2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長谷川幸洋「消費増税10%再見送りで来年7月に衆参ダブル選挙へ!」谷垣「増税しないとアベノミクスが失敗したと思われる」

1 :Ψ:2015/08/23(日) 00:34:43.42 ID:cetnpC/n0.net
2015年08月21日(金) 長谷川 幸洋
安倍政権「消費増税再見送り」で来年7月衆参ダブル選へ!
昨年の解散総選挙を的中させた筆者が予測
■首相が「いの一番」に会う相手
内閣府が8月17日に発表した2015年4〜6月期の国内総生産(GDP)速報で、実質GDPの前期比
伸び率が年率1.6%減となった。
景気は踊り場にさしかかっている。
この先をみても、中国経済の減速など不安材料がある。安倍晋三政権はどう対応するのか。
自民党の谷垣禎一幹事長は「先を見通して経済対策を打ち出していくことが必要」と述べた。
首相のブレーンである本田悦朗内閣官房参与もウォールストリートジャーナル日本版のインタビューで
「3兆円を上回る規模」の景気対策が必要と指摘している。
安倍首相は8月15日夜、本田参与を交えて会食し、翌16日にはゴルフも一緒にしている。
別荘同士が近いためでもあるが、首相が一仕事を終えて休みをとるときは「いの一番」に本田参与と
一緒というのが、最近のパターンだ。
本田参与の意見は相当程度、首相の経済政策運営に反映されるとみて間違いないだろう。
ただ、景気対策が3兆円超規模で適当かどうか。
内閣府が試算している需給ギャップは、4.5%のプラス成長だった1〜3月期でもマイナス1.6%
(約8兆円の需要不足)だった。
今回のマイナス成長を踏まえれば、10兆円規模の大型対策になっても不思議ではない。
いずれにせよ、秋に政権が景気対策を打ち出すのは確実とみる。それは目先の理由だけからではない。
来年2016年春から夏にかけて、消費税10%への引き上げ問題が控えているからだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44837

谷垣禎一法相は18日、長野県軽井沢町で開いた谷垣グループの研修会で講演し、安倍政権が年内に判断する消費税の引き上げについて
「10%にもっていけない状況になると、アベノミクスが成功しなかったとみられる」と述べ、予定通り10%に上げるよう訴えた。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG8L5D1GG8LUTFK00T.html

2 :Ψ:2015/08/23(日) 00:38:46.54 ID:NPcZanb/0.net
成功してねーだろうが。メガネ崎

3 :Ψ:2015/08/23(日) 00:39:36.70 ID:GzEo9ZIa0.net
アベノミクス失敗と言われないために消費税を上げるのか?
本末転倒とはまさにこのことだな。

4 :Ψ:2015/08/23(日) 00:50:53.78 ID:8fa6LlyO0.net
だから予定通り上げろと言ったのに。政治家も大した事ないなぁ。

5 :Ψ:2015/08/23(日) 00:58:47.14 ID:9ETozzlE0.net
8、10って刻んだ財務省の役人的な発想が煩わしくさせたんだろ
最初から8%なんて挟まず今年の秋から10%にすれば良かったんだよ

6 :Ψ:2015/08/23(日) 01:20:59.39 ID:COKndIwJ0.net
目的が違うだろ
政治家止めてくれ

7 :Ψ:2015/08/23(日) 01:22:37.48 ID:WajygM1U0.net
そもそもすでに失敗してる

8 :Ψ:2015/08/23(日) 01:22:55.65 ID:t57k+DeJ0.net
転進
大本営発表

9 :Ψ:2015/08/23(日) 02:16:34.65 ID:GJCYuMNL0.net
地方 地方 地方 地方 地方 地方 地方 地方

10 :Ψ:2015/08/23(日) 02:45:34.85 ID:oadHdCtb0.net
去年の夏に予定通り10%に上げれないと失敗って同じことを言っていた。
と言うことは既に谷垣さん的にはアベノミクスは失敗してんのに、今更念を押さなくてもいいだろう。

11 :Ψ:2015/08/23(日) 03:06:28.68 ID:7+njK4Ve0.net
無駄遣いには一切言及せずに消費税アップとか
この国の指導者層に意見できる政治家は存在しないな
そりゃ戦争始めようとか言い出すわけだ、せつないねえ

12 :Ψ:2015/08/23(日) 03:36:37.80 ID:Y5dCTNEh0.net
このスレのタイトルで見送ったのを思い出した
自民党が自分で言い出した消費税値上げを自分が延期して手柄にしてたな

13 :Ψ:2015/08/23(日) 03:53:50.23 ID:xYbIOTtY0.net
>>12

.
.
【【 民主党 野田内閣 】】にて、

『消費税増税を柱とする社会保障・税一体改革関連法案』が成立し、

2014年4月1日から8%へ引上げ、

2015年10月1日から10%への引上げが決定。  ← 安倍内閣により先延ばし中

民主党的には、デフレ経済が好ましいんだろうな、
与党時は無為無策で放置していたんだもの。

どうみても意図的、だよね。 (>_<)

14 :Ψ:2015/08/23(日) 04:15:09.63 ID:AlzrbQBV0.net
谷垣は消費税増税信者じゃなければいいやつだけどなwww

つうか、日本経済は消費税8%でもうご臨終だけどな。

15 :Ψ:2015/08/23(日) 07:00:24.42 ID:sPx4k2jx0.net
やはり消費税増税が本音だったんだ
ゲロってる。

16 :Ψ:2015/08/23(日) 08:31:25.01 ID:p5c+SnQD0.net
都の宿泊税、外国客増え過去最高 14年度16億円

 東京都が観光客の受け入れ態勢充実のため、2002年10月から都内のホテルや旅館の宿泊者に独自課税している宿泊税(ホテル税)の14年度の税収が、過去最高の16億2千万円になったことが13日、分かった。
円安などによる外国人客の増加が後押しした形。これまでは07年度の14億1千万円が最高だった。

