2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ψ宇宙ヤバイ】木星探査、日本の技術で…電磁波から生命探る・・・ダークサイドオブザ木星の衛星「ガニメデ」

1 :ぽんちきぽんぽんちき ★:2015/08/24(月) 19:24:25.90 ID:???*.net
木星探査、日本の技術で…電磁波から生命探る


 総務省所管の情報通信研究機構(NICT)が開発した
電磁波観測技術が「欧州宇宙機関」による木星圏探査に採用されることになった。

 木星の衛星「ガニメデ」の大気の組成や表面の氷の状態を調べ、
生命体の有無などを探る重要な役割を担うことになる。

 欧州宇宙機関は2022年に木星圏探査機「JUICE(ジュース)」を打ち上げ、
探査機は30年に木星周辺に到達する予定だ。この探査機に、
NICTの笠井康子主任研究員(地球惑星観測学)らが開発したテラヘルツ波観測技術が採用される。

 物質が出す微弱な電磁波をキャッチし、物質の種類や状態を特定する技術で、日本は大きく先行している。
同技術が惑星探査に利用されるのは初めて。両機関の開発者同士が8月中にも協定書を交わす。

そーす
http://www.yomiuri.co.jp/science/20150824-OYT1T50059.html

2 :Ψ:2015/08/24(月) 19:25:56.82 ID:kSPzFtoo0.net
たま

3 :Ψ:2015/08/24(月) 22:03:22.39 ID:sajY9haZ0.net
NICTの笠井康子主任研究員

http://jinzai.metsoc.jp/pkasai.html
http://jinzai.metsoc.jp/images/ikasai.jpg

才色兼備だね
東工大院卒の博士やで
優秀なもんで、男性研究者から嫉妬されてるみたい

Q. これまで研究(仕事)をしていて辛かったこと(解決策なども)

社会的に影響力を持つ年上の男性研究者から公の場で事実とは異なる誹謗中傷を受けていること。

4 :Ψ:2015/08/24(月) 22:18:52.75 ID:9LvI/ur/0.net
以下シロッコ禁止

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200