2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ψ俺の趣味は爪磨き!楽しいからおまいらもどう?】なんとかしたい爪の縦線!つやつや爪を取り戻すポイント4つ

1 :ぽんちきぽんぽんちき ★:2015/08/23(日) 00:19:04.38 ID:???*.net
なんとかしたい爪の縦線!つやつや爪を取り戻すポイント4つ


とにかく保湿しよう

加齢だけではなく「乾燥」も爪の縦線が起こる原因になります。
実際、乾燥がひどいお客様に3週間だけでもいいので徹底した保湿をお願いすると、あっという間にうる艶爪に変身することもあるくらいです。
この場合の保湿は「ネイルオイル」。キューティクルオイルとも呼ばれていますが、ハンドクリームと併用して1日10回くらい塗ってもらいます。

1日10回と聞くと多く感じますが、午前と午後に4〜5回です。
あとは、お風呂上がりに1回。この保湿をするだけでも、爪の乾燥がなくなって潤った爪になるので、パサパサ感のある縦線が目立たなくなります。

磨いてみよう

爪磨きセットがあればいいですが、なければ感熱紙タイプのレシートで磨いてみてください。
そんなに深くない縦線なら目立たなくすることができます。
でも「磨く」ことは摩擦が起きるので、磨いた後は必ず保湿することを忘れないようにしてくださいね。


ベースコートとトップコートを塗ろう

「塗れば隠れる」これは当然ですよね。
でも、どうせ塗るなら保湿タイプのベースコートを選びましょう。塗るだけでも保湿されます。
最近は、水溶性の爪用保湿剤も多く出ていますので、1日何回か爪に塗ってあげてもいいかもしれません。
香りがいいものも多いので、ちょっとしたリラックスにもなります。

ベースコートやトップコートを塗ることは、見た目の「爪の縦線」を消す効果もありますが、
UV効果のあるものを使用することで、紫外線から爪を守る効果もあります。
また、爪から蒸発している水分に蓋をする効果もありますので、今以上の乾燥を防ぐ効果も期待できたりもします。

たんぱく質を摂って規則正しい生活を心がけよう

先程も説明しましたが、爪は皮膚の付属機関です。健康のバロメーターともいわれています。
不規則な生活や、慢性的な睡眠不足、無理なダイエットは、肌だけでなく爪にも影響が出ます。
カサカサでボロボロの爪にならない為にも、たんぱく質をよく摂って規則正しい生活を大切にしましょう。


kwskはそーす
http://news.livedoor.com/article/detail/10477867/

2 :無印テーマソング ◆xJFQMLRhfhrB :2015/08/23(日) 08:54:39.23 ID:6gtPGX7v0.net
…切った爪を瓶に集めたり、爪の伸びる速度を測ったりして運勢を調べています。
今月の自分は絶好調!(嘘

3 :Ψ:2015/08/23(日) 12:29:18.35 ID:+4PNZx730.net
こんな地味な作業やってたら気がネ入る

総レス数 3
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200