 都によると、宿泊税は自治体が使い道を定めて独自に設ける法定外目的税。消費税抜きで1泊1万円以上なら100円、1万5千円以上なら200円を課税している。14年度末時点で、都内に2千程度あるホテルや旅館のうち、約540カ所が対象。

http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015081301001337.html

17 :Ψ:2015/08/23(日) 09:12:05.25 ID:qiC76jmf0.net
なんだ?
失敗だと思われるのは嫌だからって面子のための増税なのか

18 :Ψ:2015/08/23(日) 10:09:16.62 ID:HAOVbk1K0.net
中学生が夜遊びするのにちゃんと友達の家に泊まると親にウソをついたから
朝まで時間潰さなきゃウソがバレるって行動と谷垣の発想は
同じ

19 :Ψ:2015/08/23(日) 10:34:22.54 ID:p5c+SnQD0.net
アベノミクス以前で最も失業者数が多かったのは、2011年1月の319万人だった。そして、アベノミクスが始まった2012年11月以降、日本の失業者数は如実に減り続けているのである。
具体的には、最も失業者数が減ったのは2014年5月であるが、この時、日本の失業者数は、233万人にまで減っていたのである。これはすなわち、苦しんでいた86万人もの失業者が、仕事に就くことができたということである。
また、民主党政権時代だった2012年7〜9月期と、第2次安倍政権発足後の2014年7〜9月期を比べると、役員を除く雇用者全体の数は、101万人も増えているのである。

http://synodos.jp/economy/13233

20 :Ψ:2015/08/23(日) 11:39:19.16 ID:nED8FAa40.net
10%でとどめかw

21 :Ψ:2015/08/23(日) 12:53:07.24 ID:aZ2haPR+0.net
谷垣は間違えてる。消費増税がアベノミクスを破壊しているのだ。このデフレ状態
の中で増税する馬鹿がいるか。経済政策が間違っているのだ。今なさなければ成ら
ないことは消費増税を元に戻すことだ。消費増税がデフレ脱却を阻害している。

22 :Ψ:2015/08/23(日) 12:55:11.23 ID:p5c+SnQD0.net
化学や通信、経常最高益けん引 上場企業4〜6月決算
4業種で改善額の過半に
2015/8/15付日本経済新聞 朝刊

 上場企業の2015年4〜6月期の連結経常利益は前年同期比24%増益となった。金融危機前の07年4〜6月期を8年ぶりに上回り、過去最高を更新した。純利益は28%増えた。
円安や原油安を背景に自動車や電機、化学など製造業の業績が拡大。内需回復で通信や鉄道など非製造業も好調だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXKZO90561540U5A810C1DTA000/

23 :Ψ:2015/08/23(日) 14:45:18.09 ID:GzEo9ZIa0.net
>>22
そういう個別の情報をあげるのはいいけど、それから導かれる結論は何なんだ?
消費税アップもOKってことなのか、どうなんだ?
ネトサポは、きちんと消費税に関しても旗幟を鮮明にしろよ、卑怯者。

24 :Ψ:2015/08/23(日) 16:54:12.24 ID:7eq+lvuj0.net
効いてるなw

25 :Ψ:2015/08/24(月) 09:20:02.18 ID:coxYQay20.net
空っぽの国内に小さな製造業者を沢山つくることが急務です。
サービス業では経済成長はありません。消費するだけですから。

26 :Ψ:2015/08/24(月) 09:37:35.66 ID:Bzrb+yHBO.net
>>14
3%の時点で財政赤字垂れ流して成長してるように粉飾しただけのゴミ経済だったよ
5%で財政赤字垂れ流しても粉飾すらできなくなってゼロ成長、
8%でマイナス成長突入したってだけで

持続可能な経済にするなら3%より前、物品税時代に回帰するしかない

27 :Ψ:2015/08/24(月) 15:30:49.41 ID:IiE6MD4b0.net
拠点の新設・移転、工場の検討地域は海外から国内へ
経営関連情報 - 2015年08月12日

 帝国データバンクでは、民間企業の設備投資動向を確認するべく、自社データベースとアンケート調査(実施期間:6〜7月)をもとに、新たな拠点・設備を整備する計画や可能性がある企業2731社を抽出し、投資予定の施設や地域・金額のほか、
投資にあたって重視する条件について調査・集計した。その結果、拠点整備の対象施設(複数回答)は、「工場」が最多で49.6%、「支店・営業所」が24.6%、「本社」が20.4%と続いた。
 検討地域(施設別・複数回答)をみると、工場では、 最も多かったのは「海外」の9.1%。以下、「愛知県」が7.3%、「埼玉県」と「静岡県」が各5.5%で続いた。
安価な労働力などを求めて、海外に工場を整備する動きは根強いが、国内上位地域との差は僅少にとどまった。支店・営業所では、「東京都」(13.4%)、「愛知県」(10.3%)、「大阪府」(8.5%)と3大都市圏が上位を占めた。

 同調査結果は↓
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p150803.pdf

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=2312&cat_src=biz&enc=utf-8

28 :Ψ:2015/08/24(月) 21:53:30.61 ID:CYhcNA0WO.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

総レス数 28
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200