2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウイルスに感染しました

1 :Ψ:2015/08/23(日) 13:13:45.66 ID:7upIzDlQO.net
って通知が何度か来たが
今のところ別に不都合にはない

2 :Ψ:2015/08/23(日) 13:15:16.41 ID:wZk+mWOl0.net
おれのしったこっちゃない(´・ω・`)

3 :Ψ:2015/08/23(日) 13:15:53.68 ID:Tpvh0yQY0.net
AIDSか?

4 :Ψ:2015/08/23(日) 13:16:04.04 ID:kNV2oarK0.net
その通知のアドレスを踏むと、ウイルスに感染するパターンもあり。

5 :Ψ:2015/08/23(日) 13:17:34.36 ID:7upIzDlQO.net
>>4
タブレットだが、内蔵のチェックソフトでチェック中だぜ。

6 ::2015/08/23(日) 13:18:24.37 ID:5LjODFrE0.net
>>4
いあ、ここはクリックでw

7 :Ψ:2015/08/23(日) 13:24:13.02 ID:3QBCA3pX0.net
普通、本当に感染しそうになったら、問答無用で遮断、削除されるだろ

アンチウイルスソフト、無料とかのしょぼいの使ってんだろw

8 :Ψ:2015/08/23(日) 13:25:59.41 ID:kwfW0LQe0.net
性病が通知されるなんて
監視社会だな

9 :Ψ:2015/08/23(日) 13:27:27.28 ID:dhV6M1l90.net
Windows10 Buld10525 にすればいい
バグでウイルどもは動けないはず

10 :Ψ:2015/08/23(日) 13:28:02.48 ID:fElkxCL+0.net
俺のパソコンには  近くの神社の 

  (ういるす退散)のお札貼ってあるから 大丈夫

11 :Ψ:2015/08/23(日) 13:29:52.74 ID:xebbeXnV0.net
たんたんきたむら

12 :Ψ:2015/08/23(日) 13:33:02.42 ID:iSujfGXH0.net
ウイルス対策にお金なんか払いたくない。
体験版をハシゴしたり、無料のソフト使ったりしてる。
無料のはアバストしか使ったことないけど。

13 :Ψ:2015/08/23(日) 13:33:02.50 ID:E4rrDYFX0.net
どこから通知がくるんだろう、ウイルスが自ら宣言してくれてるのなら
なんとも親切なウイルスだな

14 :Ψ:2015/08/23(日) 13:35:55.63 ID:BjQ4fxYR0.net
Androidが古くなってますとかいう通知もそのうち来るぞ

15 :Ψ:2015/08/23(日) 13:36:11.01 ID:2V0t+LJ60.net
>>13
ウイルスには必ず作った人がいるわけで・・・

16 :Ψ:2015/08/23(日) 13:37:59.02 ID:7upIzDlQO.net
>>14
それ

17 :Ψ:2015/08/23(日) 13:38:29.30 ID:pYn42nML0.net
ウイルス対策ソフトを買わせたい為の脅し
いわゆるマッチポンプってやつ

18 :Ψ:2015/08/23(日) 13:39:51.38 ID:Hvde8QuL0.net
ブラウザ閉じればおーけー

19 :Ψ:2015/08/23(日) 13:45:43.48 ID:Tpvh0yQY0.net
あと、「消防署の方から来ました」ってのも要注意なっ。

20 :Ψ:2015/08/23(日) 13:52:54.35 ID:B6NYL7FU0.net
どこのウィルス?

21 :Ψ:2015/08/23(日) 13:57:14.11 ID:7upIzDlQO.net
>>20
なんかtopsnakeだか何だか

22 :Ψ:2015/08/23(日) 14:06:57.16 ID:El02/yKW0.net
スマホはアプリ更新通知が来た時に忘れず更新すれば、ウィルス汚染を防げるから

総レス数 22
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200