2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人を襲ったクマは殺されるべきか

1 :Ψ:2015/08/25(火) 22:09:20.26 ID:+fOcbuv90.net
 米国のイエローストーン国立公園で子連れの母グマがハイカーを殺した。
人を襲ったクマを生かすか、処分するか。公園の責任者は難しい判断を迫られた。

 先週から、同公園のオフィスには最高責任者のダン・ウェンク氏を「冷酷な処刑人」と呼ぶメールや電話が殺到している。
その多くは野生生物を愛するがゆえに、ある母グマを救おうと、公園の決定を激しく非難するものだ。

 著名な霊長類学者で、イエローストーンのハイイログマ(グリズリー)を愛してやまないジェーン・グドール氏も、
英国からウェンク氏にメッセージを送った。不幸にもハイカーと遭遇し、国際的な論争を起こすことになった
母グマを助けてほしいと要請したのだ。

 「国立公園局で40年間働いてきましたが、クマの処分の是非を巡る反応がこれほど感情的に、
大量に寄せられたことはありません」とウェンク氏は話し、部下たちもこの件で精神的にまいっていると認めた。

 今回の事故で犠牲になったのは、モンタナ州ビリングズに住む男性ランス・クロスビーさん(63)だ。
夏の間、医務員としてイエローストーンで働いていたクロスビーさんだが、8月7日、公園内の
エレファント・バック・ループ・トレイル付近で亡くなっているのが見つかった。
 公園の中央あたり、イエローストーン湖の西側を斜面に沿って歩くルートだ。
子連れのハイイログマに襲われて致命傷を負い、遺体は一部が食べられていた。

 発見直後の捜査員からの報告や、その後行われたDNA鑑定や法医学上の証拠から、
クロスビーさんはトレイル外を散策中に襲われたことが分かった。
また、攻撃的なクマに対する防御手段として効力を発揮する催涙スプレーも携帯していなかった。

 クロスビーさんが行方不明になった後、捜索隊は彼の遺体を泥の小山の下で発見した。
獲物をあとで食べるために蓄えておくのは、クマによくある行動だ。

 問題は、なぜ今回の事件が起こったかだ。このクマは、本当に恐ろしい人食い動物だったのだろうか。

以下略
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/a/082400028/03.jpg
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/a/082400028

2 :Ψ:2015/08/25(火) 22:10:57.46 ID:Gwf6UI9u0.net
人を襲った人は死刑にならなかったり、無期懲役だったり懲役何年だったりするのに(´・ω・`)
人を襲った野生動物は・・・

3 :Ψ:2015/08/25(火) 22:11:35.06 ID:M5au7fgG0.net
人間に危害を加えた以上、害獣なんだから殺処分でいいだろう

4 :Ψ:2015/08/25(火) 22:17:45.09 ID:FfUxhGqX0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 動物の世界だと報復は必要だろうね
      殺すことで人間を襲うと痛い目に遭うことを学ぶんだよ
      あと人間も不用意に縄張りに入ってはいかんだろうな自然界のルールを尊重せんと

5 :Ψ:2015/08/25(火) 22:19:11.52 ID:dS/iZXhn0.net
クマにも人権があるだろう

6 :Ψ:2015/08/25(火) 22:21:42.68 ID:oglTfLS80.net
トレイル外で熊の縄張りを犯してたんだから熊の法に従い死刑
熊は人間を食べて味を覚えてしまったから人間の法に従い死刑
筋は通ってる

7 :Ψ:2015/08/25(火) 22:29:19.07 ID:QQeB0TA70.net
>問題は、なぜ今回の事件が起こったかだ。

トレイル外を、防御手段として催涙スプレーも携帯していない丸腰で不用意に散策したからじゃないかな(´・ω・`)
上に自分で記事に書いてるじゃないか…

8 :Ψ:2015/08/25(火) 22:35:22.15 ID:EkerzZeo0.net
人間の味を覚えてしまった熊は処分しないとダメ、次からは積極的に人間をエサと認識して襲ってくる

9 :Ψ:2015/08/25(火) 22:41:44.43 ID:jzEpn7vS0.net
北海道のおまえらにしか関心ないだろ。この話題。

10 :Ψ:2015/08/25(火) 22:48:39.22 ID:0WpYwMYE0.net
熊は食べたんだから悪くない

11 :Ψ:2015/08/25(火) 22:54:22.10 ID:rAVcMJCj0.net
それは熊った問題だ

12 :Ψ:2015/08/25(火) 22:56:06.83 ID:7kBogTwW0.net
>>8
今回との状況は違うが、三毛別羆事件の例もあるしな。

13 :Ψ:2015/08/25(火) 22:56:13.63 ID:NFZFQLDd0.net
将来、クマが文明を築いたら人類はあっという間に滅ぼされる
人類はクマ界の神話に悪魔として登場する
肌色は悪の象徴となり、禿げたクマは差別されるのだ

14 :Ψ:2015/08/25(火) 23:18:36.16 ID:Or9c2vlK0.net
野生植物、野性動物には塩分が少ないんだと
人の肉体は適度に塩分を含み熊にとってはとても美味しいらしい
と、何かで見た

15 :Ψ:2015/08/25(火) 23:27:17.66 ID:zzQOp0mZ0.net
漢方薬にされます。

16 :Ψ:2015/08/25(火) 23:48:59.20 ID:OvTPhGEN0.net
熊は1度 人を襲っただけで あっさり殺されるのに 人間は 人を襲うどころか殺しても なかなか殺されないな

17 :Ψ:2015/08/25(火) 23:52:58.38 ID:KaRiU4+k0.net
ウェンカムイは現世にいてはいけない

18 :Ψ:2015/08/25(火) 23:53:34.85 ID:RIBBOJUj0.net
殺人の味を覚えてしまった山田は処分しないとダメ、次からは積極的に殺人を快楽と認識して襲ってくる

19 :尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg :2015/08/26(水) 00:03:12.28 ID:az07J3FD0.net
人間のほうがグリズリーのテリトリーにあがりこんでいると思う

20 :Ψ:2015/08/26(水) 00:06:11.77 ID:PCD0jabW0.net
肉の味を知ったクマなんて殺さなきゃどうもならねえって
絶対次の犠牲者が出るわ
北海道のヒグマの鉄則や

21 :Ψ:2015/08/26(水) 00:08:47.27 ID:DwKnK2wt0.net
じゃあこの記者をグリズリーの前に差し出してみよう
本当に恐ろしいか口先八寸だけでなく確かめてみれ

22 :Ψ:2015/08/26(水) 01:15:37.41 ID:e3TpJmZi0.net
裁判にかけるべきだ

23 :Ψ:2015/08/26(水) 02:07:49.98 ID:VYsCgkBb0.net
血の味を覚えた熊はまた人を襲う
だから檻に入れて飼えばいいが経費が掛かる
殺すのが一番安い

24 :Ψ:2015/08/26(水) 14:17:20.27 ID:nIXZ6Wv/0.net
人間を舐めてるから、ぶち殺せ
と 思ったけど...
画像見たら、可愛いから 殺しちゃダメ

総レス数 24
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200