2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【確定】新国立競技場の総工費は1600〜1700億円程度とする方向で調整に入る。利権屋もニッコリ^^

1 :Ψ:2015/08/23(日) 03:17:43.75 ID:JGF43bDi0.net
新国立、総工費1700億円程度
2015年8月23日

 政府は新国立競技場(東京都新宿区)の新たな整備計画に盛り込む総工費の上限を1600億〜1700億円程度とする方向で調整に入った。
政府関係者が22日、明らかにした。コスト膨張で撤回した計画の2520億円から大幅に圧縮する一方、2012年当初の見込みだった1300億円に抑えるのは建築資材や人件費の高騰で困難との判断に傾いた。
関係閣僚会議(議長・遠藤利明五輪相)を28日か31日にも開催し、最終決定する。

 旧計画が14年の基本設計段階で1625億円だったのを踏まえた額だが、当初見込みよりは約300億〜400億円高く、国民理解につながるかは見通せない。

http://www.daily.co.jp/society/main/2015/08/23/0008329281.shtml

2 :Ψ:2015/08/23(日) 03:33:01.65 ID:gAdolSFE0.net
決めた後には膨らますだけや

3 :Ψ:2015/08/23(日) 03:34:45.70 ID:N7hezMkP0.net
1700億円※

※の後に、小さい文字で、読むのが面倒になるほど
膨大な条件を書き連ねる手法

4 :Ψ:2015/08/23(日) 03:38:23.28 ID:j2y7xT2u0.net
3倍か

5 :Ψ:2015/08/23(日) 03:40:45.78 ID:dONotNqM0.net
1000億でも高いんだが

6 :Ψ:2015/08/23(日) 03:49:45.93 ID:pXu9jWYt0.net
アーチが無くなったのになんでそんなにかかるのよ。
どんなにかかっても800億円以内だろ。

7 :Ψ:2015/08/23(日) 04:08:34.18 ID:w1a3MpooO.net
リケンのわけわかめ

8 :Ψ:2015/08/23(日) 04:15:30.26 ID:0JE4LPfM0.net
>>6
ヒント:アベノミクス

9 :Ψ:2015/08/23(日) 04:30:24.68 ID:c8jFKw430.net
あの〜、ガンバスタジアム140億円なんですが
天井ついて4万人で140億円ですよ?

10 :Ψ:2015/08/23(日) 04:36:39.93 ID:0Ecf78+r0.net
ん?
屋根なしで競技専門のスタンダードなタイプにするんだろ?
なんでそんなキチガイみたいに金かかるんだ

11 :Ψ:2015/08/23(日) 05:31:44.92 ID:HZ2sc5++0.net
ご臨終
に費やす税金や広告宣伝費が、子供達の将来を苦しめる事になるのに。
今が楽しきゃ良いんだな國も都も民間スポンサーも

12 :Ψ:2015/08/23(日) 06:25:06.40 ID:dngCoO5P0.net
文科予算減らせ

13 :Ψ:2015/08/23(日) 07:46:56.82 ID:7bd4yn7/0.net
バカ公務員は国民の税金を何だと思ってるの?

これまでの五輪スタジアムの2倍じゃないか。

14 :Ψ:2015/08/23(日) 08:09:02.49 ID:XEGGhSyZ0.net
ボッタクリ分を値下げさせました、でも当初予算は軽くオーバしています。

こんなこと一般企業じゃ絶対許されない めちゃくちゃ甘いな

15 :Ψ:2015/08/23(日) 08:44:11.12 ID:pyWZRGZB0.net
まず金額ありきか。見直し決定時点でシナリオできてるな。
完全に世間をなめてる。

16 :Ψ:2015/08/23(日) 08:54:09.92 ID:KNhXKRQ90.net
>>1
マスコミ各社が報じる新国立の予算がバラバラ!! 
全く同じ日の報道で情報源も一緒なはずなのに・・・


■新国立 「総工費の上限は2000億円」 遠藤五輪相が表明 (NHKや朝日)
http://www.asahi.com/articles/ASH8Q6J0LH8QUTFK006.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150822/k10010199161000.html
 
■新国立、総工費1700億円程度 政府調整、28日にも決定 (共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015082201001681.html
 
■新国立は6万人収容で1500億円 8万人規模の維持は断念で最終調整 (スポーツ報知)
http://www.hochi.co.jp/topics/20150822-OHT1T50261.html

17 :Ψ:2015/08/23(日) 09:42:51.31 ID:YWSIH/fc0.net
利権ピック

この利権パクリたかりには心底腹が立つ
なんでも反対の共産民主は大っ嫌いだが、これには反対せざるをえない

18 :Ψ:2015/08/23(日) 09:45:28.94 ID:l3Pxao+Z0.net
小さな工事をコツコツと、増やして結局2000億
材料高くて仕方が無い、人材不足で仕方が無い
結局国民負担増、利用もしなくて負担する

19 :Ψ:2015/08/23(日) 09:48:10.07 ID:JsbcmGRr0.net
普通に自民党だろ、今までと何が違う?
何十年も同じ手口

20 :Ψ:2015/08/23(日) 10:59:48.97 ID:7bd4yn7/0.net
今世界陸上を北京のオリンピックスタジアムでやってるけどさぁ、513億円で十分

役に立ってるじゃん。なんで2000億円も使おうとするんよ。バカじゃないの?

21 :Ψ:2015/08/23(日) 11:13:01.66 ID:XYyFD/iJ0.net
でも、高いな・・・・・・・

22 :Ψ:2015/08/23(日) 13:58:13.70 ID:OLwjNWIr0.net
どれくらい抜き取るつもりで?

23 :Ψ:2015/08/23(日) 14:03:40.42 ID:v6XYKGJE0.net
開催諸外国の相場から言って、1000億でも多すぎるんだぞ、寝言言うな

24 :Ψ:2015/08/23(日) 18:26:40.15 ID:GTauiXM40.net
>>10

「屋根」はこれから実施する再コンペでも止めないぞ。

ザハ案は、観客席部分の屋根に700億円かかると受注した竹中が見積もり。
 (※五輪後に”開閉式屋根”を追加する場合は更に200億円加算)

こんどの再コンペの条件でも、
「観客席部分の屋根」は中止せず継続されてるので
1700億円の範囲内で屋根の予算を収める必要がある。

 (※ここでザハ案の観客席屋根を採用すると2500億円に膨らむ)

25 :Ψ:2015/08/23(日) 23:18:34.41 ID:iUloYgfnO
安心して談合できますな。利益も出しやすいわ

26 :Ψ:2015/08/24(月) 18:40:02.60 ID:QxyGfml40.net
東証900円安。
経済の状態からみて新設は
中止すべきだろう。

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200