2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都人うぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

1 :Ψ:2015/08/22(土) 07:09:03.28 ID:SwSOuX9B0.net
ナニサマだおまえら

北陸新幹線「米原ルートが基本」 門川京都市長が見解  京都新聞 8月19日(水)21時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150817-00000025-kyt-l26
 北陸新幹線の敦賀以西ルート問題について、京都市の門川大作市長は19日の定例会見で、
「京都駅に入ることを前提に合意した米原ルートが基本だ」と述べ、関西広域連合の求める
米原ルートが望ましいとの考えを示した。
 米原駅で東海道新幹線につなげる「米原ルート」は運行主体のJR西日本、東海が難色を示し、
福井県は若狭湾沿いに小浜市付近を通って大阪へ向かう「小浜ルート」を主張している。
 京都府の山田啓二知事は米原ルートを基本としながらも、関西広域連合での再協議の必要性を
指摘した。
 門川市長は「福井、北陸の方も京都を通らず大阪に行ってしまうことは望んでいない」とも述べた。

北陸新幹線延伸ルート「再協議を」 京都府知事が見解  京都新聞 8月17日(月)22時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150817-00000025-kyt-l26
 山田知事は17日の記者会見で、「府が一員となる関西広域連合で結論を出している」と、現時点では
米原ルートを最優先して求めるという意向を示した。ただ、福井県の意見や、新幹線の運行主体となる
JR西日本やJR東海が、米原ルートに否定的な見解を示している点を踏まえ、「(ルートは)関西だけで
決まることではない。広域連合の結論と、こうした外部の意見で整合性をどう取るか、議論しないと
いけない」と述べた。

2 :Ψ:2015/08/22(土) 07:15:57.83 ID:WsISAnxF0.net
まぁ昔から京都は上から目線の土地柄ですからw。

3 :Ψ:2015/08/22(土) 07:16:57.55 ID:FOIVc1r50.net
リニアの神奈川
北陸新幹線の京都

いらんわボケェ

4 :Ψ:2015/08/22(土) 07:27:52.92 ID:oftVlOXB0.net
京都はいくら出せるんだ? 出すのはくちだけなら却下になるぞ世の中甘くねえ

5 :Ψ:2015/08/22(土) 07:36:14.98 ID:43v7Kov30.net
そもそも終点大阪というのがどうなのか。
敦賀からそのまま日本海側下関まで行けよ。金があるなら。ないなら米原で。

6 :Ψ:2015/08/22(土) 07:43:41.27 ID:Q7mYB9dV0.net
いやいや現在京都に住む多くの人や企業が北陸と密接な関係にあるし。
むしろ湖西経由京都終点で大阪まで結ぶ必要もないだろう。

7 :Ψ:2015/08/22(土) 07:45:32.92 ID:IUk7kCB10.net
イメージ先行で賞賛されたり罵られたりする大人気の京都

8 :Ψ:2015/08/22(土) 07:57:20.35 ID:R2dTpDFY0.net
京都府民はプライド高そう

ただ他人(地方)が汗水流して働いた労働力に寄生し
無能で怠け者のホワイトカラー達が詐取し遊んで暮らしているのが
ダニ寄生虫のトンキン都民なのは言うまでもないか

9 :Ψ:2015/08/22(土) 08:01:55.41 ID:JG+NsePQ0.net
まあまあ、とりあえず上がってお茶漬けでも・・・

10 :Ψ:2015/08/22(土) 08:07:25.61 ID:0DmLWahY0.net
兵庫に2年住んでいたことがあるがw(^o^)
大阪人はやたらウザったいしw
京都人は裏表があるようで嫌だったなwww

11 :Ψ:2015/08/22(土) 08:20:27.31 ID:PiCYL3yC0.net
実際のところ関西でお互いを悪く言い合うのは在日の南北人だろ
関西メディアは大手お笑い事務所が独占支配してて
そこの芸人が劇場のノリで
奇形や奇行をあげつらって笑い合うってパターンにはめてるだけ
スリコミの歴史が長いから日本人が罵り合ってるみたいに思い込んでる
京都は大阪や神戸を褒めるし、大阪は神戸も京都もええなと褒める
キムチ自慢しかない連中は
楽しみが多様なことを逆恨みするもんだってのは今の時代に散々バレてるだろ

