2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしもマッドマックスの世界が自動車ではなく三輪車でヒャッハーしていたら?

1 :きつねうどん ★:2015/08/23(日) 09:03:57.47 ID:???*.net
核戦争により文明社会が壊滅し、水や石油などの資源が極端に少なくなった世界で、狂気に満ちた人間たちの息つく暇もない究極の
カーバトルを描いた映画が「マッドマックス 怒りのデス・ロード」です。
映画では主人公のマックスが駆るV8インターセプターやフュリオサのウォー・タンクなど、ど派手な自動車がたくさん登場するのですが、
もしマッドマックスの世界に三輪車しか存在しなかったらどうなるのか、そんなあり得ない世界を描いたムービーが「MAD MAX: OUT OF GAS」です。

https://youtu.be/WhhONtKnao0

日本語の解説はこちら
http://gigazine.net/news/20150822-mad-max-threewheeler/

2 :Ψ:2015/08/23(日) 09:05:05.74 ID:Oo7Lm/QP0.net
だって、資源ないとかなんとかいいながら、あんだけの自動車運用してるのが意味不明なんだよ。
タイヤはだれが製造してんの?他消耗品は?

3 :Ψ:2015/08/23(日) 09:10:43.01 ID:/oT7AITz0.net
俺的には、スーパーカブでヒャッハーして欲しいんだが…
郵便局仕様魔改造バージョンとかおかもち魔改造バージョンとかさ…

4 :Ψ:2015/08/23(日) 09:15:33.09 ID:CHaGEyvH0.net
>>2
道路も維持できなくてすぐボロボロになりそうなのに
いつもキレイに舗装されてるね

5 :Ψ:2015/08/23(日) 09:21:07.90 ID:R7g3MYgQ0.net
北斗の拳のパクリじゃん

6 :Ψ:2015/08/23(日) 09:22:24.73 ID:fRwGfcMx0.net
ダイハツ・ミゼットを知らないのか?

7 :Ψ:2015/08/23(日) 09:23:37.31 ID:R7g3MYgQ0.net
youtubeで食ってんのかなこういう人たち

8 :Ψ:2015/08/23(日) 09:30:03.04 ID:N6pqh0cf0.net
>>5
逆だよ。と、マジレス。

9 :Ψ:2015/08/23(日) 09:32:20.18 ID:R7g3MYgQ0.net
>>8
ええーーー!?

(´・ω・`)

10 :Ψ:2015/08/23(日) 09:32:43.95 ID:Oo7Lm/QP0.net
>>4
ねぇ。
なのでMADMAXははじめのだけは当時のオーストラリアの世相を表したものとして
面白いんだけど、次からは一気にファンタジーすぎてつまんないんだよ。

11 :Ψ:2015/08/23(日) 09:38:57.43 ID:CHaGEyvH0.net
北斗の件(1983〜
マッドマックス(1979〜

12 :Ψ:2015/08/23(日) 09:39:45.18 ID:TeH0Rbpm0.net
ペンギン村になるな。

13 :Ψ:2015/08/23(日) 09:40:02.51 ID:Oo7Lm/QP0.net
「もしもし、あぁ、君ね。北斗の件だけど、、そう、うん、、ねぇ、困ったよね。」

14 :Ψ:2015/08/23(日) 09:41:24.52 ID:R7g3MYgQ0.net
北斗の拳見損なったよ・・・
すごい設定だと思って尊敬してたのに

(´-ω-`)

15 :Ψ:2015/08/23(日) 09:42:29.93 ID:TPQIEX/10.net
レイズナーの後半はロボットでMADMAXやってただろ

16 :Ψ:2015/08/23(日) 09:50:26.54 ID:xuJKPcou0.net
ダウンタウンでさんざんやった。

17 :Ψ:2015/08/23(日) 10:05:10.89 ID:HQslNbTA0.net
なんかものすごくつまらんかった

18 :Ψ:2015/08/23(日) 10:15:53.71 ID:/DF5V8AU0.net
   _ィ¶_
   ( ゚∀゚) ヒャーハー!
   ( 0┬0
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

19 :Ψ:2015/08/23(日) 10:17:42.42 ID:BvFNxgYc0.net
セグウェイでヒャッハー!

20 :Ψ:2015/08/23(日) 10:41:14.81 ID:MhhD9+EL0.net
せめてママチャリにしてやれよ

21 :Ψ:2015/08/23(日) 10:52:33.59 ID:pcT3W9NY0.net
あーあれ観て面白くない人もいるんだな
80年代くらいのバカ映画みたいのを久しぶりに観れた気がした。

22 :Ψ:2015/08/23(日) 11:12:11.90 ID:GARiuiRD0.net
トライクってやつですね

千葉ットマンみたいな

23 :Ψ:2015/08/23(日) 11:15:11.65 ID:9tPiRaW10.net
大阪の珍歩団もこれくらいこだわってほしい

24 :Ψ:2015/08/23(日) 11:16:33.44 ID:Gdmz5A0SO.net
北斗の拳はバイクばかりで車はほとんど出てこないな

25 :Ψ:2015/08/23(日) 11:17:11.65 ID:NZzcHEfv0.net
いいな
映画が好きなんだろうな

26 :Ψ:2015/08/23(日) 11:21:44.05 ID:XigZAdpk0.net
今どき電気自動車だろ

27 :Ψ:2015/08/23(日) 11:37:44.40 ID:pSymdh5A0.net
力の象徴がV8ではなく内転筋になるのか…内転筋!内転筋!内転筋!

28 :Ψ:2015/08/23(日) 11:42:39.73 ID:47jsBu7O0.net
三輪バイクたまに見るけどカッコいいよ
乗っている人は必ずノーヘルだよね

29 :Ψ:2015/08/23(日) 11:51:44.66 ID:vus1zr2t0.net
ボロ車にめっちゃでっかいタービンつけててウケるwww
電子制御の車じゃなくて旧車だからこそ走れるっていうのいいよね

30 :Ψ:2015/08/23(日) 11:56:24.08 ID:Ha6qVYmyO.net
三輪車っていうかサウザーが乗ってたやつはカッコいいけどな

31 :Ψ:2015/08/23(日) 12:12:32.01 ID:+4PNZx730.net
そしてタンクローリーは無事通り過ぎて行った・・・

32 :Ψ:2015/08/23(日) 14:45:56.33 ID:MJLVHRSY0.net
コアなファンにはたまらないな

33 :無印テーマソング ◆xJFQMLRhfhrB :2015/08/23(日) 15:32:48.46 ID:6gtPGX7v0.net
…何故ジャイロキャプテンの出番が無いのだ?

34 :きつねうどん ★:2015/08/23(日) 15:35:35.94 ID:???*.net
顔の長い役者がみつからなかったから

35 :Ψ:2015/08/24(月) 21:35:16.93 ID:fogo5qv60.net
ベイブやん

総レス数 35
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200