8 :Ψ:2015/08/21(金) 20:33:18.28 ID:FPR3FZ5H0.net
ビックバンの起源を考えれば結論は出てる

9 :Ψ:2015/08/21(金) 20:34:24.96 ID:Uo3loDe10.net
結局のところ
無機物から有機物は産み出せないんだね
隕石が大気を通過する際の摩擦熱とかは考慮してんのかね

10 :Ψ:2015/08/21(金) 20:39:16.95 ID:r+/+Rdm50.net
なんか嘘ポイな。こういうネタの実験って昔からもっともらしく
やってたよ。今はない、町田にあった某財閥系の研究所。東大の食い物になって成果が上がらず潰したらしい。

11 :Ψ:2015/08/21(金) 21:06:49.45 ID:d3dJWEIo0.net
別の方法でも生成することはわかってるからな そのうちどれかは永遠に判らないんだろうなあ

12 :きつねうどん ★:2015/08/21(金) 21:11:26.46 ID:???*.net
こういうのって、地球上ではアミノ酸は生成されないと証明してからいうもんやろ

13 :Ψ:2015/08/22(土) 00:36:53.18 ID:jIJlF2sp0.net
ハエなどは自然発生すると大昔に証明されてるけどな

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200