2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ψじっぷら漫画部】「ゴルゴ13」「うしおととら」「ソラニン」「海月姫」を生み出した漫画家たちに密着!「浦沢直樹の漫勉」9月に放送

1 :ぽんちきぽんぽんちき ★:2015/08/24(月) 18:46:18.68 ID:???*.net
「ゴルゴ13」「うしおととら」「ソラニン」「海月姫」を生み出した漫画家たちに密着!「浦沢直樹の漫勉」9月に放送


 「ゴルゴ13」のさいとう・たかをら豪華漫画家4人の仕事場に密着した
番組「浦沢直樹の漫勉」(NHK Eテレ)が、9月4日より放送されることが明らかになった。

 昨年11月に「沈黙の艦隊」のかわぐちかいじ、
「天才柳沢教授の生活」の山下和美をゲストに迎えてパイロット版を放送した本番組は、
普段立ち入ることのできない漫画家たちの仕事場に密着すると共に、「20世紀少年」などで知られるベストセラー漫画家・浦沢直樹が、
同じ漫画家の視点からそれぞれの創作の秘密に切り込むドキュメント。

 1stシーズンとなる今期は、「海月姫」の東村アキコ、「うしおととら」の藤田和日郎、
「ソラニン」の浅野いにお、「ゴルゴ13」のさいとう・たかをに密着。2ndシーズンも来年3月に予定されている。
また、パイロット版も8月30日(※29日の深夜)の午前1時35分〜2時34分にNHK総合で再放送される。

 現在最も注目されている女性漫画家である東村は、初挑戦の歴史漫画「雪花の虎」の制作現場を公開。
漫画界屈指の執筆スピードで浦沢を驚かせる。「うしおととら」がアニメ化され話題となっている藤田は、
伝奇ロマン「黒博物館 ゴースト アンド レディ」の制作で、下書きをほとんどしないままにペンを入れ、
そこに何度もホワイトを入れる独特なスタイルを披露。浅野が女子高生SF漫画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」の現場で、
写真をパソコンで処理するデジタル手法を交えた革新的な描き方を見せるほか、
劇画という分野を確立したさいとうが、47年間連載している「ゴルゴ13」が生み出される現場を公開する。(編集部・吉田唯)

「浦沢直樹の漫勉」1stシーズンは9月4日より放送(NHK Eテレ、毎週金曜夜11時〜11時44分)
9月4日:東村アキコ
9月11日:藤田和日郎
9月18日:浅野いにお
9月25日:さいとう・たかを

そーす
http://www.cinematoday.jp/page/N0075903

2 :Ψ:2015/08/24(月) 18:52:16.18 ID:S3uhilRY0.net
公共広告NHK

3 :Ψ:2015/08/24(月) 19:01:07.42 ID:+1QnVkrs0.net
浦沢と言えばヤワラちゃんだな

4 :Ψ:2015/08/24(月) 20:21:35.79 ID:86FjHeBe0.net
さいとうたかをはゴルゴの表情だけしか書かない
あとは全てアシスタントの仕事

という都市伝説の真偽が分かるな

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200