2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子どもが江戸時代の食生活学ぶ 「幕府の命令で白い米を食べることができなった江戸時代の農民の食事について考えてほしい」

1 :水星虫 ★:2015/08/25(火) 11:58:46.08 ID:???*.net
子どもが江戸時代の食生活学ぶ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/3024367831.html?t=1440471203000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

子供たちに江戸時代の食生活について学んでもらおうと、大麦や「あわ」などの
雑穀で作った雑炊を味わう教室が七尾市の小学校で開かれました。

この教室は七尾市田鶴浜町の田鶴浜小学校で毎年開かれていて、24日、6年生の43人が参加しました。
はじめに、七尾市の近江一芳教育長が
「幕府の命令で白い米を食べることができなった江戸時代の農民の食事について考えてほしい」
とあいさつしました。

このあと、子供たちはあわやきび、それに自分たちが校庭で作った
大麦など17種類の雑穀が入った雑炊を味わいました。
子供たちは「味があまりない」とか「いつもの雑炊と食感が違う」などと言いながら、
初めての雑穀の雑炊を食べていました。

参加した6年生の女の子は
「昔の人は毎日、このようなご飯を食べていてあきてしまうと思いました。
毎日、おいしいご飯を食べられるのは幸せだと思う」
と話していました。

教室を企画した市民グループの上島進会長は
「江戸時代の食生活を体験し、当時の人の苦労を知ってほしい」
と話していました。

08月24日 21時40分

2 :Ψ:2015/08/25(火) 11:59:43.28 ID:YOAdjFAp0.net
そこで炊き込みご飯ですよ

3 :Ψ:2015/08/25(火) 12:00:39.87 ID:9SByviEL0.net
http://t.co/sUyKEiJ7qX

4 :Ψ:2015/08/25(火) 12:00:51.19 ID:iz5c0Mef0.net
嘘教えてはいけません

5 :Ψ:2015/08/25(火) 12:03:25.21 ID:ezhQ70bi0.net
庶民まで白米食ってたら皆脚気で死んでるわ

6 :Ψ:2015/08/25(火) 12:05:17.19 ID:ift+OdDY0.net
教育長がチショウでは、この子たちはどんな大人になるんだろう

7 :Ψ:2015/08/25(火) 12:05:25.26 ID:7PKYg6Rv0.net
健康な農民食。

8 :Ψ:2015/08/25(火) 12:05:44.90 ID:uVaqAP1F0.net
玄米のことかとおもたよ

9 :Ψ:2015/08/25(火) 12:06:42.08 ID:lhTK15kt0.net
その時代、ヨーロッパの農民は固く焼しめたパンやジャガイモしか食えなかったわけだし
朝鮮半島では糞喰ってたわけだがw

10 :Ψ:2015/08/25(火) 12:07:27.80 ID:tqMR4RhR0.net
白米ばかり食べて脚気大流行

11 :Ψ:2015/08/25(火) 12:08:33.88 ID:5/bu3BQz0.net
幸せの押し売りは真っ平御免だな

12 :Ψ:2015/08/25(火) 12:08:34.99 ID:gk56KAEH0.net
>幕府の命令で白い米を食べることができなった

そんな命令どの将軍が出したの?

13 :Ψ:2015/08/25(火) 12:09:13.20 ID:J7QZ0erj0.net
健康食じゃないか
「縄文時代はドングリを食べていた」って教えられるけど
そんな物しか食べられなかったんだーって思うだろ
食ってみろよ、栗より旨いから。これ、ホントの話

14 :Ψ:2015/08/25(火) 12:09:35.13 ID:fFF+OL/I0.net
ここのベストアンサーが詳しい
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1043497400
いまどき、武士はいばって贅沢、庶民は虐げられてるばっかりという
日教組史観で子供をだますのは良くないと思います。
江戸時代が素晴らしいばかりってのも行き過ぎだけどね

15 :Ψ:2015/08/25(火) 12:10:24.03 ID:3BMkAVNB0.net
>>13
ドングリは、苦味を取るのが面倒だろ。

16 :Ψ:2015/08/25(火) 12:17:07.70 ID:2xo2SQkz0.net
この教育長、大丈夫?
幕府の命令?

17 :Ψ:2015/08/25(火) 12:17:40.32 ID:AJ6NKQMF0.net
飯屋(メシア)の洗脳教育ももうオシマイ。

18 :Ψ:2015/08/25(火) 12:19:42.61 ID:wNdGbMCS0.net
奢侈禁止令ってのは頻繁にあったと思う

19 :Ψ:2015/08/25(火) 12:20:22.97 ID:RIBBOJUj0.net
妄想で日本史を捏造したのかよ

20 :Ψ:2015/08/25(火) 12:20:39.20 ID:YHXFcx4A0.net
CSの時代劇チャンネルで江戸時代のレシピ再現番組をしてた。
設定は江戸からド田舎に越してきた料理人親子ってんだった。
普通の農民の暮らしってんならあの番組見せればいいのに。

21 :Ψ:2015/08/25(火) 12:25:51.91 ID:etvEr3670.net
武士は給料が米だから白米が食える

22 :Ψ:2015/08/25(火) 12:27:41.36 ID:RFBimsT/0.net
白い飯まずいだろ
玄米に限る

23 :Ψ:2015/08/25(火) 12:32:36.73 ID:JHqcIREl0.net
>>22
玄米は普通に炊くと不味いんだがどうやってるの?

