2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界陸上】男子1万Mで日本がビリからワンツーフィニッシュで全員周回遅れ 日本人が勝てる種目ってあるの?

1 :Ψ:2015/08/23(日) 10:59:11.26 ID:6GUQqRGe0.net
男子1万メートル 日本勢全員、先頭集団から周回遅れ
スポニチアネックス 8月23日(日)7時1分配信

 ◇世界陸上第1日(2015年8月22日 中国・北京)

 男子1万メートルも男子マラソンに続いて惨敗だ。日本人最上位が鎧坂で、先頭集団から1週遅れの18位。村山謙と設楽は屈辱の2週遅れとなり、
設楽は走り終えた選手の中で最下位となる23位、村山謙が22位だった。初出場の鎧坂は「会場の雰囲気にのみ込まれた」と大盛り上がりの場内に気圧
(けお)されたと振り返った。大舞台で力を発揮するために「経験が少ない。もっと経験をしたい」と巻き返しを誓った。

  ◇男 子 1 万 メートル

(1)ファラー(英国) 27分1秒13

(2)カムウォロル(ケニア) 27分1秒76

(3)タヌイ(ケニア) 27分2秒83

(18)鎧坂 哲哉(旭化成) 28分25秒77

(22)村山 謙太(旭化成) 29分50秒22

(23)設楽 悠太(ホンダ) 30分8秒35

[世]ベケレ(エチオピア) 26分17秒53

[日]高岡 寿成 27分35秒09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150823-00000051-spnannex-spo

2 :Ψ:2015/08/23(日) 11:00:09.15 ID:QH+lYz/A0.net
競歩

3 :Ψ:2015/08/23(日) 11:01:23.71 ID:/DBF4/Dc0.net
競歩も惨敗

4 :Ψ:2015/08/23(日) 11:02:49.20 ID:oxoBpbSN0.net
何で日本人に出場枠があるのケニアに2枠売ってあげればいいのに
それにトラックに日本メーカーのスポンサー看板ありすぎ

5 :Ψ:2015/08/23(日) 11:03:18.37 ID:lfUYbC/v0.net
最初から後ろ走っているんだから駄目だと思った

6 :Ψ:2015/08/23(日) 11:03:39.55 ID:cPTX5/HP0.net
マラソン、女子砲丸、3千障害 男子ハンマー、女子1500m等々観ているが 、
にしてもいないねえ〜!アジア人!! 世界人口の2/3を占めるというのに、
世界陸上の画面には1%も映っていない! #世界陸上

7 :Ψ:2015/08/23(日) 11:10:12.90 ID:pcT3W9NY0.net
日本の大会だと化物みたいに思われてる選手がザコ扱いって凄いな
一か八かで限界超えた力だそうとした結果だと思うけど

8 :Ψ:2015/08/23(日) 11:10:15.59 ID:WZESBwwZ0.net
TBSが大赤字なら善し。

9 :Ψ:2015/08/23(日) 11:10:45.31 ID:tQmTDcnp0.net
30人31脚なら優勝候補

10 :Ψ:2015/08/23(日) 11:22:09.50 ID:W8PpahEj0.net
>1 日本人が勝てる種目ってあるの

たぶん会場のゴミ拾いぐらいだろ

11 :Ψ:2015/08/23(日) 11:32:19.10 ID:Nx+mCAlP0.net
日本陸連の選考がおかしいんじゃないかい
マラソンの派遣選手についてもいつも揉めてる

日本水連は、実に明快で過去の実績などに関係なく
選考会の記録が派遣条件を突破するか否かだけ

12 :Ψ:2015/08/23(日) 11:32:36.45 ID:GWcqpgRV0.net
>>7
全然化物じゃないよ
着差みりゃ分かるが

13 :Ψ:2015/08/23(日) 11:32:44.91 ID:bDBwCKCI0.net
基本的に陸上競技は農耕民族には無理

14 :Ψ:2015/08/23(日) 11:36:48.67 ID:l3Pxao+Z0.net
ヘタレ競歩
地元新聞は明日トップだろうな

15 :Ψ:2015/08/23(日) 11:38:42.73 ID:+OD8SA0f0.net
CMもライザップばっかりだし

ながら見ですら苦痛だ

16 :Ψ:2015/08/23(日) 11:38:57.97 ID:47jsBu7O0.net
日本人の得意種目は長時間の奴隷サービス残業
それで儲けた金でアジアで世界陸上開催して会場に広告貼りまくること

17 :Ψ:2015/08/23(日) 11:42:17.83 ID:a7IqWV4g0.net
実業団制度がおかしい。
本当に強くなりたいなら大迫みたいに海外に修行に行かないと。
川内優輝みたいなのが陸連にとって煙たがっているようじゃ終わり。
一部の企業贔屓してたらな。ズブズブの関係をやめないと。

18 :Ψ:2015/08/23(日) 11:45:13.19 ID:vus1zr2t0.net
やることが単純なトラック・陸上競技において日本人はやはり厳しい
道具を使ったりテクニックが重要な競技では日本人の優位性が出る
野球とか柔道とか
でもサッカーなんかはフィジカル部分が大きいからやはりダメ

ゴルフはもっと頑張れると思うんだけどなぁ (^_^;)

19 :Ψ:2015/08/23(日) 12:16:57.03 ID:IIuwgbUT0.net
>>11
確かに、水泳は、そこの勝負に勝てなければ次がないって選考だけど、
陸上は、ここんとこダメだけど、もしかしたら本番では奇跡が起きるかもしれないじゃ〜〜んって
アホ選考してるイメージがある

20 :Ψ:2015/08/23(日) 14:08:26.58 ID:AT/bSGlc0.net
電車も車もいつでも快適に乗れる国がジャングル走り回ってる
連中に勝てるわけない。察してあげろ。

21 :Ψ:2015/08/23(日) 14:32:34.60 ID:kH2B494O0.net
将棋なら勝てる
あとオセロの現世界チャンピオンも日本人だっけか

22 :Ψ:2015/08/23(日) 14:54:37.92 ID:Z0BKK4DC0.net
鎧坂、村山、設楽って、箱根駅伝の選手じゃないの?
箱根でヒーローになっても、世界じゃ全く通用しないだな
1980年代にラグビーブームがあって国内の特に大学の試合が盛り上がっていたけど、ニュージーランドとか世界の強豪チームには全く歯が立たず惨敗してのと同じだな

23 :Ψ:2015/08/23(日) 17:26:17.61 ID:xP9c2R+M0.net
>>22
陸上ぜんぜん詳しくない人間だけど、フルマラソン(42,195km)と箱根駅伝(一人10kmくらい?)は
体の作り方が違うんじゃね?と思う
あとアジア系・白人って陸上強くないよね、とも思う
黒人一強の世界っていうイメージ

24 :Ψ:2015/08/23(日) 20:17:32.55 ID:16lOsnxr0.net
>>23
箱根駅伝は20kmな
高校生、大学生から42km走れる身体作れるわけがない 怪我するぞ
高校生のときは5,000〜10,000m
大学生は箱根駅伝で20km
実業団に進んで資質があればフルマラソン挑戦てのが通常だな

25 :Ψ:2015/08/23(日) 20:21:02.60 ID:+voaiTcn0.net
日本人の勝てる競技以外は開催しなきゃいいじゃん

26 :Ψ:2015/08/24(月) 10:44:46.06 ID:EcaZDe4K0.net
箱根が日本のマラソン界を潰してるって声も結構あるな

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200