2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地球温暖化終了のお知らせ

1 :Ψ:2015/08/24(月) 23:49:18.11 ID:mu8eixJ20.net
涼し〜〜〜ぃ

2 :Ψ:2015/08/24(月) 23:53:57.98 ID:v9q6ZYwf0.net
気温が低くても湿度が高いから旧式エアコンには中途半端な暑さなんだなこれが

3 :Ψ:2015/08/24(月) 23:58:20.14 ID:owoB6cRq0.net
.
 乗ってやろう、
 気象予報士は1週間ぐらいの予測とその原因しかいわない。
 彼らは気候学の専門家じゃないからだ。

 CO2濃度と海水温は毎年上がっているから、インドや中東のように
 40℃でも冷房なしに過ごす生活になるだろうね。

4 :Ψ:2015/08/25(火) 00:03:20.77 ID:ArO/Nuvb0.net
>>3
しかも小学生でも取れる資格で気象庁の発表を垂れ流すことしかできないwwwwww

5 :Ψ:2015/08/25(火) 00:04:31.33 ID:AyL8EGe80.net
さあね。今週の土日くらいから、再び暑い日がやって来そうなんです。

6 :Ψ:2015/08/25(火) 00:04:46.82 ID:qM8MVIPh0.net
天気予報は当たらないもんだが
何故か関係者は自己評価が高い
何故だろう

一般人:週始めに今週末の天気に注目する
関係者:直前まで修正した結果当たったかどうかで見る
    (結果数時間後の天気しか見てない)

こういう事なんじゃないか?

7 :Ψ:2015/08/25(火) 00:07:29.62 ID:NMt6CJDE0.net
>>3
気象大学校出た「専門家」とやらが気象予報士より正確な予測
出せる訳でも無いんだがね

8 :Ψ:2015/08/25(火) 00:18:20.75 ID:NfY9+h190.net
今日は暑かったぞ

9 :Ψ:2015/08/25(火) 00:18:28.73 ID:RIBBOJUj0.net
台風が太平洋側を通過したら
一気に冬だぜ

10 :Ψ:2015/08/25(火) 00:28:02.36 ID:rVgUdAFW0.net
16号がもたらしたオホーツクの冷たい空気が去ると
15号がもたらすフェーン風が東日本を襲います。

木、金曜日は暑いぞ


気象予報士はそんな事も知らないけどね

11 :Ψ:2015/08/25(火) 00:48:43.95 ID:m9kqluRM0.net
外は快適涼しい

家の中は湿度高くてドライ必要
でもすぐ寒くなってつけたり消したり

12 :Ψ:2015/08/25(火) 02:03:44.71 ID:bh1kuIlt0.net
夏は猛暑、冬は猛寒
春と秋が無くなる
豆な

13 :Ψ:2015/08/25(火) 02:34:31.14 ID:hxq/Edby0.net
>>12
近所のおばあちゃんが
気持ちのいい季節が減って出かけるのに苦労する
って言ってた

14 :Ψ:2015/08/25(火) 02:55:07.57 ID:fXP8vu5S0.net
本来まだ太平洋高気圧が小笠原あたりに中心を持って
列島を覆ってるはずなんだが明らかに今年はおかしい

15 :Ψ:2015/08/25(火) 04:33:57.13 ID:xy5I5wsi0.net
本来もなにも今は50年周期に入ってるからしゃーない

16 :Ψ:2015/08/25(火) 07:26:22.96 ID:VmQ/5daB0.net
日本では普及しないだろうけど、オイルヒーター最高!
ユーレックスのオイルヒーターがいいんだけど、家電屋にイタリア製のガサイのしかないんだよな

17 :Ψ:2015/08/25(火) 07:28:27.39 ID:s/qLAiUx0.net
これも温暖化の影響や

18 :Ψ:2015/08/25(火) 10:42:35.05 ID:m9kqluRM0.net
>>14
花火大会の夜って暑いイメージだけど
今年は過ごしやすかった

夏休み明けのプールの授業とかあんのかな?
寒そう

19 :Ψ:2015/08/25(火) 13:06:41.97 ID:0cmjy1Bu0.net
>>4
小学生には取れたがお前や普通の馬鹿だ大学卒業くらいにゃ無理だぞ

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200