24 :Ψ:2015/08/25(火) 12:32:51.12 ID:ZWrQY6690.net
>>13
しかもどんぐりだけじゃなくて魚とか果物とか肉とか色々食ってるからな

今時の牛丼とかカップラーメン食ってる奴よりよっぽど豊かな食生活やで

25 :Ψ:2015/08/25(火) 12:33:58.81 ID:J7QZ0erj0.net
果実の椎の実は、縄文時代には重要な食料であったと言われている。
近年では子供のおやつに用いられた。
現在でも博多の放生会や八幡(北九州市)の起業祭といったお祭りでは炒った椎の実が夜店で売られている。

26 :Ψ:2015/08/25(火) 12:42:03.01 ID:ift+OdDY0.net
ドングリは戦前までは結構食べられていた。囲炉裏の上に麻袋に入れて置いておき、
カラカラになったところで殻を砕いて粉にして、ここからが問題だが、
渓流に晒して灰汁を抜く知恵が有った。トチノミは今でも煎餅になってるように、
ドングリも食されていました。

27 :Ψ:2015/08/25(火) 12:42:32.23 ID:xjVx/PjY0.net
 農家を継いで、他の兄弟よりも大切に育てられた長男の跡取りがコメが食べれなくて、
家の犠牲になって商家に丁稚として売られたり、廓に売春婦として売られたりした弟妹
たちが白米を常食していたなんておかしいと思わないのか。

28 :Ψ:2015/08/25(火) 12:42:51.75 ID:RWcdY2Jv0.net
次は女性には離婚する権利がなかったとか教え出すな

29 :Ψ:2015/08/25(火) 12:59:17.25 ID:LpS7WC1w0.net
まあ、とにもかくにも日本を貶めて言う、それがカイカンなんだろう。
ところで、韓国人の外国遠征売春婦。すごい勢力らしいぞ。

30 :Ψ:2015/08/25(火) 13:13:35.35 ID:xc98dVLR0.net
貧乏人は麦を食えと言われたでしょ

31 :Ψ:2015/08/25(火) 13:34:31.76 ID:IQbcZcFH0.net
米がないなら羊羹を食べればいいじゃない

32 :Ψ:2015/08/25(火) 13:34:51.18 ID:5uUq4GKY0.net
庶民が脚気で死なないようにという、徳川幕府様の有り難いご配慮だ。
日清戦争時には、バカ軍医作家殿のせいで、脚気による死者の方が多かったくらい。

33 :Ψ:2015/08/25(火) 14:42:54.60 ID:INfnNcRz0.net
米食わせなかったのは
伊達政宗だろ。
食うもんないからほうとう喰ってたら、
旨すぎるからって禁止にした鬼畜。

34 :Ψ:2015/08/25(火) 14:44:18.50 ID:ngak/yKv0.net
>>27
貨幣経済界へ漕ぎ出した次三男や女郎になった娘たちはコメを食う機会は増えた。
ただ女郎には薄いお粥を食わせるのが普通だったよ。

35 :Ψ:2015/08/25(火) 15:31:39.65 ID:eycyZYjH0.net
江戸時代の百姓たちは、年貢米を収めて残った米は
お金に換えたので雑穀を食べていたと教わった気がする。

36 :Ψ:2015/08/25(火) 16:39:20.74 ID:0FEf7Owu0.net
炊き込みご飯、混ぜご飯はご飯の量が少ないから
嵩ましの為に生まれたらしい
韓国でもそんな感じ
韓国はソウル五輪の時期は飲食店でも
麦飯や五穀ご飯とか出していた
流石に今は五穀ご飯は食べるけど麦飯はどうだろう
健康食として麦飯は食べてる人がいそう

37 :Ψ:2015/08/25(火) 16:48:15.80 ID:AubIEovX0.net
白米しか食わないと脚気で死ぬわけで、食えなくてむしろ正解
明治時代まで毎年数万人の死者を出す、結核と並ぶ国民病だからな

38 :Ψ:2015/08/25(火) 16:52:55.81 ID:AubIEovX0.net
>>24
炭水化物ダイエットが流行ってるけど
縄文人ってかなり低炭水化物の食生活だよね。
つうか人類が穀物を豊富に取り始めてまだ数千年なわけで
しかもそれが文明の飛躍的な進歩と重なるという

39 :Ψ:2015/08/25(火) 17:14:18.35 ID:WJow2r0k0.net
>七尾市の近江一芳教育長が
>「幕府の命令で白い米を食べることができなった江戸時代の農民の食事について考えてほしい」

教育長が歴史の歪曲かよ、ひでぇ

40 :Ψ:2015/08/25(火) 17:55:09.91 ID:qMRD+s400.net
わしがガキの頃の教科書に載ってた慶安の御触書も、現在では幕府が出したという説は否定されているんだよな。

総レス数 40
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200