12 :Ψ:2015/08/22(土) 08:22:45.77 ID:HF1+l8GG0.net
もう伸ばさなくていいんでね

13 :Ψ:2015/08/22(土) 08:39:14.08 ID:100wCJYC0.net
小浜へのオバマ訪問はついに無しか。

14 :Ψ:2015/08/22(土) 09:18:20.02 ID:urZnVfLJ0.net
>>6
少なくとも前半は全くその通り
さらに、関東の大学も入試会場を京都にしとけば北陸からの受験生も集めやすいんじゃないの?
という指摘も加えておく

15 :Ψ:2015/08/22(土) 09:33:33.31 ID:fYuPyEeH0.net
受験生程度のことで新幹線のルート決めるとかないだろ
大阪で地方入試やってさえ人を集められんような大学など潰れた方が日本のため

16 :Ψ:2015/08/22(土) 09:43:25.69 ID:G/U1VTE50.net
ドライブ好きとしては、これからは本社東京で製造開発等の地方拠点が愛知でいい
転勤するなら東は富士山西は神戸まで北は金沢から南は伊勢志摩まで日帰りで行ける東海地方最高

17 :Ψ:2015/08/22(土) 09:44:19.30 ID:urZnVfLJ0.net
関東&信州の大学一同「大阪モンは来なくて結構、京都の女の子にはバンバン来てほしいから入試会場は京都にします」

18 :Ψ:2015/08/22(土) 09:58:27.68 ID:bx9UwOS10.net
京都って何しに行くの?
古びた寺見に行くなんて一度行けば二度といくことはないけど
大阪まで短時間で行けるルートがいい

19 :Ψ:2015/08/22(土) 10:07:54.66 ID:fYuPyEeH0.net
入試会場を京都にしたって大阪人普通に受けるだろ
糞レベルは知らんが東京の大学で京都でやってるとこはまずない
つか北陸の受験生集めるんだろ?
北陸新幹線で東京に出られるわ

20 :Ψ:2015/08/22(土) 10:25:36.27 ID:urZnVfLJ0.net
信州大学と福井大学は今年、入試会場に京都を追加したそうだ
地方の国立大は東京の大学とは違うんだな

21 :Ψ:2015/08/22(土) 10:56:13.86 ID:+M8BMfN60.net
いや、俺が前から言ってるように、東海道新幹線は名古屋から京都へ直線でつないで、
米原は北陸新幹線に編入しろと。いらないんだよ。

22 :Ψ:2015/08/22(土) 11:58:36.32 ID:WTJHF+s50.net
リニアは奈良経由、
新幹線は琵琶湖の西側経由です。

23 :Ψ:2015/08/22(土) 12:01:33.80 ID:WJlByCoh0.net
京都人はプライド高い
後は何もない

24 :Ψ:2015/08/22(土) 12:04:22.81 ID:WJlByCoh0.net
京都が好かれているのであって京都人は好かれていない

25 :Ψ:2015/08/22(土) 12:31:07.06 ID:F7CCw5210.net
本当は、石川人,長野人うぜええぇえぇぇぇぇぇぇ だけどな

26 :Ψ:2015/08/22(土) 17:56:41.65 ID:q0GY31Wd0.net
なめたけはすきなん
じゃん

27 :Ψ:2015/08/22(土) 18:09:14.92 ID:o9cemkoS0.net
俺、京大卒。君らは?

28 :Ψ:2015/08/22(土) 19:17:53.74 ID:TeIcjthw0.net
スタンフォード大卒だが 何か?

29 :Ψ:2015/08/22(土) 21:47:54.13 ID:U9stSMiQ0.net
>>27
(´・ω・`) 新潟大

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200