2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】今日の日経チャートが凄いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww花火のように上がって散った

1 :Ψ:2015/08/25(火) 15:10:06.70 ID:3ziaB1100.net
チャート
http://imgur.com/J0z0lTO.png



安倍首相、花火大会で笑顔=「経済もどんどん上がれ」
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201508/2015081300851

「私の経済政策で、この花火のように日本の経済がどんどん上がり、皆さんの収入も上がっていくように頑張りたい」

2 :Ψ:2015/08/25(火) 15:12:09.14 ID:V5byB8bC0.net
上海ついに3000割ったぞ

3 :Ψ:2015/08/25(火) 15:12:19.23 ID:4g4vcPfY0.net
釣られて買った馬鹿おるん?

4 :Ψ:2015/08/25(火) 15:12:30.78 ID:ATCaINJc0.net
本当に面白いよ!

5 :Ψ:2015/08/25(火) 15:15:00.87 ID:33jaQID70.net
今日経の全銘柄を平均的に全部買えば必ず儲かるって事だろ?w

6 :Ψ:2015/08/25(火) 15:15:18.43 ID:XYac4Qwl0.net
 
買い場が分からなくて見して正解だったな

7 :Ψ:2015/08/25(火) 15:15:38.15 ID:ore+hyXX0.net
今が売り時

8 :Ψ:2015/08/25(火) 15:16:29.44 ID:9vlmSk4J0.net
頑張れ!

9 :Ψ:2015/08/25(火) 15:18:08.74 ID:1oALIBy40.net
それでも上海なら・・・
上海ならきっと何とかしてくれる

10 :Ψ:2015/08/25(火) 15:18:23.74 ID:33jaQID70.net
テイエムオペラオーの単勝買った方が楽でいいよね?w

11 :Ψ:2015/08/25(火) 15:19:13.34 ID:7kT91s+a0.net
上海ー7%逝きそうw

12 :Ψ:2015/08/25(火) 15:20:05.06 ID:6oeohk8A0.net
上海総合なんて、去年の6月まではずっと、2000ポイント近辺を這いつくばっていた。
日本がアベノミクスで上昇しても、まったく関係なかった。

ところが、6月に突如上昇を始める。
最初、理由が分からなかったが、後から信用取引が解禁されたのが原因と分かった。
そして、あれよあれよと5166ポイントまで上昇して、6月12日に突如崩れる。

理由は、信用取引の規制強化。

結局、上海総合は中国の経済とは関係なく、信用取引の制度上の理由で上がって、そして下がった。
中国経済なんて、ずっと悪化していて、だから去年の6月まで株価は下がり続けていた。

それなの、上海総合が下がると、「中国経済が悪化」と言って、世界の株が下がるのは
全くおかしい。

13 :Ψ:2015/08/25(火) 15:20:41.67 ID:lSvToUGP0.net
三空だから慌てて買ったんだろうな。
いまエリオット調整波のC波(衝撃波)だが、衝撃波中の4波目を形成中。5波は今日の安値をを抜けるか、良くても同値水準のダブルボトム。
だがここまでのA-B-C調整波もより大きな段階の調整波の(A)波でしかない。(B)でおそらく8/11からの下落の反値を戻し、それから本格的な下げ局面の(C)波が始まる・・・と予想してみる。

14 :Ψ:2015/08/25(火) 15:21:28.22 ID:iTy6at9M0.net
ただのチャート破りだろ

15 :Ψ:2015/08/25(火) 15:23:05.26 ID:7kT91s+a0.net
>>12日米欧の禿鷹どもが煽っるみたいだw

16 :Ψ:2015/08/25(火) 15:27:51.55 ID:7RlJk5xo0.net
昼前に買ったら下がった

17 :Ψ:2015/08/25(火) 15:29:00.07 ID:2p6SRvPx0.net
電車止めるなよ迷惑だから
こういうの見てると一般投資家なんてほんとハゲタカの餌

18 :Ψ:2015/08/25(火) 15:29:21.64 ID:lSvToUGP0.net
行き場のなくなった中国元のカネ余りが上海総合バブルの原因なんだよね?
今後はインフレ突入ですか? 教えてエロイ人。
ファンダは良くわからんので。

