2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「死にたくない」というのは果たして本能なのか?

1 :Ψ:2015/08/23(日) 04:43:10.07 ID:qYZ0rseg0.net
例えば赤ちゃんを見てみると
火も怖がらないし高い所でも大人の様には怖がらない
「火傷する」とか「落ちたら死ぬ」とかいう情報がインプットされて
初めて怖がるようになる

2 :Ψ:2015/08/23(日) 04:46:58.85 ID:hP5szkIL0.net
う〜ん、とりあえず死んでみてください

3 :Ψ:2015/08/23(日) 04:50:16.85 ID:aTxgUw7w0.net
死んでもいいかと思ってダイビングタックルしてたし、本能はあやしい。
世の自殺も含めて、死の危険への高揚感や好奇心も多いと思う。

4 :Ψ:2015/08/23(日) 05:00:52.51 ID:yk4wxCD10.net
痛いのも苦しいのも本能的に嫌だろ、とりあえず

5 :Ψ:2015/08/23(日) 05:03:59.50 ID:zYZDP33R0.net
生物学的に考えると子孫を残した人
つまり子供がいる人は死にやすくなっていそうなものだがどうだろう

6 :Ψ:2015/08/23(日) 05:07:03.12 ID:71IO3bc10.net
赤ちゃんだったら口に含むものが甘いか苦いかで自分の身が
安全か危ないかを判断するとは聞いた事あるけど
それを考えるとまるっきり無いか?というのも無さそう
勿論>>1の言うように様々な経験をして情報を蓄積してその判断が
色々出来るようになってくるんだろうけど

7 :Ψ:2015/08/23(日) 05:10:27.96 ID:/LSoK0eY0.net
遺伝子を残すって根本的な本能があるから言い替えれば死にたくないになるんじゃねーの?

でも気持ちよくなければセックスしないと思うし遺伝子云々が本能かなという疑問はある

8 :Ψ:2015/08/23(日) 05:52:12.36 ID:kjbShKkM0.net
>>1
死にたくないという本能より、生きたい。好奇心という本能が全面に出る時期なのだろう。
発育に見合った行動が選択されていくんだろう。
性欲だって本能だが、赤ちゃんにまだ性欲はないよな?

9 :Ψ:2015/08/23(日) 07:35:11.07 ID:LDjm4jF30.net
おまえを殴ろうとすると反射的にビクッっと防御するだろ?
痛いの延長に死があるって本能的防御体制取ってるだよ

10 :Ψ:2015/08/23(日) 07:46:10.01 ID:r3paZecn0.net
自殺しようとしている奴を殺そうとすると、「助けてくれー」と叫ぶらしいぞ。

11 :Ψ:2015/08/23(日) 07:55:11.00 ID:w9EtxDTb0.net
おっぱいから母乳を上手に吸い出す口技を 産まれながらにINPUTされている赤ちゃん

12 :Ψ:2015/08/23(日) 09:09:45.33 ID:/NfCv4SS0.net
知識が増えれば増える程死にたくないのでは
イタい暑い苦しいとか

13 :Ψ:2015/08/23(日) 09:49:05.39 ID:x/wBDqd70.net
>>8 前に何かの本で赤ちゃんがオナニーらしきことをするって読んだことがある。
人間って赤ちゃんの時からいやらしいのかも。

それと赤ちゃんって鳴いて危機を伝えたり、棒を強い握力で握ったりするみたい
だから、生きる力があるのかもしれない。それが本能かどうかはわからないが。

14 :尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg :2015/08/23(日) 20:40:05.84 ID:CDF0yTVY0.net
>>8
それは間違っていると思う。
子供を作れる体になっていないので

15 :尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg :2015/08/23(日) 20:42:48.16 ID:CDF0yTVY0.net
>>13
いやらしいのは女日照りの幼くない男くらいで
赤ちゃんがあそこいじっているのは好奇心から。

性的な知識がまったくないが、ついているから
なんだこれ?ってことで興味を持つわけ。

実は私も、かなり遅い時期まで、ついているこれは
何の役にも立たないし、弱点を外に出すという
非効率的なことをしているとしか思ってなかった。

性的な知識がないからそう思わけ。

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200