19 :Ψ:2015/08/25(火) 15:29:59.27 ID:bTBYA4Hv0.net
>>12
利益確定のために釣り上げた大口が市場からお金逃してるから
底打ちするまでは悪化で正しいだろ
巨大消費市場となった支那が落ちりゃ当然世界も道連れだわ
ファンダメンタルズ的に景気良くなる理由もね〜しどこまで下がるかが当面の話題だろ

20 :Ψ:2015/08/25(火) 15:30:10.56 ID:1oALIBy40.net
上海がんばれ
2900も夢じゃない

21 :Ψ:2015/08/25(火) 15:31:34.34 ID:6oeohk8A0.net
>>19

News | 2015年 08月 25日 14:57 JST
米国株急落、ヘッジファンドは強気姿勢崩さず


[ボストン/ニューヨーク 25日 ロイター]
- 24日のニューヨーク株式市場ではダウ工業株30種 が一時1000ドルを
超える急落を演じたが、 ヘッジファンドの間では安値拾いの買いを入れるチャンス
だとの見方が浮上している。
ケリスデール・キャピタルのファンドマネジャー、サーム・アドランギ氏はダウが
1000ドル急落した直後、「買い場だ」とのリポートを顧客に配信。
オメガ・アドバイザーズのレオン・クーパーマン氏とグレンビュー・キャピタルの
ラリー・ロビンズ氏も、米国株への投資戦略を変更しない考えを示した。
オメガ・アドバイザーズのパートナー、スティーブン・アインホーン氏は「見通しが
悪化したとの情報は、企業セクターからも、われわれの分析からも得られていない」
と指摘。株価は反発するとの見方を示した。
原油や中国経済との連動性が高い資産に投資している投資家は別の見方をするかも
しれないが、ロイターが取材したヘッジファンドの間では、米国株の先行きを楽観
する声が大勢を占めた。
一方、マグラン・キャピタルのデービッド・タウィル氏は「まるで暴走機関車だ」
とし、少なくとも一部の投資家がパニックに陥りやすいことが浮き彫りになったと分析。
資産運用会社ダブルライン・キャピタルのジェフリー・ガンドラック共同創業者も、
売りはまだ続く可能性があると指摘。ロイターの電話取材に「市場は傷つき、
人々が立ち直るまでには時間がかかる。さまざまな問題を3日間ですべて是正できる
わけではない」と述べた。

http://jp.reuters.com/article/2015/08/25/markets-global-hedgefunds-idJPL4N1102CL20150825

22 :Ψ:2015/08/25(火) 15:33:22.73 ID:lSvToUGP0.net
きょうジーンズメイトで靴下とブリーフ買ってきたわ。
置いてる製品のほとんどが made in china だったが、よ〜く生産国を見て
タイ製、インド製、アメリカ製、日本製を買ってきた。

23 :Ψ:2015/08/25(火) 15:33:38.33 ID:bTBYA4Hv0.net
>>21
あんたは儲け話は外から転がり込んでくると信じてる口?
上級顧客向けには真逆のレポートが配信されてるよ

24 :Ψ:2015/08/25(火) 15:36:35.33 ID:lSvToUGP0.net
>>21
大損こいてて入金して貰わんと首が回らんのかも

25 :Ψ:2015/08/25(火) 15:45:27.26 ID:xghWHTzn0.net
円高はよ

26 :Ψ:2015/08/25(火) 15:47:58.68 ID:iTy6at9M0.net
売りも買いも同数で取引成立してんだから
売り買い双方に正反対の思惑があるもの

27 :Ψ:2015/08/25(火) 15:51:39.46 ID:qqDxfGEQ0.net
左向きは論理展開よりも罵詈雑言と草生やすのが大好き。
色々とユルいからw

28 :Ψ:2015/08/25(火) 15:56:50.96 ID:L2JZiGvQ0.net
またもや天津がぁ 泣きっ面に蜂

29 :Ψ:2015/08/25(火) 16:06:18.71 ID:6+pJKTkU0.net
アイヤーッ! もうダメアルヨ
株全部売ってカナダに逃げるアルヨ

30 :Ψ:2015/08/25(火) 16:22:19.79 ID:BcISDZL20.net
もうお前らの年金ゆうちょ全部無いわメンゴメンゴwww

31 :Ψ:2015/08/25(火) 17:14:44.22 ID:ki7MwjR+0.net
>>1
なんだ?三尊天皇みたいだなw

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200